1:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:10:15  ID:+UfwN2cq0.net
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍総理大臣は、 
 6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。 
 ttps://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/05/04620761.html 
 
 
2:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:10:51  ID:j+7pB9hea.net
 緊急事態宣言したらなんかなるの 
 
289:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:25  ID:Hutq7uG3r.net
 
376:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:37.86 ID:uMSZ6VGSd.net
 >>2
 安倍「やれ」 
 製薬会社「はい」 
 安倍「やれ」 
 マスクを製造する会社「はい」 
 安倍「やれ」 
 医薬品を運ばせる運輸会社「はい」 
 
 
648:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:19  ID:jwnIHLUh0.net
 >>2
 医薬品とか食料を国が買い取って運用したり土地を徴用して臨時病院にしたり出来る 
 
 
665:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:48  ID:/Rw3QIjwr.net
 
801:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:35  ID:vNlvTR3i0.net
 
923:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:25  ID:I8/mxHmf0.net
 
985:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:05  ID:YbnGHaS80.net
 
3:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:10:53  ID:0g5q+pWEM.net
 よっしゃ! 
 やっと準備に入ることを表明してくれるのか! 
 ってアホか! 
 
6:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:11:36  ID:4KmxdrVP0.net
 
558:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:20  ID:NMIHy5Q80.net
 
5:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:11:14  ID:k6SketA20.net
 北朝鮮のチャーハンコピぺやん 
 
7:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:11:46  ID:XMYGJ/DA0.net
 まずは交通機関止めるんやな 
 
338:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:50.30 ID:KpLDN3qS0.net
 
9:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:12:24  ID:oTLT7g5I0.net
 抜き打ちでやれ 
 阪神間で最近わいてるトンキンやら千葉方面ナンバーの奴らも拘束しろや 
 
10:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:12:25  ID:Yf335Ke20.net
 「明日以降、準備に入るかも知れないとは言い切れない」 
 
11:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:12:29  ID:qIeBBwFg0.net
 何の意味もなくて草 
 
12:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:12:51  ID:XS3Z9AwLp.net
 緊急事態宣言するか判断することを表明するかどうか検討されている見通しを明らかにしたことを認めたらしい 
 
13:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:12:55  ID:nsIHT8vT0.net
 チャーハンコピペかな 
 
34:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:13  ID:Vv+UFP/c0.net
 
65:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:37.33 ID:k6SketA20.net
 >>34
 気持ち悪いの承知で聞くけど、なんでわいやないん?なあ?!! 
 
 
114:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:07  ID:fDlpxymbd.net
 >>65
 君の方が早かったけど 
 君の方が髪の毛の量が少ないからやぞ 
 
 
146:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:47  ID:k6SketA20.net
 >>114
 ドフサじゃカス!!!! 
 (拾ってくれてありがとうな・・・) 
 
 
598:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:21  ID:W6uj1wHAr.net
 >>146
 すげえどうでもいいけどこういう馴れ合いって末期VIPっぽい 
 こういうのが増えたらなんJもいよいよ終わりそう 
 
 
809:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:42  ID:CWSDaXCWd.net
 
14:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:05  ID:DvfB5FVgr.net
 チャーハン作るよ! 
 
15:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:19  ID:yuruAUGj0.net
 ほんまに書いてて草 
 
17:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:38  ID:3Gke9h1Oa.net
 経済殺さずにどこまでやれるか見ものやな 
 それか改憲とか好き放題するだけか 
 
18:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:39  ID:LcFzoZcX0.net
 さすがちゅうちょなく先手先手やな 
 
19:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:43  ID:Lx22q8xm0.net
 国民全員にマスク配ってから宣言するんやないの? 
 
43:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:28.42 ID:VaRQxBRA0.net
 >>19
 というより小売、物流、インフラ系の民間企業が準備OK言うたらやるだろ 
 
 
20:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:46  ID:5Bvtb44G0.net
 うーんこのお役所言葉の羅列www 
 準備に入るだけやぞ 
 
21:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:49  ID:606CYbOl0.net
 ・ 緊急献立会議した 
 ・ チャーハンを作るよう指示した。 
 ・ 食材を仕入れるよう指示した。 
 ・ 食材を仕入れる準備に入った。 
 ・ 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。 
 ・ 食材の下拵えを指示した。 
 ・ 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。 
 ・ 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。 
 ・ 食材の下拵えが終了したと発表した。 
 ・ 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。 
 ・ 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。 
 ・ 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。 
 ・ チャーハンの調理を指示した。 
 ・ チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。 
 ・ 強力な火力で炒めるだろうと発表した。 
 ・ ガスコンロが待機状態に入った。 
 ・ お昼までに重大な決断をすると発表した。 
 ・ お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。 
 ・ チャーハンを作ることが承認された。 
 ・ この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。 
 ・ 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう 
 ・ カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。 
 ・ ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。 
 ・ チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。 
 ・ すでに客には通告している。 
 
41:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:24  ID:k6SketA20.net
 
51:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:00.45 ID:ZG78UILQ0.net
 
61:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:21.29 ID:5Bvtb44G0.net
 
78:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:14.01 ID:LYtVkHfDr.net
 
159:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:40.20 ID:xxG5XK8q0.net
 
359:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:21.64 ID:WxgSIunX0.net
 
394:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:59.30 ID:+x6Q9Lw+0.net
 
417:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:30.24 ID:hRROrEIF0.net
 
463:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:24.26 ID:kphhWouF0.net
 
619:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:50  ID:fjQJCUjE0.net
 
22:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:13:56  ID:4H5SrCkT0.net
 準備に1週間掛ります 
 
23:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:17  ID:qkqhVxSz0.net
 もう言わないと自粛しないから仕方ねえみたいな感じだろ 
 
24:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:24  ID:aRbNErdz0.net
 ここから更に1週間はかかるな 
 
26:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:26  ID:ZG78UILQ0.net
 殺されかけて準備しだすの草 
 
27:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:29  ID:rAnd3Ba70.net
 発効はいつですかね 
 
28:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:42  ID:5Bvtb44G0.net
 この1ヶ月なにをやってたんだボケカス 
 
29:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:48  ID:ixthJeFCp.net
 緊急事態宣言を出す 
 準備に入ることを 
 表明する 
 見通し 
 
59:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:14.04 ID:ea+qhqTaa.net
 
30:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:55  ID:p0pmBAsT0.net
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010002-wordleaf-pol&p=1 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010002-wordleaf-pol.view-001 
 まだ全然マイルドな内容やと思うがなんでこんなに躊躇してるんや? 
 
67:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:42.32 ID:iM+yxbNUd.net
 >>30
 こんなもん2週間前に発令しても問題ないレベルやな 
 
 
31:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:14:59  ID:QhAWbAyF0.net
 明日準備に入るだけじゃねーかw 
 何年かかんのよこれ 
 
32:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:02  ID:CBxx/xaO0.net
 読売系が報じてるんだから、マジなんだろうな 
 
33:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:07  ID:l5YiAsnk0.net
 未だに準備してなかったのは草生えない 
 
35:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:14  ID:eh8v6y/90.net
 安倍晋三「━━━━━卍解」 
 
38:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:17  ID:Xr+eZ09UM.net
 なんやないやんけ! 
 と安心させてから抜き打ちでやったら有能 
 
39:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:20  ID:oKRSY1E10.net
 そういや今日安倍ちゃん家に侵入した女おったな 
 びびったんかあいつ 
 
69:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:43.49 ID:ZG78UILQ0.net
 >>39
 ニュースになったのが今日で侵入したのは昨日や 
 
 
42:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:24  ID:v899UMpe0.net
 おそらく7日やら 
 明日はでん 
 
44:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:29.66 ID:6wi9fPNp0.net
 まどろっこしすぎて草 
 
46:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:33.17 ID:QXYmzSjJ0.net
 緊急事態宣言されたらどうなるんや? 
 
47:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:40.25 ID:jou+45TU0.net
 宣言せずにやれよ池沼大臣と無能ババア 
 
48:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:42.62 ID:u2FFpMKr0.net
 もうタイミング逃したやろ 
 今宣言しても意味ないこと知れ渡ってるし危機感植え付けられんわ 
 
49:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:46.45 ID:XXithwES0.net
 ・ 緊急献立会議した 
 ・ チャーハンを作るよう指示した。 
 ・ 食材を仕入れるよう指示した。 
 ・ 食材を仕入れる準備に入った。 
 ・ 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。 
 ・ 食材の下拵えを指示した。 
 ・ 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。 
 ・ 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。 
 ・ 食材の下拵えが終了したと発表した。 
 ・ 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。 
 ・ 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。 
 ・ 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。 
 ・ チャーハンの調理を指示した。 
 ・ チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。 
 ・ 強力な火力で炒めるだろうと発表した。 
 ・ ガスコンロが待機状態に入った。 
 ・ お昼までに重大な決断をすると発表した。 
 ・ お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。 
 ・ チャーハンを作ることが承認された。 
 ・ この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。 
 ・ 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう 
 ・ カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。 
 ・ ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。 
 ・ チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。 
 ・ すでに客には通告している。 
 
50:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:15:54.83 ID:rCT+dJ6ja.net
 みんな食料は備蓄してますか? 
 
52:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:03.22 ID:qIeBBwFg0.net
 たぶん株を空売りするための準備やな 
 
53:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:04.03 ID:DeygzYZwr.net
 こんな頭悪い文章ある? 
 
54:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:06.98 ID:9Kke/zRe0.net
 ただ宣言するだけやから特別何かが変わるわけでは無いぞ 
 
55:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:07.18 ID:+qX65w/z0.net
 やっと準備に入る準備が完了したか 
 
56:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:07.26 ID:OOb9UUM90.net
 まだ瀬戸際がギリギリギリの状態で継続してるから出さんぞ 
 
57:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:08.38 ID:IchmNYz20.net
 宣言してから「用意」すればいいのではw 
 
58:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:09.81 ID:zpJqHMan0.net
 後手後手の実の能力者 
 全身後手後手人間 
 
60:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:14.10 ID:TdDktp1B0.net
 あべけんま効いてて草 
 
73:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:48.84 ID:IchmNYz20.net
 
62:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:23.51 ID:HDFXoAeb0.net
 県「学校再開です」 
 学校の再開について 
 ・新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、感染への警戒、感染対策を行い4月6日(月曜日)から再開とします。 
 ・登校しない場合は、欠席扱いとはなりません。その旨を学校にご連絡ください。 
 
 
63:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:30.21 ID:pK19f9hJr.net
 感染症が流行っている間は外でなるべく物に触れないことと、手で顔を触らないように意識することが大切なんだ 
 公共の物に触れることで手に付着したウイルスや細菌が、知らず知らずのうちに口や鼻、目の粘膜に触れて感染するケースがとても多いんだ 
 暇さえあれば顔をペタペタ触ってるタイプの人は特に気を付けるんだ 
 
 
331:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:37.12 ID:mS2h5PIaM.net
 >>63
 気をつけるけどなんで口調がポジハメなんや 
 
 
64:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:32.17 ID:lEiGtzhj0.net
 今までは経団連の犬と思ってたけど、今回経団連も非常事態宣言同意してるんだよなぁ 
 ほんと何でここまで嫌がってるんだろ 
 
97:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:42  ID:hrkTDyra0.net
 
104:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:05  ID:klJKxN0Zd.net
 >>64
 支持団体軒並みやむ無しで残った犯人は官僚だけになった 
 
 
133:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:04  ID:lEiGtzhj0.net
 >>104
 そういえば経団連だけじゃなくて医師会とかも自民党の支持基盤で緊急事態宣言派やったな 
 官僚か… 
 
 
659:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:33  ID:Wk4FOs0K0.net
 
678:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:06  ID:RE99qA380.net
 >>659
 自分が決めた国民投票法が足枷になって今改憲するのは不可能な模様 
 
 
66:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:41.24 ID:33qyI2ogd.net
 ワイ、GWにマッマとパッパ箱根に連れてく予定だったけど無理やな 
 さっきマッマに電話で伝えたら泣いとったわ 
 かなC 
 
81:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:18.16 ID:/C3VHch60.net
 
90:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:12  ID:33qyI2ogd.net
 >>81
 2人とも年取ってんねん 
 こんな状況でつれてけんわ 
 
 
96:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:38  ID:/C3VHch60.net
 >>90
 東京につれてくならまだしも箱根なら大丈夫やろ 
 
 
68:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:43.20 ID:klJKxN0Zd.net
 これ月曜の市場の動き見る作戦やろ 
 
70:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:45.47 ID:mv7NDhQI0.net
 安倍「責任取りたく無いンゴオオオオオオオオオオ!!」 
 
71:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:46.50 ID:YdnZa/pw0.net
 実際にミサイルを撃てるだけ北朝鮮のほうが格上やんけ 
 
72:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:46.54 ID:RtesLFpr0.net
 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目30−29 富ヶ谷ハイム201号室 
 
74:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:49.57 ID:RUj5nsyj0.net
 でちゃいましたねえ 
 
75:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:16:51.15 ID:GyDs8BTv0.net
 結局ここ2週間の瀬戸際の結果はどうだったんや? 
 
83:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:34.45 ID:VaRQxBRA0.net
 >>75
 2週間前の3連休の影響で爆発したのがわかった 
 
 
76:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:05.00 ID:6UoUNB9a0.net
 発動は3ターン後くらいやな 
 
77:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:12.83 ID:10GGj5GIa.net
 これで明日「いつから宣言とはまだ決めてないンゴ」と言い出す可能性あるのが怖い 
 
79:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:15.21 ID:+qX65w/z0.net
 わいGWは飛行機で実家へ帰省することを表明 
 
86:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:53  ID:/C3VHch60.net
 
80:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:17.90 ID:b0jIUEIo0.net
 アベマスクとかいうゴミを配り終わるまで宣言だせんやろ 
 税金200億使って足まで引っ張るとかクソすぎや 
 
145:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:46  ID:3Gke9h1Oa.net
 >>80
 プーチンに3000億払った上に北方領土まで献上したのに比べたら可愛いもんやろ 
 
 
82:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:25.51 ID:Q+ENloay0.net
 リーク報道されたから拗ねて結局出さなそう 
 
84:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:44.89 ID:Ufh323760.net
 チャンスのチャンスくらいか? 
 
85:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:49  ID:QO68VKYu0.net
 緊急事態宣言準備段階突入開始表明対策検討会議第一回やぞ 
 
87:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:17:53  ID:5Bvtb44G0.net
 よし!躊躇なく宣言する準備に入ったなっ! 
 
88:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:04  ID:mKXqzlm+d.net
 多分やけど今企業や地方自治体に根回ししてるんやないの 
 菅が3日前に出す時は首相から直接説明あるとか言ってたし 
 
113:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:07  ID:AWrqnUL1d.net
 >>88
 どこかは流石に言えないけど自分の企業には絶対に連絡事前に来るようになってるけど来てないからその根回しを明日から始めるってことだと思う 
 
 
89:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:06  ID:nsIHT8vT0.net
 どうせ明日は開けから日銀が年金使って株買い漁るんやろ知ってる 
 
91:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:13  ID:saFzJOX40.net
 ちゅうちょなくとか言っといてちゅうちょしまくってる政府 
 
92:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:21  ID:speKH4200.net
 実際緊急事態宣言出しても拘束力なくて要請しかできないから今と何も変わらんやろ 
 
101:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:54  ID:10GGj5GIa.net
 >>92
 なら勿体ぶらずにさっさと出してもよいのでは🤔 
 
 
110:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:49  ID:ZG78UILQ0.net
 >>101
 緊急事態宣言出したら政府の責任になるのでダメです 
 
 
107:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:43  ID:p0pmBAsT0.net
 >>92
 一応医療関連の土地使用とか医薬品の売り渡しとかについては 
 罰金課すことはできるみたいやが 
 
 
93:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:29  ID:/OmBHpXW0.net
 言うても宣言したからなんやねんって感じだけどな 
 それでなにか劇的に変わることなんてない 
 
94:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:36  ID:l5yOJg/ya.net
 ワイニート時代も何かする度に準備の準備みたいな心持ちはあったから気持ちは察するで 
 
95:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:38  ID:QhAWbAyF0.net
 これ記事がおかしんじゃなくて政府の動きがおかしいんだよね? 
 
98:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:42  ID:OybprRnp0.net
 見通しに入る見通しか 
 
100:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:18:49  ID:mFUBM5hHd.net
 周りから盛り上げないと政治が動かないのはジャップの平安時代からの伝統らしいな 
 
102:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:04  ID:05vvpu1G0.net
 はよ外出禁止命令出せや 
 それでも外フラつくアホは逮捕でええ 
 
103:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:05  ID:lEiGtzhj0.net
 どうせ非常事態宣言してもワイは出勤や 
 
118:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:15  ID:SJNcqp7d0.net
 >>103
 ワイも回りが休まない限り同じやな 
 ただ調達に支障出たら止まるやろけど 
 
 
106:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:22  ID:aV8Z1Tqy0.net
 多分最悪の結果になると思う 
 発令と同時に物流が止まるから阿鼻叫喚の地獄が始まる 
 マスゴミと愚民のせいで日本が滅ぶぞ 
 
109:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:47  ID:wwWRAQsNx.net
 >>106
 マジ?ついに食料買いだめせんといかんのか 
 
 
131:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:59  ID:aV8Z1Tqy0.net
 >>109
 今から行け! 
 ウエルシアなら24時間開いてるから! 
 間に合わなくなっても知らんぞ! 
 
 
141:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:37  ID:btTdHoV/0.net
 
160:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:40.63 ID:p0pmBAsT0.net
 >>106
 何を見てそんなこと言ってるんや? 
 やれることは限られてるし罰則も限定的でロックダウンでも何でもないぞ 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010002-wordleaf-pol.view-001 
 
 
200:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:35.42 ID:aV8Z1Tqy0.net
 >>160
 何も見てないけど最悪のケースが起きることは予測したほうが良い! 
 
 
214:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:30.76 ID:KvDqkl1l0.net
 
287:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:22  ID:NTcohcLp0.net
 
487:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:51.30 ID:C7vFwqJc0.net
 
616:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:48  ID:aA/rvd6u0.net
 
918:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:16  ID:vNlvTR3i0.net
 >>160
 マスクとトイレットペーパー買い占めるくらいやからみんな混乱して食品は品薄になるだろうってことやろ 
 イオンとかあるなら問題ないけどそれすらない田舎は悲惨なことになると思う 
 
 
605:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:32  ID:g7AEJCLRa.net
 
108:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:44  ID:CBxx/xaO0.net
 3連休が原因言ってるけど、そっから10日平日通勤してるから収まるのも2週間後ぐらいでしょ 
 
111:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:51  ID:vo7rDhow0.net
 百合子ははよしろー!!って感じでずっと過ごしてたんやろなココ最近 
 
132:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:02  ID:SJNcqp7d0.net
 
151:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:10  ID:6UoUNB9a0.net
 >>111
 緊急事態宣言出されたら百合子は実際何するんや 
 
 
173:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:22.80 ID:klJKxN0Zd.net
 
775:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:44.75 ID:RE99qA380.net
 >>173
 フランスみたいに東京湾通過する医療物資コンテナ根こそぎ持っていきそう 
 
 
182:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:53.39 ID:qYl2H6NGa.net
 
728:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:25.51 ID:nRq6q89P0.net
 >>111
 昨日 
 記者「安倍ちゃんギリギリになったらって言ってるけどどう思う?」 
 百合子「あいつはギリギリになったらギリギリギリ言い出すで」 
 今日 
 大臣「(緊急事態宣言は)いざという時のために準備する」 
 百合子「いざという時が今やろ?」 
 これだからなかなり頭にきてるやろうな 
 
 
112:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:19:59  ID:tG7Auy9n0.net
 緊急事態宣言したら休みになる企業もでてくるのかな? 
 
115:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:09  ID:QO68VKYu0.net
 閣議 
 安倍「これはもう緊急事態宣言的な状況ですかね?」 
 閣僚「ですね」 
 安倍「緊急事態宣言したと等しい状況であることを認める」 
 閣議決定! 
 
116:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:12  ID:8flL1ObY0.net
 ちゅうちょなくやるって言い回しが完全に日銀黒田のパクリなのが恥ずかしい 
 
117:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:14  ID:ea+qhqTaa.net
 政府「緊急事態宣言!」 
 国民「はえ〜緊急事態なんか!仕事行くわ!」 
 
 
119:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:18  ID:HmWLpqxua.net
 緊急事態宣言めっちゃもったいぶってるけど出したらどうなるんや? 
 
120:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:19  ID:ZX87Dh8B0.net
 あたまがこんがらがるスレタイ 
 
121:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:19  ID:0vUwWe2s0.net
 ガチで逮捕までやってくれたら出ないわ 
 でもワイちゃんが我慢してるのに他の奴が外に出てるのが許せないから強制力のある何かが出ないまでは旅行に行く 
 
122:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:20  ID:ssoR02ri0.net
 準備に入ったぞ!みたか! 
 
123:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:26  ID:/C3VHch60.net
 仕事もなしになるなら外出自粛したるけど 
 どうせ仕事いくなら休日だけ自粛しても意味ないんやで〜 
 
124:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:36  ID:FRF1wFZs0.net
 電車バス止まらないと何の意味もないな 
 
125:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:38  ID:LYtVkHfDr.net
 なおパチンコ店は通常営業な模様 
 
134:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:14  ID:ZFP1QgPn0.net
 
126:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:41  ID:ewCiEP2I0.net
 もう安倍も終わりや 
 確実に支持率低くなるし 
 そうなったら総裁任期制限を高支持率で押し切る作戦もパー 
 
127:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:42  ID:/er71+dKa.net
 https://i.imgur.com/1XZyKwX.jpg 
 https://i.imgur.com/matWecn.jpg 
 https://i.imgur.com/aNqLmGz.jpg 
 えぇ... 
 
 
142:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:42  ID:QhAWbAyF0.net
 >>127
 おまえまじなんとかしろよタマキチャンネルとか言ってねえでよ 
 
 
461:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:22.48 ID:/HANuSX70.net
 
144:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:46  ID:D3x+xtU2d.net
 
170:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:17.28 ID:nsIHT8vT0.net
 >>127
 草 
 政府はどんだけ国民バカにしてんだよ 
 
 
192:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:50.47 ID:MgbmKf4a0.net
 
351:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:09.27 ID:i5KgvZCj0.net
 >>127
 ワイの介護施設、給食マスクみたいなのだった 
 形状違うのな 
 
 
389:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:50.92 ID:tvLa9qId0.net
 
615:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:47  ID:92vOqqk40.net
 
655:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:28  ID:ZtZGH3e70.net
 >>127
 これ見るたびにブリーフ姿の吉村卓がよぎってしまう 
 
 
790:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:12.82 ID:ot3g1ffta.net
 
128:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:48  ID:QhAWbAyF0.net
 真面目な話たかだか2週間ぽっきり無失点完封すれば完全制圧できるんやん 
 楽勝ゲームすぎない? 
 
130:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:20:57  ID:tG7Auy9n0.net
 チャンスのチャンスのチャンスかよー 
 
135:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:25  ID:W30VkGbS0.net
 準備に入ることを表明する見通しwwwww 
 
136:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:25  ID:iM+yxbNUd.net
 ちなみにトランプは停止させてはいけない産業として農業医療食料小売り自動車産業を挙げてる 
 
154:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:21  ID:SJNcqp7d0.net
 >>136
 日本の自動車言う前から止まっとるやないかい 
 
 
169:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:16.76 ID:iM+yxbNUd.net
 
137:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:28  ID:5Bvtb44G0.net
 準備に入る見通しやからな 
 確実に準備に入るわけでもない 
 
138:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:29  ID:speKH4200.net
 百合子<緊急自体宣言が出た場合にはより強く外出自粛を要請するわ 
 こんなもんやぞ 
 
 
139:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:32  ID:QO68VKYu0.net
 これから毎朝花粉情報のあとに緊急事態宣言予報も出そう 
 
140:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:33  ID:+z+XRlU+0.net
 映画の予告の予告かよw 
 
143:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:43  ID:g9on+W4Sd.net
 まだじゅんびしてなかったのか? 
 
147:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:49  ID:/OmBHpXW0.net
 なにも変わらん 
 自治体がプレハブ病院用の土地を強制的に使用できるようになるくらい 
 
148:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:21:52  ID:9UPXaw620.net
 退院の検査待ちみたいな人には明日からアパホテル入ってもらえば1週間引き伸ばせるで! 
 
150:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:03  ID:qYl2H6NGa.net
 いよいよ緊急事態やな 
 
153:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:15  ID:l5yOJg/ya.net
 👴「国民の皆様の安全を〜(頼む…!!仕事は行ってくれぇ〜〜〜〜!!!)」 
 
155:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:27  ID:aJg3K+xF0.net
 2期制作決定!みたいな感じか 
 
168:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:15.86 ID:QhAWbAyF0.net
 
156:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:33.93 ID:EyjqqUfza.net
 ちゅうちょなく発令できるって言ってなかった? 
 
158:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:37.53 ID:CBxx/xaO0.net
 いや、宣言でだいぶ変わるやろ 
 週末の自粛要請ってだけで、イオンモール休業だぞ 
 かなりの店が宣言でたら休む。 
 自分たちだけ休んだら売り上げ落ちるから開けてるだけだろ。 
 閉める理由が欲しいんだよ、今実際 
 
 
177:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:29.64 ID:ssoR02ri0.net
 >>158
 ホンマそれ 
 みんな非常事態宣言出たらやっと大義名分ができるから閉めるで 
 
 
370:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:29.09 ID:IW0SKvYY0.net
 
161:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:41.12 ID:8KZUgs+xK.net
 8月25日のワイ「宿題に向けた準備に入ることを決意表明する見通し」 
 
162:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:46.68 ID:OybprRnp0.net
 イベント自粛にはなるやろ 
 日本人はやめろと言われるとやめるからな 
 
163:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:56.15 ID:w0f2Nxha0.net
 今日自分のこと殺しに来た奴いたからビビって宣言したんじゃね 
 
164:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:22:59.56 ID:/C3VHch60.net
 緊急事態宣言されてもワイは仕事いくし休日も遊びにいくで 
 すまんな 
 
165:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:08.57 ID:Bj12IvZmH.net
 5の付く日だから通販で冷凍の食品取り寄せようと思ってたけど辞めた方がいいのかな 
 
184:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:06.41 ID:bEuvFg8NM.net
 >>165
 ええで、物流がコロナでストップする前に買っとけ 
 
 
249:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:49.77 ID:Bj12IvZmH.net
 >>184
 受け取るのは6月にしようと思ってるんや 
 今なら安く買えるから3日前から買い物かごに入れて迷ってたんや 
 
 
167:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:15.05 ID:uc7kCWx20.net
 関東大震災の時も戒厳令出たけど、緊急事態宣言はまた別物なんか? 
 
171:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:20.27 ID:JrcSyHTP0.net
 明日米5キロ買って来るわ! 
 
188:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:27.20 ID:aV8Z1Tqy0.net
 >>171
 ほんまに無いんやったら今から買いに行ったほうがええで 
 発令されたら馬鹿が殺到するから 
 
 
172:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:21.50 ID:BxeVAuUEr.net
 安倍さぁほんまさぁ 
 
174:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:23.65 ID:g/A6TC0u0.net
 緊急事態宣言出してもスーパーとか医者とかじゃないのに出勤させる会社ありそう 
 
199:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:31.73 ID:JrcSyHTP0.net
 >>174
 スーパーやコンビニで販売する商品作ってる会社は休めんやろ 
 おにぎりとかシュークリームとかヨーグルトとかな 
 
 
175:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:28.04 ID:kjhB8j470.net
 流石アベちゃん見通してるわ 
 
176:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:29.41 ID:XmPo/GDD0.net
 令和って元号やっぱり呪われてる。 
 💡 
 2度目の生前退位をするべきや! 
 
191:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:49.11 ID:3Gke9h1Oa.net
 >>176
 マジで愛子様なら何とかしてくれる気がするわ 
 
 
178:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:31.67 ID:OfeOVxiJ0.net
 別に何も変わらんやろ。 
 東京完璧封鎖。邦人入国完全拒否でも 
 できないと意味ないわ 
 
181:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:23:50.25 ID:tLH3gj020.net
 スレ二つもいらんやろ 
 
183:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:01.26 ID:yjUcY5yRd.net
 緊急事態宣言←おっ、ついにか 
 に向けた準備←ん? 
 に入ることを表明する←は? 
 見通しである←??? 
 ことが分かりました。←あほくさ 
 
185:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:06.94 ID:5Bvtb44G0.net
 緊急事態宣言Coming Soon 
 
187:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:23.37 ID:9+sxmVu30.net
 宣言出されても弊社は休みにならんぞ 
 強制にしろ 
 
189:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:29.43 ID:PZArXuo40.net
 準備に入るなんて言い方したらトンキンが一気に地方逃げ出すやんけ 
 もうイタリア化して終わりやなこの国 
 
196:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:17.76 ID:SJNcqp7d0.net
 >>189
 実際休校延長で子ども連れて実家に逃げたやつ相当数おるやろ 
 もう遅い 
 
 
207:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:24.22 ID:ssoR02ri0.net
 >>189
 もう遅い 
 日本中で帰省した奴らが親に移してるで 
 
 
190:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:24:44.27 ID:qYl2H6NGa.net
 緊急事態に備えて先ずはゆっくり寝ることや 
 
193:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:01.31 ID:TtgBQ5BZ0.net
 物流止まると思ってるやつが結構いて草 
 
218:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:34.91 ID:p0pmBAsT0.net
 >>193
 愉快犯やと思うが市民はガイジやから字面だけで同じようなこと考えそうで怖いわ 
 
 
194:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:10.16 ID:pkhpmJsb0.net
 やったぜ!準備に入ることを表明してくれるんやぞ! 
 
195:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:12.71 ID:QO68VKYu0.net
 国民が突然の緊急事態宣言でパニックにならないように、緊急事態宣言準備宣言を新たに用意した 
 
197:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:19.17 ID:Yf335Ke20.net
 小泉進次郎のポエムが出そうやな 
 
217:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:32.92 ID:1lWUZR72M.net
 >>197
 緊急事態宣言をするということは非常に緊急な事態だということとか言いそう 
 
 
198:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:26.19 ID:8KZUgs+xK.net
 CMのあと!ついに緊急事態宣言?! 
 
201:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:36.75 ID:wI1xpHyh0.net
 ギリギリがギリギリギリとか準備の表明とか 
 まじでセクシーしかおらんのかこの国は 
 
202:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:43.08 ID:speKH4200.net
 宣言出しても医療、食品、物流は止まらんやん 
 その他の仕事は会社が休むところ多いだろうが 
 
203:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:25:58.43 ID:sroAI7NHa.net
 準備 
 表面 
 見通し 
 
204:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:16.65 ID:uc7kCWx20.net
 とりあえず土日で燻製作りまくって保存食確保したわ 
 サラミとタコとイワシと鶏肉で二週間 
 チーズとカキは燻製にした後オリーブオイルに漬けたから多分2か月は持つ 
 
205:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:22.22 ID:aTQLA7VZd.net
 明日朝からマスク並ぼ思ってたけど夜中にコンビニ見に行ったほうがいいかこれ 
 
206:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:23.55 ID:x/wNP0Cc0.net
 準備てなんやねんw 
 
208:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:26.18 ID:g/A6TC0u0.net
 安倍ってマジで勉強しか出来ないんやな 
 
209:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:27.99 ID:0uYjQtB1M.net
 お、テロのおかげか? 
 
210:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:28.41 ID:vrNAql+80.net
 告知の告知とかソシャゲみたいなことやってんな 
 
211:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:28.86 ID:GiT2xQCva.net
 安倍母「シンゾーあんた緊急事態宣言出したの!?」 
 安倍「今だすって!!」 
 
212:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:29.94 ID:7weU7bCy0.net
 準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするための準備をするで 
 
213:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:30.76 ID:lEiGtzhj0.net
 コンビニとかは稼働明言してるけど、学生バイト半分もこなさそう 
 オーナーのワンオペに期待や 
 
215:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:31.83 ID:4xi2PIcda.net
 トンキンを封じ込めるだけでええわ 
 
216:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:32.77 ID:fyjiDcur0.net
 数ヶ月やるぞ!やるぞ!やるぞ!詐欺してるんか 
 
219:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:36.41 ID:mslo666P0.net
 これ絶対けんまされてビビったからだよね 
 
226:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:57.98 ID:284kwIrNa.net
 
235:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:58.98 ID:ssoR02ri0.net
 >>219
 それはマジであると思う 
 安倍ちゃん的に非常事態になったから宣言するよ 
 
 
378:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:38.15 ID:gcgTniCY0.net
 >>235
 一国の総理が正常性バイアス働いてて自分の身が危険にならないと宣言しないの草生える 
 
 
247:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:35.82 ID:2+0pkNnz0.net
 
251:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:02.77 ID:3sn+VIHN0.net
 
276:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:02  ID:ZFP1QgPn0.net
 
294:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:40  ID:q8+IoToK0.net
 
674:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:03  ID:SdK8rCEn0.net
 
805:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:35  ID:GRsWCPoD0.net
 
300:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:48.89 ID:IryxpuOB0.net
 >>219
 割とまじで自分のことしか考えてないんやなあのおっさん 
 
 
550:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:12  ID:s48LUboe0.net
 >>219
 なんか昔に天候悪くて年貢納められない村が村代表で打ち首にされて 
 その死の代償で見逃されるの歴史で習ったの思い出す 
 
 
603:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:31  ID:MgbmKf4a0.net
 
220:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:38.69 ID:di62cWi10.net
 準備してなかったのか… 
 
221:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:42.50 ID:eI3p5M6GM.net
 緊急事態宣言って百合子の一生のお願いやろ 
 
222:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:42.95 ID:PsrQvRCG0.net
 利害関係者に最大限に配慮した結果 
 国民ジェノサイダーの安倍として教科書に載るよ 
 
223:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:43.50 ID:pYHRp35Ia.net
 仕事休みにならんのなら別にそんなやばい状態でもないやろ 
 
238:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:02.33 ID:klJKxN0Zd.net
 >>223
 大企業なんかは休むって理由出来るのはでかい思うけどな 
 関係ないから仕事しろってとこもあるやろけど 
 
 
224:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:50.68 ID:XmPo/GDD0.net
 ソーダを水で薄めて、水で薄めたソーダをまた水で薄めたのか小泉進次郎式構文 
 
225:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:26:52.64 ID:ZFP1QgPn0.net
 この宣言ってのは全国的に出されるもんなん? 
 
244:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:28.15 ID:p0pmBAsT0.net
 >>225
 区域は原則、都道府県単位で指定されますが、感染状況によっては隣接県や日本全域の指定もあり得るといいますらしいで 
 
 
227:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:00.63 ID:GxLj8hvO0.net
 検討の開始だの関係各所と調整中だのとのらりくらり躱してGWに非常事態宣言をぶち込んできそうやな 
 それまでに経済も都内の医療体制も死にそうやけど 
 
228:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:10.39 ID:YCoyeBGK0.net
 公務員は休めない… 
 
229:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:19.71 ID:5YnyOPsJ0.net
 見通しカッチカチやで 
 
230:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:33.29 ID:qGyY22xu0.net
 「緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通し」 
 英語にしたら意味不明な文章になりそう 
 
245:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:29.71 ID:QhAWbAyF0.net
 >>230
 早稲田の入試問題で出そう 
 慶応じゃそんなくだらないのは出さないんだろうけど 
 
 
263:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:10  ID:nsIHT8vT0.net
 >>230
 逆に共通一次試験時代の翻訳問題っぽい感じするわ 
 
 
310:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:03.15 ID:LJSsNvuN0.net
 >>230
 He said he was ready to prepare for a state of emergency. 
 そうでもなかったわ 
 
 
493:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:57.16 ID:UplxvC2q0.net
 
412:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:28.48 ID:/E4EOc/30.net
 >>230
 Japan expects to declare preparations for declaration of state of emergency 
 DeepL翻訳 
 
 
620:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:51  ID:qGyY22xu0.net
 
707:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:58.26 ID:eDLGGRMza.net
 
844:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:25  ID:gG1M4BAfH.net
 >>230
 It is said that Abe will announce that he wii be prearing to have a declation of a state of emergency 
 
 
231:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:35.23 ID:0ntoafYB0.net
 まだ緊急事態宣言出さないのってぜってーオリンピックのこと考えてやろ 
 上級の利権のためにどんだけの人が犠牲になるんや 
 
250:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:02.69 ID:jgIfYljM0.net
 >>231
 オリンピックは割とどうでもええんや 
 保有資産の整理 
 
 
232:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:47.13 ID:3sn+VIHN0.net
 
233:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:51.68 ID:GrAFhuBm0.net
 社畜「ゴホッゴホッ緊急事態宣言か。大変だな。でも社会人なら体調管理も仕事のうちだから自己責任だな 
 おっと遅れてしまう!定時1時間前には出勤しなきゃ!今日はみんな集まる会議だからな!満員電車で出勤だ!」 
 これが現実 
 
234:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:56.77 ID:ABeRgrEr0.net
 なんかこういうの前にもあったなーと思ったら飯塚のやつだ 
 
236:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:27:59.74 ID:LJSsNvuN0.net
 緊急献立会議した 
 チャーハンを作るよう指示した。 
 食材を仕入れるよう指示した。 
 食材を仕入れる準備に入った。 
 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。 
 食材の下拵えを指示した。 
 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。 
 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。 
 食材の下拵えが終了したと発表した。 
 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。 
 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。 
 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。 
 チャーハンの調理を指示した。 
 チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。 
 強力な火力で炒めるだろうと発表した。 
 ガスコンロが待機状態に入った。 
 お昼までに重大な決断をすると発表した。 
 お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。 
 チャーハンを作ることが承認された。 
 この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。 
 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう 
 カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。 
 ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。 
 チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。 
 すでに客には通告している。 
 客はチャーハンが作れるのかと威嚇しており、厨房は非常に緊迫している。 
 チャーハンができるかではなく、いつ作るかという状況だ。 
 チャーハンの写真を載せたメニューを各テーブルに配置した 
 お客がチャーハンを作れと騒いでいる。うちは作りたくないが、準備はできている 
 チャーハンは調理開始待機状態にあり、火加減を調整した。 
 ボタンを押せばガスコンロの火がつくことになっており、点火されればフライパンが火で温まるだろう。 
 1番テーブルの客こそが、我々が最初にチャーハンを提供する客だ。 
 
237:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:00.11 ID:nsIHT8vT0.net
 明日はもっと長くなりそう(小並感) 
 
239:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:06.15 ID:HNbvTRHuM.net
 お仕事休みになるん? 
 やったぜ 
 
240:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:13.70 ID:yw8nEKai0.net
 赤ちゃん「すやすや・・・」 
 改造バイク「ヴぉんヴぉんヴぉんんん!!」 
 赤ちゃん「・・・!うわああああああああん;;」 
 警察「血税も権利も貰ってるけどDQNや改造バイク乗りは面倒なのでスルーですw」 
 警察官とその家族が四肢切断されて殺されますように★ 
 お前らがプレイ時間が1000を越えたゲームを書いてけ 
 
 
241:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:20.00 ID:b3QvTOXU0.net
 百合子「ダーメ♡外出禁止♡はいロックダウン♡」 
 どうする? 
 
242:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:20.11 ID:PPmS6D/50.net
 肩が温まるのは夏以降の模様 
 
243:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:23.65 ID:ZX87Dh8B0.net
 緊急事態宣言へ向けた準備に入ることを表面する見通しを検討 
 
246:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:35.00 ID:PZArXuo40.net
 マッマスーパーの店員やけど、数日前から「緊急事態宣言出たらみんなアホみたいに買い占めにくるから早めに来てな」って言われてるみたい 
 もうスーパーさんも国民はアホで物流止まると勘違いしとるって確認済みや 
 
261:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:49  ID:p0pmBAsT0.net
 >>246
 そこは宣言出す時にきっちり説明すべきやな 
 説明したところでガイジばっかやから意味ないかも知らんが 
 
 
277:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:03  ID:PImOGyEf0.net
 >>261
 なんJでも誤解してるアホ多いし 
 どんだけ説明しても無理ちゃうかな 
 
 
305:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:56.84 ID:OX1Dg8PUa.net
 >>261
 一応百合子のまとめにスーパーやドラッグストアは営業するよって明言されとるんやけどな 
 
 
484:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:43.55 ID:ahETBEBX0.net
 >>305
 そんなん関係あらへん 
 不安になった民衆は何かを買い占めなければいけないもんなんや 
 
 
365:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:27.61 ID:NTcohcLp0.net
 >>261
 テレビでもさんざんやっとるしなあ 
 調べればすぐ出てくるけどまあ大半は理解してないやろな 
 
 
420:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:35.41 ID:iM+yxbNUd.net
 >>261
 大半「理解してるけど買い占めるアホが現れるから先に買い占めに行っとこ!」 
 
 
248:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:28:37.22 ID:AKI5ATyf0.net
 6日に準備しますよと表明 
 ↓ 
 数日後に準備 
 ↓ 
 2週間後に準備終わり 
 ↓ 
 3週間後にそろそろやることを匂わせ 
 ↓ 
 4週間後に宣言 
 これやな 
 
 
252:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:03.75 ID:GXw4hH7H0.net
 これ飯塚並みに見通し固める勢いやろ 
 
253:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:09.80 ID:N/EoogjA0.net
 共産党が喚き散らしそう 
 
254:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:20.62 ID:9YsGB/mKd.net
 ちなみに飯塚はどうしとるんや? 
 
255:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:26.91 ID:XmPo/GDD0.net
 おい、女! 
 あそけんまもしたら麻生がびびって減税するかもしれんぞ! 
 
256:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:27.39 ID:ZvgXqrRkM.net
 ワイ、病院ビルメン 
 休んでええか? 
 医療関係者は防護服着用訓練とかしてるけどワイはマスク(自腹購入の個人持物)で挑まないとあかん 
 
268:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:34  ID:jgIfYljM0.net
 
273:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:56  ID:Vg2Mo3/b0.net
 
257:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:31  ID:CTakeSuB0.net
 「宣言したくねーよ…」ってのがベースにあるからこういう感じになるのよな 
 分かるでそういう気持ち 
 
258:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:35  ID:ZG78UILQ0.net
 お前らあべけんま流行らせたら警備厳重になるから辞めろよ 
 
292:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:30  ID:uMSZ6VGSd.net
 >>258
 絶対警察今ピリピリしとるやろ 
 統合失調症の奴らが報道見てバンバン来そう 
 
 
315:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:06.85 ID:XmPo/GDD0.net
 >>258
 そういう発言はダチョウ形式のフリだと思われるから慎みなさい 
 
 
383:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:42.96 ID:0oethZju0.net
 >>258
 警備が薄い内にやりたいことがあるってこと? 
 
 
259:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:37  ID:OX1Dg8PUa.net
 安倍ちゃんよりも天ちゃんに何か一言言ってもらった方が老人には効くんやないの?エリザベス女王もお気持ち表明するみたいやし 
 
260:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:38  ID:Iz3F3n+F0.net
 日本らしく緊急遺憾宣言にしようや 
 
262:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:29:55  ID:NJhVmVT/0.net
 その気になれば宣言は10年・・20年後でも可能だろ・・ということ 
 
270:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:48  ID:GrAFhuBm0.net
 >>262
 この安倍晋三 こと金に限り虚偽は一切言わぬ  
 給付金は出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその条件と配布方法の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい  
 つまり・・・・我々がその気になれば、厳正な審査と幾重の承諾をへて 
 給付金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! 
 
 
264:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:16  ID:OzSNqvB80.net
 かまいたちのネタの何言ってるかわからん文章みたいやな 
 
265:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:25  ID:dMohSzbE0.net
 緊急事態なのに準備とかあたまマスクか? 
 
266:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:26  ID:tLH3gj020.net
 ワイらにできること引きこもるしかないしレスバする意味ないよな正直 
 
283:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:11  ID:ssoR02ri0.net
 >>266
 引きこもったらレスバで暇をつぶす毎日やし今からアップしとかんと 
 
 
267:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:29  ID:GcH9Nb/s0.net
 躊躇なく宣言するって言ってたのにな 
 台本コロコロ変えすぎだろ 
 
293:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:40  ID:WlOUV3tv0.net
 >>267
 出すときはちゅっちょなくや 
 出すまでは検討に検討を重ねて方針を固める準備にはいるんやぞ 
 
 
333:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:38.11 ID:5Bvtb44G0.net
 >>267
 躊躇なく宣言する為の準備をする表明をすることの見通しや 
 
 
269:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:44  ID:fHSEtR410.net
 意味のない宣言の準備だよ 
 
271:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:48  ID:81WnM7DPa.net
 これ発売日の発表日の発表をアナウンスしたスクエニ方式やろ 
 
272:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:30:52  ID:QhAWbAyF0.net
 ゴジラとか感染列島以上にひどいとは誰も思わなかっただろうな 
 
350:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:07.59 ID:pgwXN5Acr.net
 >>272
 仮に今の政権下でゴジラが現れても自衛隊は出動しないと思う 
 
 
423:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:39.55 ID:2ugKk2Nya.net
 >>272
 いうてゴジラ見えるし東京にしかおらんのやからコロナよりぬるいで 
 
 
274:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:00  ID:PZArXuo40.net
 コンビニってたまに夜中にマスクあるらしいけど何時頃のことや? 
 
275:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:00  ID:zZ2UamtVM.net
 明日は準備に入ることを検討か? 
 
278:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:04  ID:racgtopXd.net
 さすが先手先手の対応だな 
 国民に支持されるだけあるわ 
 
279:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:05  ID:n8flP2Uc0.net
 官邸の不審者をジャンヌ・ダルクとか言うてるレス見かけるけどどのへんがなん? 
 
323:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:25.14 ID:ssoR02ri0.net
 >>279
 誰の言うことも聞かずに特攻しそうなところ 
 
 
371:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:30.43 ID:n8flP2Uc0.net
 >>323
 それで勝利をもたらしたならわかるんやけど… 
 
 
280:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:06  ID:Im9xTSbta.net
 チャーハンで言うと卵割ったところか 
 
297:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:45  ID:jgIfYljM0.net
 >>280
 冷蔵庫に卵があることを確認した 
 くらいやろ 
 
 
306:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:57.12 ID:n8flP2Uc0.net
 >>280
 明日チャーハンにしようかな?っておもってチラシ見てるぐらい 
 
 
281:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:09  ID:IxHQWruTM.net
 もはや爆発的に流行って老害政治家ども死んだ方がいい薬やからそのままでええわ 
 
282:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:09  ID:wS29Az6fp.net
 ちんさんがネットであーだこーだ言ってても何も動かなかったのに 
 令和のジャンヌダルクで一発で草 
 
285:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:18  ID:JG/l3NfUd.net
 国民「緊急事態宣言しろ」 
 百合子「緊急事態宣言しろ」 
 医師会「緊急事態宣言しろ」 
 立憲「緊急事態宣言しろ」 
 左翼「緊急事態宣言しろ」 
 ソフトバンク「緊急事態宣しろ」 
 楽天「緊急事態宣言しろ」 
 サントリー「緊急事態宣言しろ」 
 東急「緊急事態宣言しろ」 
 経団連「緊急事態宣言しろ」 
 同友会「緊急事態宣言しろ」 
 安倍「嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ」 
 安倍ちゃんイジメが酷すぎる😭 
 
 
316:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:08.09 ID:GrAFhuBm0.net
 
326:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:30.24 ID:RE99qA380.net
 >>285
 トップがあらゆる罵詈雑言を浴び続ける恒心教みたいになってきたな 
 
 
332:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:38.52 ID:10GGj5GIa.net
 >>285
 けんまされたらすぐ反応したあたり日本語分かってない説が濃厚やね 
 
 
457:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:16.03 ID:RE99qA380.net
 >>332
 国会でも安倍ちゃんには肉体言語で会話したほうが円滑に進行する可能性 
 
 
723:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:19.84 ID:ZFP1QgPn0.net
 >>332
 だからたぶんウダウダと大人の言葉や政治的な言葉で諭すよりも 
 「コラ!!!!!!」とかの方が効くんだろうな 
 
 
356:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:13.41 ID:FVbO1jxGM.net
 
400:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:09.18 ID:9YsGB/mKd.net
 >>285
 安倍って医師会や民間企業はともかく経団連に逆らえるのか? 
 
 
468:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:28.61 ID:BozCi4kC0.net
 
286:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:21  ID:jgIfYljM0.net
 なるほど戦争勝てんわけやw 
 
288:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:23  ID:gicxVzs10.net
 告知の告知なみに酷いわ 
 頭ダイケやん 
 
290:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:27  ID:LoKEep0V0.net
 ソシャゲのアプデ告知かなにか? 
 
291:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:30  ID:Ohy/Dt5v0.net
 もう一回侵入したら明後日くらいには宣言するんじゃないか 
 
304:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:56.30 ID:VZ31F0sDM.net
 
295:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:41  ID:nsIHT8vT0.net
 先週今週と土日のスーパー客入りすげえ事になってっからな 
 お前らそんなに買ってどこにしまうんだよってくらい 
 
296:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:42  ID:O21HmJ4W0.net
 会計士ニキおるかー? 
 決算も伸ばしてくれよなー�� 
 
298:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:46  ID:U7GIp9JVa.net
 内容の精査より早く出すことのが重要だろ 
 軌道修正は後ですればいい 
 
301:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:49.52 ID:c5V4qsPca.net
 ワイ年明け直後に微熱出て長引いてヤバい咳や頭痛とか息苦しさとか出て喘息かなんかになったんかと思ったんやが… 
 コロナやったんか?2週間位治らんかったで 
 
302:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:51.70 ID:CSLuZcTsM.net
 世界の食料規制で大豆を使った製品が無くなるとか言われてるから早めに買った方が良いのかな? 
 
303:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:53.39 ID:QNnuxPhG0.net
 出し渋る意味がわからない。WHOにしたって最初からパンデミック言うべきだったろ 
 手遅れになってから言ったって意味ねえよ 
 
307:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:31:58.84 ID:ssoR02ri0.net
 官邸の不審者はジャンヌダルクというより515事件やろ 
 
308:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:00.20 ID:FjQSNQDf0.net
 日本人って割りと国が強権発動してくれるの望んでる奴多いんやなって 
 
339:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:52.17 ID:Z9+S79mMM.net
 >>308
 無能安倍が強い権限持てるよか知事がもってる方がマシやろ 
 
 
352:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:09.70 ID:/jcgCudp0.net
 >>308
 安倍は弱者は野垂れ死ねの新自由主義者で 
 そうなりかねないからね 
 
 
309:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:01.15 ID:9vwS/S210.net
 緊急事態宣言でたらドラストも閉めてほしいわ 
 働いてもコロナ手当でんし休みになった方が安全に楽して30万もらえるもん 
 
311:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:03.34 ID:kVwrpl/GM.net
 マスクを変えてるのはその為の準備か! 
 https://i.imgur.com/reLAg2w.jpg 
 https://i.imgur.com/lweM4tx.png 
 
380:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:39.86 ID:nsIHT8vT0.net
 >>311
 アベノマスクアピールホンマに滑稽やわ 
 委員会終了直後にマスク外してるとこすっぱ抜かれとるしただのマヌケ 
 
 
312:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:03.62 ID:UPx+hxdz0.net
 宣言出そうが普通に仕事休みにならないしテレワーク出来ない奴はいつも通り出勤だし何が変わるの? 
 
336:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:46.09 ID:U7GIp9JVa.net
 >>312
 インフラとか重要業務以外で出社させる企業は反社扱いされる 
 
 
442:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:00.91 ID:UPx+hxdz0.net
 >>336
 会社閉めるなら職員の給料も払わなくなるからリアルに世紀末やん 
 
 
355:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:12.35 ID:LoKEep0V0.net
 >>312
 変わるで 
 少なくともうちの会社は宣言出たら数人の保守だけ残して後は出勤停止になる予定や 
 
 
382:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:42.55 ID:UPx+hxdz0.net
 
401:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:10.77 ID:LoKEep0V0.net
 
313:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:04.28 ID:QO68VKYu0.net
 緊急事態宣言する準備段階に突入するか検討する会議を開設する見通しであることを含んだ主旨の談話を発表したと海外メディアが報じていることについて認める方針であると閣僚会議で議論していることについて質問された菅官房長官は、そのような事実はないと答えました。 
 
387:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:49.55 ID:GrAFhuBm0.net
 >>313
 この安倍晋三 こと宣言に限り虚偽は一切言わぬ  
 緊急事態宣言は出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその条件と範囲の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい  
 つまり・・・・我々がその気になれば、厳正な審査と幾重の承諾をへて 
 緊急事態宣言は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! 
 
 
314:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:05.30 ID:knr9BYqka.net
 準備って事は都内の仕事関連もとりあえずストップさせるような方向で考えてるんやろうか? 
 まあストップしてもしなくても経済的に終わりそうや怖すぎるわ 
 
317:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:11.81 ID:fvA0P4hw0.net
 中小零細企業は各社員の給与計算する事務員や銀行に振込依頼する事務員も会社に来れなくなったら、誰が給与振込の? 
 
337:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:50.04 ID:pHa6ORYj0.net
 
384:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:43.23 ID:PImOGyEf0.net
 
406:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:15.44 ID:fvA0P4hw0.net
 
403:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:13.19 ID:/5pnkQJAr.net
 
318:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:13.63 ID:uc7kCWx20.net
 事務所が駅ビルの中にあるから出勤ほんと憂鬱や 
 隣のビルからもコロナ感染者出たし 
 
319:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:14.48 ID:wJ6sBc3j0.net
 あべけんまにビビって緊急事態宣言する説すこ 
 
320:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:16.28 ID:iMufl0jO0.net
 これ以上コロナの狼藉が続くようであれば我らが輝ける首相様の無慈悲な緊急事態宣言が一気加勢に検討されるだろう 
 
321:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:20.24 ID:iM+yxbNUd.net
 何で厚労省はこんなにゴー出すの渋ってんの?なんか背景あんの? 
 3/13放送 モーニングショー 
 玉川「ベッドが足りなくなる前に、この大阪が提案してる症状別患者振り分けをやるべき」 
 https://i.imgur.com/eTjb9vC.jpg 
 ↓ 
 3週間言い続ける 
 ↓ 
 4/2放送 
 玉川が野党議員から聞いた話 
 野党議員「ベッド足りないんでしょ?軽症者や無症状者を振り分ける施設用意しようよ」 
 厚労省「3月初めの時点で”自治体の判断で“と伝えてある」 
 野党議員「じゃあ大阪とかからやるよって連絡は来てるの?」 
 厚労省「相談は来てる」 
 野党議員「相談?自治体の判断でやっていいんじゃないの?」 
 厚労省「厚労省の許可なくやってはいけない。厚労省としてゴーサインは出していない。検討中」 
 野党議員「”自治体の判断で“じゃないじゃん。東京もベッド数足りなくなりそうだけど」 
 厚労省「東京からも相談が来てる」 
 野党議員「なんで許可さないの?」 
 厚労省「東京に許可を出してしまったら他の県にも出さなければならない」 
 野党議員「ベッド必要なんだし、他の県でも感染爆発起きてもおかしくないんだから許可出せばいいじゃん」 
 厚労省「全国となると規模が大きいので協議が必要」 
 
 
486:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:50.06 ID:20zbeEQT0.net
 >>321
 中国で感染爆発した時から日本にもいずれ感染が広がるって医療業界で言われてきてたけど厚労省はそれでも「重症者のみしか相手するな」ってずっと言ってきてたから今更引き返せんのや 
 「新型ウイルスなんか常に発生してるし騒ぎすぎやろこいつら」って舐めてた結果がこれや 
 
 
521:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:39  ID:iM+yxbNUd.net
 >>486
 そんなクソチンカスみたいなメンツのために判断せーへんの? 
 ほんま? 
 
 
641:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:12  ID:C7vFwqJc0.net
 >>521
 安倍のメンツのために公文書改ざんした政権 
 なめたらあかんで 
 
 
668:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:51  ID:wfdLnH/q0.net
 
808:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:40  ID:iM+yxbNUd.net
 
322:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:21.52 ID:jqNPjy4K0.net
 福岡いかなあかんのやけど飛行機止まるんか? 
 
324:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:26.90 ID:3iMx61Wa0.net
 3月末でスマホ解約してMNP期限切れちゃうから楽天乗り換えるまで待ってほしい 
 
325:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:28.57 ID:QMplmgvN0.net
 あそけんまも流行らせろ 
 
327:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:31.09 ID:Z/f4W1UQM.net
 
357:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:15.76 ID:ZN1qDPkQ0.net
 
372:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:32.54 ID:3sn+VIHN0.net
 >>327
 2年前逝った時は外人だらけで変な感じやったけど随分と変わってるな 
 
 
416:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:29.18 ID:u+fN1dFy0.net
 >>327
 ワイが三月末に言った時はガラガラやったで 
 嵐山はかなり人いたけど 
 
 
447:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:04.04 ID:4No4mRDH0.net
 >>327
 これぐらいが理想てきやな 
 やっぱ外人いらんわ 
 
 
492:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:56.75 ID:O21HmJ4W0.net
 
526:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:48  ID:nsIHT8vT0.net
 
606:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:33  ID:Qn4rgdxm0.net
 >>327
 オバマ来てたんか! 
 てかあの木組みの枠もう無くなったんやね 
 
 
328:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:31.86 ID:3LPOcbEiM.net
 まーたスーパーから商品が消えるのか 
 こんなにしょっちゅう品薄になる売上してたら来年度に前年比売上増達成にスーパーの担当者泣くやろ 
 
329:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:33.87 ID:Em7nG+du0.net
 なんJ民が宣言しない!宣言の準備!ってキャッキャッしてるのを見るとホンマに緊急事態宣言しそうやな 
 
330:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:34.06 ID:CckGLjCga.net
 経団連すらしろ言ってるのに何を渋っとるんやこの無能は 
 自分の代で経済終わったって言われたくないんか? 
 
393:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:57.08 ID:RE99qA380.net
 >>330
 311のイメージがついた民主党だけにはなりたくないと思ってるんやろ 
 まさかあと少しで逃げられそうな時になってこんなまんまな事態がやってくるとは夢にも思ってなさそうやが 
 
 
334:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:42.25 ID:pBOXUfCHd.net
 緊急事態宣言されたら何が止まる可能性あるんや? 
 
335:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:44.85 ID:BZWdSY/n0.net
 出したところで何が変わんの? 
 社畜は変わらず出勤やろ? 
 
386:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:48.45 ID:mjLRKys5d.net
 >>335
 変わるやろうな 
 なんだかんだ言っても出したら業務止める企業はかなりある 
 
 
340:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:54.78 ID:7QcIvT140.net
 東京でコロナ培養して 
 満を持して緊急事態宣言によって本格的に全国にまかれるで 
 
388:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:50.34 ID:d0Zq6oQgM.net
 >>340
 今既に緊急事態宣言出さないから今のうちにってばらまかれてるぞ 
 
 
341:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:54.80 ID:C1z1F0+q0.net
 あべけんま効いてたのかたまげたなあ 
 
342:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:55.06 ID:wJw0VF+ya.net
 ハロワに行く準備を明日始めるみたいな感じか 
 
344:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:32:58.56 ID:tvLa9qId0.net
 もしかして水曜日くらいには宣言期待できる? 
 とりあえず3日間は仕事頑張るかぁ 
 
 
345:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:00.34 ID:YB4Wqp1oa.net
 最短で発令はいつや? 
 水曜か? 
 
346:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:01.62 ID:4KedV9lSa.net
 緊急事態宣言に向けた準備に入り始めることを検討しつつあることを表明する見通しがある可能性について示唆した模様 
 
347:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:04.11 ID:22mPyAUL0.net
 出社するために布団から出る決意をする朝7時頃のワイみたいや 
 
348:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:05.10 ID:PALaWQrj0.net
 何か買っといた方がいいのある? 
 
349:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:07.22 ID:jq7kMX6r0.net
 経団連の許可降りたんか 
 
411:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:26.36 ID:lEiGtzhj0.net
 
353:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:10.63 ID:3olCagd0M.net
 ツイート消えたけどマジだったのかな 
 
895:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:38  ID:9KQ1kNTh0.net
 
354:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:12.18 ID:8FHdbbE90.net
 いつもは利権のために犯罪したり憲法解釈とかいうインチキ使う癖にロックダウンに関しては法律上できないって言い訳ばっかなの頭おかしすぎやん 
 それになんで70歳定年法案をこのタイミングで緊急で通すねん 
 それできるならロックダウンも余裕やん 
 
358:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:17.57 ID:YgPDiNyG0.net
 こいつ自分の緊急事態宣言出してるやろ 
 
360:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:21.59 ID:O4Xjaq5j0.net
 ついに職場一斉メール来たでええええええ 
 明日から在宅やあああああああああああ 
 
361:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:22.61 ID:GVVk1oqo0.net
 
404:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:14.33 ID:TBcT6qG+0.net
 
407:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:15.60 ID:7IUEy1qlM.net
 
425:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:47.56 ID:wJw0VF+ya.net
 
433:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:55.30 ID:jwHPwj4SM.net
 
434:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:56.21 ID:n8flP2Uc0.net
 >>361
 予想された最悪のシナリオよりも多くの人が死ぬ事になるんかね 
 
 
460:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:20.67 ID:iM+yxbNUd.net
 
507:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:07.99 ID:/E4EOc/30.net
 
535:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:55  ID:iM+yxbNUd.net
 
545:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:07  ID:GVVk1oqo0.net
 
495:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:58.64 ID:nsIHT8vT0.net
 
563:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:32  ID:oX6MHyEc0.net
 >>361
 このデータからわかるのは 
 想像を遥かに超えるアホが多かったってこと? 
 
 
568:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:40  ID:vAlnuSD00.net
 
628:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:57  ID:zz/CUq2k0.net
 >>361
 その推計をだしてる横浜市大 佐藤彰洋教授が公開している 
 東京で都市封鎖等の自由制限をかけた場合での2週間後の感染者推移だと 
 https://i.imgur.com/Q9LClnr.png 
 https://www.fttsus.jp/covinfo/ 
 青:各人の社会活動(人と接する可能性ある仕事/買い物/余暇の時間)を1日24分までに制限→未だ上昇 
 黄:1日21分までに制限→横ばい 
 橙:1日20分までに制限→感染者減少 
 このデータで緑の1.8%(1日17分まで)を提言しとるが、まぁ無理やろな 
 
 
758:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:17.65 ID:GVVk1oqo0.net
 >>628
 しかもそれ4/3から始めた場合だもんな 
 やってしまったって感じ 
 
 
632:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:59  ID:OOb9UUM90.net
 
362:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:23.32 ID:uc7kCWx20.net
 言うてあべけんまして捕まっても書類送検だけで返してもらえるんやろ? 
 
363:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:25.04 ID:G2QOYIob0.net
 こんだけ時間かかるなら猶更もっと早く動かなあかんかったやろ 
 国民から矢の催促でようやく重い腰上げて明日から準備するからってもう死ねよ 
 
364:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:26.00 ID:wYWo9s/c0.net
 持ちこたえている 
 ↓ 
 ギリギリ持ちこたえている 
 ↓ 
 緊急事態宣言を出すかどうか検討するか検討 
 ↓ 
 緊急事態宣言を検討 
 ↓ 
 緊急事態宣言を出す準備を検討 
 ↓ 
 緊急事態宣言を出す準備へ入る 
 
392:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:56.74 ID:t2Hw12jj0.net
 
366:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:27.69 ID:80FrS9RY0.net
 専門家に言われようとだれに言われようと 
 決してやろうとしなかったのに 
 まんさん一人に突られたら 
 ビビって宣言だす総理大臣 
 
367:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:31.25 ID:2Zq1iM4rM.net
 ワイはまだ死ぬ年齢やないけど重症になりかねん年齢の日本人はいい加減怒れよ 
 
368:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:28.16 ID:D1SbiAT+0.net
 しまえり烈士のおかげや 
 
373:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:36.02 ID:5g7+GVSk0.net
 まだギリ水際だから 
 
374:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:37.30 ID:ufhwOao20.net
 ヌードを披露するということが確実だとされているという噂だ 
 みたいなノリやな 
 
375:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:37.63 ID:bcX7HS1n0.net
 GWに合わせて緊急事態宣言やな 
 
377:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:37.87 ID:w6SnQqsR0.net
 宣言の準備って何や??? 
 
409:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:25.51 ID:nsIHT8vT0.net
 
379:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:38.34 ID:sWlWarQda.net
 完全な押さえ込みってのは周りが焦るくらい強行しないと出来ないんやなって 
 緊急事態宣言から有能な自治体が出てくるのに期待や 
 
381:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:40.20 ID:aK2P537Fp.net
 これで働かんで済むようになるんか!? 
 なるわけないよなあ… 
 
390:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:51.92 ID:YL/KnKUNa.net
 オリンピックやりたい→武漢からチャーター送るで!桜の回追求するし安倍は簡単に認めないぞ!検査条件厳しくするで!陽性反応でたけど即日返すでー! 
 オリンピック延期や…→検査やりまくるで、マスク増産や!緊急事態宣言するでぇ!マスクの転売許さへんぞ 
 なんかもうめちゃくちゃで草 
 
 
391:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:33:55.99 ID:76+7zScxa.net
 首都を鳥取に移転します 
 
395:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:00.59 ID:0rhFmaSd0.net
 なにこれ?よくわからんのんやけど徳島県に住んどるけど学校休みになるんか?? 
 
396:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:00.85 ID:c+2fK6h30.net
 ほんと安倍って動かないよな 
 
397:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:01.32 ID:qSOssyFj0.net
 でもこのグラフ見ると収束してるよな 
 http://imgur.com/FuQVCcK.jpg 
 
398:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:02.09 ID:ssoR02ri0.net
 安倍ちゃん「うわっガソリンとナタとか引くわ…非常事態宣言しょ…」 
 
399:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:08.42 ID:R+/Cc+vEd.net
 嶋えりは有能やけど百合子が無能やからプラマイゼロやね… 
 
402:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:12.11 ID:WDq694Zl0.net
 物流関係で働いてるから緊急事態宣言出ようが休めへんわ 
 
408:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:25.89 ID:QMplmgvN0.net
 けんまが令和式デモの形やったんやな 
 
410:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:26.00 ID:ZLpc6EsD0.net
 どんだけ金出したくないんやマジで 
 
418:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:30.64 ID:R7XG6nww0.net
 日本じゃ無理って言うけど学校だって要請で止まったんだし企業も要請で止まるんじゃないの? 
 
489:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:55.44 ID:qHk45FbH0.net
 >>418
 学校と企業じゃ経済への影響力が違い過ぎる 
 
 
419:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:30.26 ID:GRWVEpBw0.net
 突然決まるか牛の歩みか両極端ばっかりやな 
 
421:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:35.49 ID:L8iuP50V0.net
 放置戦略とロックダウン戦略(1/2) 
 https://anond.hatelabo.jp/20200403214355 
 COVID-19について,ロックダウンを求める声が大きい.一方で,感染拡大を放置した方がマシだ,という主張もある. 
 増田でも議論がなされているが(anond:20200402212148),私は,感染拡大を放置することを支持する. 
 放置戦略は,一時的な医療崩壊と大量死を招くだろうが,少なくとも一定期間後には多くの人が免疫を獲得することにより通常の社会活動を営めるようになることが保証されている. 
 ロックダウン戦略は,今この時点での医療崩壊と大量死を抑制することはできるが,ワクチンの開発に失敗した場合,あるいは開発に時間がかかった場合,社会がゆっくりと壊死していくという危険を孕んでいる. 
 放置戦略は,個々人の命を賭け金にして博打を打っているように見える.だが実際には,社会を賭け金に博打を打っているのはロックダウン戦略の方なのだ. 
 少なくとも放置戦略であれば,社会がそう遠くない未来に再稼働することは確実である. 
 けれどロックダウンしてしまえば,再稼働できるかどうかはひとえにワクチンの出来次第ということになる. 
 もしもロックダウンを緩めたら,再び感染は拡大する.真綿で首を絞めているようなものだ. 
 放置戦略は博打ではない.COVID-19はエボラ出血熱と違い,多めに見積もったとしても致死率が1割にも達しない感染症である. 
 人口数万程度の島嶼国であればともかく,人口100万人以上の国がCOVID-19で滅ぶことは絶対にありえない. 
 上の増田で言及されているdeztecjpさんは何度も,スペイン風邪で滅びた国はないと指摘している.今こそ私たちは100年前の教訓を学ぶべきだろう. 
 もしも私がマーシャル諸島やミクロネシア連邦の国民なら国家崩壊に繋がりかねない放置戦略よりもロックダウン戦略を支持するかもしれないが,私は日本国民なので,放置戦略を支持する. 
 なぜなら日本の人口サイズや経済規模を考えると,この程度の疫病で国が傾くことはあっても崩壊したり滅亡したりすることはまずありえないと確信するからだ. 
 
 
422:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:38.20 ID:ZASuM0FGd.net
 4/3千葉県 
 松戸のヤマト勤務ドライバー2人コロナ感染 
 ↓ 
 支店60人2週間自宅待機 
 運送会社の営業所から感染者出たらその地域の物流が止まるし配達員が媒体になって地域がコロナまみれになる地獄絵図の完成だぞ 
 マスク全件配布なんてやったら全国にコロナ蔓延するぞ 
 
 
471:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:30.69 ID:pBOXUfCHd.net
 
515:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:29  ID:3Gke9h1Oa.net
 
424:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:46.40 ID:YccfJhV10.net
 今日やれよおせーよ 
 明日の平日仕事どうなるの 
 
427:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:48.59 ID:1UIMc8wY0.net
 自粛と給付はセットだと思うが国民全員に10万支給はされないんか? 
 マイナンバーせっかく作ったんだから可能だろ? 
 
477:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:36.83 ID:PImOGyEf0.net
 >>427
 マイナンバーカード作らんと無理ちゃうかな 
 あれ作ってる奴どんだけおるんやろ 
 
 
525:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:42  ID:1UIMc8wY0.net
 >>477
 国民側が作ってなくても政府が把握してるんだから配れるやろ 
 ていうか現金給付する言うてる欧米は具体的にどう配ってるんだ 
 
 
595:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:18  ID:PImOGyEf0.net
 >>525
 カード作ってたら口座情報とマイナンバーとか紐付けされるけど 
 作ってないならアナログな方法しか無理ちゃうかな 
 
 
662:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:37  ID:1UIMc8wY0.net
 >>595
 選挙用紙みたいな給付を期待するしか無いのか 
 
 
428:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:48.68 ID:BmWJAODxM.net
 何か安倍にさせたかったり規制させたかったらあべけんますりゃええやんけ 
 便利やな 
 
429:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:49.17 ID:jZbJSWfJ0.net
 準備に入るという事は準備を始めるという事なんです 
 
430:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:49.54 ID:J7prdQ/10.net
 それでも逮捕されない飯塚さんって本当すげえよな 
 逃げ切ったよあのジジイ 
 
524:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:40  ID:u2afzjokM.net
 
431:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:51.30 ID:LW73XhBQ0.net
 百合子「早く出して!」 
 
432:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:54.33 ID:RtesLFpr0.net
 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目30−29 富ヶ谷ハイム201号室 
 安倍ちゃんに送ってもギリギリセーフなものってなんや? 
 
 
466:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:27.09 ID:BmWJAODxM.net
 
710:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:01.18 ID:hhB6K2Fo0.net
 >>432
 お肉券とお魚券ならありがたいものだし逮捕されるいわれもないよね 
 
 
737:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:37.85 ID:nimlQn3nM.net
 
435:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:56.32 ID:eKvwEHB00.net
 けんまって警備があるようなとこでも効果あるんやな 
 
436:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:57.21 ID:z8b8s4LkM.net
 早くしろバカ野郎共 
 https://i.imgur.com/lC9OXnY.jpg 
 https://i.imgur.com/WLQq3wf.jpg 
 
517:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:33  ID:4jHnZ50t0.net
 
573:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:46  ID:YCRf1+U5M.net
 
437:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:57.91 ID:WWdzMO+1r.net
 こいつらマジで検討しかせんやん 
 はよ金配れや雑魚 
 
438:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:58.78 ID:nmcOO6A9a.net
 お前ら政治豚はなんJから立ち去れ 
 なんでも実況していいわけちゃうぞ 
 
439:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:34:59.78 ID:wr+XOVx4M.net
 来週末千葉から神奈川引っ越すんやけど道は問題ないんよな? 
 必ず東京通らんといけないから大変やわ 
 
440:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:00.80 ID:HyreXg3d0.net
 こいつら緊急の意味分かってんのかな 
 
441:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:00.74 ID:dxne7e0i0.net
 はよしてくれんと仕事1、2週間くらいしたら30万貰われへんで 
 
443:支配者はパンデミックとテロと戦争を起こす2020/04/05(日) 23:35:01.63 ID:h31KaSi/0.net
 人を支配するには金と暴力。 
 自由(リベラル)という思想を利用せよ。 
 目的は手段を正当化する=ゴイムは欺いてもかまわない。 
 強者は何をしてもよい。 
 ゴイムに本当のことを知られてはいけない。 
 情報を支配せよ。 
 代理人に代行させよ=我々に危険が及ばないように。 
 キレイ事を言っておけば大衆は欺ける。 
 恐怖で脅せ。 
 ゴイム同士で争わせよ。 
 ゴイムには嘘を教えて惑わせよ。 
 ゴイム文明を破壊せよ。 
 http://rothschild.ehoh.net/lecture/rothschild_01/index.html 
 
 
444:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:02.00 ID:9DWYXCr9M.net
 6日にも(6日とは言ってない) 
 緊急事態宣言に向けた(緊急事態宣言になるとは言ってない) 
 準備(出来るとはいってない) 
 に入る(すぐ始めるとは言ってない) 
 ことを表明する(実行するとは言ってない) 
 見通しである(事実であるとは言ってない) 
 ことが分かりました。(ソースがあるとは言ってない) 
 
474:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:33.72 ID:WwTzPe7aM.net
 
445:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:02.52 ID:Mo47ZWSe0.net
 映像の世紀見るとそれでも今は平和な方だなって気分になれる 
 
446:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:03.10 ID:gR9BOlQrd.net
 どんなに医師会やその他組織が声をあげても 
 緊急事態宣言嫌々安倍とそれを支持する国民のせいでね 
 コロナでしにな 
 
448:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:04.59 ID:Z9+S79mMM.net
 あのカチこんだまんさん国士やんけ 
 
449:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:05.52 ID:OOb9UUM90.net
 まあ安倍ちゃんが読み上げるための文章と記者からの質問と答えを考えなあかんからね官僚が 
 準備が必要やろ 
 
450:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:05.84 ID:f2Afy6pe0.net
 小泉進次郎「緊急事態宣言を出すということは緊急事態を宣言するという事」 
 
451:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:07.09 ID:L8iuP50V0.net
 放置戦略とロックダウン戦略(2/2) 
 https://anond.hatelabo.jp/20200403214355 
 生命は大切であり,その価値に貴賤はない.COVID-19で死のうが交通事故で死のうが経済が崩壊して生活苦のあまり自殺しようが流通が破綻して餓死しようが,等しくひとつの死である. 
 なぜ我々はCOVID-19による死だけを避けなければならないのだろうか? COVID-19での死を避けようとして,他の原因での死を増やすのは本末転倒だろう. 
 感染症対策は,それによって救われる生命が損なわれる生命を越える場合に限って行われるべきだ. 
 天然痘の撲滅は多くの生命を救い,日本における日本住血吸虫症の根絶は大勢の人の健康を守った. 
 しかし本当に重要なことは,それらの病気との闘いによる利益は,闘いによる不利益および闘わないことによる利益を,常に大きく上回っていたということだ. 
 今回のCOVID-19との闘いによる不利益は,闘わずに白旗を揚げた場合の不利益を大きく上回っているように私には思われる. 
 感染症との闘いを目的にしてはならない.それは社会の幸福を増加させるための手段に過ぎない. 
 感染症対策が何も対策しなかった場合と比べて社会により多くの不幸をもたらすのであれば,それはやらない方がマシということだ. 
 個人が,自分の命を賭け金にした博打に参加したくないことはよく理解できる.私も肺炎になって苦しむのは嫌だ. 
 だが長期的には私たちはこの病気と共存するほかなく,ロックダウンは共存を遅らせるだけだ. 
 私たちは真珠湾を攻撃するべきではなかった.さっさとアメリカと講和を結んで西太平洋におけるアメリカの弟分としての地位に甘んじていた方がよほど幸福だったのは,わが国の戦後史が証明している. 
 今声高にロックダウンを求めるのは,もっと南洋に兵を送れと主張するようなものだ.短期的にはアメリカ軍を圧倒できるかもしれない.だが最終的には,多くの人が不必要に餓えに苦しみながら死んでいくだけになるだろう. 
 手洗いの励行や咳エチケットの普及といった対策は低コストであり,社会に及ぼす負の影響が小さいので賛成する. 
 COVID-19対策を何もしなくてよいとは思わない.ただ,合理的な範囲でのみ行うべきだというだけだ. 
 
 
452:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:09.62 ID:3YzlAPbLr.net
 憲法解釈ってか法律的にアウトなことの常習犯の自民党がロックダウンできないってどういうことやねん 
 もう経団連利権やら日銀と年金機構の含み損のせいでロックダウンできないって明かせや 
 
453:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:11.40 ID:2qkO+6f7a.net
 称賛されてるドイツより日本は死亡率低いから大丈夫やで 
 今朝の「羽鳥慎一モーニングショー」は間違いだらけの意見・情報で最初から最後まで口をあんぐり開けて見ているしかなった。 
 ドイツの医療が素晴らしいと言ってるが、PCR検査を徹底させて、 
 人口8300万人のうち、感染者が6万2345人、死者数は541人、致死率が0.9%だという。 
 「えっ?死亡者が541人も!?」 
 「日本は56人だから、ドイツより圧倒的に少ない!」 
 日本は人口1億2600万人、感染者数1953人、死亡者56人だから致死率2.9%。 
 ただし、人口比で見ればドイツの致死率は0.00065%、日本の致死率は0.00004%。 
 日本の方が全然低い! 
 日本でPCR検査を増やしたら、分母が大きくなって、致死率はドイツより減ってしまうのは当然! 
 これ、小学生でもわかる算数だよね? 
 岡田晴恵も玉川徹も、算数できないの? 
 要するに致死率じゃないんだよ。 
 死亡者数で比較しなきゃならないんだよ。日本の死亡者数56人は、ドイツより圧倒的に少ないのだ! 
 昨日は志村けんが死んだからまるで100人分死んだかのように錯覚されているが、実は死者は2人しか増えていない。 
 志村けんとあと1人なのだ。 
 日本は死亡者の人数の増え方が実に遅い。日本の医療の方が優秀なんじゃないか? 
 しかし、わしは数学が苦手で欠点取っていたのに、一流大学卒の玉川徹や、専門家の岡田晴恵が、なんで小学生の算数レベルの計算ができないの? 
 分からん!わざと誤魔化しているとしか思えん。 
 http://iup.2ch-library.com/i/i02055251-1585992624.jpg 
 https://blogos.com/article/447112/ 
 
 
454:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:13.26 ID:z8Nv8uSJ0.net
 まだ準備もしてなかったんかいな 
 
455:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:13.37 ID:rG8RWfZ90.net
 国民が助けを求めてる時の安倍 
 フ゜ッ  ∩ 
   ℃ゝ|ヽ(安ω倍) 
    ⊂____∩ 
 自分の身や地位が脅かされそうになった時の安倍 
    / ̄\ 
   / Y⌒ \ 
  (_u ̄Y ̄ ̄ヽ 
     人_(安ω倍) 
    | ヽ ノノ ヽ 
    人_/⌒Y⌒ヽ 
    /ヽ(ミヽ /  | 
   /ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ| 
  / ヽ /⌒/\__ノ 
 
 
496:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:59.05 ID:tZRYx1G0H.net
 
456:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:12.62 ID:WmU9BJpM0.net
 6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。 
 間違っちゃいないんだけど日本語としてめちゃくちゃ気持ち悪くない? 
 
 
458:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:16.38 ID:S81YDC6M0.net
 フィリピンみたいに射殺可にしないと効果ないぞ 
 
459:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:16.82 ID:ODpSVQdg0.net
 私邸襲撃にビビったんか?wwww 
 
462:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:23.63 ID:0rhFmaSd0.net
 学校休みになるん都内だけ? 
 
464:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:25.78 ID:QNnuxPhG0.net
 国民「いやもう普通に緊急事態だろ」 
 なんJ「緊急事態ンゴねえ」 
 政府「まだ緊急事態ではない!」 
 政府だけが必死に頑張ってる風装ってる 
 WHOもだけど我慢してなんの意味があるん?手遅れになるだけやん 
 
 
513:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:27.56 ID:S81YDC6M0.net
 >>464
 緊急事態宣言しても好転しないしパニック起こるだけや 
 
 
530:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:52  ID:QNnuxPhG0.net
 
549:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:12  ID:S81YDC6M0.net
 
599:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:21  ID:QNnuxPhG0.net
 >>549
 宣言しときゃ誰も花見なんか行かないだろ 
 
 
666:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:47  ID:S81YDC6M0.net
 >>599
 強制力ないから海外でも外出してたんだろ 
 欧米は逮捕出来るけど日本は出来ないんやで 
 
 
527:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:49  ID:racgtopXd.net
 >>464
 とにかく責任を取りたくないんだろ 
 コロナ初期とか安倍ほんと会食ばっかりで表に出てこないで終わるの待ちやったし 
 今も自粛呼びかけてるだけだから政府に一切責任ないで逃げられるラインでしか動かない 
 
 
465:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:26.55 ID:jZbJSWfJ0.net
 もしかして昭恵が止めてる? 
 
467:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:27.36 ID:qi7KMQdG0.net
 強制的に封鎖も出来ないし電車も止めれない 
 株価下がって暇な老人やニートがスーパーに駆け込んでパニックになるだけだから宣言するなよ 
 
469:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:28.50 ID:ppQzumZS0.net
 準備の表明なんてせんでいいからやる時だけ発表しろや 
 
470:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:30.34 ID:qWN0b/ff0.net
 1億総焦らしプレイ 
 
472:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:31.33 ID:WDVxf4Yh0.net
 ネタみたいな文章やな 
 
473:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:32.22 ID:1cS9X3440.net
 おせーんだよ、ガイジ 
 
475:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:33.96 ID:fJE3GYhD0.net
 なお緊急事態宣言出されても満員電車はそのまま 
 
476:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:35.63 ID:qqzQ9JKna.net
 あべけんま繰り返すごとに国がまともになっていく説 
 
478:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:38.81 ID:iC7iHiA40.net
 さすがに医療現場が崩壊寸前なんやろな 
 
479:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:41.27 ID:pfjdPkH30.net
 議員の誰かがコロナになって他の議員が慌てたらようやく思い腰上げるかもしれん 
 
480:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:41.61 ID:KTkmhWCx0.net
 GWも合わせてロックダウンに含めるような感じで最悪来るかもな 
 15日間+GW みたいな 
 
 
481:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:41.98 ID:OZWf3Qm/0.net
 百合子はギリギリ、みんなはシコシコ 
 
482:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:43.28 ID:7qw6XfxyM.net
 CNN 
 緊急事態宣言を拒否しながらマスクを2枚配ってる 
 https://edition.cnn.com/2020/04/02/asia/japan-coronavirus-shinzo-abe-masks-hnk-intl/index.html 
 どうしょうもなくて草 
 
 
483:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:43.74 ID:pFgYRx2N0.net
 まさか今まで準備をしてなかったんか!? 
 やばいって言われてから何日も経つのに!? 
 
485:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:44.33 ID:/HANuSX70.net
 シマエリ襲撃にビビってて草 
 
488:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:52.29 ID:tZRYx1G0H.net
 学校再開するんやけど 
 出すなら直ぐ出せよ 
 
490:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:56.26 ID:e//vzHtO0.net
 向けた準備に入る事を表明する見通し 
 ふざけてんのか? 
 
491:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:56.70 ID:YLJ2SW0l0.net
 この後衝撃の展開がってナレーションでバレバレのモザイクかかった緊急事態宣言が映ってCM行くやつや 
 
494:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:35:57.90 ID:TtgBQ5BZ0.net
 他の二流国家「腹痛と便意を感じたので非常事態と判断し宣言する」 
 一流国家「うんちぶりぶりしてから非常事態と判断する」 
 
497:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:00.30 ID:bF1DqRW1d.net
 正直自覚症状あったとしても 
 会社にどれだけ迷惑かけるか考えたら病院行く気にはならんわ 
 在宅勤務だから引きこもってればええし 
 
523:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:39  ID:GTmqtumGd.net
 
600:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:22  ID:OX1Dg8PUa.net
 >>497
 フロア閉鎖で消毒やもんなあ池袋パルコも従業員にコロナ出て明日消毒らしいで 
 
 
675:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:03  ID:bF1DqRW1d.net
 >>600
 池袋のパルコも出たんか🤔 
 そういうの考えたらもし罹っても黙ってた方がええんかなってなるよな… 
 
 
706:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:57.83 ID:gG1M4BAfH.net
 >>497
 えっむしろ合法的に会社に迷惑かけられるとかええやん 
 
 
732:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:32.15 ID:LgzJcccy0.net
 
807:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:40  ID:bF1DqRW1d.net
 >>706
 いやいやお前みたいに会社に恨み溜まくってる人間だけちゃうから…… 
 
 
830:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:09  ID:0w9/DPYT0.net
 
877:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:22  ID:bF1DqRW1d.net
 >>830
 行動歴探られること考えたらおちおち外出できんしなw 
 
 
906:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:57  ID:4No4mRDH0.net
 >>497
 職場第一号みたいな戦犯になるのだけは回避したい 
 
 
942:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:55  ID:bF1DqRW1d.net
 >>906
 それは絶対嫌やな😵 
 二号とかなら最悪職場感染言い訳にできるし😒 
 
 
498:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:00.66 ID:mslo666P0.net
 官邸にドローン飛ばされる 
 ↓ 
 政府「即座に閣議決定してドローン規制法通すぞ😡」 
 あべけんまされる 
 ↓ 
 政府「ワイの緊急事態で怖いから緊急事態宣言だすわ😨」 
 
 
514:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:29  ID:QMplmgvN0.net
 
516:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:32  ID:284kwIrNa.net
 >>498
 緊急事態宣言(ワイの家襲撃されそうで怖いンゴ)なのか… 
 
 
556:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:18  ID:BmWJAODxM.net
 >>516
 こいつが一度たりとして国民のためになにかやったことないからな 
 
 
534:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:54  ID:3YzlAPbLr.net
 
572:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:45  ID:0oethZju0.net
 
893:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:36  ID:JcavzxuVM.net
 >>572
 お目通りが叶わないと通らないとか天皇かよ 
 
 
574:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:47  ID:nLgJ+nHi0.net
 
585:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:08  ID:ld9fTD7Ra.net
 >>498
 たかがドローンでも官邸に飛ばされたら対応迅速すぎて笑ったわあれ 
 政治屋は自分らが脅かされた時だけは真面目に働く 
 そして国民の危機のコロナウイルスに対しては指定感染症にするのに時間かかるだのグダグダ言い訳して金惜しんでるという 
 
 
612:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:40  ID:jZbJSWfJ0.net
 >>498
 割とこうみると国民の融通効くな 
 誰か犠牲になればなんとかなる 
 
 
623:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:54  ID:nimlQn3nM.net
 >>498
 どローンの人は福島の原発関連で問題提起したくて福島の土飛ばしたのに 
 ドローンの方ばっか問題になってかわいそうだった 
 
 
646:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:18  ID:8FHdbbE90.net
 >>498
 これからもっと襲撃者増えだしたら日本の独裁体制崩せそうでええな 
 
 
664:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:38  ID:KTkmhWCx0.net
 >>498
 ドローン規制は正しいやろ 
 まぁちょっとキツすぎだと思うけど 
 
 
695:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:35  ID:xRfeMAo90.net
 >>664
 あれで日本のドローン技術完全に止まってもうたさかい 
 
 
692:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:24  ID:SPb3FeI10.net
 
705:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:53.26 ID:oW1Gek3a0.net
 >>498
 せやから自民党議員感染してから非常事態宣言だと思っとったわ 
 
 
763:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:22.49 ID:sWlWarQda.net
 
735:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:35.81 ID:3uk+EB2y0.net
 >>498
 これで非常事態宣言出したらこのおっさんを襲えば動くんだなって無敵の人が学習しちゃうじゃん 
 
 
777:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:51.27 ID:tjKP/8yT0.net
 
810:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:45  ID:oE2CvKzJ0.net
 >>498
 草 
 けんまが政府動かすのに1番手っ取り早いな 
 
 
499:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:01.64 ID:Z9+S79mMM.net
 あの女が英雄説は草 
 
500:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:01.86 ID:hE2QCiUnM.net
 あの女が英雄説は草 
 
501:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:02.56 ID:nVhurS6Ba.net
 準備に入ることを検討している段階から進化しとるやんけ 
 次は準備を進めることを検討やな 
 
503:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:03.02 ID:bVlr2z3r0.net
 95年「ここ数年で一番出来が良い」 
 96年「10年に1度の逸品」 
 97年「1976年以来の品質」 
 98年「10年に1度の当たり年」 
 99年「品質は昨年より良い」 
 00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 
 01年「ここ10年で最高」 
 02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」 
 03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」 
 04年「香りが強く中々の出来栄え」 
 05年「ここ数年で最高」 
 06年「昨年同様良い出来栄え」 
 07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」 
 08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」 
 09年「50年に1度の出来栄え」 
 10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」 
 
504:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:03.54 ID:z9NsA4MZ0.net
 これ出されたところで何も変わらんのやろ? 
 はよワイを休ませろや限界じゃ 
 
505:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:04.69 ID:WvFeAIUfM.net
 しまえり顔出さないでほしい、謎の女革命家として語り継がれてほしい 
 
506:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:04.89 ID:AuZDzkVz0.net
 チャンスゾーンから高確入って初当たりかどうかの抽選を通ったらバトルゾーンに行ってバトルに勝ったら何Gできるかが決まる今のスロットみたいやな 
 
508:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:11.73 ID:29mzO2us0.net
 混乱でワイが住んでるド田舎になだれ込むとかないんか? 
 
529:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:52  ID:7QcIvT140.net
 >>508
 ガチであると思うで 
 島根や鳥取や岩手はマジでやばい 
 
 
562:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:30  ID:29mzO2us0.net
 >>529
 熊本には来ないで欲しいわ 
 まあ18人すでにおるから遅いかもしれんが 
 
 
509:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:13.15 ID:cubDFPikp.net
 どうせ手遅れとわかってたから 
 1ヶ月分の食料は備蓄しとるが 
 明日からまあ買い足す作業が始まる 
 
510:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:15.39 ID:LoKEep0V0.net
 ワイ小、夏休みの宿題を明日から本気出すと宣言する見通し 
 
559:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:21  ID:YZ/Ouryz0.net
 
511: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2020/04/05(日) 23:36:20.26 ID:SBOe7Svn0.net
 https://i.imgur.com/L59Vs4P.jpg 
 
512:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:26.77 ID:wY3fgpg7p.net
 嶋えりとかいうガチの革命家 
 
532:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:53  ID:0oethZju0.net
 
518:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:33  ID:Qn4rgdxm0.net
 あべけんまで焦ったんやろなぁ 
 
519:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:34  ID:R6TjyPsn0.net
 いうて宣言したからってワイらの生活なーんも変わらんやろ 
 
520:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:38  ID:tZRYx1G0H.net
 公文書改竄したときのスピード感はどうしたんだよ安倍ちゃん 
 
522:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:39  ID:JrcSyHTP0.net
 食料パニックは怖いよ。おっちゃんに、おい!卵ないんかい!と凄まれたりして。 
 スーパーで働くパートのおばちゃんらも大変やろね 
 
701:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:44.55 ID:KTkmhWCx0.net
 
528:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:50  ID:a4K1nIax0.net
 準備 
 準備 
 
531:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:52  ID:XmPo/GDD0.net
 63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24c5-7ukn)2020/04/05(日) 10:47:09.76ID:hQkGOVDc0 
 百合子はまだロックカットしないのかよ。(イライラ 
 東京にウィルスを閉じ込めておけよ! 
 
533:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:53  ID:h5JwyuDU0.net
 準備してなかったんなら今まで何してたんやって問いたくなるわな 
 どうなってんの本当 
 
536:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:56  ID:0bGhQoq+0.net
 マイナンバーカードに電子マネー機能付けときゃ良かったのに 
 こういう時さくっとチャージ出来るし貯金には回せないしマイナンバーカードの普及率もあがるだろ 
 
537:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:57  ID:H1r8zrr8a.net
 これ安部研磨女英雄やろ 
 
538:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:36:57  ID:Gst+vprFM.net
 緊急事態宣言の準備を始める方針を表明する準備を固める事を会議してるらしい 
 
539:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:00  ID:+YmqbYGd0.net
 明日普通に学校あるんやが 
 
540:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:01  ID:z3a+kPuA0.net
 こんだけ東京がパニックになっても鳥取島根岩手の県民は「はえ〜大変やなあ」って感じで平和に過ごしとるんやろか 
 
541:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:02  ID:PKQXNBbP0.net
 あべけんまされたから緊急事態ってマジなのですか? 
 
543:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:06  ID:80FrS9RY0.net
 まんさん一人にビビって宣言だして草ァ! 
 多くの人命を救ったな 
 あいつ 
 
 
544:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:07  ID:kOwN8PDn0.net
 ワイスーパーマーケット社員、震える 
 
546:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:07  ID:C7vFwqJc0.net
 出しても意味ないから 
 出すぞ出すぞと言って時間稼ぎしとるんか? 
 
582:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:03  ID:S81YDC6M0.net
 >>546
 食料買占めとか起こったらそれこそ餓死者出るやんけ 
 
 
642:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:12  ID:ahETBEBX0.net
 >>582
 物流とスーパーの営業とめなければ補充されるやろ 
 
 
676:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:04  ID:pBOXUfCHd.net
 >>642
 従業員にコロナ感染者でたら店閉めるやろうし物流生きてても運ゲーやな 
 
 
704:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:49.42 ID:S81YDC6M0.net
 >>642
 トイレットペーパーと違って年寄りは数日買えないだけで死ぬぞ 
 
 
547:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:07  ID:6VX3NRPj0.net
 躊躇なく準備に入ることを表明する見通し 
 
548:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:08  ID:n8flP2Uc0.net
 最悪のシナリオやと死ぬのって数十万人? 
 
551:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:13  ID:Bzg6sZx5a.net
 明日やろうは馬鹿野郎って誰の言葉やっけ 
 
552:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:14  ID:OZWf3Qm/0.net
 コロナの感染者が安倍邸に大挙したら緊急事態宣言出るんやない? 
 
571:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:44  ID:BmWJAODxM.net
 >>552
 出るし多分頑張ればもっと検査しろってなると思うで 
 
 
586:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:09  ID:OZWf3Qm/0.net
 
613:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:43  ID:BmWJAODxM.net
 
553:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:15  ID:4fvyOVsF0.net
 子供は甘やかしてたら付け上がるから 
 たまにはぶん殴るくらいのことをしないとダメだな 
 
554:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:16  ID:tZRYx1G0H.net
 学校再開して学校でクラスター発生したら終わりやで? 
 準備とか言ってる場合かよ 
 
555:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:17  ID:31FWYmPn0.net
 宣言をするための準備くそわらう 
 
557:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:18  ID:jZbJSWfJ0.net
 ワイ今24時間のスーパー行ってきたわ 
 まだ余裕あるよな 
 ホットケーキミックスが高いのしか無くてビックリしたけど 
 
560:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:22  ID:wr+XOVx4M.net
 来週から東京内の企業に転職するワイ「」 
 下手したら会社やっとらんのか・・・ 
 
561:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:26  ID:R+/Cc+vEd.net
 これから政府がなんか対策すると嶋えりのおかげ説が出てきてしまうのは草 
 コロナが生んだヒーローや 
 
611:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:37  ID:WvFeAIUfM.net
 >>561
 いまはみんな英雄を求めてるからな、嶋えりで良いわ 
 
 
647:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:19  ID:jZbJSWfJ0.net
 >>561
 その子はコロナやったんか? 
 違うのに家行っても仕方なくね? 
 
 
564:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:36  ID:FjQSNQDf0.net
 【悲報】ワイ工員、会社の機械がないと仕事も糞もないので緊急事態宣言が出ても元気に出勤してしまう 
 
565:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:37  ID:X6KFqxP2a.net
 トンキンにミサイル落として跡形もなく吹き飛ばすだけでええんや 
 
566:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:38  ID:gcgTniCY0.net
 政府は金配ると見せかけてマスク2枚でバカにしたり国民の嫌がることしかしないから絶対GWに緊急事態宣言かぶせる 
 
587:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:11  ID:racgtopXd.net
 >>566
 さすがにそれやられたらみんな無視しそうやな 
 
 
604:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:31  ID:GisPFn3m0.net
 >>566
 これやろな 
 もう2,3回けんまあれば早まるやろか 
 
 
708:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:59.63 ID:Q9qnXt0ja.net
 
848:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:33  ID:gcgTniCY0.net
 >>708
 今までの動向がこんなんだからこうなってもおかしくない 
 
 
567:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:40  ID:rNnWTi/W0.net
 はったりばかりだな 
 満員電車止めてみろよ 
 
569:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:42  ID:eSiie/fzd.net
 無職ワイ、来年ハローワークに行く為の服を購入する準備を表明する見通し 
 
570:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:44  ID:DYYuNt8uM.net
 あべけんま民のおかげで1mm位進んだかも 
 
575:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:48  ID:QMplmgvN0.net
 あそけんまで給付金50万や 
 
576:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:50  ID:ZWUuQ1ZP0.net
 なんで仕事始まる月曜のまえにやらねーんだよ 
 
667:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:50  ID:mjLRKys5d.net
 >>576
 即宣言したらテレワークするにしても会社の資材持ち帰れないやん 
 1日ぐらい猶予期間あるんちゃうの 
 
 
577:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:57  ID:eMgeWVg2d.net
 いいか、表に出たら逮捕するからな。写真にも撮る。職務質問もするぞ。それでもいいなら、うろうろしていろ。 
 くらいの勢いで言ってくれればいいのだが。 
 
 
578:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:57  ID:G2QOYIob0.net
 ファ?ツイート消えてるやん 
 
579:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:37:57  ID:TY5hB5jj0.net
 東京ロックダウンやるんか? 
 
580:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:00  ID:vtmH7Kl9a.net
 出しても全く何の意味もないどころか不安煽るだけやし 
 言うほど今の出す出す詐欺は悪くない気がするんやが 
 
581:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:03  ID:E+Ars2xbr.net
 いうてお前ら緊急事態宣言で何が変わるか分かってないだろ 
 ほとんど今と変わらんぞ 
 
 
602:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:30  ID:ZASuM0FGd.net
 >>581
 変わらないなら宣言出しても構わないじゃん 
 
 
652:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:25  ID:GTmqtumGd.net
 >>581
 国の大きな意思表示であることは間違いないから実社会に与える影響は法的に拘束が及ぶものを大幅に上回るものになるよ 
 
 
583:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:06  ID:t6pTGsM10.net
 学校は明日から再開やろ? 
 
584:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:07  ID:QO68VKYu0.net
 話せば分かるんやで 
 
588:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:12  ID:9nzohq2N0.net
 肉買い溜めしても冷凍でせいぜい1ヶ月しかもたんよなぁ 
 
589:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:12  ID:NR1TXGGj0.net
 http://news.livedoor.com/article/detail/12897548/ 
 「晋三さんは、少なくとも38歳まで洋子さんを“ママ”と呼んでいた」 
 
633:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:59  ID:2ugKk2Nya.net
 
694:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:30  ID:XmPo/GDD0.net
 >>589
 洋子ママが潔癖すぎるせいで安倍が33歳まで真正童貞で、昭恵が初体験だったってマジなんかな? 
 
 
590:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:15  ID:cubDFPikp.net
 これからコロナは途上国にも拡散するからな 
 そうなると起きるの食料不足や 
 三ヶ月分は用意せなあかんやろな 
 
591:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:16  ID:2/sGJgIS0.net
 
592:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:16  ID:G2QOYIob0.net
 記事は残っとったわ 
 焦った 
 
593:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:17  ID:beqrOom40.net
 トランプ「やれ」 
 安倍「はい…」 
 
661:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:36  ID:2ugKk2Nya.net
 
594:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:18  ID:pBOXUfCHd.net
 取り敢えず通勤電車止めてしまえば人の動きは減るんやないの? 
 
596:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:20  ID:9T1x7vyH0.net
 向けた準備に入る事を表明する見通し…🤔 
 
597:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:21  ID:WlvpgRZLa.net
 安倍ちゃんやっぱり平和ボケしてたんやなぁ 
 麻生になんかあればすぐにでも現金給付しそう 
 
639:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:07  ID:qDfeADhZM.net
 
601:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:26  ID:4CUNo2hM0.net
 東京閉鎖は構わんよ 
 ワインとこの感染者ほとんど東京人と外人やし 
 
607:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:34  ID:AMDH6+0r0.net
 乞食のなんj民がお金のことあんま話題にしてないのが意外や 
 まあ金なんていらんからはよ辞めて欲しいわ 
 
634:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:01  ID:Bo7VCfQB0.net
 
608:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:35  ID:bNkLmPJP0.net
 買い占めする貧乏人の財布にまだ金あんのか? 
 
609:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:35  ID:FedfYIn40.net
 疫病に屈した総理大臣になりたくなかっただけなのに 
 
610:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:35  ID:A6NhAbtAr.net
 これ出されたら給料払う義務なくなるんやろ? 
 ホワイト企業は出してくれそうやけどきついやん 
 
658:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:32  ID:IW0SKvYY0.net
 >>610
 長くても2週間程度だぞ 
 さすがに少しで貯えある奴なら何とかなるやろ 
 
 
783:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:04.21 ID:iM+yxbNUd.net
 >>610
 どういう理由で払わんようなんねん 
 仕事させられりゃ払うし会社が閉鎖なったら年休使えば給与出るし年休使いたくなけりゃ出ないだけ 
 
 
823:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:02  ID:mjLRKys5d.net
 >>783
 宣言は会社都合ではないから普通の欠勤扱いになるからやろ 
 
 
860:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:57  ID:BOvIWIFp0.net
 
917:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:14  ID:mjLRKys5d.net
 >>860
 有給じゃないなら法律上そうなる 
 あとは会社次第やな 
 そら宣言出すの躊躇うわ 
 
 
929:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:30  ID:iM+yxbNUd.net
 >>823
 >>860
 普通やん 
 地震の時もそうやったわ 
 有休使えば払ってくれるし有休なんか去年の分も余ってるから余裕 
 
 
984:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:05  ID:mjLRKys5d.net
 >>929
 普通やで 
 しかし期間がわからんから2ヶ月も続くと有給使い切るとこも出てくるやろな 
 
 
617:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:48  ID:8Mp5GoYy0.net
 準備に入ることを表明するんやからまだ準備しとらんぞ 
 
618:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:49  ID:WvhuE7Uf0.net
 っていうか外に出て集まってるのマジでジジイばっかじゃん 
 何が若者のせいだよ 
 
621:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:51  ID:UyOhoyKr0.net
 絶対明日も普通に東山線混雑しとるわ 
 
622:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:53  ID:cRrRCI5E0.net
 (宣言するとは言ってない) 
 
624:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:55  ID:Em7nG+du0.net
 トランプ「伝染病とは伝染しやすいということだ」 
 Shannon Watts@shannonrwatts 
 “The contagion is so contagious,” Donald Trump 
 https://twitter.com/shannonrwatts/status/1246539269855821824?s=19 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
 
657:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:29  ID:BozCi4kC0.net
 
669:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:54  ID:KCy8Hn8U0.net
 
682:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:14  ID:E+Ars2xbr.net
 
726:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:22.21 ID:sIJFljYh0.net
 
625:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:55  ID:CyJUIPVga.net
 https://i.imgur.com/TQgS85B.jpg 
 
689:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:18  ID:sWlWarQda.net
 
626:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:56  ID:LMqwjM5sa.net
 出たとしてどうなるんや 
 出社するかどうかは各企業に委ねられるんか 
 
627:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:57  ID:wYWo9s/c0.net
 ニートの言い訳みたいになってきてるのほんま笑える 
 
629:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:57  ID:YB3heXdv0.net
 台湾マスクの生産6〜7倍化することに成功だってよ 
 
684:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:15  ID:+R0NwHiOp.net
 
800:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:29  ID:O4Xjaq5j0.net
 >>629
 マジですげえよな台湾 
 命かけて政治やってる連中は違うわ 
 
 
813:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:46  ID:un0x9WAt0.net
 
819:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:59  ID:ocaeBB+L0.net
 
837:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:18  ID:n8flP2Uc0.net
 >>629
 しゅごい 
 人工呼吸器を9人に使えるようにした人もすごい 
 
 
883:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:26  ID:ODpSVQdg0.net
 >>629
 申し訳ないが先進国の話は悲しくなってくるのでNG 
 
 
907:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:03  ID:nimlQn3nM.net
 
630:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:58  ID:nsIHT8vT0.net
 けんまをすると政治家が本気で仕事をする説 
 
631:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:38:59  ID:n8flP2Uc0.net
 医療崩壊 
 インフラ崩壊 
 ライフライン崩壊 
 治安崩壊 
 どこまでいくかね 
 
 
635:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:04  ID:mS2h5PIaM.net
 備蓄するぞ備蓄するぞ備蓄するぞ 
 
636:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:04  ID:C1z1F0+q0.net
 なんで金曜日に言わないんですか? 
 
637:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:04  ID:gR9BOlQrd.net
 北朝鮮ミサイル打ったんならミスって東京吹き飛ばして浄化してくれたなら 
 日本国民には支持されたのに 
 
670:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:55  ID:QNnuxPhG0.net
 >>637
 今戦争なったらアメリカ助けてくれないやん 
 
 
638:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:07  ID:9nzohq2N0.net
 地方も関係あるん? 
 
643:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:13  ID:Z/f4W1UQM.net
 綺麗やったンゴよ🤗 
 https://i.imgur.com/AzJbbGC.jpg 
 https://i.imgur.com/kDmIgGO.jpg 
 https://i.imgur.com/Sotdq1T.jpg 
 
712:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:04.24 ID:sWlWarQda.net
 
908:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:05  ID:Ih50JInC0.net
 
644:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:13  ID:NTcohcLp0.net
 会社どうなるのって言ってるやつらは無職なんか? 
 まともな会社ならもし出たときにどう対応するかの話くらい来てるやろ 
 
747:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:02.87 ID:tvLa9qId0.net
 >>644
 東証一部やけどまだ来てないぞ 
 本社・本部勤務の奴はもう決まってるかもしれんが現場はまだや 
 というか恐らく自治体の判断で左右されるから緊急事態宣言出てからじゃないと分からん 
 
 
791:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:14.08 ID:PImOGyEf0.net
 >>747
 というか事前に準備してても 
 具体的な話を強引にねじ込まれてたら準備が全部ぶっ飛ぶから 
 準備しても無駄じゃね?って雰囲気あるわ 
 
 
835:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:16  ID:Zd3gh9cy0.net
 >>747
 ほんまこれ 
 結局国もお偉いさんもみんな他人任せ 
 あいつら全員責任取りたくない心理だからこうなる 
 現場で働く人間を何だと思ってやがる 
 
 
950:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:02  ID:NTcohcLp0.net
 >>747
 マジか 
 ワインとこは完全テレワーク出来ちゃうから話が出たんかな 
 自治体の判断はそうやろうけど実際強制力もないしまさか全部の会社止めてなんてするわけないしどうするかくらいは出とると思ってたわ 
 
 
645:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:18  ID:IRaWJ7Ku0.net
 厚労省のラインなんなんあれ 
 LINEとか信用出来んから無視してるわ 
 
649:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:20  ID:u5kFMRnn0.net
 3週間家から一歩も出てない  
 食事はウーバーやAmazonやネットスーパー 
 (ドアの前に置いたカゴにいれてもらう) 
 ゴミ出しで外出したくないので生ゴミは冷凍 
 窓も開けない 
 4.5畳の部屋でほぼ独房や 
 仕事はYouTube動画編集とアフィカスやってる 
 部屋が 
 
650:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:20  ID:3L9J/oHfa.net
 しまえり見てるとやっぱ本質は暴力革命やなって思うわ 
 いつでも上級殺せる事チラつかせなきゃアカンのやなって 
 
714:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:09.29 ID:lsSmZoDAM.net
 >>650
 国民主権で国民に権力があるのが一番ええぞ日本は特に 
 
 
651:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:22  ID:s+DiaEPc0.net
 方針をカチカチに固める 
 瀬戸際の瀬戸際 
 
653:ライドキル2020/04/05(日) 23:39:26  ID:sYCYfMK40.net
 自民党を妄信的に支持してきた奴らのせいで日本沈むわ 
 詫びろよクソネトウヨども 
 
654:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:28  ID:RtesLFpr0.net
 アベコロは政治が引き締まる 
 
656:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:29  ID:wJw0VF+ya.net
 昔は定期的に政治家が襲撃されてたけどそれくらいが緊張感あっていいのかもな 
 
660:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:36  ID:TY5hB5jj0.net
 ゴールデンウィークどうするんや? 
 6月までがピークなのに5月の連休シーズンで感染拡大すんの確定やん 
 
663:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:37  ID:WlvpgRZLa.net
 医療従事者のヒーローやろあべけんま民 
 
671:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:39:55  ID:VrompYA9p.net
 2/27 全国休校要請 
 3/14 安倍「日本はイタリアなどに比べて感染者が少ない」 
 3/20 休校要請解除 
 3/22 卒業式 
 https://i.imgur.com/2LSYUSt.jpg 
 https://i.imgur.com/DhFVLaf.jpg 
 3/28 安倍「日本国民は危機感が足りない」 
 
 
759:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:18.33 ID:s+DiaEPc0.net
 >>671
 そら嫁さんが花見するくらいっだしまったくもって其のとおり 
 
 
673:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:01  ID:nt4hz86Va.net
 さあーコロナが各県に拡散していくぞ〜 
 ここからようやく本番や 
 
677:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:05  ID:z3a+kPuA0.net
 そら自宅に不審者侵入したら緊急事態やろ 
 
679:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:09  ID:e9FFJ1Gv0.net
 まだ準備してなかったのかよ 
 
680:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:13  ID:f8CpIwE/p.net
 中身スカスカ内閣 
 官僚に頼らずたまには自分で考えて行動しろ 
 
681:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:13  ID:z9NsA4MZ0.net
 出したら買い占め起こるだけやろ 
 何かメリットあるんけ? 
 
683:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:14  ID:zvgnCsmP0.net
 明日の安倍ちゃん「えー、まさに、この危機的な状況に際して、速やかに、緊急事態宣言の発出に向けた準備を、躊躇なく実行するよう、いわば私の責任において、未だかつてない規模で、指示したわけであります」 
 
685:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:15  ID:0w9/DPYT0.net
 結局国の都合で出社するなってやった場合の責任取れないから宣言ないやろ 
 正直宣言出したらちんこだしていいよ 
 
686:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:15  ID:r57UUJQF0.net
 国民「緊急事態宣言出せ」 
 野党「緊急事態宣言出せ」 
 百合子「緊急事態宣言出せ」 
 経団連「緊急事態宣言出せ」 
 安倍「ギリギリでいつも生きてたいから…」 
 しまぇり「うおおおおお!!!!」 
 安倍「ヒェッ…緊急事態宣言だ緊急事態宣言!!」 
 どうせこんなんやろうな 
 
 
687:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:16  ID:lEiGtzhj0.net
 そういえば普通に固定資産税納付しろよと4月末までになって昨日届いたけど、猶予期間も減税もないんか? 
 この時期に20万はきっついのー 
 
748:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:03.49 ID:mjLRKys5d.net
 >>687
 自民、公明両党は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急の税制改正案をまとめた。収入が急減した中小企業や個人事業主を対象に、所得税や法人税などほぼ全ての税の支払いを事実上、1年延期する。赤字でも納める固定資産税は収入減に応じて免除か半減する。 
 
 
794:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:18.76 ID:BozCi4kC0.net
 >>748
 固定資産税助かるけど4月から収入無くなったんやけど通るんかなこれ 
 
 
886:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:27  ID:lEiGtzhj0.net
 >>748
 ようはサラリーマンはダメってことやな 
 給付金といい、サラリーマンは絞られる一方やな 
 
 
922:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:25  ID:YB3heXdv0.net
 
688:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:16  ID:2ARq7DK30.net
 緊急事態宣言でたら派遣は休業補償ももらえなくなるんやな知らんかったわ悲惨な事になるな 
 
690:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:20  ID:qDfeADhZM.net
 東京 
 😇😇😇😇😇😇😇😇 
 😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇 
 ↓😱逃げるンゴ!! 
 他の地域 
 😇😇😇😇 
 😇😇😇😇😇😇😇😇 
 出すのが遅れるほどこうなるぞ 
 
 
717:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:14.57 ID:e9FFJ1Gv0.net
 >>690
 今は武漢が閉鎖されてない状態で移動し放題よ 
 
 
750:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:05.10 ID:KTkmhWCx0.net
 
691:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:21  ID:86EKCRva0.net
 国民「緊急事態宣言しろ」 
 百合子「緊急事態宣言しろ」 
 野党「緊急事態宣言しろ」 
 メディア「緊急事態宣言しろ」 
 なんJ民「緊急事態宣言しろ」 
 ネット「緊急事態宣言しろ」 
 安倍「やーやーなの!」 
 しまえり烈士「緊急事態宣言しろ」 
 安倍「準備する」 
 
 
739:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:45.26 ID:9T1x7vyH0.net
 
693:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:29  ID:5bR0PzMq0.net
 小中高の入学式前にやったほうがええんちゃうか 
 ってか明日から入学式のとこあるんちゃうか? 
 
696:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:36  ID:+JIjyR6e0.net
 安倍ちゃんはママンと同居する孝行息子やから 
 ジジババを守るためにちゃんとやってくれるやろ 
 tps://i.imgur.com/L3qQTYk.jpg 
 tps://i.imgur.com/mgdCvFC.jpg 
 
 
734:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:33.18 ID:xRfeMAo90.net
 
789:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:11.60 ID:r57UUJQF0.net
 
697:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:37  ID:nimlQn3nM.net
 アベケンマンコマジで英雄やな 
 国民栄誉賞与えてほしい 
 
698:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:38  ID:dcrcrlWVa.net
 ふと思うんだがコロナ肺炎って免疫の暴走が原因なんだけど 
 ワクチン打ったら余計悪くなる事ないんかな? 
 
699:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:39  ID:XbJHslzid.net
 飯塚くらい方針固めろ 
 
700:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:43.78 ID:jiZJpxIV0.net
 日本語って気持ち悪いな 
 
702:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:46.25 ID:qPBSHZMu0.net
 米CDC「Tシャツやタオルを活用した簡易マスクの作り方教えたるで」 
 https://twitter.com/CDCgov/status/1246243351503962113?s=19 
 https://i.imgur.com/pnLGTAJ.jpg 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
 
703:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:48.70 ID:jizkT+cUr.net
 入学式やるの?危険過ぎるやろ 
 
709:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:40:59.93 ID:80FrS9RY0.net
 女一人にビビって国を動かす 
 初めての総理やないか? 
 
711:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:02.86 ID:OZWf3Qm/0.net
 女なのになんj嫌儲で叩かれてない島えりってこれもう英雄の器だろ 
 
743:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:49.96 ID:ocaeBB+L0.net
 >>711
 ガチ英雄やな 
 ワイは金出して保釈させたいわ 
 
 
715:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:09.26 ID:ACLI++eC0.net
 アベふざけんなてめー 
 
716:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:11.16 ID:C8lYIwkZ0.net
 緊急なのに準備する意味が分からんわ、 
 
719:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:15.27 ID:pj/+xPGF0.net
 嶋田えり「やれ」 
 安倍ちゃん「はい…」 
 
812:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:46  ID:+JIjyR6e0.net
 >>719
 嶋田えりは現代の田中正造やね 
 直談判して国を動かした 
 
 
854:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:45  ID:0FOYkbcsM.net
 
720:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:17.70 ID:9nzohq2N0.net
 緊急事態宣言(パチ屋通常営業) 
 
721:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:18.64 ID:TtgBQ5BZ0.net
 他国のを見習え食料とか必需品は大丈夫だけど嗜好品とかが足りなくなる 
 嗜好品を買え 
 
722:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:19.75 ID:m+4Fca4I0.net
 東日本のときの民主と変わんないね結局 
 
724:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:20.27 ID:GVVk1oqo0.net
 今電車止めて問答無用で外出自粛措置したら、症状出てくるのだいたい一週間程度だから 
 国内感染者数1万前後に抑えられるそうです 
 https://i.imgur.com/aKOlcYX.jpg 
 
757:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:13.62 ID:qPBSHZMu0.net
 >>724
 電車は止められない 
 通勤できなくなったら病院始めライフラインが止まる 
 
 
834:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:16  ID:YbPV2WDz0.net
 >>724
 問題は死者数だからクラスターで判明した軽症者問答無用で隔離施設ぶち込んで自宅療養待機も指示して重症者に集中して当たれば何とかなるんかな 
 
 
725:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:20.43 ID:VUd7w49br.net
 準備に入ることを表明する見通しであることがわかった 
 英語に訳したら怪文書やろこんなん 
 
727:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:23.56 ID:cbedANpDd.net
 経団連は先月三十日、新型コロナウイルスの感染拡大に関する緊急提言を発表。経済活動を過度に阻害しないよう、 
 医療サービスの着実な提供、医薬品や食料・燃料などの安定供給、ライフラインの維持などが図られることを前提に、緊急事態宣言の発令を受け入れる意向を表明した。 
  同友会の桜田謙悟代表幹事も三十一日の記者会見で、個人的な見解としながらも「緊急入院して一気に(病気を)治すように、 
 経済を早く回復させる方が大事だ」と指摘し、早期発令に理解を示した。 
 経団連は緊急事態宣言をやるならいいよって感じで消極的賛成派って所やろうな 
 せっかく許容してくれてるんだから早くやればいいのに 
 
 
729:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:26.63 ID:P5DVzjpwa.net
 緊急事態なのに準備すんのか? 
 
730:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:28.12 ID:OKOqjjr7d.net
 出勤停止命令あくしろや(°Д°) 
 
731:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:28.26 ID:n8flP2Uc0.net
 先の戦争ではシビリアンコントロールできずに壊滅したけど 
 ウイルスとの戦争ではシビリアンをコントロールできずに壊滅するんやなって 
 
733:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:32.43 ID:B3ocKqa7M.net
 ちな非常事態宣言出たら飲食で働いてる人間は給料もらえんことになるからな 
 飲食業の雇われは非常事態宣言出んことを願っとけ 
 
736:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:37.85 ID:aA/rvd6u0.net
 な〜にが見通しだよ 
 会社から行くなって言われるまでワイは出勤するし休みも遊びに行くからな 来週はスーパー銭湯行くし! 
 
738:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:38.05 ID:UPx+hxdz0.net
 会社休みになるとか言ってる奴らって仮に休みになったとしても何で満額給料出ると思ってんだ? 
 
740:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:46.75 ID:OHhDP32U0.net
 テロに屈して政策を曲げるって一番やっちゃアカンことやろ 
 
741:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:47.23 ID:qqQ63l71a.net
 緊急事態宣言とかいうクソザコ名前負け宣言 
 全然都市封鎖でも何でもない 
 
744:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:51.62 ID:KihFkcjKM.net
 私邸にカチコミした女ってほんまに青葉みたいな武装してたんかな 
 最初に出た報道が丸腰やったからあまりにも続報が過激になってるし 
 目立って逮捕されるためにわざわざ私邸に行くか? 
 
762:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:22.78 ID:BmWJAODxM.net
 
745:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:57.22 ID:ACLI++eC0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 
       /::::::==  売国奴 `-::::::::ヽ 
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  オレの支持率が下がった? 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  な〜にすぐ支持率上がるさ   
        |、 ヽ  `ー'´ / 
      / ヽ ` "ー−´/、 
     /     ゝ ── ' ヽ    イカサマで今まで通りになwwww 
    /   ,ィ -っ、       ヽ 
    |  / 、__ う 人 ・ ,.y  i 
    |    /        ̄ |  | 
    ヽ、__ノ          ノ  ノ 
   |⌒\| `==‐-× ¨¨9彡/⌒| 
   |    \    ∩   /   | 
   |        (;;)(;;)       | 
   |   |\_____人____/|  | 
   |   |     ヾ;;;;|.     |  | 
 ⊂⌒_)     ノ:;;,ヒ=-;、  (_⌒つ 
          (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ブリュリュリュ 
         ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ 
        ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
         `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
 
751:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:07.16 ID:ACLI++eC0.net
 
746:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:41:57.64 ID:66plmVqZ0.net
 もう休みたいから経済止めてくんないかな 
 
749:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:05.07 ID:racgtopXd.net
 先手先手って言ってるけど全てにおいて驚くほど後手踏んでるよな 
 布マスクみたいなゴミ配りですらやるにしても遅すぎるし、まともな頭してたらその金初期に不繊維マスク生産ラインに使う以前の問題 
 
752:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:09.82 ID:BpirJBaj0.net
 家襲撃された途端非常事態宣言はさすがに草生える 
 
753:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:09.89 ID:u5kFMRnn0.net
 ちゅうちょなく検討 
 
754:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:12.19 ID:nsIHT8vT0.net
 世界中の国家指導者全員バカ説 
 
755:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:12.60 ID:RU53xwwk0.net
 こいつほんまもんのガイジやろ 
 さすがに自民支持者ごっそり減ってそう 
 
756:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:12.72 ID:2ugKk2Nya.net
 しまぇりとかいう救世主になるかもしれない女 
 
760:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:18.65 ID:htBclDHC0.net
 安倍って有能なのか無能なのかどっちやねん 
 
770:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:36.75 ID:un0x9WAt0.net
 
780:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:57.65 ID:/jcgCudp0.net
 >>760
 無能だろ 
 有能なら非常事態宣言出して金配るわ 
 
 
821:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:59  ID:S81YDC6M0.net
 
910:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:08  ID:/jcgCudp0.net
 
926:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:28  ID:S81YDC6M0.net
 
965:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:23  ID:/jcgCudp0.net
 >>926
 だからちゃんと配るだろ 
 安倍はなんもしないぞ 
 
 
983:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:04  ID:S81YDC6M0.net
 
798:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:27.10 ID:QNnuxPhG0.net
 >>760
 有能だろうが無能だろうが自民党全体が保守だから何するにも動きが鈍い 
 
 
824:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:02  ID:oW1Gek3a0.net
 >>760
 通常時の政策で一石二鳥狙わずに緊急時だけ一石二鳥ねらうガイジやぞ 
 
 
825:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:02  ID:rG8RWfZ90.net
 >>760
 有能な要素はこれまで7年間で何一つない 
 そんな人間をいつまでも支持してるから「支持するやつはバカだ」とか一見すげえしょうもない突き放しに見えるような意見がよく出てくる 
 
 
764:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:23.71 ID:QaaCOxID0.net
 もしかして国会議員にコロナ感染者が出たら緊急事態宣言するのか? 
 
765:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:31.63 ID:3551y2RA0.net
 準備もしてへんのかったんかい 
 宣言出たらうちの会社はローテ制に移行することになってるんだからはよせえよ 
 満員電車おっかなくて乗りたく無いわ 
 
766:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:31.93 ID:9UPXaw620.net
 給料出なくても税金とか保険料は払わないとあかんしなあ 
 そっちも先送りにしてくれんとしんどいわ 
 
869:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:17  ID:KTkmhWCx0.net
 
767:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:33.30 ID:nimlQn3nM.net
 マジでこんな舐めた対応続けてると青葉とか植松みたいに安倍に特攻するやつ出てくるやろ 
 マンコのおかけで安倍にも分かったんやね 
 
 
768:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:33.55 ID:YB3heXdv0.net
 なんJでも一週間くらい前から「そろそろ安倍ちゃんと麻生は国民の狂暴化警戒して身の安全考えた方がいい、安倍麻生といえど心配になってきた」みたいなレスあったけど今日のオマンコ突撃兵のこと考えるとほんまにフランスとか見て笑ってられない暴動もありえるやろ 
 なんかいろいろ積み重なって暴れたい奴増えてると思うで 
 
 
795:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:21.34 ID:5bR0PzMq0.net
 >>768
 語感ええ突撃兵やな 
 口に出していいたなるやん 
 
 
803:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:35  ID:/xLwQJtWM.net
 >>768
 ヤクザとか半グレも人ごとじゃないからな 
 
 
880:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:24  ID:YB3heXdv0.net
 >>803
 そいつら右翼とも左翼ともバリバリ繋がってるしマジで警戒した方がええで政治家も国民もな 
 繁華街の近く住んでる人らはマジで何に巻き込まれるか分からん 
 
 
804:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:35  ID:BmWJAODxM.net
 >>768
 ぶっちゃけ模倣犯もっと出てええわ 
 出て一人くらい首獲ってくるくらいが多分ちょうどええよ 
 
 
826:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:05  ID:+R0NwHiOp.net
 >>768
 つか阿部ちゃんもそれにビビって動き変えたやろ 
 
 
832:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:15  ID:2ivJqWUFd.net
 
769:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:36.38 ID:liW1cM9A0.net
 緊急事態宣言を宣言する準備を検討する段階に入ったことを確認する協議を行う準備に入る認識を合わせる予定 
 
771:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:41.51 ID:oc1qTPxF0.net
 アメリカの金融緩和エグすぎるやろ 
 コロナ収まったらぜってーバブル起きるで 
 
772:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:42.26 ID:/JzcWcFj0.net
 緊急事態宣言に 
 向けた 
 準備に 
 入る事を 
 表明する 
 見通し 
 あと6ステージあるぞ 
 
 
773:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:42.58 ID:rQb6WVDi0.net
 ついに身の危険を感じて非常事態宣言か? 
 
787:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:10.39 ID:un0x9WAt0.net
 
774:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:42.77 ID:/iRzy2k/d.net
 政府「現金配る!」 
 ワイ「やったーいつや?」 
 政府「まだ決まってない」 
 政府「緊急事態宣言や!」 
 ワイ「しゃーない、いつや」 
 政府「まだ決まってない」 
 なんやこいつら… 
 
 
828:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:07  ID:ildomtUW0.net
 >>774
 決めてから表明しろと言いたい 
 給付金も途中経過いらんやろがいと思ってた 
 
 
970:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:33  ID:gcgTniCY0.net
 >>828
 その結果住民税非課税対象とかいう配る気ないガチガイジムーブ 
 誰かまたテロ起こすやろ 
 
 
776:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:49.06 ID:ZAasv5lL0.net
 判断がおせーよ。やるならさっさと宣言しとけや 
 
778:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:51.63 ID:GRtYhZbYM.net
 迅速かつスピーディーに!ww 
 
779:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:42:55.61 ID:ssoR02ri0.net
 ガソリンとナタ持って首相官邸に行くと願いが叶うらしい 
 
796:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:23.80 ID:n8flP2Uc0.net
 
885:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:26  ID:MXw8KsBgM.net
 
781:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:00.15 ID:xiExB++vp.net
 ジャップ総ガイジすぎん? 
 
782:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:01.87 ID:ZG78UILQ0.net
 https://i.imgur.com/6cHoVSK.jpg 
 
784:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:06.67 ID:h5JwyuDU0.net
 てかこれってロックダウンとセットなのか? 
 県外への電車封鎖とかしとかないとどんどん地方に人逃げてくだけだと思うんだけど 
 買い占めも当然起きるだろうし 
 そこら辺を準備するってこと? 
 
785:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:09.44 ID:pwIkZ9Gx0.net
 保健所勤務ワイはどうせ休めないんやろ? 
 関係ないわ 
 
786:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:10.27 ID:GXw4hH7H0.net
 ホンマ腹立つ 
 自分が危なくなった時だけ動き早い 
 今までで一番安倍に憤りを感じてるわ 
 
792:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:17.18 ID:QFVaY1Aca.net
 宣言しても人を止める権限そんなないんやろ? 
 
793:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:17.22 ID:p0pmBAsT0.net
 緊急事態宣言まとめてみたが(4)くらいしか躊躇するような部分ないぞ 
 それか知事が勝手にやれるようになるのが気に入らんのか? 
 下を知事が実施できるようになる 
 (1)住民に外出自粛要請 
 ⇛今東京でやってる要請と変わらない。罰則もない。違いは要請に法的根拠があるかないか 欧米のような都市封鎖は不可能 
 (2)休校などの要請・指示 
 ⇛外出自粛と同じで強制力はない。やはり違いは法的根拠があるかないか 
 (3)大規模施設の使用制限・イベントの開催制限や中止の要請 
 ⇛やっぱり強制力はなし。ただ対象を公表されるから従う施設は多くなるだろう なお補償は規定なし 
 (4)臨時の医療施設設置で土地や家屋を使用、医薬品などの売り渡しの要請・収用 
 ⇛拒否した場合罰金・懲役の罰則あり 
 
 
859:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:56  ID:PImOGyEf0.net
 >>793
 結局のところ 
 宣言の中身ではなくてそれを受けて国民がどんな反応をするかに尽きるんちゃう 
 宣言出たから真面目に自粛したろってなるか 
 宣言出たから東京脱出したろってなるか 
 そういう曖昧な博打 
 
 
797:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:24.04 ID:JrcSyHTP0.net
 世界各国、食料の備蓄はじめてるそうやん 
 新潟さん、米分けてくだせぇと懇願しなきゃならんかもな 
 
799:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:29  ID:UyOhoyKr0.net
 今月の世論調査ヤバいことになりそう 
 
856:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:48  ID:RE99qA380.net
 >>799
 一回くらい20%下回って安倍を焦らせてほしいわ 
 
 
802:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:35  ID:2SrBwiovd.net
 下痢便首相くそ無能で草 
 
806:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:36  ID:JcavzxuVM.net
 緊急事態宣言ということは、緊急を要する事態に陥ったということを宣言するんやぞ 
 ちなみにセクシーに解決するで 
 
814:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:47  ID:hKQ2R1A50.net
 準備か ←今このへん 
 様々な案を検討か 
 都知事と調整か 
 近隣の県と調整か 
 まもなく宣言か 
 明日宣言へ 
 宣言後の行動について説明か 
 党関係者明日宣言へ 
 本日18時宣言か 
 安倍「きんきゅぅじぃたいせんげんを」 
 
846:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:32  ID:nsIHT8vT0.net
 
815:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:48  ID:Ss7+KH6G0.net
 3.11の時みたいな速報のチャイム聞けるんか? 
 
816:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:54  ID:3uk+EB2y0.net
 テロに屈する日本の総理大臣 
 
817:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:54  ID:rp9ns+F/a.net
 危なくなったらすぐこれよ 
 殺しはあかんが行動はやっぱ大事やね 
 
818:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:57  ID:WlvpgRZLa.net
 間違いなく教科書に載る事件やろ 
 時の総理が若い女に狙われるとか世界的にも類を見ないやろ 
 
820:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:43:59  ID:YgPDiNyG0.net
 最速で、最短で、真っ直ぐに、準備 
 
822:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:01  ID:MN3JF7MMd.net
 恒心が引き出せないからピラフだの墓に落書きだの始めた恒心教徒みたいなことせんと安倍は動かんのか(呆れ) 
 
827:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:06  ID:jZbJSWfJ0.net
 こういうので女がカチコミって珍しいよな 
 明日宣言でたらマジで凄いわ 
 
829:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:08  ID:SdK8rCEn0.net
 でもTwitterでは左翼のせいってことで納得してるから… 
 
873:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:18  ID:x/HaZDzhd.net
 >>829
 ぶっちゃけ左翼なんか日本では糞雑魚なのにTwitterの愛国者様や冷笑自称知識人にはどんだけ強大な勢力やと思っとるんや 
 
 
928:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:29  ID:ZASuM0FGd.net
 >>829
 いくら工作しても安倍が何もしない無能という現実は変わらない模様 
 
 
831:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:10  ID:O21HmJ4W0.net
 イタリア方式でいこうや 
 自宅で死んだらノーカン!ノーカン! 
 
833:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:15  ID:haLF9wyg0.net
 言葉遊びしかしてねぇ! 
 
836:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:17  ID:t6pTGsM10.net
 NY知事なんて超絶有能扱いなんやろ 
 ぶっちゃけ政治家の能力と関係なくコロナは蔓延するやろ 
 
881:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:24  ID:S81YDC6M0.net
 >>836
 世界で一番酷い状況にしておいて有能なわけないけどな 
 
 
838:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:20  ID:oDyf5elmr.net
 これって「お前の家を病院として使わせろ」って言われたら拒否できないんか? 
 
882:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:26  ID:p0pmBAsT0.net
 
839:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:20  ID:/pOAhPQ/0.net
 あべけんまネキが安倍ちゃんを動かしたんやね 
 
840:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:23  ID:un0x9WAt0.net
 テロされたら普通に滅びそうで草 
 
841:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:24  ID:BOvIWIFp0.net
 そろそろワイの会社も休みならんかな☺ 
 
842:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:24  ID:Hmn8w3Td0.net
 なぁ… 
 阿部ちゃんだって頑張ってるんだしそういう所は評価してあげようや 
 批判だけなら誰でもできるぞ? 
 
887:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:27  ID:cZBKRO9I0.net
 
914:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:11  ID:BozCi4kC0.net
 >>842
 緊急なことなんて直近に来る可能性もあるのに今から準備するのをわざわざ表明しちゃうところ評価できる? 
 
 
932:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:33  ID:rG8RWfZ90.net
 >>842
 わかる 
 民主党政権も頑張ってたから評価するべきだよな 
 ワンモア民主! 
 
 
964:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:22  ID:aZpsOsWxa.net
 
843:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:25  ID:dxne7e0i0.net
 むしろ日本を台湾に統合したらええんちゃうか 
 
865:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:09  ID:2ugKk2Nya.net
 
847:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:33  ID:WfBGVfst0.net
 早いうちに腹くくって二週間外出禁止にしとけばもう収束に向かってたんかな 
 
849:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:36  ID:pL1Gbg4hd.net
 準備に入るだけなのにとんでもない回りくどさやな頭おかしいんか 
 
850:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:40  ID:fgPd5SPe0.net
 結局仕事にはいかんとならんのやろ 
 
851:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:42  ID:S4Hzv9aNa.net
 これから就職氷河期突入やろうなあ 
 
852:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:42  ID:v2FuYoefa.net
 あと一回あべけんましたら緊急事態宣言飛び越えて強権発動のロックダウンありそう 
 
853:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:45  ID:YSXa4c+70.net
 https://i.imgur.com/nfCB17t.jpg 
 
866:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:12  ID:Vg2Mo3/b0.net
 
870:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:17  ID:RE99qA380.net
 
884:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:26  ID:ACLI++eC0.net
 
921:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:21  ID:nsIHT8vT0.net
 
935:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:39  ID:0YFLJXFV0.net
 
954:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:07  ID:IryxpuOB0.net
 
962:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:18  ID:rG8RWfZ90.net
 >>853
 安倍がゲーミング仕様になってるやんけ! 
 
 
855:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:46  ID:V+nFjE3qp.net
 明日6日にも緊急事態宣言の準備に入ることを表明する見通しであることが関係者からの証言によって明らかとなった可能性が非常に高いってマジ!!!??? 
 
892:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:34  ID:BOvIWIFp0.net
 >>855
 マジ 
 ワイもその筋のものから聞いたけどガチで出すらしいわね 
 
 
858:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:51  ID:ZFP1QgPn0.net
 ってか日本人なんて国民総陰キャなんやからさすがに総理にぶっこんでいく奴はおらんと思ってたわ 
 というか実際おらんと思うけどそれでも今回のこの件って相当ヘイト溜まってるやろこれ 
 
861:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:44:59  ID:qSOssyFj0.net
 俺嫌精神の持ち主なら嫌な思いさせたるっていたってシンプルな解答でええな 
 
862:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:00  ID:/EZptc990.net
 出すなら3日ぐらい前に出して土日の外出を控える呼びかけをしたほうがよかったやろ 
 有識者もおそいと言ってるぐらいだし 
 
863:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:01  ID:XmPo/GDD0.net
 救国の女帝・嶋田えり 
 
864:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:06  ID:skvSI+Cn0.net
 緊急チャーハン宣言 
 
890:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:28  ID:un0x9WAt0.net
 
867:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:12  ID:XmiZYUt50.net
 北朝鮮のチャーハンと化した緊急事態宣言 
 
868:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:12  ID:ssoR02ri0.net
 首相官邸に直でガソリンと持って凸られたのっていつ以来なん? 
 
871:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:17  ID:C+dmpPth0.net
 「早く緊急事態宣言出せ!」→「緊急事態宣言しても何も変わらないだろ!」 
 のコンボあるで 
 
872:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:18  ID:FQrllNus0.net
 やっぱ腐った国を変えるには暴力なんやなって… 
 
874:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:19  ID:B3ocKqa7M.net
 なんJ民は飲食なんて底辺で働いてないから他人事なんか? 
 非常事態宣言出たら給料0になるんやで 
 飲食経営者は社員に休業補償払わなくてええようになるんや 
 
909:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:08  ID:YbPV2WDz0.net
 
939:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:50  ID:BmWJAODxM.net
 
960:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:17  ID:B3ocKqa7M.net
 >>909
 今の日本みてそう思えるんなら素直にすごいわ 
 
 
875:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:19  ID:rp9ns+F/a.net
 これがきっかけでデモブームにでもなんないかな 
 
876:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:20  ID:YbPV2WDz0.net
 簡単に言えば地方の実家に帰ろうとするやつを止める準備やろな 
 
878:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:22  ID:jp/6a6Smd.net
 おまんこ突撃兵は失礼過ぎるだろ 
 令和のジャンヌ・ダルクまであるで 
 
915:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:11  ID:n8flP2Uc0.net
 >>878
 自国の首脳へのテロ完遂できなかったどのへんがジャンヌ・ダルクなん? 
 
 
888:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:28  ID:husTg60d0.net
 なんJってやたらと封鎖で仕事休ませろ民多いけど 
 その結果自分が不要不急になるんちゃうかって心配はないんか 
 上級ばっかなんやな 
 
889:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:28  ID:wfdLnH/q0.net
 ムンJ民は政府主導で封じ込め成功してるのになぜ差が付いたか 
 
891:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:34  ID:RtesLFpr0.net
 安倍ぶっ殺せたら相当気持ち良いだろうな 
 
916:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:13  ID:QNnuxPhG0.net
 
894:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:38  ID:K3iVkM5P0.net
 結局学校・介護施設は停止するのに企業は停止しないから 
 家族の手が回らずにバランス取れない状態になりそう 
 
993:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:17  ID:+JIjyR6e0.net
 >>894
 海外でも家族間感染が流行ってるみたいやな 
 
 
896:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:40  ID:tab311jo0.net
 つまりどういうことやねん 
 
897:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:42  ID:OX1Dg8PUa.net
 群馬から高崎線乗って出勤してくる奴までおるんやし首都東京は百合子の独断で緊急事態宣言やらロックダウンなんて到底無理よな 
 
947:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:59  ID:uL3QymrZr.net
 >>897
 そもそも都庁ですらテレワーク進められてないんやろ 
 
 
998:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:27  ID:nRq6q89P0.net
 
898:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:44  ID:QFVaY1Aca.net
 宣言するならCMも全部ACにしてくれや 
 
899:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:45  ID:aV8Z1Tqy0.net
 ジャンヌ・ダルクのお陰で自分の首が狙われてるってようやく実感しただろうけどもう遅いわ 
 国民の怒りが収まることはもう無いぞ 
 
900:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:48  ID:QhAWbAyF0.net
 ケンモダルクwwww 
 今年の流行語はアベノマスクで決まりとして5chスラングのなかでは狙えそうやな 
 
961:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:18  ID:IcEksGiia.net
 
976:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:41  ID:XmPo/GDD0.net
 
901:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:52  ID:lhxnRgsb0.net
 地方に逃げるで☺? 
 
902:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:54  ID:2wb7LQzjd.net
 GW6月にずらしたらどうやろ 
 5月なんかコロナ終息せんしお出かけできんやろ 
 
956:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:12  ID:BOvIWIFp0.net
 >>902
 まあ今まで通り気にせず外出はするけど競馬はよ無観客やめてほしいわ 
 
 
978:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:47  ID:JrcSyHTP0.net
 >>902
 5月に終息してないなら、6月もまだ警戒期間やろなぁ 
 
 
903:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:54  ID:lBEog4z/0.net
 明日年休入れてええか? 
 
904:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:54  ID:IRaWJ7Ku0.net
 官邸行った奴夜中に行動してたら成功してたんちゃう? 
 
905:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:45:55  ID:6JR2e7Rx0.net
 準備の準備の準備の準備の準備まてあるぞ 
 
911:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:08  ID:ZFP1QgPn0.net
 台湾がすごいのなんか今さらだろ 
 だから俺はずっとチェンとセックスしたいと言ってたんだ 
 
912:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:09  ID:QJVv0s3+0.net
 あべけんまめっちゃ効いてるやん! 
 
913:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:09  ID:eG67C5kp0.net
 舐めすぎだろ 
 準備ってなんぞ 
 深呼吸かよ 
 今まで何してたんだ、マスクやろう 
 
 
919:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:18  ID:/Zcvt3Fya.net
 わいも関東住みだったらあべけんましたかったわ 
 関西であべけんま並に影響力あるとこある? 
 
920:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:17  ID:o2An7LH8a.net
 どうせみんな言うこと聞かんぞ 
 
949:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:00  ID:un0x9WAt0.net
 
924:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:27  ID:S6+oV1vb0.net
 ただ単に休みたいからロックダウンしろって言ってる奴も多いやろ 
 仕事無くなったら困るのに 
 
925:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:28  ID:PNfmxhsQ0.net
 満員電車怖いよおおおお 
 
927:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:29  ID:r3GyazdY0.net
 準備を要する緊急事態てなに? 
 
930:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:30  ID:YgPDiNyG0.net
 30万はキッチリ払えよ安倍 
 
945:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:57  ID:PImOGyEf0.net
 
931:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:31  ID:tbsILUO3d.net
 宣言したらどーなんの? 
 電車止まる?外食は? 
 
959:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:16  ID:wYWo9s/c0.net
 
977:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:42  ID:BOvIWIFp0.net
 
933:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:36  ID:wYWo9s/c0.net
 現代のジャンヌダルクサンキュー 
 
934:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:37  ID:WlvpgRZLa.net
 やっぱり令和って凄いわ 
 もしかして舞い降りたのは笑いの神やないか? 
 
936:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:39  ID:GisPFn3m0.net
 こいつや1ヶ月間なにしてたんや? 
 
937:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:40  ID:G2QOYIob0.net
 何が引き金になったと思う? 
 ・私邸襲撃 
 ・医師会独自で緊急事態宣言やる宣言 
 ・国民がうるさい 
 ・感染者数を抑えきれないと判断した 
 
948:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:59  ID:x/HaZDzhd.net
 
967:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:26  ID:iM+yxbNUd.net
 >>937
 そろそろ新しいことやってアピールしたくなった 
 
 
968:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:30  ID:C+dmpPth0.net
 
975:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:41  ID:Bo7VCfQB0.net
 >>937
 ?だろ 
 本気でジャンヌダルクいってる奴がいたとしたら 
 そいつはコロナで脳がやられてる 
 
 
996:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:25  ID:n8flP2Uc0.net
 >>975
 ガチならジャンヌ・ダルクが何したのかも知らずに言っとるのばっかりやな 
 
 
1000:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:35  ID:jp/6a6Smd.net
 >>937
 安部ちゃんがリアルでビビったのは確かや 
 
 
938:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:49  ID:AIo87kIDd.net
 韓国→非常事態宣言出さずに収束傾向 
 日本→非常事態宣言出さないといけないぐらい拡大傾向 
 これネトウヨの自尊心やられるやろ 
 
 
973:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:38  ID:S81YDC6M0.net
 >>938
 韓国今月選挙なんやで 
 これからが地獄になる 
 
 
982:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:03  ID:oKRSY1E10.net
 >>938
 今ネトウヨさんサイドが韓国は隠蔽してる!って言ってんのほんと草生える 
 
 
940:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:51  ID:L8iuP50V0.net
 ガソリン携行缶とナタ装備ってのがまた絶妙なラインよな 
 
966:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:24  ID:un0x9WAt0.net
 
981:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:56  ID:BozCi4kC0.net
 
999:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:30  ID:nsIHT8vT0.net
 >>940
 催涙スプレーも持ってたしやる気満々のフル装備やな 
 
 
941:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:53  ID:ewCiEP2I0.net
 アベ「(明日、緊急事態宣言と見せかけて何もしなかったらきっとウケルやろなあ・・)」 
 
979:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:49  ID:BB65znX3M.net
 
990:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:13  ID:aZpsOsWxa.net
 
943:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:55  ID:m+4Fca4I0.net
 学校再開する前に出せ 
 
944:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:57  ID:WvFeAIUfM.net
 てか嶋えり全然ニュースなってないな、これ報道規制? 
 首相暗殺されそうになるって、実際まあまあの事件のはずなのに 
 
971:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:35  ID:BmWJAODxM.net
 >>944
 多分そうやで 
 やったら模倣犯出てくるやらうから 
 
 
986:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:05  ID:ssoR02ri0.net
 
946:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:46:58  ID:h8ydrg0h0.net
 なお日本第一党 
 ネトウヨも流石に安倍を見限ったらしい 
 https://mobile.twitter.com/nippondaiichi/status/1246574784265125893 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
952:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:04  ID:V8Jak+VQd.net
 電車止めないと意味ないぞ 
 
953:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:05  ID:Em7nG+du0.net
 台湾なんか中国と戦争しようとしてる国なんやからそら覚悟と法律が違うわ 
 
955:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:12  ID:Y5er8x6+0.net
 政府はニューヨークやイタリアを見て別世界のことやと思ってんのかね 
 ほんま怖いわ 
 
957:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:12  ID:ACLI++eC0.net
 アベは長州藩の朝鮮人です! 
 
958:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:13  ID:2SrBwiovd.net
 誰かはよ下痢便◯せよ 
 
963:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:19  ID:9T1x7vyH0.net
 安倍私邸なんて警備でガッチガチやろうによく女一人で侵入できたよな 
 
969:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:32  ID:ssoR02ri0.net
 実際首相官邸襲撃したのって昭和35年以来なんか? 
 首相官邸乱入事件の項目はそこまでで終わっとるけど 
 
972:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:38  ID:V4VbF71WM.net
 サンキュー竜宮レナ 
 
974:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:40  ID:ab7S8DXn0.net
 これやれやれ言ってるけど意味あるんか? 
 
995:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:23  ID:ah9feR+E0.net
 >>974
 いうほど準備に入ることの表明しろっていってるヤツいるか? 
 
 
997:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:26  ID:t6pTGsM10.net
 >>974
 やらないとけんまが増えまくる 
 やっても増えるかもしれんが 
 
 
980:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:47:51  ID:4xSSE6zKd.net
 準備に入ることを表明 
 
988:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:08  ID:YgPDiNyG0.net
 ナタっていうのがいいよな 
 
989:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:09  ID:HZL0V2UCd.net
 緊急事態なのに準備ってなんだよ緊急ならさっさと対応しろよ 
 
992:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:17  ID:u5kFMRnn0.net
 小池百合子さん、今日からYouTubeとtiktokをスタート! 
 
994:風吹けば名無し2020/04/05(日) 23:48:19  ID:ODpSVQdg0.net
 富ヶ谷ハイムがちばけんま並になんJで認知されるかもわからんな 
 
1001:1001Over 1000 Thread .net
 このスレッドは1000を超えました。 
 新しいスレッドを立ててください。  
life time: 38分 20秒 
 
1002:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 
powered by Auto Youtube Summarize