1:muffin ★2020/03/26(Thu) 20:22:01  ID:Uv6TOMVB9.net
 https://www.j-cast.com/2020/03/26383103.html 
 2020/3/26 19:35 
  新型コロナウイルスへの感染が判明し、現在都内の病院で治療を受けているタレントの志村けんさん(70)が台湾・香港をはじめとする中華圏でも大きく報道されている。 
  2020年3月25日、日本のマスコミに感染の事実が報道されると、台湾の大手ニュースサイト「三立新聞網」「Yahoo奇摩(台湾版ヤフー)」「EBC東森新聞」、香港の「Yahoo雅虎香港(香港版ヤフー)」が続々と記事を掲載。「日本の芸能人初の感染」「喜劇の王・志村けんが新型肺炎に」といったタイトルで速報を打ち出した。 
    中でも「三立新聞網」は、午前6時51分に第一稿を掲載、その後9時44分に加筆を行うというリアルタイムな情報を提供している。通常、国外のニュースは公開までタイムラグがあることが多いのだが、日本での初報が深夜であったことを考えても異例の速さと言えるだろう。現地のテレビニュースでも朝から志村さんについて報じられたことから、関心度の高さがうかがえる。 
    冠番組「志村けんのだいじょうぶだぁ」(フジテレビ系)などが台湾で長年字幕付きで放送されているほか、2002年には俳優の金城武さんと「日本アジア航空」のCMに出演し、台湾観光を楽しむ姿が好評を得た志村さん。近年では「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)での活躍も注目され、中華圏での人気は絶大とも言える彼の新型コロナ感染に、ショックを受けるファンの数は計り知れない。 
 ツイッターやフェイスブックでは「志村さんは永遠に私の憧れ。早く良くなって欲しい」「なんてこった! 無事でいてくれ!」「頑張れ...どうか回復して欲しい」「どうしよう、涙でてきた」と悲痛な叫びがあがっている。1月下旬からいち早く新型コロナウイルスを危険な病だと認識していた中華圏の人々にとってこの知らせは衝撃的だったのだろう。 
    「志村さん、頑張って!」「志村先生が早く退院できますように」といった激励が、現地のテレビ局や新聞社の公式アカウントからも多数見受けられた。 
    現在も各媒体では志村さんの病状や感染源はどこだといった報道が噴出している状態だ。 
    「喜劇の王」「笑いの神様」と評される彼の一日も早い回復を、アジア諸国も強く願っている。 
 
32:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:34:23  ID:kdEXBAo00.net
 >>1
 志村けん氏は素人だ 仕事のプロなら 日々の暮らしから整えろ プロが倒れてどうするの 
 素人が死んでも花は咲かない 
 
 
359:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:34:53  ID:tead2HYU0.net
 
3:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:22:50  ID:K779DVdy0.net
 志村けんには子供の頃、ずいぶん楽しませてもらった。 
 健康を回復して欲しいね。 
 
33:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:34:27  ID:Q4NWMmaF0.net
 >>3
 ほんとそう40代だけど小学生の頃本当に笑わせてもらったわ。 
 どうか回復しますように 
 
 
191:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:37:47  ID:UgXAY0eK0.net
 >>3
 どんなに老いても自分の中の永遠のヒーローだ 
 
 
238:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:46:09.69 ID:/o2YmHqe0.net
 >>3
 大人になってからだいじょうぶだあを見て顔の筋肉が痛くなるくらい笑った。コント55号の、なんでそうなるの以来 
 ミスタービーンの完コピとかやってたけど今となっては許す 
 
 
384:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 01:45:43.71 ID:SUuKY9K90.net
 >>3
 ヒゲダンス 
 探偵 
 投稿ビデオ 
 あとスイカマンのせいで色々変な性癖つけられたけど 
 
 
406:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:41:18.39 ID:Hxo26kp40.net
 
4:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:22:53  ID:WDtAf/hg0.net
 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実 
 http://hosting.faqserv.com/1584440561 
 
5:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:23:24  ID:5I64WIzs0.net
 『東日本大震災』に対する義援金募金 
 http://www.7midori.org/exbokin/2011/201103tohoku/index.html 
 台湾 4,753店舗 約3億368万円 
 韓国 3,404店舗   約74万円 
 
366:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:04:34  ID:caJQhvnb0.net
 
6:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:23:48  ID:AK55KEUk0.net
 いい歳だから引退で許してくれ 
 
7:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:23:51  ID:vWXMJl4L0.net
 とんでもねぇあたしゃもう神様だよ 
 
8:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:23:53  ID:5I64WIzs0.net
 震災直後10億円寄付した台湾人・張栄発氏 
 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7592 
 
9:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:24:13  ID:5I64WIzs0.net
 「被災地に特別仕様のマウンテンバイク1,000台を無償提供」 
 http://www.giant.co.jp/information/84 
 
10:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:24:30  ID:TvU86h3s0.net
 オマエラのせいだろうが 
 
11:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:24:50  ID:5I64WIzs0.net
 ASUS 「GOD BLESS JAPAN」 
 https://i.imgur.com/ZOtJ7j0.jpg 
 
141:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:53:13  ID:571rUCmH0.net
 >>11
 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_I01WD/9/DR 
 
 
12:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:25:25  ID:+ky36FgZ0.net
 この前バカ殿やってたけどあんなバカバカしい笑いできるの志村くらいだろ 
 たけしのは寒いけど志村のは笑える 
 
13:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:25:31  ID:1pCPR9oz0.net
 壇蜜・優香・足立梨花あたりが付き添いで看病してくれたら治るだろ 
 
279:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:18:30.11 ID:XAncSaAL0.net
 
280:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:24:17  ID:ofes0uap0.net
 
289:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 06:28:06  ID:N/hpsnyy0.net
 
14:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:25:33  ID:23hQJOa40.net
 小学生時代:志村けん 
 高校生時代:松本人志 
 
320:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:44:57  ID:PY3aeJ9g0.net
 
15:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:25:38  ID:RV9Xa7pJ0.net
 病歴、年齢、自分の社会的立場、そんなのを無視して 
 遊びほうけて、誕生日会、アホとしか言いようがない。 
 愛情持って厳しい言葉で批判しておく。 
 
16:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:25:39  ID:YB3L7Vps0.net
 もう・・・あかんアル 
 
17:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:25:42  ID:zcxr+hur0.net
 日本でのジャッキー人気みたいな感じかね 
 
26:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:31:17  ID:a7AQZw2H0.net
 逝くにしても主演映画を撮ってから、がいいなあ 
 >>17
 なるほどな。 
 
35:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:34:37  ID:s+twc1780.net
 
59:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:45:43.14 ID:a7AQZw2H0.net
 >>35
 マジみたいだな。 
 うーん、復活したらまた考えて欲しいな 
 
 
18:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:26:53  ID:1908IpsJ0.net
 志村けんがもしもの事があったら、さすがに武漢肺炎ウィルスを撒き散らかした中共を許せないと言う声があがるだろうな。 
 
66:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:49:48.56 ID:xVxVqNnV0.net
 >>18
 対策しなかった政府もボロクソ言われそうだな 
 
 
72:名無しさん@恐縮です(帝国中央都市)2020/03/26(Thu) 20:56:24  ID:88gYDi5S0.net
 
189:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:36:19  ID:u3PQreQY0.net
 >>18
 ガチで習近平と自民と厚労省は許さんぞ俺は 
 
 
200:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:42:24.59 ID:pJOTRKhR0.net
 >>189
 お前みたいなネトウヨ工作員はどうでも良いが 
 お前みたいなネトウヨ工作員に騙されて武漢ウイルスとか中国ウイルスとか連呼してれば 
 ウイルスは退治できたと勘違いして全くミクロの目に見えない脅威を無視した連中に対する 
 ネトウヨ工作員の責任は余りにもデカい 
 お前らこそが人類の敵だから 
 
 
270:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 02:15:16  ID:teTSbBI40.net
 
19:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:26:54  ID:Ts3Tc5fE0.net
 海外でも有名なの? 
 
131:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:46:31.67 ID:l6GPbOjd0.net
 >>19
 記事が読めないのかな 幼稚園へ行ってるの? 
 
 
20:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:27:04  ID:KU+oz27W0.net
 大丈夫だ〜と言ってくれ 
 
21:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:28:18  ID:76Q2wByy0.net
 たまにはたむけんのことも思い出してあげてください 
 
22:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:28:43  ID:3NyJ0xeX0.net
 そんな大物だったか? 
 
28:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:32:32  ID:n3Kx32290.net
 >>22
 若いんだな。 
 東村山音頭を口ずさめるアラフィフ世代から見るとすごい芸人なんだよ 
 
 
29:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:32:42  ID:nz84glr00.net
 
68:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:53:22  ID:JFy5ahpj0.net
 >>22
 ドリフのエース格を大物と言わずして誰が大物なんだ? 
 菅田?ヒゲたん? 
 
 
117:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:37:38  ID:VQCNKMbN0.net
 
118:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:37:54  ID:n3Kx32290.net
 
321:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:45:26  ID:PY3aeJ9g0.net
 
128:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:44:29.46 ID:PNxdsgv50.net
 >>22
 若い奴は分からんだろうな 
 40半ば以降の奴は志村と共に育ったようなもの 
 松本と比較してる奴いるが、松本など足元にも及ばない 
 俺にしてみればビッグ3より上の存在 
 
 
184:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:30:39.81 ID:Wqxqh9a+0.net
 >>128
 29の俺からしても同意。ひょうきん族見た事ないからビッグ3の偉大さはわからん。バカ殿、アイーンで育った 
 
 
211:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:51:10  ID:FAm1kHzn0.net
 
217:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:04:22  ID:Wqxqh9a+0.net
 >>211
 そうなの?そもそも何でビッグ3に入れてんだろ?タモリってMステとかいいともしか見た事ないから、笑った事ないわ。別に嫌いじゃないけどね 
 
 
219:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:16:11.03 ID:LLMAG+kb0.net
 >>217
 ひょうきん族は関係ないよ 
 ビッグ3に入ってるのはそのいいともでじゃない? 
 
 
392:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 04:09:23.96 ID:cyTJ7zO20.net
 >>217
 たけしはタモリなんてビッグ3じゃねえよ!って言い切ってたな 
 
 
180:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:26:54.93 ID:vBmMkD2P0.net
 >>22
 40半ばの自分らは子供の頃楽しませてもらったのは確か 
 が、そんな大層な芸人ではない 
 おそらく年配者らに異常に美化されてる 
 
 
186:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:31:18.53 ID:a1N9T1Gr0.net
 >>180
 ドリフの中心メンバーってだけで日本の喜劇史に残るわ、アホ 
 カトケン、バカ殿とドリフ以降も凄かったし海外でも有名 
 客観的に見て世界的なコメディアンの一人だよ 
 一部の世代のそのまた一部の信者に美化されてるのはとんねるず石橋とかダウンタウン松本とかだろ 
 
 
220:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:16:20.77 ID:/Kw6kDBW0.net
 >>22
 志村て苗字のやつがいただけでも 
 笑ちゃうくらい大物、俺が子供の時は 
 
 
241:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:51:17.45 ID:KAnAiR420.net
 
242:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:58:56.43 ID:9QQLrROb0.net
 >>220
 日向って苗字の奴がサッカーで無理やりフォワードやらされてた的なやつだろ 
 
 
243:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 00:21:48  ID:SU1HEMyU0.net
 >>220
 あの時期は志村に限らず 
 ドリフメンバーの苗字というだけで 
 笑えてきたね 
 卒業っつーゲームを思い出す 
 ドリフメンバーの苗字のJKを育成する奴 
 いかりやだけいなかったはず 
 
 
299:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:00:43.59 ID:3avYGxv50.net
 
322:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:46:15  ID:PY3aeJ9g0.net
 
245:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 00:30:07  ID:7NHpjc5b0.net
 >>220
 志村三丁目駅とか何か起こるんじゃないかと思っちゃう 
 
 
269:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 02:01:20  ID:7jgf0EWy0.net
 >>220
 猪木ってだけでプロレス技かけられて 
 出川ってだけでいじめられて 
 麻原ってだけでサリン撒かれるようなもんだな 
 
 
275:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 03:16:30.42 ID:J5TuvhXc0.net
 >>220
 俺は初めて首都高乗った時志村料金所で爆笑した 
 
 
369:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:27:43  ID:+iPNsHjK0.net
 >>220
 事あるごとに『志村〜後ろ〜』って言う機会を伺っちゃうな 
 
 
246:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 00:32:16  ID:QW4RyT5L0.net
 >>22
 大物だし変な上昇志向がなくて基本お笑い芸人なのが個人的に好き 
 父親は堅物な教師で何故か志村けんが生まれた 
 
 
286:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:56:36.31 ID:9s4RsBni0.net
 >>22
 勝手にシンドバッドの考案者は桑田佳祐ではなくこの人。 
 
 
24:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:30:20  ID:vYr00Bii0.net
 変なおじさんも知ってるのか‥ 
 
25:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:30:30  ID:0kX9RO+t0.net
 海外って何のネタがウケたの? 
 
27:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:31:34  ID:VhDs9zhn0.net
 
30:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:33:48  ID:1bC9H+VC0.net
 ドリフや志村のコントって今時の子供でもゲラゲラ笑うのが凄いな 
 下品なのも多いけどw 
 
49:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:40:28  ID:n3Kx32290.net
 >>30
 流行にあまり左右されずに、キチンと作り込んでいるコントだからな。 
 だから全員集合は今再放送しても通用するけど 
 時代の空気を読みまくって作ったひょうきん族は今見ても面白くない。 
 
 
74:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:58:09  ID:OCF42ZtV0.net
 >>49
 配信でいくつか見たが全員集合も時事ネタ意外と多いと思う 
 
 
303:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:34:45  ID:IoPKdHZe0.net
 >>49
 空気を読みまくったと言えば聞こえがいいが、実際はその場のノリで安易に内輪ネタだけでお手軽に仕上げただけだから今見るとおもしろくない。 
 
 
108:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:30:02  ID:K2pLLKpW0.net
 >>30
 下品って言うけどちゃんと線引きがあると思うよ。カトケン、ウンナンまでは楽しめたけどダウンタウンから本当に下品になったと思う、育った環境が違い過ぎるって感じ 
 
 
119:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:39:03  ID:9QQLrROb0.net
 >>108
 いや、下品でしょ 
 食べ物を粗末にするわセクハラしまくりだわ 
 まあ、落語にも艶話があるように笑いとエロは近いから仕方ないんだけどさ 
 
 
135:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:49:36.78 ID:jo6qGLN+0.net
 >>108
 内村と志村は似たもの感じるよね 
 嫌味がない笑いで愛されてる 
 世代的にとんねるずから嫌な感じになったと思う 
 
 
147:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:54:25  ID:PAVElwQo0.net
 
152:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:58:28  ID:jo6qGLN+0.net
 >>147
 文化人ヅラしていい芸人はたけしのみ 
 晩節汚したけどね 
 
 
121:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:39:49  ID:jo6qGLN+0.net
 >>30
 志村がモンゴルかどこか行ったとき笑わせようとコントやったら受けなかったんだと 
 で、何かの拍子にオナラしたら大爆笑された 
 それでみんな笑いのツボって同じじゃん、と思ったんだって 
 お下品なのも多いけど普遍的な笑いを追求してるんだよ 
 仲間内のノリとか他人を貶めるような笑いでなくて誰が見ても面白いんだ 
 
 
323:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:47:28  ID:PY3aeJ9g0.net
 >>30
 元祖リアクション芸人だからな 
 世代も時代も超えられるんだよ 
 
 
325:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:15:44.03 ID:OJcpfM+O0.net
 >>323
 それってリアクション芸なの? 
 たけしが登場するときにコケるのと変わらないんだけど 
 
 
31:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:33:55  ID:AwsOSdLa0.net
 昔留学先の外人が志村は言葉が分からなくても面白さが伝わると言ってたな 
 
52:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:42:19  ID:V6bfdq5Q0.net
 
34:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:34:31  ID:RV9Xa7pJ0.net
 田村なら誰も同情しないが志村は同情するわな。 
 
36:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:34:51  ID:/BMjlO860.net
 チャップリンと同じで海外の人から見ても面白いのかな? 
 
162:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:06:35.28 ID:cxWYWuZs0.net
 >>36
 志村けんはバカ殿とかのキャラとか顔芸や動き、擬音が真骨頂だから 
 全部外人に受け入れられやすい 
 話芸とかがメインではない 
 
 
37:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:35:00  ID:damIlbiD0.net
 笑いは国境を越えるんだな 
 下ネタ満載のドリフ大爆笑とかバカ殿もやってるのか? 
 
38:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:35:22  ID:pXxlZX8s0.net
 >> 19 中国でドリフターズは大人気だ。 
 なぜか家で桶が落ちて、頭にぶつかるだけで面白い。 
 明らかに美人とブスの態度がちがうコントもわかりやすい。 
 ひげダンスやら、志村、高木ブーと仲本、加藤をいじった、いかりや長介はやはりすごいキャプテン。 
 志村けんの演技と面白さは天才。 
 アイ〜ンなんとか生き抜いてほしいわ。 
 
39:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:35:26  ID:KbETubp50.net
 金城武も子供の頃から志村の大ファンって言ってた 
 
237:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:45:58.61 ID:KAnAiR420.net
 
40:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:35:31  ID:Dc62aSv20.net
 台湾でも人気だったな。 
 ガダルカナルタカとつまみ枝豆が2人で台湾へ行って 
 偽ドリフでヒゲダンスのショーをやって人気を博していたのは有名な話。 
 志村が死んだら、タカか枝豆が2代目を襲名すればいい。 
 
41:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:36:22  ID:HOi/7Zjb0.net
 在米〇〇人のマチヤマは笑いのネタにしてたけどね 
 
42:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:37:00  ID:uZsbMT5U0.net
 支那人のせいでこうなった 
 台湾、香港は打倒支那帝国の狼煙を上げよ 
 
43:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:37:32  ID:2mvSKLkc0.net
 インスタでちんこ出した人 
 
156:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:01:08.57 ID:wwXI4mBe0.net
 
44:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:39:40  ID:tjJVYGk50.net
 誹謗中傷だらけの掲示板で 
 志村、本当にみんなに愛されているんだな 
 凄いよ 
 
45:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:40:02  ID:JzK8P0QFO.net
 8時だよからバカ殿まで長年アジア圏で放送されてたからね  
 志村って本気になれば莫大な富を得る事も可能だったんだよ  
 しなかったけど 
 
46:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:40:16  ID:atoa/GJ90.net
 親と同い年だし、生まれた時からずっと見てる(80年代末)からもはや親みたいに思ってるわ 
 この人は勉強家(白黒映画戦前の曲)だし犬には優しいし、年下でも異業種には敬語で喋るし真面目でシャイでエッチでスケベだけど基本的に人格者だと感じてる 
 心から回復願ってる 
 
47:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:40:20  ID:jo6qGLN+0.net
 マジで芸人の鑑だよ 
 文化人ヅラして偉そうなこと言ってる吉本芸人どもに志村の爪の垢飲ませたい 
 爪の垢なんかもったいないから鼻くそでいい 
 
48:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:40:21  ID:YlTzl2b7O.net
 その一方、韓国では起源説が起こっているようです 
 
122:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:40:51  ID:IorsEErn0.net
 
50:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:40:35  ID:5FIVvOxL0.net
 中華圏で志村建って書くのは違和感ある 
 
51:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:42:06  ID:EOEo/4vZ0.net
 コロナじゃなくてもいつ死んでも不思議じゃないような生活習慣なんだよな… 
 
53:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:43:09.94 ID:KHD13LaQ0.net
 ヒゲダンスはセリフないからどこでもウケるな 
 
54:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:43:33.01 ID:8fTcA4fW0.net
 助かって欲しいな 
 嫌味がなくてバカバカしくて好きだわ 
 
55:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:43:46.26 ID:UMpsqYl/0.net
 志村に憧れるってどういう人なんや 
 
56:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:44:58.28 ID:09QheSOI0.net
 志村と言えば由紀さおりや研ナオコが真っ先に思い出す 
 
175:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:17:44  ID:EblSc6ed0.net
 
58:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:45:18.08 ID:iWRZyrF/0.net
 俺の婆ちゃんとっくに死んだけど明治生まれ 
 小さいころの思い出で 
 毎日農作業している毎日だったけど、土曜夜の全員集合だけは 
 欠かさず見ていた ゲラゲラと体を揺らして腹抱えて笑ってた 
 かなり下品だったけど、明治生まれの人にも大ウケなんて 
 やっぱりスゴいよ志村! 
 死ぬな!またテレビで会おうよ!がんばれ! 
 
60:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:46:29.31 ID:h++QV3V70.net
 70なんだから無理言ってやるな、もう寿命だ 
 
61:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:47:26.50 ID:JzK8P0QFO.net
 とにかくおバカに徹して、政治色は出さない、時事問題には距離を置き、風刺もしない 
 これがアジア圏で受け入れられた要因であり、万人に好まれた要因 
 ただ…志村の芸風を理解してない世代等や意識高い系人間に、セクハラだと誤解される要素はある 最近はコントも緩いけどね 
 まあ、時代に合わせてやってんだろけど 
 
62:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:47:31.51 ID:48v3FIFN0.net
 独身界で最高峰だもんな志村 
 
63:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:49:15.93 ID:wM6p3ck30.net
 田代「なんだ君は!?」 
 
64:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:49:33.94 ID:ktiK/Jpx0.net
 ここまで叩かれない芸人って凄いな 
 
65:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 20:49:42.04 ID:9QQLrROb0.net
 そりゃあ憧れるよな 
 若い女はべらせてセクハラしまくりだもんな 
 優香といい麻美ゆまといいみひろといい 
 ヤリまくりだもんな、羨ましいわ 
 
67:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:53:19  ID:IwGvS37e0.net
 生まれて初めて買ったレコードが東村山音頭だったんだよ、500円握りしめてさ、、一丁目の勢いで復活してくれよ志村  
 
70:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:54:56  ID:B/0VUDi20.net
 言葉だけじゃないタイプの笑いだから海外もわかりやすいのかもな 
 
71:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:55:05  ID:VPr37wmf0.net
 昔、台湾で大丈夫だ〜が放映されてたから志村は絶大な人気だとテレビで見た。 
 
73:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 20:57:32  ID:vdhAGfev0.net
 台湾で普通に有名人だしな 
 
75:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:01:18  ID:2GcgAX8h0.net
 う〜ん、絶賛ばっかりだな 
 芸人としての過去の功績は認めるし芸人一筋な所も好感もてるけど 
 動物園やり始めてから晩節を汚した印象 
 
78:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:02:35  ID:9QQLrROb0.net
 
76:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:02:20  ID:jq+cp78o0.net
 たけしや松本みたいにつまらんご意見番気取りもしないし三味線や演技とか常に芸人としてあろうとしてたのはすごいと思う 
 世相のご意見なんて素人でもできるからね 
 
90:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:14:41  ID:ha9NBtQD0.net
 >>76
 志村は若いときから愛嬌があるんだよな 
 同じ下品でも卑屈さを感じない笑いだった 
 
 
77:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:02:21  ID:331/CZxa0.net
 日本だと団塊ジュニア世代がリアルに「志村うしろー!」って叫んでたから影響絶大よ 
 
79:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:02:49  ID:U42fpL640.net
 志村は日本語分かんない国でも面白さと下品さは十分伝わるだろ 
 ミスタービーンと同じ感じかな 
 
81:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:04:09  ID:2GUu93cD0.net
 素直に感謝です 
 アジア同士ともに頑張ろう 
 チバリヨー 
 
82:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:04:34  ID:DrghT/8c0.net
 パイオツ規制前のバカ殿にはお世話になった 
 
83:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:05:58  ID:co8No9Z30.net
 ぽっぽやの影響で中国でもけんさんは有名らしいな 
 
84:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:07:30  ID:vAaTSmg50.net
 ジュリーとの鏡合わせコントすき 
 
88:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:11:33  ID:9QQLrROb0.net
 
85:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:07:41  ID:Bk0xdl/80.net
 いかりや長介の時もそうだったけど、 
 人気・功績・知名度的に、国民栄誉賞もらってもおかしくないのになあ 
 
355:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 20:44:48  ID:g88R0n050.net
 
86:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:07:44  ID:LyCSpq+x0.net
 ダウンタウン以前の笑いは外国にも通用するものな 
 ここ十数年の素人いじりはホント要らなかった 
 
112:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:33:15  ID:K2pLLKpW0.net
 >>86
 ダウンタウンでお笑いはダメになったね。夢で会えたらはウンナンが居て楽しかったが 
 
 
89:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:13:04  ID:f6aGc5sn0.net
 遺影は変なおじさんでお願いします 本人もきっとこれを望んでいるはず 
 
91:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:16:06  ID:GO/VDJHi0.net
       _,-=vィ彡ミミミヽ, 
       ミミ彡=ミミミミミミミ,, 
      ミ彡   ミミミミミミミミ    
     彡! __     ミミミミミミ   
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ   
     "!|    _ !| _    !!ミ    
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ 
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   そうです私が変なおじさんです、脱糞だぁ!qqq 
       ヽ   `ー'´  |ゞ. 
     ______ト-_ _ _ ノ _______ 
 〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕 
  |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/ 
  〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 
  |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/ 
  〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::| 
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ 
  ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x671 
 
92:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:16:49  ID:M0U8emK+0.net
 団塊ジュニア世代のアイドル 
 
93:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:17:22  ID:pXxlZX8s0.net
 https://www.youtube.com/watch?v=gP1kz_7tWfE 
 ドリフはおもれ〜な 
 
94:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:17:28  ID:w5N5BEIr0.net
 いかりやを湯船に落とすコントは笑ってしまう 
 
95:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:17:49  ID:kYNwFfcu0.net
 台湾観光のパンフレットに出てたの思い出したわ 
 
96:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:18:07.04 ID:wcv4WkNV0.net
 来世(つぎ)逝ってみよう 
 
97:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:19:09.49 ID:CFbUHXR90.net
 志村けんのだいじょうぶだぁ 
 って大丈夫じゃないのか 
 
98:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:19:17.90 ID:6BxJ71Da0.net
 あのマッサージ屋さんかな? 
 
99:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:20:23.26 ID:RXOMz+750.net
 正直アラサーの俺には志村けんの良さが全くわからないんだが… 
 彼の全盛期を知らない 
 
104:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:23:22.99 ID:+tWEQr7Y0.net
 
106:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:24:17.18 ID:+tWEQr7Y0.net
 >>99
 はい 
 https://youtu.be/Ic53hhFllPM 
 
 
202:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:43:17.81 ID:Z51LGPNF0.net
 >>106
 これ見ても分かるけど、ボケとツッコミを一人で出来るのが天才志村。 
 いかりや相手だとボケるけど、加トちゃんにはツッコミ。 
 どっちも異次元レベルw 
 
 
127:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:43:28  ID:2GcgAX8h0.net
 >>99
 俺もアラサーだけど 
 「加トちゃんケンちゃん」とか「志村けんのだいじょうぶだぁ」はギリギリ見る事ができた 
 今やってるコントは古臭過ぎてどうかと思うけど、子供時代に見てた時はキチンと笑えた 
 まあ、良さに関しては好みでしょ 
 
 
139:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:51:40  ID:Om/iHyDfO.net
 >>127
 俺も同じ 
 言葉覚えたての頃「だいぶじょ、だいぶじょ」って言い間違えてた 
 
 
158:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:03:40.06 ID:SaEUvNv+0.net
 >>99
 40歳の俺くらいでギリギリ 
 その後マンネリが原因だと思うけど一時期消えてたような気がするから34歳くらいから下だと印象違うだろうな 
 アラフォー以上だと大スターというか神 
 
 
168:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:10:24.99 ID:rs6OAPqy0.net
 >>158
 そういやカトケン終了した頃かなんかに志村死亡説流れたの思い出したわ 
 
 
171:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:14:42  ID:N9jspsQJ0.net
 
233:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:42:46  ID:SaEUvNv+0.net
 >>171
 知ってるだろうけど 
 全盛期覚えてるのはギリギリかなと 
 カトケンで小学低学年だしドリフならもっと前 
 ダウンタウンが人気出てきからしばらく印象にない、岡村さんとかタッキーがマネしてくれて復活出来たけど 
 
 
100:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:21:45.41 ID:s/ceXsi90.net
 喜劇王志村けん 
 「だいじょぶだあ~~~~」の復帰会見待ってるよ! 
 
101:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:22:43.87 ID:MhKWvgp30.net
 死なないでくれ志村… 
 
105:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:23:43.88 ID:h8UtPKcF0.net
 いかりや『バカ野郎!まだこっち来るんじゃねぇよ!』 
 
282:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:34:21  ID:lnMCwijh0.net
 
107:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:24:33.82 ID:behausXQ0.net
 韓国圏は荒井注かな 
 
109:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:30:13  ID:6bTnRMxs0.net
 30代女だけど志村けん好きですよ 
 セクハラとか老人を愚弄してるとかって見方もあるけど、根底には女性性や老人への大きな愛情みたいなものを感じる 
 その辺が叩かれずに愛されてきた所以だと思う 
 
110:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:30:14  ID:dP/5hFSJ0.net
 アラフォーだけど俺もあまりピンと来ない 
 幼児期にドリフの坂を上がるコントが好きだったような記憶はなんとなくあるが、小学生になった頃にはたけしの時代になってたし 
 小学校高学年になるととんねるずのみなさんのおかげですが大人気だったから、物心ついてから志村にハマったことはないんだよな 
 
111:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:33:14  ID:ikfOphy00.net
 当時、台湾での志村加藤の人気は凄まじいもので 
 本人に成りすましたヒゲダンスの偽物で台湾に興行に行ったガダルカナルタカや大森うたえもんまで国賓レベルで歓待されたそうな 
 
188:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:35:12.44 ID:oLZ93U6L0.net
 >>111
 ヒゲダンス自体がそもそもMr.ボールドのパクりやないの? 
 
 
113:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:33:37  ID:yVJI13ne0.net
 さすが志村 
 頑張ってくれ 
 
124:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:41:52  ID:Wqxqh9a+0.net
 
114:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:33:43  ID:rKAOWt2Q0.net
 やっぱりアジアじゃチャールズより格上だな 
 
120:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:39:30  ID:CcijGIJA0.net
 >>114
 アジアって言っても台湾や香港の特定の世代だけでしょ 
 
 
115:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:34:32  ID:f6SMozyJ0.net
 8時だよ!は後半のコントも面白かった 
 新婚コントとか、坂道を上ろうとして滑り落ちるやつとか、もう一回みてみたいなあ。 
 
116:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:36:01  ID:SD3Ivh530.net
 志村〜死んだらコレになるんだぞ!絶対に今死ぬなよ! 
 
  
123:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:41:08  ID:0Z7AEoDC0.net
 エロよりもウンコネタとかが個人的に無理 
 
125:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:42:23  ID:ix41AkTk0.net
 死なないでくれ志村… 
 
126:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:42:44  ID:96ftx0j50.net
 1990年辺り小1くらいで正月のバカ殿見ていて水着の姉ちゃんやタライと行水の記憶 
 ダチョウ倶楽部や研ナオコ、田代まさしとか出てた。全体的にエロいイメージが有る 
 
129:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:45:23.49 ID:a1N9T1Gr0.net
 ダウンタウンとか志村に比べたら雑魚だよ 
 海外では無名だし映画もゴミ 
 ダウンタウンはとんねるずと同じレベル 
 ただの人気タレントってだけ 
 
130:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:46:26.98 ID:MGVk7ENQ0.net
 
132:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:47:23.81 ID:1LZ/usKd0.net
 ひょうきん族に浮気した時期もありました 
 
165:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:09:37.76 ID:ibAygsdc0.net
 
133:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:48:31.67 ID:a1N9T1Gr0.net
 志村けん→ドラゴンボール 
 ダウンタウン→ワンピース 
 みたいな感じ 
 ワンピースしか知らない人はそれが最高だと思ってるんだろうけど、ドラゴンボールがその10倍は凄かったってことを知らないからな 
 海外でもドラゴンボールは有名だがワンピースは無名なのも同じ 
 
138:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:51:34  ID:QF8DOKlJ0.net
 
356:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 20:47:49  ID:g88R0n050.net
 >>133
 ドラゴンボールどころか 
 手塚作品並みだけどなドリフは 
 
 
385:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 01:50:50.50 ID:BQe7ciXO0.net
 >>356
 いや手塚作品よりドラゴンボールの方が明らかに人気も知名度も世界的名声も上だから 
 
 
134:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:49:31.91 ID:eNpE2Yye0.net
 アジアのチャップリン 
 1990年代までは国際線飛行機の中で志村けんのだいじょぶだぁとかバカ殿さまが見れた 
 音声が無くても理解出来る笑いはMr.ビーン同様に海外ウケが良かったのをおぼえてる 
 
326:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:30:47  ID:kbO19F3H0.net
 >>134
 そうなんだ 
 すごいコメディアンだったんだな 
 
 
136:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:49:49.03 ID:WUeUX1KG0.net
 >>1 
 だいじょぶだぁ〜♪ 
 デデン デデン 
 ウェッウェッウェッ 
 デデン デデン 
 
137:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 21:50:18.27 ID:OsyC30vG0.net
 いかりや「志村オイッス」 
 
140:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:51:42  ID:FLHUn0PW0.net
 下品ネタで海外の子供にも人気を博したって意味で一番近いのは芸人じゃないけどクレヨンしんちゃんかもな 
 
142:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:53:27  ID:aZGCufh50.net
 助かったとしても障害が残るやろな 
 
143:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:53:39  ID:vXKgoBTM0.net
 亡くなった時にアジアのチャップリンとアメリカで報道されたのは渥美清だけどね 
 
144:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:53:45  ID:PgvHZTcl0.net
 欽ちゃんやタモリもお笑いで頂点とったかもしんないけど 
 何だろう?物足りないんだよ 「クスクス笑い」程度まで 
 その点、志村はバカバカしくとことん笑えた 
 信じられないけど、志村が本当に伝説になってしまうのか? 
 
151:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:57:59  ID:/KVZPTWJ0.net
 >>144
 でも個人的にはコント55号のコントの方が全員集合や大爆笑のコントよりも笑えるかなあ 
 
 
145:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:54:02  ID:NFhn5pUY0.net
 普段はムスッとしてあまり笑わないオヤジが志村さんと柄本さんの芸者コントで飯を噴き出すくらい大爆笑してたのを思い出した 
 そんなオヤジは去年亡くなった 
 まだまだ楽しませてください 
 
146:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:54:06  ID:XzC9bDKb0.net
 台湾旅行行った時、ツアコンに金城武と志村けんが来たお店って高確率で紹介される 
 
148:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:54:29  ID:+tWEQr7Y0.net
 アラサーの子どもが多いな 
 この辺りのコントのがウケるかなお前らには 
 https://youtu.be/pAHpUxGiLFs 
 
170:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:11:15  ID:+tWEQr7Y0.net
 >>148
 ネタバレ張っとくね 
 https://youtu.be/rgHP-M23C6w 
 
 
149:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:57:05  ID:Cs7PIJd20.net
 https://i.imgur.com/c5z5ZFx.jpg 
 
150:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:57:38  ID:4RoPduoi0.net
 こんなハゲた爺さんに海外ファンいんだ 
 
153:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:58:48  ID:rs6OAPqy0.net
 全員集合は生放送だったから笑いと共にスリルも味わえたのが良かった 
 あんなに笑いながらハラハラドキドキできた番組ないよ 
 
154:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 21:59:43  ID:+ZvFUJFp0.net
 字幕で見ても充分面白さは伝わるだろうな 
 ドリフや志村の笑いは 
 
155:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:00:31.63 ID:PNxdsgv50.net
 志村の真髄はコントだから、昨今主流の漫才やMCには向いてないかも知れない 
 ただ、志村(というかドリフだが)のコントの凄いところは、 
 言葉が通じなくても視覚的に面白さが伝わるところなんだよ 
 笑いは国境を越えるを身を以て体現した人 
 だから、海外でも人気がある 
 ドリフのサウナコントなんか秀逸だぜ 
 全身に入れ墨した高木ブーが最後にサウナに入って来るやつ 
 今でもYoutubeにあると思うから観てみて欲しい 
 
176:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:20:12  ID:k+vSL4v00.net
 >>155
 そうやって持ち上げれば持ち上げるほど見る気が失せる。 
 
 
182:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:27:27.92 ID:CDXSxaVE0.net
 >>176
 志村信者って松田聖子信者に近いものを感じるわ 
 
 
157:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:01:18.22 ID:a1N9T1Gr0.net
 存在自体が面白いっていう天才だからな 
 顔芸とか体の動きだけでも面白いんだよ 
 アジアのチャップリンってのはよく分かる 
 ダウンタウンとかとんねるずとかは本人だけだとぜんぜん面白くないもんな 
 誰かをいじるとか、内輪ネタのフリートークとかそういうのでしか笑わせられない 
 後はドリフの二番煎じみたいなしょうもないコント 
 バカ殿と存在感が大違い 
 
159:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:04:29.32 ID:mOoT1JO50.net
 なんか胸熱 
 ジュリーとのコントは今みても変に面白い 
 
160:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:05:47.18 ID:CFbUHXR90.net
 志村けんは何気にトーク力も凄いよな 
 所ジョージとさんまと志村の対談してた動画見たけど格の違いが丸分かりだったわ 
 
161:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:05:52.28 ID:2v6giYXs0.net
 チャップリン 
 バスターキートン 
 ハロルドロイド 
 マルクス兄弟 
 その次に来るのが志村けん 
 
163:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:07:24.79 ID:MGVk7ENQ0.net
 
164:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:09:11.73 ID:o8TO8G110.net
 志村けん単独で面白いか? 
 普通にコントの共演者いじってない? 
 
172:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:15:44  ID:DAukW7hDO.net
 >>164
 ドリフターズの全員集合は面白かったけれどカトチャンけんちゃん以降は面白くない いかりやの存在が大きい 
 
 
166:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:09:55.41 ID:Bk0xdl/80.net
 近年バラエティーが多過ぎって批判あるけど、 
 昔みたいに、面白いのが多ければ、そんな批判はあまりなかったろうな 
 
167:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:10:19.41 ID:7VUJ6l/90.net
 志村ー! 生きろー! 
 
169:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:10:28.00 ID:3yI2hQNZ0.net
 言葉がなくても通じる?効果音や笑い声ありきだと思うけど 
 ミスタービーンなんかもそう 
 
174:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:16:26  ID:4MTM0ajb0.net
 >>169
 ミスタービーンと志村は全然違うよ 
 思い込みで語らないでちゃんと見てみれば?w 
 
 
177:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:20:40  ID:3yI2hQNZ0.net
 >>174
 笑い声を入れて面白いように思わせてるのは同じだろ 
 
 
173:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:16:22  ID:AZ9BgYcs0.net
 ドリフ全盛期当時、俺の母親は 
 「加トちゃんは演技でバカやってるけど、志村けんは本当に可哀想な人なんだろうね」 
 って言ってた。 
 それくらいすごかった。 
 
181:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:27:00.05 ID:uFOQCHkv0.net
 志村が喜劇王って言い過ぎだろ 
 志村動物園の志村で笑ったことない 
 
209:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:48:43.28 ID:PNxdsgv50.net
 >>181
 既に書いたが、志村の真髄はコントだから 
 MCには向いてないよ 
 
 
183:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:29:03.13 ID:3W4d0ktz0.net
 ベトナム人が楽しそうにひとみ婆さんの真似してたし 
 志村の笑いもチャップリンみたいな感じで世界に通用するのかね 
 
187:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:34:52.48 ID:oKMR7U0o0.net
 >>183
 通用すると思うよ 
 志村は間違いなく喜劇王 
 何の調査か忘れたが 
 日本に来た外人で言葉が通じなくても面白いと思う人で志村1位だった記憶 
 
 
197:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:39:23  ID:LLMAG+kb0.net
 >>183
 志村のつーかドリフの笑いは万国共通でどんな国の人でも笑うという複数の記事や書き込み目にしたことある 
 
 
185:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:30:43.14 ID:NVNdvQd+0.net
 喜劇王よ 
 ドリフのコントは他の国でも通用する 
 さんまは他の国じゃ通用しない 
 
190:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:37:28  ID:aRO8K+xf0.net
 森元も安倍もキンペーも死んでいいから志村だけは助かってくれ 
 
192:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:38:01  ID:2O7ykxNl0.net
 毎週Liveでコントを行って 
 視聴率30-40%叩きだす芸人なんて他におらんわ 
 
210:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:48:49.15 ID:FAm1kHzn0.net
 >>192
 藤田まことと白木みのるのてなもんやコンビ 
 厳密には生ではなく新喜劇と同じ一発撮りの公開収録だけど 
 
 
193:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:38:30  ID:9vr+1QmN0.net
 なんとなくだが志村ってジェリールイスっぽいよね 
 
194:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:38:58  ID:zgW647kS0.net
 タイで大人気なんじゃなかった? 
 
305:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:45:30  ID:+NNjv3MQ0.net
 >>194
 志村の著書にタイに行ったら現地の人たちから大きな反応があったと書いてあったような 
 
 
195:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:39:16  ID:zXCDwgMM0.net
 台湾だとマーシー見れるん? 
 
196:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:39:22  ID:VeMH/JyY0.net
 (*´・ω・)だいじょぶかもだぁ 
 
198:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:39:40  ID:4SN3xXNQ0.net
 自分が子供の頃、全員集合で笑わせて貰い、今は自分の子供が喜んでバカ殿見てる 
 志村けんは凄いよ 
 回復を心より祈る 
 
201:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:42:36.31 ID:LLMAG+kb0.net
 >>198
 そうそう 
 今の子供に見せても大ウケだというね 
 
 
199:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:40:28  ID:K5WWfUFh0.net
 物心ついたころからお笑いのスターだった 
 もしものことがあったら絶対泣くわ 
 
203:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:43:29.14 ID:iGlQsIsN0.net
 海外でも放送されたとかで 
 飛行機に乗ってると外人にスターだとヒソヒソ話されると言っていた 
 
205:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:46:06.00 ID:35pMusr80.net
 志村けん 財津さん(チューリップ) みたいなたれ目の眉毛主張する感じのおじさん好きだわ 
 なんかお父さんて感じがする 
 
206:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:46:15.28 ID:i/tExS3f0.net
 どんな世代の子供にもウケるけど子供にしかウケないと思う 
 アンパンマンみたいなもの 
 
207:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:46:52.54 ID:5Ptgo7UI0.net
 こんなに台湾で人気があるとは知らなかった 
 
212:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 22:55:18  ID:0NTn+r/00.net
 台湾ではドリフの番組は志村大爆笑とほぼ統一されてるというしな 
 
214:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 22:58:17.91 ID:rKPH3Vh00.net
 
213:返信しても通知来ないんで無駄で〜すwWwWw2020/03/26(木) 22:58:13.02 ID:cuPAuBhf0.net
 バカチョン「死ねwww」 
 ホントクズだわバカチョン 
 
215:返信しても通知来ないんで無駄で〜すwWwWw2020/03/26(木) 22:58:22.77 ID:cuPAuBhf0.net
 バカチョン「死ねwww」 
 ホントクズだわバカチョン 
 
216:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:01:54  ID:q29nkCDt0.net
 また元気になってけんちゃんラーメン新発売してボールペンプレゼントしてくれ 
 
218:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:09:34  ID:RCrnmWC40.net
 改めて志村けんの動画見ると、唯一無二の存在だと思う 
 喜劇役者ってくくりなら誰も敵わない 
 
221:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:17:58.72 ID:fMLxsP+P0.net
 コント芸人という括りならともかく喜劇役者という括りならトップは森繁久彌とか渥美清とか植木等とかでしょ 
 
222:名無しさん@恐縮です2020/03/26(木) 23:22:56.39 ID:EtX5tccw0.net
 小学生の頃は 
 「全員集合はワンパターン、マンネリ。ひょうきん族は斬新な笑いだ」 
 と思ってひょうきん族を見ていた 
 大人になって、両番組ともCS等で見ることができるようになったが 
 ひょうきん族が全く面白くなくて愕然とした 
 当時は斬新だと思っていた笑いが30年以上経って古くなっているし 
 あとは楽屋ネタばかり(たけしが収録に来なかっただの、赤信号のリーダーがどっかのお姉ちゃんと付き合ってる、みたいな話) 
 一方、全員集合は確かに予定調和的だが、普遍的な笑いなので今見るとこっちのほうが面白い 
 
227:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:33:43  ID:nC5dZwrh0.net
 >>222
 たけし本人も後々、全員集合は今見ても面白い、ひょうきん族の笑いは古臭いし、芸としての笑いじゃないって言ってたな 
 
 
276:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 03:32:52  ID:Tg9zESnx0.net
 >>222
 私も小学生の頃、全員集合からひょうきん族に乗り換えて見てた。 
 当時はめちゃめちゃ面白くて毎週楽しみにしてたのに、 
 CSでの再放送ではこんなのがウケてたんだ…と思った。 
 当時を知っていたのにコレじゃ、今若い人が見てもつまらないだろうね。 
 全員集合はいつ見ても面白いけど。 
 
 
278:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:01:31  ID:wU02ZMC10.net
 >>276
 ひょうきん族やみなさんのおかげですは時代の空気感と心中するスタイルだから後から見ても何も面白くない 
 「(ひょうきん族に負けたけど)あれは怖くなかったですね。壊す笑いだから。壊す笑いって一様にしかならないんですよ。我々は作り上げるのをやっていたから脅威みたいなものは全く感じなかったですね(志村談)」 
 壊す笑いは前提ありきだ 
 前提抜きに単独で存在し得ない 
 その前提を作っていたのが志村達のドリフターズであって、何らかの別の前提に依存していないので後から単独で見ても面白いのである 
 
 
281:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:24:20  ID:kWoQ9mHTO.net
 >>278
 フジテレビや吉本ジャニやアケカスは邪道だからな 
 王道ありき  
 だから普遍性が無く時代を超えられない 
 
 
290:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 07:03:38  ID:AwmNBkyk0.net
 >>281
 いかりや長介はだめだこりゃの中でスマップのコント褒めてたけどな 
 
 
311:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:57:53  ID:ikqeg7Lr0.net
 >>276
 もともとはドリフの影響で漫才師がギャグをやり始めて漫才ブームが起きて 
 ひょうきんはその漫才ブームの残党が打倒ドリフで作った番組だからな 
 
 
317:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:31:46.58 ID:6CPPFn9m0.net
 >>222
 タケチャンマンの収録をして夕方飛行機で大阪に戻って夜はラジオの生放送、 
 だったけど、たけしがサボったことで収録がはかどり、早く終わったので 
 予約していた飛行機をキャンセルにして早い便で大阪へ帰った。 
 キャンセルにしたのが123便。 
 だから座右の銘が、生きてるだけで丸儲け、になって、娘の名前がIMALUになる遠因に。 
 たけしがひょうきん族の収録をサボったから、今さんまが生きているって 
 事実も忘れてはいけない。 
 
 
352:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 20:13:04  ID:WY0Eg5fk0.net
 >>317
 さんまは幽霊が出たって言い訳してたって 
 キレてた気がするが 
 
 
223:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:24:47  ID:EcTSVtYm0.net
 YouTuberの遠藤が感染した志村けんを揶揄する動画を出しているぞ。みんなで低評価して。 
 志村けんを応援してるなら 
 
224:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:26:06  ID:pD+AeQ2a0.net
 人気なんね 
 変なおじさん 
 
225:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:27:01  ID:mcMAB2ra0.net
 日本人からするとミスターBooのホイ3兄弟みたいな感じなのかな 
 
226:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:30:29  ID:NXPXIdyy0.net
 世界のKen Shimura 
 その人気は欧米にまで及ぶ 
 
228:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:33:57  ID:+DDv/ZDu0.net
 日本の若者が 
 老害は死ね! 
 と感染爆発させて 
 そのうちの一つが志村けんに当たって 
 感染、重症化しました 
 
229:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:34:33  ID:hbvVgdw20.net
 蒼そらが中華で女神になったときに、なぜか志村も神格化された。 
 
230:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:37:08  ID:TJWgB2rU0.net
 田代マーシーも人気あんのか? 
 
231:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:37:50  ID:s9VkntVJ0.net
 ひょうきん族は今見ると全然面白くないけど 
 ドリフは今見ても普通に面白い普遍性がある 
 
232:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:41:52  ID:FM1Q1KaE0.net
 ドリフは俺が小さい頃よく母親が食べ物を粗末にしてよくないとか言ってたくらいしか覚えてない。 
 
234:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:43:12  ID:BNWClVvw0.net
 酒とタバコと女のただれた生活してたからあまり同情できん 
 
235:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:43:17  ID:OXEIX7yj0.net
 みんな既に志村が死んだみたいに褒め称えてるな 
 
236:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:43:20  ID:KAHvHqZL0.net
 中華圏でも人気あったとは知らんかったな 
 
239:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:48:44  ID:ToRhXRrT0.net
 志村けんと蒼井そらとどっちが人気あんの? 
 
240:名無しさん@恐縮です2020/03/26(Thu) 23:48:56  ID:7Vgy/GVo0.net
 けっこう外人にも人気あるよな。ドリフって言葉分からなくても笑える所多数だからなw 
 
244:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 00:25:46  ID:nI3eUNAXO.net
 日本のジャッキーチェンみたいなもんか 
 ただ志村は自分に甘く酒タバコばっかやってるから死ぬだろうな 
 
247:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 00:41:58  ID:29f7znCG0.net
 台湾には志村けんが来店するのを売りにしてるマッサージ店あるもんな 
 
248:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:01:11  ID:nibcCscz0.net
 バラエティーもお笑いも基本見ない俺の親父ですら志村のコントは好きだったもんな 
 ほんと生きる伝説というか、別格な存在かもしれん 
 
249:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:08:32.71 ID:BAMmZOP30.net
 ご快癒祈願(・人・゛)こころから 
 
250:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:12:08  ID:+v+5ma6B0.net
 志村けんは女遊びばかりせずに真面目に人のために生きてれば江頭レベルの神になれたのにな 
 
257:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:36:28.84 ID:b55//5F60.net
 >>250
 人を笑わせてきたのだから十分人のために生きてきただろ 
 
 
251:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:18:35  ID:QSH5W9dX0.net
 つべでKen Shimuraは外人にも人気だがegashiraは人気ない 
 
252:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:20:19.62 ID:WB0qA+9i0.net
 今の芸人と違って誰かを腐すとかしねーからな昔の芸人は 
 だからアンチが少ない 
 今の芸人はしゃべりすぎる 
 芸人なんだから原点回帰で芸に徹するべし 
 
260:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:39:15.00 ID:kWoQ9mHTO.net
 >>252
 芸が無いから、ウェットな内輪ネタや炎上商法しか無いんだろうが 
 芸人としては真逆の事してるよな 
 好き嫌いの属性付けたら素直に笑えなくなるのに 
 宮迫や村本みたいのが嫌われてんのは、単純に笑えないから 
 
 
254:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:23:21.34 ID:BHciRiBt0.net
 芸人としてのスタンスはさんまと似てる 
 
255:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:23:44.94 ID:gltOBz+r0.net
 この間も「大丈夫だあ」で相変わらずバカだったもんな 
 唾ペッペ飛ばしてごはん食べる役やってたし 
 元気になってよ頼むよ 
 
256:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:30:40.41 ID:QSH5W9dX0.net
 >>255
 おにぎり握るやつな 
 いいよなおじさん最高 
 江頭なんかと変態度が違うw 
 
 
258:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:37:05.80 ID:kWoQ9mHTO.net
 今の反日と違い、ちゃんと実績ある奴はちゃんと人気あるよな 
 俺も生きて欲しいもんね 
 
259:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:37:49.16 ID:EWK2xSjh0.net
 志村も人を傷つけない芸だよな 
 
261:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:39:46.26 ID:35QbXGse0.net
 加トちゃんケンちゃんご機嫌テレビ見てた世代います? 
 ドリフは幼少過ぎて覚えてないがこの後番組が好きだった 
 
262:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:40:01.97 ID:RYSv+9tD0.net
 そんなに人気だったのか 
 たけし、さんま、松本より格上じゃん 
 
264:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:45:08.55 ID:CFA5hl6l0.net
 >>262
 松本はそもそも、たけしやさんまよりずっと格下だろ 
 とんねるずの石橋とかが松本のライバル 
 
 
266:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:50:10.89 ID:oEInlsE30.net
 >>264
 外国での知名度だとメジャーリーグ2のタカタナカ役をやった 
 石橋に負けてしまう 
 日本での今の人気は全く勝負にならないけど 
 
 
271:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 02:42:16  ID:olYqaQ2p0.net
 >>262
 たけしは風雲たけし城で海外人気あるからね 
 
 
263:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:40:46.72 ID:wGp3fDEB0.net
 日本のマイケル・ホイだろ 
 
265:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:48:40.32 ID:oEInlsE30.net
 今の動画配信の走りともいえるホームビデオ投稿はカトちゃんケンちゃんご機嫌テレビが 
 初で外国に放映権売ったんだってねそれで広まった 
 
295:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 10:07:07  ID:MJBd4HyF0.net
 >>265
 YouTube作ったスティーブチェンは 
 あれが起源でYouTubeの発想をした 
 
 
350:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:00:33.65 ID:3IFVZjLe0.net
 >>295
 そうなると、志村けんはとんでもない存在ということになるな、ネットでの動画配信者には 
 
 
267:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 01:50:19.68 ID:VcRryjPo0.net
 コントだから海外にもなんとなく伝わるのかもな 
 志村けんも海外のコメディアンとか研究してたみたいだしな 
 
272:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 02:50:16  ID:9Md7/zx/0.net
 志村けんはもう少し生きてほしいわ 
 コロナで死ぬとかやめて 
 
273:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 02:54:06.10 ID:GPLj0cnIf
若い子にはピンとこないだろうけど、志村けんがいなければ
ダウンタウンも存在しとらんで 特に松ちゃん
高校生の時、彼女との初デートはドリフの全員集合やで
 
274:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 03:12:59.00 ID:J5TuvhXc0.net
 全く日本語が分からない中華料理の中国人店員がドリフ大爆笑の志村見て大笑いしてたな 
 志村すげぇなと思ったわ 
 元気になってみんなを笑わせて欲しい 
 
277:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:00:04  ID:bp0HrvTh0.net
 ひょうきん族は今みるとほんとつまらんよね 
 全員集合はテンポ良いから見れる 
 
283:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:45:13.20 ID:vTA72i5G0.net
 台湾での人気知名度は凄いモノがある。仕事で台湾行ってたが言葉は通じなくとも俺に「変なおじさん」を踊って笑わせようとする台湾人が本当に多かった 
 
284:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:45:51.74 ID:hPB6Nkvd0.net
 お前らってこういう時は志村応援するけど 
 普段は視聴率で応援してやらないんだよな 
 
285:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 04:53:03  ID:bnKAwbgC0.net
 
287:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 05:25:10  ID:/9Y8zhNw0.net
 例えば大爆笑において、志村コントで好きなものは数々あれど 
 いくつか挙げるとすれば、 
 ・葬式で安来節踊るやつ 
 ・死に掛けの訪問医 
 ・オカマが作った超狭い居酒屋(客席いかりや) 
 などなど。 
 勿論階段落ちは大傑作だ。 
 
288:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 05:52:23.68 ID:Qc83lPl80.net
 東南アジアからの留学生や知り合いに特に人気有るよね 
 日本のコメディアンの中で間違い無く王様 
 
291:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 07:21:06  ID:ZR1VZLMoO.net
 コントは肥後が相方になってからつまらなくなった  
 あいつはゴミだ 田代がうまかった 
 
292:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 07:57:34  ID:aEVSdCpG0.net
 >>291
 優香も肥後も志村に遠慮してるのが分かるんだよなぁ 
 石野と田代は妹とか弟みたいに遠慮なしにつっこんでたのが良かった 
 
 
293:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 09:25:16  ID:lOoWAJx90.net
 良くなって再び石野陽子とのからみを見せてほしい 
 
294:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 09:57:54.96 ID:JKto24dI0.net
 石野陽子にセクハラコントしてるのが印象的 
 ネタ切れになるとエロに走るのは芸人としてやっちゃあかんやつ 
 これはダウンタウンもだな 
 
296:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 10:07:10  ID:JKto24dI0.net
 あ、バカ殿の時点で既にエロいのやりまくってたか… 
 昔のバカ殿画像で腰元ポロリだったw 
 
297:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 10:14:39  ID:bWZA87uT0.net
 これで一気に弱ってしまいそう 
 
298:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 10:42:36.11 ID:guZcPM0r0.net
 海外に知られる日本の芸人 
 孫悟空堺正章、バカ殿志村けん 
 の二人だけ 
 これ、豆な 
 
309:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:56:15.59 ID:4EvbVwhK0.net
 
319:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:43:41  ID:LCseZkX00.net
 >>309
 それはアトラクション企画の司会の扱いであって芸をしてるわけじゃない 
 そして外国では番組のフォーマット買って外人が司会してる 
 
 
342:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 15:56:27.83 ID:0xucUBNI0.net
 
300:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:02:32.67 ID:PsTx1xum0.net
 志村けんの全盛期って30年前だろ 
 今のアラフォーがガキの頃のスターだけど 
 それより若い世代の印象ってどうなんだろう 
 
301:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:10:19  ID:RdD4mDMA0.net
 >>300
もっと前だよ。40年近く。アラフォはダウンタウン世代。 
 
302:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:31:00  ID:VGKGvZ+A0.net
 >>301
 自分アラフォですけど、幼稚園から小学低学年はドリフ 
 中学生からDT見てました 
 
 
304:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:38:04  ID:HKr3bo1T0.net
 ユーチューブでも中国語の字幕のやつ再生数やコメント多いもんな 
 笑いのツボが日本人と似てるんだろか 
 
307:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:51:44  ID:wU02ZMC10.net
 >>304
 志村のコントは言葉がわからなくても面白いそうだ 
 コメディアンとして表情や動き、間で笑いを表現できるから言語に依存していないんだろうな 
 内容がわからなくても志村を見ていれば笑えてしまう 
 こんなコメディアンは今や世界を見渡しても貴重だよ 
 
 
308:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:56:01.99 ID:y+NZB+NO0.net
 
306:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:48:54  ID:P39e8ane0.net
 NHKでやってた志村のコント番組好きだからまたやってほしい 
 
310:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 11:57:19.05 ID:4EvbVwhK0.net
 あとコメディアンじゃないけど料理の鉄人の鹿賀丈史 
 
312:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:08:10  ID:uj5LH5dY0.net
 その後の世界と日本の惨劇を知らずに逝けたことは幸せなことだよ 
 
313:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:16:22  ID:PsTx1xum0.net
 物心ついたときはかとちゃんけんちゃんで 
 次に志村けんのいろんなのやドリフ、その後とんねるずやダウンタウンやウッチャンナンチャンだから 
 ひょうきん族はキリストがばってんやって水被ったくらいしか覚えてない 
 
314:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:17:22  ID:I+L7Ue6F0.net
 
315:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:19:07  ID:hWWK43pS0.net
 漫才ブームはテレビ局が作り出したものでドリフとは関係ないだろ 
 なんでもドリフの功績にすんなや 
 
316:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:24:48  ID:m0/zXQTp0.net
 台湾だかで、ガダルカナルタカとつまみ枝豆がドリフのフリして巡業してたんだよね。 
 
318:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 12:42:43  ID:i0IFc27c0.net
 若い時は、志村けんの何が面白いのか全く分からなかった 
 寧ろ、嫌いな部類だった 
 でも、歳をとってくると凄く面白くなってくる 
 正に偉大なるマンネリ 
 本当に元気になって欲しい 
 因みに、所ジョージの面白さは今も昔もわからない 
 
324:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:06:43  ID:OJcpfM+O0.net
 
328:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:32:39  ID:i0IFc27c0.net
 >>324
 関東だから見る機会無いけど、好きになってるかもしれないね 
 
 
327:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:32:19  ID:kbO19F3H0.net
 なんつうか 
 昔の家族団欒でテレビを見るのが当たり前だったころの人ってかんじなんだよな 
 象徴のような男をピンポイントに狙うとかあやしいのだが 
 
329:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:50:20  ID:OJcpfM+O0.net
 >>327
 それなら萩本欽一とかのほうが格上でしょう 
 長野オリンピック閉会式とかにも出てるし 
 現状でテレビメディアの露出が少ないってのはあるけど 
 
 
335:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:30:09  ID:BfL/s1wC0.net
 >>329
 志村けんはテレビ出てると懐かしさや安心感があるけど、萩本は自分が大人になってからなぜか嫌悪感がある 
 
 
343:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 15:57:23.75 ID:ntkDVY7k0.net
 >>335
 偉そうで偽善者っぽいからだと思う。愛嬌がねえんだなw 
 
 
349:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:43:58  ID:rh7s6qc30.net
 >>329
 欽ちゃんはMCとしては超一流だし、自分が座長としていろんな人達(欽ちゃんファミリーのタレントだけでなく、仮装大会に出てきた素人も含め)の面白さを引き出すのは唯一無二(他はさんまとタモリくらい)だけど、欽ちゃん単体ではそれほどギャグは出来ない。 
 コント55号は、ボケ役の相方の二郎さんがいてこそ成り立っていた。 
 欽ちゃんだけではボケが無くコントにならない。 
 
 
330:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 13:55:07  ID:h2Kx8zY+0.net
 表情が豊かだから言葉が分からなくても意味が通じるんだろうね。 
 嫌そうな顔や嬉しくて仕方ない顔とか、変化が分かり易いもんなあ。 
 
331:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:11:17.21 ID:bWZA87uT0.net
 自分が罹ったら周りの人もペットも守れなくなるから必死になる気持ちも解る。でも、こんな風に人の無事を祈る気持ちは失いたくないな。ありがたい 
 
332:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:14:50.89 ID:bEifU3VcO.net
 ナイナイ岡村がポスト志村としてちびっこに人気芸人になると思ってんだかなあ 
 
333:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:19:27  ID:fj4VNDGD0.net
 桜井誠(日本第一党)が、  
 1月の街宣活動などで国や国民に警告していた。 厚労省や安倍総理と小池百合子は何と言っていたか?  
 https://twitter.com/ddvVVzFJQAQ91YD/status/1242950088399282176 桜井誠「武漢出身者の入国規制」  
  厚労省「新型コロナは風邪のような症状」  安倍総理と小池百合子は「春節おもてなし」  
 / 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
334:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:21:10.18 ID:eMvwaU9t0.net
 パントマイム要素も多いからな 
 「アジアのミスタービーン」みたいなイメージらしい。 
 
373:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:40:13  ID:cxdb8UEN0.net
 >>334
 志村に限らずドリフの笑いの本質はそれだよ 
 コントの体ではあるけれど動きや変顔で笑わせる悪く言うと幼稚な笑い 
 
 
336:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:40:26  ID:VRy5nAcl0.net
 元気になってオリンピックの開幕式に出てほしいわ 
 コロナに打ち勝った象徴になれる人 
 東京の主のサブちゃんは閉幕式でいい 
 
337:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 14:50:21.91 ID:S/P1bsW10.net
 志村けんってなんでそんなに人気があるのかイマイチわからない 
 
340:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 15:51:55.78 ID:lXK+Okah0.net
 >>337
 萩本欽一もだけど全盛期見てないとポカーンだね 
 
 
338:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 15:35:03  ID:qJrRYh5/0.net
 台湾人や香港人は全然仕事が無かった頃の志村死亡説があったことは知ってるんか 
 
339:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 15:49:14.54 ID:gZDy7QIx0.net
 金城武も心配してるのか 
 
341:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 15:54:20.21 ID:EBwZ9oNM0.net
 久しぶりにカトケンのコント見たらクソおもろい 
 
344:安倍総理らぶ2020/03/27(金) 16:02:36.46 ID:JDvTRNst0.net
 タモリさんと志村けんさんには長生きして欲しいなぁ… 
 
345:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:10:34  ID:N97yIDvu0.net
 志村は余計なことしないから悪いイメージ皆無なんだよな 
 ボーッと眺めて楽しめるのは志村と鶴瓶くらいだから助かって欲しいな 
 
347:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:19:59  ID:ok+l80UH0.net
 由紀さおりとの年齢詐称コント好きだった。志村さん、負けるな。 
 
348:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:21:26  ID:FljJQvqv0.net
 「うん!ん?うん!ん?」 
 っていうリズミカルな電話の相槌に爆笑した記憶がある。 
 
351:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:26:12  ID:zNClWO3v0.net
 欽ドンの素人ハガキ投稿→カトケンの素人ビデオ投稿→YouTubeの素人動画投稿という流れになるのか? 
 
353:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 20:16:26  ID:SeROIBAm0.net
 カスタネットのおじさんは 
 仕事が嫌いなわけじゃない 
 体が悪いわけじゃない 
 でもね 
 出て出て休んで出て出て出て休んで出て休んで 
 
357:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:02:29  ID:bWZA87uT0.net
 未来からやって来た人が志村けんを崇拝してたね 
 
358:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:31:47  ID:5v2PSoeR0.net
 ひょうきん族見たけどクソほどつまらん 
 プロデューサー誰なの? 
 これが時代と寝たってことなのかな? 
 
360:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:36:12  ID:OJcpfM+O0.net
 
361:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:57:05  ID:cA4i+dwB0.net
 https://youtu.be/1SvtWlBBVQw 
 
362:名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:39:12  ID:DRHpu0vo0.net
 あーーーー〜〜〜〜!なんかやんかまんかちんこあんかなんかまんこや〜! 
 
363:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 14:46:54  ID:ZvVhigOL0.net
 大人になってから当時のドリフの動画見ると、志村の自分が一番ウケてやるというギラギラ感がすごい 
 何やっても成功したんじゃないだろうか 
 
365:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 14:57:18.65 ID:6VGgF7260.net
 ドリフは動きとか見た目だけでも笑わせてくれるよな 
 言葉知らなくても分かるチャップリンみたいな笑いだ 
 
367:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:07:33  ID:Z9fmhitp0.net
 自分が子どもの頃の憧れであり、今は我が子の憧れである 
 それが志村けん 
 
368:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:15:32  ID:yARDyZTM0.net
 志村は昔から外国人受けが良かった 
 
370:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:29:35  ID:lxg28axW0.net
 美空ひばりって52で死んだって知ってた? 
 めちゃくちゃ若くない?? 
 
374:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 16:01:51  ID:hyiyoIWk0.net
 
375:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 16:06:44  ID:2f2eVEve0.net
 
371:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:35:54  ID:+7NFB8saO.net
 実家は東村山の名主職を代々務めた家だったからそこそこの名家の生まれだったんだね 
 
372:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 15:38:54  ID:dwArpJH30.net
 馬鹿殿は浜田に譲るのかな。 
 
376:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 16:52:51  ID:fTkQKW9s0.net
 衣装やメイクで笑い取りに行ってるから純粋なパントマイムの達人だったチャップリンとはちょっと違うと思うがな 
 
377:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:54:33  ID:kVWVbKEJ0.net
 台湾で街頭インタビューしたらみんな師匠のことは知っていた 
 人里離れた温泉で 
 千鳥の大悟とエッチな話でもしながら 
 酒を飲んでいる 
 と思いたい 
 
378:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:46:02.62 ID:CRD3uwHv0.net
 誰のせいだと思っているのかな? 
 
379:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:23:02  ID:Db6cG2Fk0.net
 荒井注と交代した直後は冴えない感じだったのに東村山で突然弾けた感じだった 
 
380:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:05:59  ID:vSAQB28D0.net
 >>379
 志村が人気者になるに連れて、 
 人気絶大だった加藤茶の立ち位置が微妙になっていったのは、 
 子供心にもすごく気になったな。 
 傷ついているんじゃないか、ってね。 
 
 
381:名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:18:47.91 ID:qWy5jfhc0.net
 >>380
 本音はわからないけど、それまで実質1人でギャグとかのお笑いパートを担ってたから負担が減って楽になったとか言ってた気がする 
 
 
382:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 01:09:08.15 ID:g85gEh7S0.net
 いまどうなんだろう?おかげん 
 
383:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 01:38:32  ID:xpxtGFiz0.net
 そっちの方向に目覚めてしまって 
 家庭もキャリアも捨ててしまった矢崎さん 
 このコントが何かのきっかけになったんじゃないだろうかと 
 https://youtu.be/1mj5gB_tOQI 
 
386:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 01:58:38.80 ID:QZgCF4qO0.net
 台湾人は志村動物園のパン君をみんな知ってるんだよな 
 
387:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:02:35.23 ID:w4MDHp7F0.net
 【告知】大阪で1番恥晒しな男!!これまで誰も語らなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみ赤裸々に語り、究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝!! 
 【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】 
 中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更生を果たした奇跡の一冊!! 
 全国の書店!ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!! 
 
388:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:05:44  ID:dsrTkp9l0.net
 【画像】女のスケベさが一目でわかる画像がこちら! 
 http://osaka-girl.com/imadoki/ 
 
389:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:13:52  ID:XMJwpOtM0.net
 ドリフ全盛期は視聴率50%あったからなあ。 
 子供はほぼ見ていた。 
 まんが日本昔話からクイズダービー 、ドリフ後のGメンまでずっと見てた。 
 アホな大人になってしまったわ。 
 
399:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 08:13:53  ID:2R0n3DpC0.net
 >>389
 17時30分のマンガはじめて物語からずっと、TBSからチャンネルを変える必要がなかった。 
 土曜日の夕食は18:30頃だったので、食べている間はフジの 
 タイムボカンシリーズに変えることを許されなかった 
 
 
390:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:48:45  ID:xuNipe0q0.net
 漫画夜話で聞いたなそんな話。時代の空気を取り入れた笑いは、瞬間的にものすごく面白くなるけど、時間が経ちその時代を感じられなくなると面白さも消えるという。 
 ひょうきん族や鴨川つばめはその時代の頂点だったけど、いま見るとドリフや田村信のほうが笑える。 
 
391:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:13:05  ID:JQGzPghv0.net
 アマプラで久々に8時だよ!〜観た。志村と仲本工事のガンマンのジャンケン観て声出して笑った 
 志村ガンバレ!! 
 
393:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 04:18:36.94 ID:jS/HwqQn0.net
 あんま言いたくないんだけど 
 また中国で第二のコロナことハンタウィルス出たね 
 今度はコウモリじゃなくてネズミなんだと 
 しかも致死率50%だと 
 もう人類終わったねw 
 
394:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 04:57:00.38 ID:hF/OjpE60.net
 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒! 
 左翼野党や左翼マスコミは日本の敵! 
 ↓ 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/ 
 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論 
 そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな 
 検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる 
 売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる 
 感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね 
 暖かくなれば収束だし 
 日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、 
 本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない 
 日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。 
 捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる 
 そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている 
 立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから 
 日本の左翼は日本国民の目線に立っていない 
 日本の敵でしかない 
 東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ 
 . 
 ↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ! 
 【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/ 
 . 
 最優秀作品賞:新聞記者 
 最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者) 
 最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者) 
 ↑ 
 日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの? 
 日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名 
 これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、 
 作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・ 
 業界のチョン汚染は想像以上に酷い 
 . 
 コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア 
 現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている 
 みんなテレビを見るのを止めよう! 
 . 
 . 
 
395:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 04:57:26.45 ID:hF/OjpE60.net
 https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg 
 ↑ 
 安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw 
 デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している 
 明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって 
 浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ 
 浜崎37曲1位 総売上5000万枚 
 安室11曲1位 総売上3000万枚 
 安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実 
 安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ 
 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。 
 特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い 
 その上、最低不倫女の安室 
 ↓ 
 安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓ 
 ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml 
 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ) 
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/ 
 ↑ 
 過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室 
 ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった 
 その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。 
 特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い 
 要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない 
 ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう! 
 ↓ 
 ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html 
 平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ! 
 . 
 . 
 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 
 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された 
 ↓ 
 安室さんコンサート 
 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 
 特別扱いで免許とった安室最低 
 ↓ 
 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 
 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 
 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) 
 . 
 . 
 注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ! 
 ↓ 
 セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場! 
 h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/ 
 >クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です! 
 ↑ 
 この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質 
 こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん 
 
396:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 05:00:08.79 ID:f5fnYd990.net
 >>1 
 本土は沈黙かよ 
 
397:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 06:04:26  ID:WtTzK5Ev0.net
 おまえら荒井注のこともたまには思い出してやれよ。 
 
398:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 06:22:53  ID:E78lChxZ0.net
 字幕でお笑い見て楽しいのか? 
 
401:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 09:49:09.52 ID:Z+Vcb6k20.net
 >>398
 台詞なしのコントでも面白いから人気あるんだよ 
 アジアだけじゃなくてわりと世界中にファンがいる 
 
 
414:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 14:01:11.83 ID:379NXvGH0.net
 >>398
 アメリカのコメディ映画を字幕で観ても面白いでしょ? 
 志村けんやいかりや長介なんてそれこそアメリカの喜劇映画の大ファンでネタもかなり借用してるし 
 
 
417:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 14:32:03  ID:z8U0gAYS0.net
 >>414
 加トちゃんの動きはチャップリンだもんな。 
 
 
400:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 09:06:35.30 ID:ksPN25Y80.net
 そういえば台北のマッサージ屋に志村けんの写真あったわ 
 
402:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 10:05:25  ID:g85gEh7S0.net
 このままいなくなったらヤダ 
 
403:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:30:22  ID:UFSRbwdf0.net
 全員集合も面白かったけど、ドリフの大爆笑が好きだったなぁ 
 キャンディーズとのコントとか 
 お腹を抱えて笑ったわ 
 
404:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:30:41  ID:2VI++88F0.net
 お前らのせいやんけ 
 
405:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:31:27  ID:fYZ7YJn/0.net
 台湾ではスターだからな 
 
407:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:46:31.30 ID:oeAwbwu00.net
 志村がこんなワールドワイドのスターだったなんて驚き 
 
408:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:49:24.74 ID:fH+IQgbd0.net
 カトチャンケンチャン見てたから小さい頃はカトケンで中学以降はダウンタウンとかの第3世代って感じでビック3が個人的お笑い史の代表的な位置づけで入ってくる時期がないわ 
 
409:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:56:37.92 ID:me/ae2/60.net
 RIP.コメしたら外人に怒られたw 
 
410:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 13:13:27.55 ID:gb5xjUhX0.net
 うるせーシナ野郎 
 テメーらのせいだろ 
 
411:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 13:15:29.51 ID:ZSAxoimz0.net
 口に含んだ水を磯山さやかにぶっかける画像 
 
413:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 13:58:43.27 ID:jXtDTIUc0.net
 >>411
 https://i.imgur.com/naiNwMX.jpg 
 
 
415:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 14:01:21.83 ID:I9M7khP50.net
 >>413
 仕事とはいえ辛いな… 
 余程高額ギャラなのか、他に旨味があるのか 
 
 
416:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 14:07:32.47 ID:ZSAxoimz0.net
 
412:名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 13:26:20.92 ID:09r7JNJS0.net
 子供の頃はこの人でゲラゲラ笑って嫌なことも辛いことも忘れることができた 
 なんとか助かって欲しい 
 
powered by Auto Youtube Summarize