1:臼羅昆布 ★2020/03/30(月) 12:47:38  ID:Y2FB6zS49.net
 2020.3.30 11:58 
 https://www.sanspo.com/geino/news/20200330/geo20033011260023-n1.html 
 新型コロナウイルスの感染を公表していたタレントの志村けんさんの死去が30日報じられたことを受け、 
 アジアを中心とする海外メディアも速報で伝えた。 
 中国や台湾のメディアは「日本の喜劇王、亡くなる」などと報じた。 
 韓国の聯合ニュースは、志村さんが最近までテレビで活躍し「日本国民に愛されてきた」と紹介。 
 「日本で志村さんのような有名人がコロナ感染で死亡したのは初めて」と指摘した。 
 ロイター通信は30日、日本の報道を引用して志村さんの死去を伝え、1970年代初期から活躍した 
 「日本で最も知られたコメディアンの一人」と功績を紹介した。 
 台湾メディアもテレビ番組「8時だヨ!全員集合」や「志村けんのバカ殿様」などの出演歴を紹介。 
 タイやフィリピン、インドネシアなどのメディアも速報した。 
 
71:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:26:53  ID:331uwpCX0.net
 >>1
 亡くなるまで楽しいお笑い愉快なお笑いを提供してくれた志村けんは「日本の喜劇王」確かに 
 楽しいお笑い愉快なお笑いを提供してくれる芸人、喜劇王と呼べる芸人はもう日本に誰もいない 
 今、日本にいるのは芸無し脳無し才能無しの不快な事しか言えない出来ない広告代理店に芸能事務所やバックの力でテレビにごり押しされてるテレビ芸人だけ。 
 
 
2:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:49:27  ID:JuiWllxZ0.net
 国際的に無名でも台湾ならね 
 
40:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:14:16.59 ID:ixBwL96W0.net
 >>2
 誰か知らなくても警鐘を鳴らすため大袈裟に取り上げるのはありだろう 
 日本のチャップリンがコロナでしんだ❗みたいな 
 
 
52:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:20:31.25 ID:A0a2mZrB0.net
 >>40
 まだ70の人がエクモで集中治療してもダメだったって自重しない老人には凄く効果的だと思う 
 
 
75:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:29:25  ID:S2Tmtmft0.net
 >>2
 お笑いは言葉の壁があるので、自国では有名だけど 
 他国では有名でない人が多いんやろな 
 アメリカの歌手俳優で知ってる人多いが、アメリカで有名なコメディアンは知らんしな 
 サミー・デイヴィスJrぐらいしか知らんわ 
 
 
92:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:40:59.01 ID:H2lHDtps0.net
 >>75
 チャップリン、キートン、ロイド、マルクス兄弟、ローレル&ハーディ、アボット&コステロ、ジャック・レモン、ウディ・アレン、エディ・マーフィーとか 
 
 
110:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:09:59  ID:S2Tmtmft0.net
 >>92
 チャップリン、バスターキートン、ウッディアレン、エディーマーフィーらは 
 映画俳優として有名だから知ってるが 
 志村けんみたいな映画ドラマに出ない、テレビタレントのお笑いは 
 他国では有名でないと思う 
 他にもプログラム言語pythonが、ここから取ったと言われてるモンティパイソン 
 Mrブーで有名な香港のホイ三兄弟とかも 
 映画で有名なんで知ってる喜劇人 
 
 
3:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:50:19  ID:OD263fS40.net
 昭和の喜劇王といえばエノケンだが、シムケンも喜劇王になったんだな 
 こんな諡より、健康になってもらいたかったが本当に残念だ 
 
4:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:50:49  ID:rmG/CNK50.net
 >タレントの志村けんさん 
 志村けんはお笑いタレントでなくコメディアン 
 
30:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:07:42.07 ID:zbAkZH1y0.net
 
5:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:51:39  ID:S53rqfj90.net
 YouTubeで何気に出回ってるんだよな志村けんのコント 
 
6:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:52:06  ID:3NIwnPw40.net
 「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ 
 http://yahoo.mypicture.info/1584440462 
 
7:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:52:47  ID:jfQDQplo0.net
 当たり前のように存在した人が亡くなるのは寂しいな 
 こんなに寂しいのは逸見さん以来だわ 
 
17:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:57:09  ID:uKtniIeP0.net
 
88:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:37:11  ID:quhrBxYK0.net
 >>7
 同世代かな 
 自分は中学生の時に逸見さんなくなってショックだったな 
 次にショックだったのはいかりやさん 
 次が志村けんとは思わなかった 
 
 
8:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:53:07  ID:ZxBIYDD2O.net
 芸能人の死に全くショックは無いんだけど、今回だけは無性に悲しく切ない  
 直前の元気な姿が忘れられない 
 
9:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:53:59  ID:JCusoHQM0.net
 映画観たかったなぁ 
 
10:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:54:15  ID:Hupl5uNR0.net
 文化人きどらないから格好いいよな志村 
 
13:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:55:33  ID:xqkVppVC0.net
 >>10
 あくまでも自分はコメディアンだからってな 
 
 
27:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:05:55.83 ID:nDYYEZ0Q0.net
 >>10
 芸人としてほんとうにプロフェッショナルだったんだな 
 
 
11:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:54:17  ID:mexKYn9y0.net
 昭和でも平成でも喜劇王だった 
 
12:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:54:55  ID:+a1Yz5C60.net
 「バカ殿」に出演した台湾人、中国から「天皇に跪いた」と非難殺到 
 https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20100125077/ 
 ↓ 
 「バカ殿」騒動で中国媒体が軌道修正―志村けんは“至高の芸人” 
 https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20100126073/ 
 ◆解説◆ 
  同番組で、劉さんは日本語で話した。中国人は字幕で理解した。劉さんは実際には「殿下」とは発声していない。 
 また、劉さんは、志村けんさんに対して「子どもの時から大ファンでした」と話した。中国では「天皇のファンだったと発言」と誤解された。 
 番組中では志村さんが「台湾でも、放送されているからな」などと発言しているが、全体の流れを理解せずに非難し、 
 環球網も確認しないまま報じた。 
 
14:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:56:31  ID:Iw0KFNRz0.net
 ヒゲダンスだけは面白かった 
 
16:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:57:05  ID:z/S2X9G+0.net
 日本中、今日は喪中です 
 
18:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:57:59  ID:UGQJtlmI0.net
 大物とは思えないほど表情が温和。 
 威張ることは余りなさそうな人。 
 
19:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:59:50  ID:hHFUCPUp0.net
 志村のおかげで日本人のコロナに対する危機意識は変わったろ 
 
20:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:00:12  ID:+a1Yz5C60.net
 https://pbs.twimg.com/media/EUUgSE8U4AANiCB.jpg 
 
21:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:00:52  ID:ndZIl+hU0.net
 病気で見なくなって長いとかならショックも少ないけど、こんなに急だとショックデカい 
 
22:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:01:13  ID:ZMHfolyY0.net
 人間てやっぱり死ぬんだな… 
 
23:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:01:14  ID:+a1Yz5C60.net
 https://pbs.twimg.com/media/EUUrIu0VAAANYzu.jpg 
 https://pbs.twimg.com/media/EUUc83kUYAAwnkc.jpg 
 https://pbs.twimg.com/media/EUUxkKLUMAAnVrx.jpg 
 
25:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:05:09.01 ID:2Bpt+tid0.net
 >>23
 >日本喜劇天王 
 もうこれだけで戒名になるだろ 
 
 
41:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:15:18.88 ID:XUJIP8zl0.net
 
57:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:10  ID:UoqaufWo0.net
 
76:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:29:43  ID:RsfIHuCt0.net
 
102:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:00:54  ID:SbhaPzO00.net
 
24:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:01:24  ID:Hk5rEEKq0.net
 海外でもそれなりに知名度あったのね。 
 
28:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:06:50.73 ID:2rlmI2O+0.net
 
26:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:05:53.36 ID:i2Kx3tGP0.net
 俺は志村けんと言えば東村音頭の思い出 
 
29:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:07:31.88 ID:agiF1Qwm0.net
 喜劇王って表現はピッタリだな 
 
31:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:09:25.40 ID:6881Adm00.net
 これだけ他国でも訃報が報じられる日本人ってあとは大谷翔平くらいじゃないのかな 
 
37:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:13:06.91 ID:uUkHYFqA0.net
 
53:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:20:31.90 ID:yrQenJe30.net
 
69:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:26:05  ID:E77wa8Tg0.net
 >>31
 お前脳ミソコロナにやられてるだろ 
 まだ感染が拡大していない日本で初めての著名人罹患者の死去だからなんだろうけど 
 欧米がまだ夜も明けてないこの時間に報じてるのがすごいな 
 イギリスですらまだ4時半とかだろ 
 
 
83:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:35:08  ID:Nu8FThDN0.net
 >>31
 アメリカですら部分的な知名度なのにバカ? 
 
 
98:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:56:45.89 ID:5vuYERBK0.net
 
104:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:03:25  ID:xJoHW0Aw0.net
 >>31
 これにマジレスしてるヤツの多さにウンザリする 
 ネタにネタで返せないやつ多すぎな 
 
 
115:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:14:17.52 ID:E77wa8Tg0.net
 
32:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:10:18.34 ID:lvhCY46/0.net
 まさにその通り 
 この人こそチャップリンだった 
 
33:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:10:37.86 ID:SLAe6V9L0.net
 そう志村けんは日本の喜劇王 
 
34:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:11:18.46 ID:BzzaSTPA0.net
 現役バリバリの人が急に亡くなるんだもんな 
 
35:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:12:16.89 ID:RxD2cRNZ0.net
 今の時代で喜劇王がしっくりくるのは 
 志村だけだな 
 
36:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:12:47.48 ID:wHyjzc6G0.net
 藤田まこと以来のショックだわ 
 
38:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:13:34.57 ID:Fy9oYxSy0.net
 言われてみれば志村けんは日本の喜劇王だな 
 これ以上にピッタリな表現はない 
 
39:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:13:41.81 ID:xNV0Br/M0.net
 鉄道員の志村けんも良かったなぁ 
 高倉健さんにお願いされたんだっけ? 
 
44:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:16:15.56 ID:exPwSbYf0.net
 >>39
 映画は出ないスタンスで最初は断ってたんだけど 
 健さんから直接電話があって快諾 
 
 
42:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:16:03.09 ID:MoIVqu4z0.net
 喜劇王が志村けんで 
 バラエティ王が松本人志 
 老害王が北野武 
 
43:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:16:11.03 ID:bvn12TTj0.net
 あー喜劇王だねぇ…しっくりし過ぎてて 
 本当にそうなのだろうと思える 
 
45:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:17:45.20 ID:BGlqoRrj0.net
 高倉健も逝き 
 志村けんも逝き 
 残るけんは 
 堀内健だけに 
 
59:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:44  ID:UoqaufWo0.net
 
62:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:23:18  ID:e75Mexr70.net
 
46:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:18:24.72 ID:abpEQsl90.net
 知り合いの在日元米兵も志村大好きだった。 
 
47:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:18:31.62 ID:lKRHWRqi0.net
 現役バリバリでコントやり続けてたから、今までは伝説語られるようなポジションではなかったな 
 
48:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:18:46.36 ID:MoIVqu4z0.net
 マツケンがいるじゃない 
 
50:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:19:46.76 ID:zbAkZH1y0.net
 田代のせいで志村の実績にかなり傷がついたのは残念 
 
51:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:19:57.88 ID:yBbKJzKH0.net
 バカ殿様が崩御なされた 
 笑って見送ってやるぞ(つД`)ノ 
 
54:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:21:37  ID:+ewXmZfk0.net
 ヒゲダンスなんて言葉要らない芸だもんな 
 
91:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:39:19.17 ID:eTvg6Y0j0.net
 >>54
 ヒゲダンスは今見ても面白い 
 海外のエンターテイメントを当時の子供に届けてくれてた 
 
 
93:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:43:42  ID:Y/PRW5DP0.net
 >>91
 あれはネタをパクられた人のその後の話を聞くとあまり褒める気にならなくなるかなあ 
 
 
55:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:21:41  ID:qFxgpY6r0.net
 バカ殿が世界で放送されてるからな 
 
56:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:00  ID:/bZszKAU0.net
 山田洋二監督で役者志村けん 
 見たかったなぁ(;-;) 
 
58:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:12  ID:Tocf2HMg0.net
 今の吉本の安い芸人みたいに偉そうに語らないのがすげーかっこよかった! 
 
64:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:24:06  ID:5kmZpErh0.net
 >>58
 そういえば志村ってパーソナルなことはまるで語らない人だったよな 
 
 
60:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:54  ID:+QjiRorw0.net
 地域的な偏りはあるけど 
 今のところコロナで死んだ一番の大物有名人でしょ 
 まさか感染者少ないはずの日本でなあ 
 
61:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:59  ID:ASSKo70o0.net
 もうちょっと持ち堪えてエイプリルフールに亡くなったら 
 実は死んでないだろ説がまた流れたと思う 
 
63:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:24:00  ID:QZdbJrcD0.net
 うわ、志村けんがドリフに入ったのちょうど46年前の今日らしい・・・ 
 
65:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:24:06  ID:L0ciNei/0.net
 喜劇王かどうかはしらないが 
 コント職人がいなくなってしまったことは確実 
 
66:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:24:51  ID:ke54z1Kv0.net
 外国人も下品なコントを知っているってことか 
 
67:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:24:54  ID:MoIVqu4z0.net
 チャイナウィルスによってみんなの心のお父さんが亡くなった 
 中国はもはや不倶戴天の敵だ 
 迷惑を被ったすべての国で中国包囲網をしこう 
 今すぐ対中国用空母「志村」の建造を開始するんだ 
 
68:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:25:44  ID:1i+tm5+o0.net
 これ嘘じゃないから残念すぎる 
 中国どうしてくれだよ俺が死ぬまでずっと文句言ってると思う 
 
70:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:26:49  ID:y9gX/nRn0.net
 プチシルマ、逝ったか… 
 
72:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:27:05  ID:1ey1/EX/0.net
 知り合いのアメリカ人、バカ殿大好きで本国に帰る時もDVD焼いて持ち帰るぐらいだったな。 
 
74:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:28:55  ID:o06eyOig0.net
 うんこちんちん♪ 
 すぅむぅけんよ 永遠に 
 
77:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:30:11  ID:AuZd2m8r0.net
 喜劇王は欽ちゃんかたけしくらすだろ 
 志村は大名くらす 
 
80:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:33:13  ID:331uwpCX0.net
 >>77
 フガフガ言ってるだけのビートが喜劇王? 
 不倫、飲酒運転、出版社殴り込み、弟子を自●つに追い込む芸人が喜劇王とか 
 まぁ私生活は喜劇王だわな 
 
 
96:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:50:14  ID:TBRbo9ND0.net
 
78:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:31:08  ID:Bfh3/zvN0.net
 日本のチャップリンと言えば分かりやすいはず 
 
79:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:31:44  ID:2nGkeLrNO.net
 こんなに大勢の人を楽しませたのにこんな亡くなり方は悲しすぎる 
 もっとヨボヨボになるまで生きてフカフカの寝床で腰元たちに囲まれて 
 眠るように亡くなってほしかった 
 
81:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:33:53  ID:kCmvdEVu0.net
 感染源の人は、今は戦々恐々だろうな 
 今その人はどんな気分なんだろうか 
 
82:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:34:17  ID:uq8mcbD90.net
 まさに喜劇王って言葉がぴったりだわ 
 
84:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:35:35  ID:IyPpDnSr0.net
 最近は見なくなってたがガキの頃はバカ殿で爆笑してたわ 
 寂しいね 
 
85:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:35:46  ID:KP8myLQB0.net
 チャップリンレベルなん? 
 
86:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:35:55  ID:S7fJ0loO0.net
 リタイアして余生を送っている時に静かに亡くなる未来を勝手に想像してた 
 現役で冠番組があるような状況で突然謎の疫病で亡くなるなんて想像もしていなかった 
 
87:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:36:25  ID:vu56zxBc0.net
 中国、安倍、オリンピックのトリプル厄満。 
 
89:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:37:41  ID:y1jOYN6a0.net
 志村けんがいてなかったら、俺は今でも東村山市を知らんかったやろな。 
 
90:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:39:00  ID:FG5DBV7V0.net
 ひとみ婆さんをまた見たかった 
 
94:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:47:08  ID:uYnJjM9J0.net
 喜劇王てかっこええな  
 
95:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:49:52  ID:u7ZOC7Bp0.net
 金かかるコント番組も志村けんが頑張ってやってた一途にやって日本のコントを支えてたたよ 
 
97:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:54:11.79 ID:eUC/syJj0.net
 タモリ、たけし、さんまがビッグスリーって言われてるけど志村けんはその上やしな 
 
99:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:56:47.15 ID:1i+tm5+o0.net
 
100:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:58:04.05 ID:bNQcf3lR0.net
 大物と言われる世代で現役でコントやってたのは志村くらいだしな 
 
101:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:59:34.25 ID:SWmBI//q0.net
 中国人がコウモリなんか食ってるからだ 
 
103:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:01:31  ID:alRaKkjz0.net
 喜劇王はタケシだろ 
 
106:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:04:32  ID:H2lHDtps0.net
 >>103
 喜劇王と言ったら劇形式(コント、演劇、映画等)のお笑いやってる人のイメージがあるのでたけしは何か違うような気がする 
 
 
112:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:11:44  ID:s60VjAp10.net
 >>103
 そもそも打倒ドリフ 打倒全員集合 
 を目指してたのが 
 たけし、さんま、紳助、アダモステ 
 
 
120:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:16:35.92 ID:xJoHW0Aw0.net
 >>103
 どこらへんがだよw 
 タケシ軍団イジって遊んでるだけのおっさんだろ 
 
 
105:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:03:28  ID:IQ2lQEvd0.net
 8時だよ全員集合を一度だけ劇場で見たことがあります。 
 一体感半端なかったです 
 もう、あんなのは二度と体験できないでしょうね・・・ 
 
107:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:05:41  ID:pwZeNQpv0.net
 台湾で時間差なくニュースになっててびっくりしたわあ 
 台湾でめっちゃ人気あったらしいね 
 
108:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:05:59  ID:zbAkZH1y0.net
 たけしとか萩本とかタモリとか松本とか実質隠居みたいなもんだろ 
 衰えてないのはさんまくらいか 
 志村は最近コント見てないのでよくわからん 
 
111:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:10:27  ID:uiT/I1rP0.net
 中国のせいでこんなことに 
 
113:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:12:27  ID:AbMtuZgN0.net
 >>111
 いやこれ日本政府のせいじゃね? 
 症状が出ても熱がなかったら自宅待機って言ってるじゃん。 
 一刻も早く検査してわかってればこんなに悪化しないでしょ 
 
 
118:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:16:14.21 ID:1i+tm5+o0.net
 >>113
 悪化するよ 
 早期発見で即治療が効果あるのなら世界中でやってるよ 
 
 
123:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:17:19.30 ID:AbMtuZgN0.net
 >>118
 うん、世界中でやって重症化させないことが救命の鍵って言ってるじゃん。 
 4日も待ってたらだめ。 
 和歌山方式もそうだよね。 
 エクモにつながれる前に炎症をスローダウンさせないと 
 
 
121:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:16:42.21 ID:E/H0CqE70.net
 
114:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:12:45  ID:FU9feODS0.net
 日本の喜劇界の三巨頭の一人 
 
116:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:14:53.82 ID:VgQfFtEP0.net
 死ぬまでコントやり続けたの、たぶん志村くらいだろ 
 
117:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:15:18.84 ID:EULD7hMY0.net
 やっぱ知ってる人が死ぬとリアリティ増すな 
 悲しいわ 
 
119:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:16:17.54 ID:AbMtuZgN0.net
 ほんと少しでもやばいと思ったら4日とか待っちゃいけないな。 
 重症化するのが早すぎる。 
 その前に手を打たないと 
 
122:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:16:45.75 ID:zQMy1JGc0.net
 沼津にバカ殿来る予定だったのになあ 
 
124:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:17:43.91 ID:EULD7hMY0.net
 入院直後には喋れたんだろ 
 検査よりECMOを早く着けるべきだったんかな 
 でもあれも本当に死にかけないと使えんし 
 
125:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:17:48.00 ID:DMjXl/wV0.net
 改編期だし追悼番組が凄そうだな 
 
126:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:18:20.38 ID:XVng6P3/0.net
 これは悲劇だ! 
 お前ら何万人分の税収が減ったんだから 
 
127:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:18:50.49 ID:PIDFtvWB0.net
 番組表の穴が志村の追悼特集記事で埋まるからテレビ局大喜び 
 
128:名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:18:55  ID:25vh/aSU0.net
 飲み過ぎて肝臓ブッこわすとか、ちょっかい出した女に刺されるとか 
 最後も笑わして欲しかったな 
 ・・・でも、ある意味やっぱり「もってる人」のかな 
 
powered by Auto Youtube Summarize