1:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/28(金) 12:04:54.14 ID:bw16ZZM40.net
 新型コロナウィルスの影響で中国の物流がストップ! 
 その影響で日本の物流倉庫の稼働にも影響が出てきている。 
 物流倉庫で働く社会の底辺 派遣労働者(常勤 日雇)の仕事が激減して、 
 それによりホームレス、ネカフェ難民が増える恐れもありそうだ。 
 どうする?無い頭絞って知恵を出し合えや ボンクラどもw 
 
 
135:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/31(火) 01:57:41  ID:4ZKGIM/H0.net
 >>1
 住所不定者 
 ネカフェ難民→路上生活な 
 住民登録してあれば福祉へGO! 
 
 
3:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/28(金) 15:24:53.99 ID:aZUKn/fh0.net
 派遣切りは始まってるし、 
 非正規求人は激減。 
 
4:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/28(金) 19:02:53.04 ID:cQbOx3zM0.net
 新型コロナ&同一賃金同一労働で単純労働派遣は終了です 
 生活保護の申請はお早めに 
 
5:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/28(金) 19:26:50.94 ID:HSAT3ipH0.net
 こういう時のリスク回避のために派遣を雇ってるのに、人材派遣会社は調子に乗りすぎちゃったねw 
 テクノプロとか毎年1000人クラス採用してるんじゃなかった? 
 
6:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/28(金) 21:13:34  ID:wByjRXd40.net
 今切られると当分見つからないだろうな 
 派遣村よろしくです 
 
7:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/28(金) 22:13:29  ID:SN1h2tUF0.net
 マジで3ヶ月限定ぐらいでベーシックインカム10万でも頼むわ 
 コロナ失業自殺または犯罪者溢れるぞ〜 
 今はみんなネットで知恵つけてるから死ぬぐらいならムショ暮らしって考える奴もバンバン出てくるぞ 
 
8:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/29(土) 00:52:46  ID:ZMn9UlBv0.net
 適当に犯罪して警察のお世話になりますw 
 そうすれば餓死・凍死はしないからw 
 
9:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/29(土) 04:27:17  ID:sc+JgvAk0.net
 物流止まったら倉庫、工場の派遣は終わりだね 
 ディズニーランドも休園、公立学校も4月まで休み。 
 派遣なんてまっさきに切られるからな。 
 派遣は貯金ゼロの人多いし 
 マジで早めに生活保護の申請出した方がいいぞ 
 住居を失ってからでは遅いからな 
 
10:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/02/29(土) 22:41:38.09 ID:SaLl731H0.net
 俺氏大学生。 
 春休み、派遣で適当に楽そうで報酬高いイベント関連の仕事で稼ごう思ってたんですけど 
 どーこも募集してないやないですか・・・ 
 これはまずい思いコンビニバイト募集電話したら急に募集多くなり採用してないって・・・・ 
 外食もコンビニに同じ 
 
11:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/02(月) 21:46:21  ID:Q05K5yyT0.net
 【臨時休校】働く親の収入を補償、有休制度で企業に助成金 厚労省 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583136764/ 
 【臨時休校】仕事を休んだ保護者への所得補償 1日8330円上限に ★2 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583145424/ 
 【COVID19】休校要請延長かは感染状況見て判断と菅氏 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583138013/ 
 【武漢肺炎】子供は休校でも 親は満員電車で帰ってくる★3 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583133555/ 
 【無能アンド無能】安倍、専門家の意見聞かず一斉休校要請を独断 肝心の答弁は加藤厚労相に答弁は丸投げ 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583149199/ 
 【無能コンビ】安倍&加藤「学童保育が通常の学校より感染リスクが低いかどうかはわからない」 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583151977/ 
 【政府】「休校で有休」賃金助成、非正規も対象…日額上限8330円 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583152900/ 
 
 
12:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/02(月) 22:32:53  ID:7u9tgVBc0.net
 仕事選ばなければ見つかるよね?不安… 
 
13:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/02(月) 23:50:00.31 ID:09rJBXP00.net
 派遣で庶務の彩花ちゃん、何度見ても可愛いわ〜♡ 
 コロナで派遣切りになったら俺が養うから、その代わりセックスしまくって最終的には孕ませたい!!! 
 
14:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/03(火) 00:12:54.03 ID:Uy4W/zJ90.net
 物流大幅に減ってるようだね 
 
15:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/03(火) 00:29:53.26 ID:9KsgV3sI0.net
 食品関係だと増産して糞忙しい 
 
16:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/03(火) 12:31:06  ID:QZsOEzhD0.net
 試食販売のババアは廃業w 
 
17:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/03(火) 12:38:07  ID:EftHIibm0.net
 政府や企業は生産中止には、したくないから地域からコロナ感染者が現れようが工場は閉鎖しないだろうな 
 
18:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/03(火) 17:16:30.06 ID:5HcmBZFW0.net
 年中募集してるいかにも釣り案件みたいな事務職くらいしかなくなってきた 
 
19:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/03(火) 20:56:43.98 ID:RhpGAx5m0.net
 上限8000円って俺の日給より安いから派遣先は休ませた方が派遣料払わなくていいし国から補助金貰えるし特かも 
 
20:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 01:02:12.71 ID:JGPxoDHd0.net
 試食販売ババアは仕事なくて大暴れw 
 
21:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 11:55:52.09 ID:9OBYQyX10.net
 工場閉鎖しないせいで爆発的に感染者が増えればいいのに。 
 企業は叩かれまくり 
 
22:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 13:46:36.55 ID:MwO9vTf40.net
 マスク作ってるけど過労死しそう 
 
23:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 19:21:38  ID:b6E+c2AP0.net
 仕事がない試食販売のババア達が試食販売スレで大暴れw 
 
24:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 19:58:48  ID:bVt7dihp0.net
 俺氏、マスク製造工場に派遣されて頑張るw 
 俺氏が頑張れば頑張るほど派遣請負元と派遣先企業に利益が流れるw 
 
25:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 20:45:42  ID:PzjLpFN60.net
 >>24
 どこですか?できる範囲詳しくお願いします 
 
 
26:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 21:16:54.91 ID:b6E+c2AP0.net
 試食販売のババアが養ってくれるよw 
 
27:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 22:16:37.52 ID:hA2GxGNB0.net
 ハゲジジイ終わったなwww 
 
28:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/04(水) 22:22:39.50 ID:98HQFqP00.net
 マスクたん頑張れ! 
 
29:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/05(木) 06:30:52.73 ID:ubRsdYNJ0.net
 派遣だろうと貯金0の奴なんかいないだろ 
 
31:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/05(Thu) 23:38:17  ID:9GP+SPi90.net
 
34:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/06(金) 23:36:38  ID:iC6yWNXz0.net
 >>29
 スマホ料金引き落としの為に、通帳に10万程度って奴はそれなりにいる 
 切られて寮を無くしたらホームレス確定 
 
 
30:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/05(Thu) 20:22:38  ID:JG5nberd0.net
 妄想で語ってないで統計でも調べてみろよ 
 今より賢くなれるぞ 
 
32:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/06(金) 20:01:58  ID:Jq3ZX6xC0.net
 年収予想サイト(2020年・最新版) 
 この年収予想で350万円以下は池沼レベル 
 http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html 
 ブラック企業判別(2020年・最新版) 
 現役社員の暴露情報が多数あります! 
 転職の際にお役立てください! 
 http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html 
 
 
33:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/06(金) 22:26:53  ID:owQyoomq0.net
 実際に派遣切り始まってんの? 
 ソースどこ? 
 
38:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/10(火) 17:25:53  ID:khAMBg5H0.net
 >>33
 製造業なら去年から派遣切りはじまってるよw 
 工作機械は2年前から減産の一方。コロナでとどめ喰らった感じ 
 
 
41:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/11(水) 17:20:18.89 ID:EUNV6t0y0.net
 >>33
 折り込み広告屋さんから聞いた。 
 広告出せば今集まりますよって。 
 先だって良い人材入ったから出さないけど。 
 確認のため客に聞いたら、4月1日施行のなんたらと、輸出がアウトで減産。 
 
 
35:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/07(土) 14:29:03  ID:uR9pZM3S0.net
 【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★7  
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583557177/ 
 
36:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/07(土) 15:45:15.67 ID:02YU6A//0.net
 派遣社員の人は出社しないとダメです。在宅勤務は正社員だけです(乂'ω')ダメー 
 https://togetter.com/li/1478085 
 
37:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/07(土) 23:24:01  ID:UxTVcOuy0.net
 >>36
 こんなとこに書いてもダメ 
 マスコミに取材依頼するか当局へ訴えるといいよ 
 面倒じゃなきゃね 
 
 
39:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/10(火) 22:32:36  ID:iF5ERqeM0.net
 次の仕事そろそろ探したいけど、コロナウィルスが怖くて、、、 
 なるべく満員電車乗りたくないから近場で探すけどなかなかないなー。 
 
40:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/10(火) 22:39:59  ID:dpnhhcEi0.net
 自衛隊に就職はどう思いますか? 
 
42:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/15(日) 17:34:28  ID:VZUhhyEt0.net
 求人広告では募集いっぱいあるけど、空求人? 
 
43:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/16(月) 08:25:42  ID:HvmuqO4R0.net
 【日本経済に与える影響】新型コロナの打撃 西村康稔経済再生相「リーマンか、それ以上」 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584245817/ 
 
44:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/16(月) 21:04:32  ID:ZThwS+iQ0.net
 昭和初期の恐慌に近いぞ。 
 直で雇ってもらえる奴は雇ってもらえ。派遣はバッサリ切られる可能性も 
 高くなりつつあるからな。 
 
45:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/16(月) 21:19:50  ID:8oP6psa10.net
 リーマンからなんら学習せずまた派遣で首になったやつおる?w 
 ほんと派遣は犬猫以下 
 
46:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/16(月) 21:22:52  ID:9W1zLpWr0.net
 今のうちに、コンビニアルバトでも応募すればいいのに。 
 ほぼコンビニは全店でバイト募集してる 
 コンビニ以外でも接客業なら必ず募集してるよね。 
 接客が苦手なら、運送や倉庫かな食品工場とかも募集してる。 
 この手の業種は早いものがちだから早く入ったほうが勝ち。 
 急げ急げ。 
 
 
47:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/16(月) 21:30:25  ID:ZThwS+iQ0.net
 うちの近くのセブンイレブンは人不足で24時間営業を止めたのだが。 
 
48:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 04:12:20  ID:HQqlgRO40.net
 派遣切りが始まった 
 東○は更新しない奴のリスト派遣元に送付してる 
 おそらく派遣の8割は切られる 
 2割は直接雇用に移行の可能性あり 
 しかし今から転職活動は遅い 
 どうしりゃいいの? 
 
65:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 22:52:51.02 ID:ncPNHG4pO.net
 >>48
 オワタざまあ(笑) 
 
49:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 05:44:32  ID:+7Vm8/2W0.net
 コロナが終息するまで貯金で食い繋ぐしかないのか… 
 
50:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 09:32:07.05 ID:fms3e8ju0.net
 ITの特定派遣はどうなる? 
 
51:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 16:29:33.69 ID:Rd014zCv0.net
 工場には、まだ外人がいっぱいいる 
 あいつら、3ヶ月後位には皆消えるのかな? 
 
52:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 18:35:11  ID:/yZCkeRq0.net
 物流にもよるが今忙しい物流もあるよ 
 
53:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 18:41:54  ID:lEhZTOL70.net
 応募者が怒涛の勢いで殺到しない今のうちに 
 物流倉庫の募集へ急げ、早いものがち 
 
 
71:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/21(土) 23:44:00.31 ID:TI7PqVrP0.net
 >>53
 リーマンショックのときも 
 工場や倉庫の社員の仕事やアルバイトの仕事は、応募者が全然来なかったって 
 工場長が嘆いてたな。 
 どんなに大不況になろうが、倉庫や工場の底辺の汚れ仕事なんて 
 日本人はやりたがらない 
 だから安心しろ。おまえらの仕事は奪われない。 
 あと数年で単純労働枠の外国人労働者に奪われるとおもうけど 
 
 
54:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 21:35:55.43 ID:oXgMw8G80.net
 田舎じゃ釣り案件くらいしかなくなってきたわ 
 2週間とか1か月ごとに同じ求人ばっかりぐるぐるまわってる 
 
55:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/17(火) 23:38:00.19 ID:QCpsoJIL0.net
 12月に正社員になれたのは運の分かれ目かな 
 
56:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/18(水) 12:11:57.20 ID:Q4PU6+d20.net
 ブラック企業クロネコにはまだ外国人いっぱいいるよ 
 
57:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/18(水) 14:18:49  ID:AZzgfY2v0.net
 生活保護もらえば? 
 
58:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/18(水) 21:52:54.72 ID:HchuYrk80.net
 申請してもなかなか降りないよ。 
 
59:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/19(木) 14:08:14.71 ID:QoSogi570.net
 世界恐慌が楽しみだわ 
 
60:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 12:16:04  ID:PFOeWs0h0.net
 本格的な派遣切りが始まるまで、あとどのくらい? 
 四半期決算の6月いっぱいには本格化する? 
 
61:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 12:52:01  ID:VmOxpQWx0.net
 派遣業界は派遣元の正社員じゃないから突然終わりが来るのが怖いわ 
 今季まででおねがいしますとか言われてもなんの資格も持たない底辺の派遣は路頭に迷うしかない 
 
62:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 17:43:51.83 ID:Uh1g5uHc0.net
 無期雇用派遣は派遣元の正社員だよ 
 
63:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 20:43:04  ID:CRHDYeMj0.net
 派遣で食いつないでだオッサン層がやばそうやな 
 
64:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 20:45:47  ID:INSvNIr40.net
 何もヤバくないが? 
 
66:ai2020/03/20(金) 23:16:46.84 ID:ryF/CZHo0.net
 派遣切りされそうなら、物流業界においでよ。 
 多分仕事なくなることないよ。 
 自分も派遣切りでボウ手紙配達会社に11年前期間雇用で入社しました。 
 しました。 
 きつい、そして仕事は増える一方です。 
 給料は最初はショボいけど昇給があるので、今は年収410万以上もらっています。 
 今後、同一労働金同一賃金で手当てもよくなるかもしれません。 
 
72:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/22(日) 00:28:17  ID:wkoBrYFr0.net
 >>66
 医薬品の物流に勤めてるけど 
 派遣今はほとんど取ってないし 
 夜勤も減らされてるわ 
 
 
101:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/28(土) 06:26:54.65 ID:nT6fvPW/0.net
 
67:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/20(金) 23:24:27.76 ID:CRHDYeMj0.net
 介護 
 おじいさんおばあさんのケツ拭くだけで年収500万↑ 
 公休月9日有給フル消化。年末年始、お盆、GWの10連休 
 謎業界 
 
68:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/21(土) 07:04:22  ID:BwZrEzqG0.net
 普通なら繁忙期で特別手当とか付く時期なのに仕事が全くない 
 
69:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/21(土) 08:35:47.36 ID:RvhVprRq0.net
 ハゲ期間工は詰んだなw 
 
70:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/21(土) 23:12:52.53 ID:cN2jUxob0.net
 エントリーしても決まらない。 
 コロナのせいで倍率高いのかな。 
 
73:ai2020/03/22(日) 10:46:46.27 ID:ceGAcrrx0.net
 追記 
 配達系の会社は人手不足が解消されたら、きつさは減ると思います。 
 自分の場合も、リーマン時入社、11年前はものすごく楽でしたが人が辞めるたびに、きつくなりました。 
 その後景気回復で、新たな人材は入社せず今も募集しているが来ない万年人手不足。 
 リーマンまで、自分は工場で働いていました。 
 工場はきつさは有るが時間はきちんとしていて(休憩時間など)楽でしたね。 
 配達系は配り終えるまでは仕事が終わらないので長時間労働になりがちです。 
 ただし遅くても、7時か8時、年に数度9時までなので、工場とあまりかわらないですね。 
 残業代もきちんとでます。 
 休みは確実に週休2日、ただし盆、正月は関係なし。 
 有給は20日くれるが、半分取れればよし。 
 深夜勤務は有りません。 
 夜勤なしでも昇給で時給1500円、残業は1500*1.25。 
 
74:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/22(日) 11:57:07.25 ID:oDjB5+8F0.net
 コロナウイルスってジジババ撃退ウイルスなんじゃね? 
 
77:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/23(月) 14:29:57  ID:qCeMoLcq0.net
 >>74
 死ぬのはジジババだけだからね 
 若者は伝染しても内部保留 
 
 
75:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/22(日) 22:37:32.26 ID:JzB9NhcE0.net
 配達系って何? 
 トラックの運転手? 
 
76:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/23(月) 12:57:23  ID:S8nTuwac0.net
 エントリーしても面接まで進めなくなってきた 
 求人が少なすぎて応募が殺到してるんだろな 
 
78:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/23(月) 23:49:05  ID:kKwMxxdG0.net
 【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584973208/ 
 
79:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/24(火) 01:05:37.27 ID:XFr/NtUe0.net
 うへぇ郵便局も切るらしいしやべぇな 
 しかし今は有事だから切りまくってるが 
 落ち着いたら人手不足!とか言うんだろ 
 非正規はやってられんな 
 
80:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/24(火) 15:19:14  ID:BVoO4hMH0.net
 トヨタで操業停止なのかよ? 
 あと1ヶ月もしたら、更にコロナの影響おしよせるかもな? 
 
81:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 12:42:38.08 ID:/29zj8N00.net
 【新型コロナ】福岡県宮若市のトヨタ自動車宮田工場に勤務する30代の男性社員が新型コロナウイルスに感染 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585058685/ 
 
82:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 13:13:24.40 ID:mRrF+ihm0.net
 非正規の連中って、景気の良いときは『自動車は花形産業』大丈夫とかいって 
 大きな会社に入りたがって、 
 配属先は大手だから安心だなとかいって、別に決算書とか見るわけでもなく 
 単に社名やネームバリューだけで入る会社を選んでる。 
 それでいざ景気が悪くなるとビクビクして怯える。この繰り返し。 
 
83:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 14:24:13  ID:D9cfLhc60.net
 IT派遣はリモートで働けたりするの? 
 それとも派遣はオフィスに通勤しないといけない? 
 
85:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 16:16:43  ID:gfmn4R5r0.net
 >>83
 そもそもオフィスとか来社とかの時点であいつらはバカって思ってる 
 
 
84:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 16:15:58  ID:gyP9MkBs0.net
 TOYOTAはこのときのために数年にわたり社員増やしてたんだからまあね 
 判断もはえー 
 
86:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 18:16:56.16 ID:y067DHjf0.net
 実際、皆さんのところどうよ。 
 派遣切り始まってる? 
 
87:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 19:14:49.45 ID:gyP9MkBs0.net
 工場ライン止める言うてる自動車ですら始まってねーよ 
 紙と食品と繊維と船は外人抜けて人手足りなくて 
 高齢未経験でもいいとか言い出してるし 
 これでリーマンレベルとかぬかしおるって感じ 
 
 
110:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 08:16:29.66 ID:67J0U7X00.net
 >>87
 自動車の部品作ってるとこだけど 
 ガンガン切ってるよ 
 派遣全切りとか、そんなレベル 
 
 
111:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 08:27:45.09 ID:cupTeFqS0.net
 
112:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 08:43:38.54 ID:Qny0vXlT0.net
 >>111
 おまえに会社名言ったとこでなんの意味があるわけ? 
 
 
113:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 09:04:51  ID:yKKIc5WV0.net
 
114:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 09:18:18  ID:g8POzXhv0.net
 >>110
 俺の派遣先である自動車部品工場も取引先のマツダが生産停止して下手したら正社員より多い派遣は来月いっぱいで俺含めて全員切られるみたいだわ 
 コロナやばい 
 
 
88:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 21:15:29.11 ID:iGHaiS+G0.net
 スポットはかなり減ったと思う 
 長期派遣は大丈夫かな 
 
89:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/25(水) 22:40:19  ID:Nh+9PEor0.net
 志村けんのような金持ちと違い、貧乏人は感染イコールアウトだな。 
 
90:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/26(木) 01:03:12.20 ID:r4Wy6/xV0.net
 生活保護もなかなか審査は通らないからなぁ 
 働けない体であることが前提だから難しいかもw 
 最悪になったら福祉へ行ってみるわ 
 
98:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/27(金) 21:09:03  ID:6RCXJmp80.net
 >>90
 ハロワで毎日通って職探しするのだったらもらえたはず 
 
 
91:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/26(木) 12:22:24.85 ID:381vKPl10.net
 コロナで仕事なくなって契約更新も危うい… 
 
92:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/26(Thu) 13:24:42  ID:tuw2mzCG0.net
 派遣社員どころか契約社員すら更新されずヤバいかもな 
 
93:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/26(Thu) 13:28:22  ID:+5ShxwV90.net
 4月から無職決定しました 
 
96:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/27(金) 18:15:42.26 ID:P5Ul29gp0.net
 
99:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/27(金) 23:00:44.72 ID:nORQo+F+0.net
 >>96
 何でネタだと思うんだ? 
 コロナのせいで仕事なくなった人たくさんいるんじゃないの? 
 
 
97:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/27(金) 20:32:31  ID:KCBaiwve0.net
 
103:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/28(土) 16:53:40.63 ID:2WskVjVR0.net
 >>93
 来月いっぱいで切られる事が今日担当から告げられた俺参上 
 
 
94:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/26(Thu) 13:31:06  ID:JFH9imZ50.net
 強く生きていこう… 
 
95:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/26(木) 13:49:43.56 ID:vQSgSh2n0.net
 中国人が日本でコロナウイルスを蔓延させるから 
 
100:ai2020/03/28(土) 00:41:42  ID:3SziS1w70.net
 75さんへ 
 手紙です。 
 79さんへ 
 保険と金融です。 
 配達系は物量増加できることはあり得ません。 
 
102:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/28(土) 08:09:22  ID:hYP97r5t0.net
 飲料出荷は忙しいよ。買い込み過ぎだろ(´・ω・`) 
 
105:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 00:45:24.14 ID:AFKztOyj0.net
 今から働こうと思うけど本当に働いていいか迷うな 
 
107:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 01:47:06  ID:JD/imtk+0.net
 ジジババを葬り底辺を餓死させるコロナ最高じゃん! 
 
108:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 07:37:30.53 ID:/0ZhRXVh0.net
 勘違い女 
 https://livedoor.blogimg.jp/admirecat/imgs/a/2/a2840bf2.jpg 
 
 
109:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 07:53:31.21 ID:4+IZuuZF0.net
 ツルピカハゲジジイもジジババの中に含まれてるからな 
 
115:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 09:36:45.98 ID:Az3xepYL0.net
 お前らがどうなろうが知ったこっちゃない 
 自分の所は派遣切りなど一切無いぜ 
 
116:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 09:43:10.92 ID:c3OSKAoq0.net
 TOYOTAマツダなんか最長18で復活するし 
 手当出してキープしてるぞ?募集が無いだけで 
 今回は切ってねーよ 
 
117:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 10:32:23  ID:sGPomu5s0.net
 仮に切られても会社都合だから失業給付金は直ぐに出るし、 
 日用品、コンビニ、食品の物流は止まらないし物流倉庫なら仕事あるだろう。 
 工場系でも日用品、食品はフル稼働だからそっちにいけばいいじゃん。 
 いつも思うけど、自動車系や家電系で切られる派遣は毎度大騒ぎしてるけど、 
 どうして、食品や物流など他の業種に行くのを拒むのか? 
 派遣で切られのが嫌なら、他の業種でも中小でも正社員になればいいのに 
 なぜ拒むのか? 
 どうして、自動車とかの工業系でないと駄目なの? 
 
 
125:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 19:01:01.41 ID:67J0U7X00.net
 >>117
 毎回同じ人たちが言ってるわけでないでしょ 
 現場で話聞けば、色んな業種を転々としてる人達たくさんいるぞ 
 単純に自動車産業は巨大だから人が多くて目立つだけ 
 他の業種だって仕事がなくなれば騒ぐだろ 
 実際に観光や飲食やイベント関連の会社も騒いでるじゃん 
 今回の騒動でけっこう潰れるとこ出て来るよ 
 
 
118:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 10:43:20  ID:ZvIg4R9Q0.net
 そもそも切られてないが? 
 
119:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 10:49:49  ID:c3OSKAoq0.net
 政府も休業手当特例で出す言うてるのに 
 切る必要ないやん 
 
120:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 10:54:37  ID:6/BrmyKT0.net
 ツルピカハゲの脳内妄想では派遣切りが来てる想定なんだろうwww 
 相手するだけ無駄 
 
121:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 11:56:27.71 ID:2Jvwld/G0.net
 数ヶ月分の貯金はあるし 
 
122:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 13:20:19.45 ID:6Uslxwn30.net
 【コロナ不況】「無給休業、雇い止め…コロナ禍で非正規労働者の事実上、解雇始まっている」専門家が指摘 〈週刊朝日〉 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585449982/ 
 
123:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 13:25:28.73 ID:6Uslxwn30.net
 【社会】コロナ、解雇や雇い止め27日時点で994人 見込み数、厚労省 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585454151/ 
 
124:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 17:04:20  ID:BGdSFe6h0.net
 千葉・東庄の障害者施設 58人の集団感染 入院措置はとらず 
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585397970/ 
 千葉県は28日、同県東庄町の障害者福祉施設「北総育成園」で新型コロナウイルスによる58人の集団感染が発生したと発表した。 
 40代の女性職員1人の感染が分かり、この女性を除く職員と症状のある入所者計92人の検査をしたところ、 
 さらに57人の陽性が判明した。内訳は利用者26人と職員31人。 
 県は入院措置はとらず、医師を派遣して治療に当たる方針だ。 
 また、県内の医療機関に入院していた患者1人が死亡したほか、 
 同施設以外では男女4人の感染が新たに判明した。 
 毎日新聞 3/28(土) 20:59配信 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000041-mai-soci  
 
 
126:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/29(日) 22:47:56  ID:z/FBJi/t0.net
 緊急小口資金80万まで借りれるらしいぞ 
 ホームレスは免れるな 
 
127:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 07:30:42  ID:fu7+i5df0.net
 安倍もリーマン時を上回る経済対策とるって言ってるけど 
 今回のコロナ騒動はリーマンなんか余裕で超えて酷い事態になるね 
 コロナはまだこれから世界中で蔓延しまくるわけだし、 
 日本も含めた主要国はイタリアみたいに毎日1000人以上みたいな単位で人が死ぬようになる 
 世界経済が悲惨な事になる 
 
128:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 11:20:29.41 ID:RReMuDxD0.net
 BCGとかの関連情報まだ知らんのか? 
 
129:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 17:03:49.96 ID:/Ds0mViY0.net
 【新型コロナ】APAMANグループが賃貸住宅を無償貸し出しへ 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585554606/ 
 
130:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 17:57:30.31 ID:lHsUE0m60.net
 コロナの前に同一賃金同一労働で派遣切りされたわ 
 4月から派遣先で正社員になる予定だけどったけど給料は下がったw 
 
131:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 18:47:35.31 ID:LJQgZLwR0.net
 派遣になる人って正社員では絶対に入れないような 
 大手を志向するよね 
 そこでそもそも「矛盾」に気が付くべきだ 
 「本来、大手を振って通勤できない会社に通勤している 
 自分は仮の状態」なのだと。 
 しかも正社員を社畜とバカにして、自分は自由人だと 
 吹聴する。 
 そしていざコロナで派遣切りだ 
 ハロワでよく聞くのは「身の程知らずが多い」ということ 
 そもそも第三次産業はストレスと知的労働の世界 
 だから正社員になれなかった 
 無理してそんな世界に入ろうとせず、第二次産業や第一次だって 
 いいじゃないか。その業界は人手不足で外国人を雇って 
 いるのだから。 
 派遣切りにあった人たちは 
 自分は本来入れないような会社にいさせてもらった 
 ことだけども良しとすべき 
 
 
132:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 22:14:35  ID:thbguUPw0.net
 しょぼい会社の正社員であることが永遠に決定してることがそんなにツライのかよ… 
 
178:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 19:54:47.44 ID:pJSyRUVE0.net
 >>132
 40過ぎて無職になるのがこういうやつ 
 てか、派遣しかなれないのにショボイ会社とか 
 お前バカだな?? 
 お前の派遣先の正社員に相当バカにされてるぞww 
 
 
185:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 11:30:40  ID:rEQEWyGI0.net
 >>178
 いや、ショボい場所の正社員なんざどこでも募集してるじゃないかw 
 
 
133:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 23:33:28  ID:8xKorSbY0.net
 派遣ゴミが早速反応してて草 
 
134:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/30(月) 23:41:35  ID:thbguUPw0.net
 早速反応きたなw 
 つらいねえ 
 
136:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/31(火) 03:21:59.19 ID:OQeD0VFF0.net
 派遣5万人の命と引き換えに志村けん生き返らせて 
 
137:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/31(火) 16:13:04  ID:3kYe/r6p0.net
 流石にそこまでの価値はないです 
 派遣五万人の方が生産力上だし 
 
138:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/31(火) 16:41:26  ID:y4bmZESf0.net
 志村はもう終わった人間だ 
 いつまでもドリフに拘るもんでない 
 今はひょうきん族、さんまやタケシがトップよ 
 
139:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/03/31(火) 20:51:16.77 ID:uHph7gEp0.net
 派遣会社は撲滅すべき。 
 アルコールや薬は増産するそうだからそこで雇ってもらうべき 
 
 
140:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 03:01:14.73 ID:hAwyROQK0.net
 >>139
 派遣会社を潰すのを反対するのは派遣社員だからな 
 潰れたら他にいくとこないだろ 
 
 
141:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 08:17:54.87 ID:cCYNpJP/0.net
 業界ごとなくなれば問題ない 
 直雇用の募集が一斉に出てくるから 
 
142:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 12:10:10  ID:pZRvCdOn0.net
 わい、三菱自動車に行ってたけど昨日で解雇されたよ 
 今はネカフェ 
 自殺考えてる 
 
143:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 12:20:56  ID:ACwC8bx70.net
 
145:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 14:28:34.33 ID:Cm/i8CK90.net
 >>143
 派遣で行ってたけど以前から切られる噂があって自分は大丈夫だろうと思ってた 
 でもコロナ影響で減産、本当に切られた 
 ムカついたから昨日夜に手続きして退寮したよ 
 3月分の給料は今月末に入るけど、行くところもないしで今ネカフェ 
 5月以降にカネ尽きたら自殺するかも 
 いっそのことコロナ感染して死にたいよ 
 せっかく三菱でガンバってたのに… 
 あんまりだよ… 
 
 
151:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 16:40:40  ID:a7vhpTdm0.net
 >>145
 先ずは手続きすれば失業給付金がでるだろ。 
 >せっかく三菱でガンバってたのに… 
 これ、他の派遣の人にいえることだけど、配属先で一生懸命に頑張っても 
 切られるときは切られるから、なんでも鵜呑みにしちゃいけない。 
 損な人になりたくないなら、配属先が大手といえ派遣なんかで行っては駄目。 
 非正規で頑張るのも駄目。派遣の人は感情に支配されてる人がいるよね。 
 
 
156:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 18:50:26.76 ID:ItF3g2M30.net
 
161:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(Thu) 01:28:37  ID:aAEne4Dm0.net
 >>145
 派遣で頑張っても意味ねえよ 
 やれる事だけやって、後は知らねえってので丁度良い 
 もう自動車全8社が国内生産停止だろ 
 相当派遣を切られてるよ 
 こうなって頑張っても無駄だって理解するのは遅い 
 
 
174:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 18:33:01.04 ID:5s11XeR20.net
 >>145
 三菱以外とクソなんやな、お察しします。 
 
 
144:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 13:53:54.53 ID:2EuMosC20.net
 車業界生産ラインストップ連鎖で収入源断ち切り自殺連鎖かよ 
 
146:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 14:32:20.63 ID:zG1c1x5E0.net
 MITSUBISHIの下請け二次すら 
 4月半ばまで止まっても切られてないし 
 一人でも切ると月単位の手当補填割合下げられるから 
 会社から切ることは無いだろ 
 
147:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 14:36:46.32 ID:CyGCN/iQ0.net
 【コロナ】スバル、全生産を一時停止  
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585703154/ 
 
148:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 14:49:28.56 ID:eEt/4nKm0.net
 某医薬品物流昨日で全員契約終わり 
 残りたければパートになるしかない 
 
157:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 19:44:36.67 ID:2EuMosC20.net
 >>148
今はパートして凌いだほうがいい。派遣会社の派遣先から従業員からの電話でパンク状態だぞ!派遣先の経営も危ういから次の仕事の紹介が難しい状態。会社側も正社員のリストラも時間の問題。 
 
149:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 14:54:29.82 ID:CyGCN/iQ0.net
 【経済】景況感、アベノミクス前に逆戻り 非製造業が大幅悪化 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585712969/ 
 
150:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 16:19:10.22 ID:AnIOyK0O0.net
 2月に自殺失敗→ネカフェ→ナマポなんだが 
 この状況で安易に派遣に飛び付いていいのかめっちゃ悩んでる 
 求人誌とか見ると案件結構あるんだがこれホントなんかな、働きだした途端に切られたりしたらまたナマポ手続きやりなおしとかかなわん 
 
152:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 16:56:38  ID:nr85YVJ70.net
 派遣の奴は時と場合で切られるの前提で来てるからなんとも思わんやろ 
 
153:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 17:18:32  ID:wygVx7HW0.net
 コロナのせいで派遣村すらできないだろうから今回はマジでヤバイ 
 派遣切りされた連中のことなんて報道もないし世間から忘れ去られてるよ 
 
154:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 18:27:09.28 ID:Cm/i8CK90.net
 スバルは日本を含め世界の全工場停止だって 
 ニュースでやってた 
 国内の全自動車メーカーも景気悪化で順次操業停止するとも報道してたぞ 
 
155:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 18:35:46.54 ID:kpuDufb60.net
 派遣村なんて、でっち上げの猿芝居だもんな。 
 
158:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 21:07:02  ID:Vg+WowXK0.net
 リーマンからなんも学んでない派遣てアホだろ 
 今までなにしてたんや 
 なんも考えず生きてたんか? 
 
159:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 23:35:37  ID:wpiA52Zb0.net
 マスク2枚配るのに予算60億ってマジか? 
 
168:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 13:18:00.89 ID:ZWnjg8TF0.net
 
160:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/01(水) 23:41:12  ID:Nw5fMg2Y0.net
 【期間工\(^o^)/】自動車メーカー8社、国内生産停止 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585725432/ 
 
162:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(Thu) 01:33:09  ID:IXsHmRR70.net
 ただ単に休みになるだけで切られてはいないぞ 
 
164:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(Thu) 02:40:30  ID:aAEne4Dm0.net
 >>162
 切られてるよ 
 うちの派遣会社は不況でも人が定着しないようなクソ案件山ほど抱えてるから 
 替えはいくらでもあってサクッと撤退したよ 
 でもそうでないとこは、派遣の営業が単価落としてでも残してくれって粘ってたな 
 その後どうなったのか知らないが 
 単価下げるって、誰が被るんだか。派遣会社は被らんよな 
 
 
165:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 04:04:29.03 ID:OcKNUy0S0.net
 
184:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 01:28:41.15 ID:lL7DiWiw0.net
 >>165
みたいな奴って 
 派遣会社の担当営業から「派遣先の会社から『貴方との派遣契約は来月を最後に以降の更新はなし』と言われまして」 
 と告げられても 
 「バレバレのウソ乙wワロスww」とか返しそう 
 
163:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(Thu) 02:07:14  ID:Nt90gRBH0.net
 「派遣」の品格 
 →「利用、子」篠原 
 
166:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 04:59:42.54 ID:LTfD2yK00.net
 新卒でも採用取り消しとか出てきているのに、派遣が無事なわけねえだろ。 
 とりあえず、NY原油価格を見とけ。 
 1バレル=40ドル以下だとダメだ。 
 これが落ち着かないと、あかん 
 
 
167:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 13:06:14.47 ID:tXXqo0lJ0.net
 20ドルじゃん 
 当分ダメだな 
 
169:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 14:09:02.43 ID:maGZ53lU0.net
 日経平均株価17900ちょいまで下がったけど、これやべえだろ 
 
170:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(Thu) 15:16:43  ID:2uaqTf8J0.net
 日経平均株価はまだまだ下がるだろ 
 
171:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 17:39:54.58 ID:U0U7j1DC0.net
 ちょくちょく現れる切られてない!って奴は何なんだ? 
 Twitterとか見ても普通に切られてるし 
 
172:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 17:45:03.59 ID:OoCzqngx0.net
 ハウステンボスで派遣切りか 
 他に切られてる所はどこ? 
 
175:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 19:10:55.02 ID:5ftSbfwj0.net
 クソなのはおまえの人生定期 
 
176:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 19:53:01.00 ID:pJSyRUVE0.net
 派遣っていつでも切れる人材のことだよ? 
 そんなことも知らずに派遣になるようだから 
 正社員になれない 
 
177:糞ベトナム人の馬鹿脱兎よ、今すぐ消え失せたまえ2020/04/02(木) 19:54:03.73 ID:qqS4ayGL0.net
 ベトナムから出稼ぎしに日本へ寄生している派遣の蛆虫ベトナム野郎! 
 てめー、ろくに仕事もしないでベトナム人同士でスカイプでくだらないチャットしてるんじゃねーぞ! 
 おまけに汚ならしい面に黄ばんだ歯でガム噛みながら、くちゃくちゃ咀嚼音出しやがってまじで○ね!!! 
 お前みたいな役立たずの汚物は今すぐ派遣切りになっちまえ!! 
 さっさと、日本から出て行って消え失せろ!寄生虫野郎!!! 
 
 
179:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 21:21:49.41 ID:bMD82XUm0.net
 刺さり過ぎて今更レスわろ 
 
180:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 21:44:39.92 ID:vf/53mDN0.net
 どうやら派遣切りされた奴には1円も支給されなさそうだな 
 
181:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/02(木) 23:57:07.40 ID:wmNX/CxZ0.net
 535万貯金ある 
 しばらくはスポットでしのぐけど貯金に手をつけたくない 
 
182:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 00:16:42.25 ID:twU0Zg7r0.net
 無職なったら1000万なんてあっちゅーまやしな 
 
183:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 00:42:16.25 ID:bSxHxcfb0.net
 1000万は日雇い年収の7〜8年分だから 
 日雇い並みの質素な生活ならあっという間ということはない 
 
186:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 14:39:50  ID:UNin2a0P0.net
 https://i.imgur.com/AkT3rxZ.jpg 
 これは以前、私が派遣労働者として工場勤務をしていた時の雇用契約書です。 
 今回問題となっているハウステンボスの件は、法に定められた「雇止めの予告」(マーカーで囲った箇所)を、派遣労働者に対し30日前に行わず、雇用契約期間中の雇止めを派遣会社が突然行ったと思われます。 
 ただ、派遣会社が雇止めを突然行う事になった理由は、派遣先企業であるハウステンボスが、派遣会社に対し労働者派遣契約の打ち切りを、突然通告したためと思われます。 
 
187:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 14:45:59.46 ID:UNin2a0P0.net
 https://i.imgur.com/OJE8ua9.jpg 
 こちらは、同じ雇用契約における就労条件明示書です。 
 ここで注意したいのが、マーカーで囲った「労働者派遣契約の解除にあたって処する派遣労働者の雇用の安定を図るための措置」が受けられるのは、あくまで「契約期間中」のみです。(よく読まないと分かりにくいです) 
 よって、次期の契約更新がされず雇止めとなる場合は、そのまま契約期間満了という形で退職するしかありません。 
 
188:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 14:54:40.44 ID:O/uQBVJ50.net
 じゃあ最初っからデカく撮って後でトリミングして対応だな 
 視野率の低い一眼レフ使ってた人たちは慣れてる作業でしょ 
 
189:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 15:39:44.18 ID:5/CTWQhA0.net
 しかし契約書に書くのにやたらきたねー字書いてるし 
 日総て時給1150ってどんな底辺だよ 
 
190:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 19:03:36.70 ID:6razFya70.net
 バックレするくせに切られたら文句いうアホ派遣 
 
191:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 21:38:01.91 ID:l1LKNXOr0.net
 切られた奴は日雇いで頑張れや。 
 
192:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 22:34:01.88 ID:OwTnjWWr0.net
 九州某自動車部品メーカー100人以上派遣切りされたよ。 
 3月30or31日に通告されて、4月は休業補償が出る感じ。 
 まさか仕事終わって明日から仕事ありませんと言われるとはな。 
 
193:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 23:20:57.62 ID:H/Gpqq4R0.net
 >>192
 リーマンショックの時は、「次の3ヶ月については契約更新するけど、その後の更新は無しね」って形で雇止めされたケースが多かったけど、まさか解雇予告手当の支給で、即刻サヨナラ喰らうとはねぇ… 
 今回は人類の存亡に関わる次元で、いつ終わるか分からない想定外の事象だから、急な雇止めもやむを得ないが 
 会社の対応としては合法だし、労働者が争っても負けるから余計切ねえな… 
 まぁ、コロナに感染して命を落とすよりマシだったと思うしかない 
 
 
194:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/03(金) 23:30:54  ID:OwTnjWWr0.net
 ハウステンボスより人数多いのにニュースならないのが不思議。 
 
195:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 01:10:24.20 ID:ewcQxtdB0.net
 倒産する派遣会社とかもでてくるのかな? 
 
196:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 01:27:30  ID:Hz31xHyQ0.net
 親と離れてればナマポは可だぞ 
 親が生きてる場合はフリーターを理由に虐待されてて居場所知られたくないと言えば連絡は行かない 
 NPO法人に相談して同行して貰えばまず追い出されることはない 
 ただ持ち金はゼロに近い状況にする必要あり 
 だが、ネットで書かれてる生活保護はデマだらけだから注意な 
 不正受給しない限りは生活はキツキツで、働くよりも生活保護の方が高収入なんてデタラメだからな 
 パチンコやりまくりなんか無理 
 
 
197:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 01:29:10  ID:SfDxGYF40.net
 一旦はどこかで外出禁止令が出るぐらいになるだろうけど、収束してからは派遣社員重宝されるだろうからそこまで派遣会社持つかだな 
 
198:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 01:29:57  ID:Hz31xHyQ0.net
 そういえばこんな状況でもNPOの人は同行してくれるのかな? 
 濃厚接触になるのに 
 
199:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 18:29:51.99 ID:i9lIxhj+0.net
 スポット派遣も案件減りまくりやな 
 
200:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 21:47:12  ID:t5pB5Ixa0.net
 なあ、地方のネカフェも今行くのは危険かね? 
 快活とか 
 PC使って色々ダウンロードしたいんだけど 
 スマホだと時間かかるし通信費がもったいないんだよ 
 
201:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 21:49:39  ID:2TVur2ly0.net
 前の客が当たりだったら一発やぞ 
 コロナは空気中でも三時間生きるからな 
 
202:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 21:53:14.30 ID:t5pB5Ixa0.net
 >>201
 マジかよ!? 
 こええええな! 
 我慢しといた方がよさそうだな 
 発熱で苦しみたくないし、年寄りではなくても死ぬ可能性ゼロではないもんな 
 やめとくわ 
 
 
203:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/04(土) 23:16:39.31 ID:Odkz1e5U0.net
 https://i.imgur.com/3fXiL8E.jpg 
 
204:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 11:14:46.42 ID:kUEJZ+JD0.net
 インフルの方が遥かに死亡数多いのにステマに踊らされてバッカみたい 
 
205:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 11:32:42.75 ID:rMiB4aeL0.net
 >>204
 じゃあお前人混みとか感染者に濃厚接触できるんか? 
 おまえの発言のほうがバカでアホだわ 
 インフルで世界の経済破綻したことあるんか? 
 何もわからんくせにデカイ口たたくんじゃないよ! 
 
 
207:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 12:22:28.92 ID:kUEJZ+JD0.net
 >>205
 >>206
 接触できるよ?マスクも手洗いもしてねーよステマに踊らされてる池沼w 
 インフルの方が遥かにヤバいのに、そっちでは騒がない矛盾に気付かないアホw 
 何千人死ぬインフルより数十人しか死んでないコロナで大騒ぎするバカw 
 
 
208:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 12:24:21.11 ID:kUEJZ+JD0.net
 >>205
 インフルで経済破綻したのはステマする奴とお前みたいに乗せられるアホばっかたからw 
 何で何千人死ぬインフルのときは店を閉めなかったんでしょうねえw 
 
 
237:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 21:37:52.54 ID:s9weYsYX0.net
 >>205
 人混みなんてコロナ関係なく嫌だが 
 金があれば志村みたいにコロナ気にせず女遊びしてるよ 
 若い頃はエイズ気にせずタイで風俗にはまった口だからね 
 
 
206:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 11:39:21.90 ID:rMiB4aeL0.net
 >>204
 おまえ、絶対にマスクするなよ! 
 手も洗ったりアルコール除菌もするなよ! 
 
 
209:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 12:54:13  ID:axPk6Pkg0.net
 無能同士で喧嘩すんなよゴミ共 
 
210:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 15:11:32  ID:jJWvlxB/0.net
 馬鹿野郎! 
 インフルと一緒にするんじゃねぇ 
 インフルは薬飲んで寝てれば治る可能性があるが、 
 コロナにはねぇぞ、症状だって急だ。 
 
 
211:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 15:21:10  ID:w35EvjJs0.net
 コロナだって2週間前後で治るだろ 
 感染した細胞が新しく作り替えられたら治る 
 
212:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 15:46:04  ID:8DYYVxOr0.net
 ここでインフルやらコロナの討論しても意味ないだろ 
 
214:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 18:19:36.83 ID:y2tOEinC0.net
 仕事減ったのはしょうがないけど 
 派遣は対象外? 
 30万はもらえないんでしょ? 
 
215:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 18:38:39.92 ID:MQ7JItNI0.net
 ナマポで仕方あるまい 
 
216:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 19:07:21.64 ID:QgYx1FJx0.net
 今回切られた奴か去年まともに働けてない奴はいける 
 
217:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 19:49:04.91 ID:Sdj9APeg0.net
 去年の年収60万弱でコロナの影響で1ヵ月半くらい働いていた工場切られたんだけど 
 コレって給付金いけるかね? 
 現在の全財産9千円強 
 
219:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 21:01:58  ID:GoFUqeGp0.net
 >>217
 派遣会社がコロナの影響で仕事の紹介ができないという証明書を発行してくれないとたぶん無理 
 
 
220:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 21:08:44  ID:GoFUqeGp0.net
 >>217
 訂正 
 紹介じゃなくコロナの影響でクビになった証明書が必要だと思う 
 
 
221:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/05(日) 21:17:39.34 ID:Sdj9APeg0.net
 >>220
 マジかぁ〜 
 もうカネないぜよ 
 なんで一律給付にしてくんないんだよお 
 しかたねえからPS4本体とソフト13本をメルカリで売ってしのぐか 
 
 
224:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 10:52:41.16 ID:K/aRH9Y00.net
 >>221
 家賃とか全然足りないやろ 
 俺はバイク売るしかないかも知れん 
 
 
222:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 09:53:42  ID:7tjFlxb80.net
 4月から社員登用された俺はギリギリ命繋がったわ 
 給料下がったけど 
 
223:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 10:51:08.59 ID:K/aRH9Y00.net
 3月末で契約満了を理由に切られたわ 
 給付金出ないて死ねる 
 
225:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 13:41:15  ID:33/HoXkn0.net
 売る物有るんなら早く売っ払わないと、買取価格どんどん下がるぜ 
 なんせこの御時世で、買い控え多いからな 
 
226:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 14:38:24  ID:xBvWUPMM0.net
 これ絶対釣りだろっていうような事務の求人しかなくなってきた 
 
227:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 15:01:03  ID:FuSgUQWR0.net
 緊急事態宣言出されたら地方の工場派遣にも影響あるかね? 
 仕事ねえ状況になるようならナマポ申請するしかねえな 
 2012年3月頃に肺結核になって働けなくなったときナマポ1年くらい受けたけどな 
 外来治療で1年かけて治したら働け働けと就労指導がうるさかったなあ 
 またナマポに落ちぶれるしかねえかな 
 
230:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 19:57:30.03 ID:qwOoMCdL0.net
 >>227
 ナマポは許さん💢!! 
 とにかく何でもいいから人の嫌がることをすすんでやれ。 
 お前らは屑でゴミで害虫なんだからな。 
 介護とか介護とか介護とか介護とか農林水産業とか介護とか介護とか長距離運ちゃんとか 
 介護とか風俗店の掃除とか介護とかあるやろ💢!! 
 
 
232:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 20:42:21.18 ID:dz8g3eFL0.net
 >>230
 ナマポなんていいもんじゃねえよ 
 働かないでもカネ貰えるけど、月8万くらいだぜ 
 地方だったらもっと安いだろうし 
 まあ別に家賃扶助も出るけどよ 
 月8万だとメシは食えるけど好きなことはできんよ 
 ギャンブルやるヤツなんか即効オケラだろうしな 
 オレは月に 
 メシ代:30000円 
 携帯 : 5000円 
 光熱費: 5000円 
 ゲーム:15000円 
 風俗 :20000円 
 別に家賃扶助:42000円 
 くらいで生活してたから貯金もできねえし、楽しくはないよ 
 やっぱり働いて月30万近く稼いで生活した方が楽しいわ 
 
 
228:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 15:36:06.32 ID:4QEqr/gy0.net
 在宅で土日8万稼いでる 
 メインの仕事が無くなるからこっちメインになるな… 
 
229:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 19:23:34  ID:S9Px+jtf0.net
 
231:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 19:58:44.19 ID:qwOoMCdL0.net
 人様の血税で生きながらえるな屑どもよ。 
 (・∀・)凸 
 
233:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 20:51:47.53 ID:+qHl/cjr0.net
 望まないのに矢も得ず派遣先から休業と言われ、休業手当が6割出た場合、残りの4割ってコロナ助成金から貰えるのだろうか。 
 給料6割じゃやってけないよ… 
 
234:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 21:07:31  ID:4rgwMch30.net
 緊急事態宣言されてる都市住みの人で 
 登録派遣の「単発(?)」を法律抜けで「週3レギュラー」みたいに入れてる人スレにいる? 
 品出し、物流、配送、倉庫とかの人は無事(?)なんじゃないの?とも思ってるけど 
 イベント(準備&片付け)系はバッサリなのは察しつく 
 
235:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 21:15:04  ID:K/aRH9Y00.net
 >>234
 クソ案件でも瞬殺よ 
 単発派遣は競争率高過ぎ 
 
 
236:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 21:36:08.55 ID:s9weYsYX0.net
 社員がコロナにかからねえかなって願ってる奴は大勢いるだろ 
 金ないから自分も困るけど、あの偉そうな連中も俺と同じ派遣になれ 
 
258:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 07:37:42  ID:SQIU6zB20.net
 >>236
 派遣を人としてみてないはな 
 見下されてる、特に若い奴ら 
 
 
238:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 22:40:30.56 ID:Yj6l0HEl0.net
 給付30万って毎月一定収入があってコロナの影響で収入が8.3万以下に落ち込んだ人が対象なんでしょ 
 仕事が減って収入が下がっても単発派遣じゃ無理なのか? 
 何だか線引きというか基準がようわからんな 
 
239:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 22:51:26.01 ID:SsIa274r0.net
 そんなの派遣を選んだ自分の責任 
 知るかボケ 
 
241:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 23:27:12  ID:Yj6l0HEl0.net
 
240:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/06(月) 23:22:27  ID:goy9wwD00.net
 スーパーの店員は今人が足りないらしいぞ 
 行こうか。 
 
242:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 00:06:41  ID:B5GkrDfe0.net
 >>240
 スーパーは忙しい。百貨店のテナントは暇で良いぞ。暇すぎて潰れそうになってたけどな 
 ともかく売ってるものが高い店は楽。回転増やして稼ぐ安い店は客筋も悪いし怠い 
 
 
243:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 00:19:27  ID:J4uD8CzA0.net
 スーパーは感染するくらい混み杉なのに 
 ほんのちょっと高いコンビニは普通に物売ってるもんなあ 
 
244:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 09:26:11  ID:2EK8Qdvc0.net
 仕事が減って、社会福祉協議会で支援金の申し込みをしたとか、申し込んでもうお金を貰えた人っている? 
 電話をかけたら「問い合わせが多くて順番に折り返してるから」と言われたっきり音沙汰無しで手続きもさせてもらえないんだけど、こんなもん? 
 
249:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 11:35:37  ID:QhNKp1Ti0.net
 
245:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 09:59:48  ID:7Bx/820q0.net
 一杯一杯だからそこで止まる奴は 
 そんなに切羽詰まってないやろって思われて放置よ 
 
246:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 10:43:09  ID:erkHPxui0.net
 社会福祉協議会に泣きつくような状況ならもうナマポ申請した方がよくね 
 
248:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 11:34:58  ID:QhNKp1Ti0.net
 >>246
 生ポは難易度高いよ 
 共産や公明党に関わりたくないし 
 
 
247:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 11:18:02  ID:pRMQgAa60.net
 スーパーは40代オッサンでもバイトで雇ってくれるかな? 
 
501:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 05:33:06.84 ID:GugsCAIV0.net
 >>247
 スーパーはわからんけどコンビニは40どころか定年後っぽいおじさんがレジ打ってるのよく見るよ 
 
 
250:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 12:35:15  ID:TboarIVu0.net
 借金あったらナマポって通らないんだっけ? 
 借金あり金入らないじゃ死ぬしかないじゃん 
 
288:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 14:19:15  ID:T7f/15j90.net
 
342:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 23:18:24  ID:zluqJ3sr0.net
 >>250
 通るよ 
 って、そんなのはどうでもいい 
 ネカフェ難民は救済して都民税、区民税払ってる区民を救済しないのか? 
 はよしてくれー 
 風呂なしアパートでナマポ以下の生活してんだから頼むよな(泣) 
 
 
251:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 12:43:52  ID:iG+Af0Pz0.net
 派遣会社に2社ほど登録して6件くらい応募しても何の音沙汰もないんだけど 
 経歴が悪すぎてNGなのか、向こうも忙しいのかどっち? 
 受かった時くらいしかエージェントから連絡来ないもん? 
 20代後半、転職2回男です。 
 
254:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 17:24:17.52 ID:Fj8rnK2z0.net
 >>251
 20代後半で派遣会社に頼ってることが狂ってる。 
 
 
256:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 22:22:03  ID:I/oDrKHa0.net
 
257:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 23:30:27  ID:CEIx99NB0.net
 >>251
 良いとこはすぐ埋まるよ 
 派遣やってるメインのおっさんは 
 氷河期面子で10年経験者かつ国立理系卒か中退が溢れてるのを 
 理解した方がええべ 
 まずは奴隷気味のをやって実績を作れ 
 
 
252:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 13:45:11  ID:BPawSAyj0.net
 緊急事態宣言が出るまで様子見でしょう 
 出てから企業は今後の対応をどうするか決めるからそれまでは連絡はないと思う 
 一週間くらいは期待しないほうがいい 
 
253:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 16:20:52  ID:6vI0JwBO0.net
 東京都は部屋用意してくれるらしいじゃん 
 ホームレスにならなくて良かったな 
 
255:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/07(火) 18:04:33  ID:pMX+GT0Z0.net
 地方は、まだ工場の求人あるよ 
 
259:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 10:33:00  ID:YcdmK+320.net
 今はアマゾンとかヨドバシとかのブラックしかないよ。とりあえず入ってコロナ落ち着くまでのつなぎでやるしかないよ。 
 
260:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 12:28:34.02 ID:EDBJO3tT0.net
 存在自体がブラックなのに選り好みすんなや 
 
261:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:10:44.42 ID:gvbOSySQ0.net
 つなぎすらないよな今 
 
262:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:12:24.54 ID:2gnV8rPw0.net
 給付金早く出して欲しいわ 
 5月末までにはお願いしたい 
 
264:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:31:29.43 ID:gvbOSySQ0.net
 >>262
 派遣切りは失業手当もらえる状態なら給付金は却下だぞ 
 
 
265:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:33:26.94 ID:fKq0Zj/C0.net
 
266:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:42:56.51 ID:gvbOSySQ0.net
 
263:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:21:42.09 ID:IwtaoqWZ0.net
 2019年に流行ったJPOPベスト10 
 https://i.imgur.com/clvkQhS.jpg 
 
267:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 13:53:29.52 ID:skMtKETS0.net
 生活保護も所得に入らんぞ 
 それと一緒 
 ちょっとは考えろハゲ 
 
268:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 14:26:00.84 ID:gvbOSySQ0.net
 >>267
 所得の問題じゃないって通じないのか? 
 考えられないならはよ自殺しろ 
 
 
269:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 15:43:55.25 ID:xI2nazyc0.net
 44歳ブランク14年、傷害の前科あり、ハゲたからスキンヘッド、こんな私でも派遣ならいけますか? 
 
270:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 16:44:42.57 ID:jur7eF3W0.net
 
273:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 20:00:59  ID:9TcsVE7W0.net
 
286:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 11:26:18.41 ID:eBz72r5+0.net
 >>269
 いける 
 うちは来るもの拒まずだから余裕 
 
 
271:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 18:37:00.70 ID:BLp8qU7p0.net
 新型コロナ恐慌でホームレス激増の恐れ…消費増税との二重苦、リーマンショック以上の打撃か 
 https://biz-journal.jp/2020/04/post_150720_entry.html 
 
272:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 18:43:35.39 ID:1hICP8wW0.net
 緊急小口資金借りてナマポりましょう 
 
274:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 20:34:10  ID:3iAKFsBI0.net
 俺は小卒だが何か? 
 
275:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/08(水) 22:07:39.35 ID:HdxRwPtJ0.net
 童貞卒業はまだなんでしょ 
 
276:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 00:25:19.42 ID:1f1pRjLs0.net
 昨日10年前に数ヵ月間働いた派遣会社に電話したらデータが残ってていちいち再登録しなくて済んだけど 
 もう40代だし緊急事態宣言直後だから何の期待もしてなかったけど翌日にいきなり連絡があって明後日見学に行くことになったわ 
 見学で落とされることもあるらしいからまだ油断はできない 
 受かることを祈るのみ 
 落ちたらホームレスへ一歩近付く 
 
 
278:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 01:44:52  ID:ivrheZO40.net
 >>276
 私も明後日職場見学あります。お互い頑張りましょう。 
 
 
279:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 06:01:58.62 ID:F+01Vb6H0.net
 先月から日払い派遣の仕事全くないので昨日役所に相談に行ったら 
 自立支援センターと言う施設に来週から入れることになった 
 ネットカフェ難民はつらいよ 
 
280:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 06:22:07.59 ID:/dIIpr/Q0.net
 このコロナパニックは夏には落ち着くだろうよ 
 慣れるといったほうがいいか 
 秋ごろにはその反動で経済が\x87X字回復するのは間違いない 
 去年以上の人手不足になるだろう 
 リーマンの時とは違うんだよ 
 まぁ、お前らはもう少しの辛抱ってことだ 
 
283:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 07:53:49  ID:dOpmjvFG0.net
 
281:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 07:26:00.89 ID:dyWyFv3M0.net
 平気で切っといて 
 人足りない人足りない言うんですね分かります 
 
282:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 07:45:00  ID:86ZIPddY0.net
 甘いよ。V字回復なんてしない。 
 たとえ回復してもサプライチェーンから中国を排除しない限りは同じことの繰り返し。 
 食品関係で探すとかしないと詰むぞ。 
 
 
284:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 08:43:45  ID:XLB0/9h/0.net
 GW明けには戻るだろ 
 あと半月の我慢だな 
 
285:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 10:09:37.77 ID:HN6CIiEW0.net
 釣りなのかもしれないけどたとえ日本が5月に収束しても他の国が悪化してるなら景気回復はしないよ 
 
287:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 14:18:42  ID:V44py4j90.net
 コロナでパチンコ御殿の収入も減ったわ 
 by安倍晋三 
 
289:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 19:04:31  ID:49GHLXfP0.net
 仕事なくて本格的に生活保護を視野にいれてる 
 
290:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 20:24:36.31 ID:WraDPDwb0.net
 組み立ては感染リスクありそう 
 
291:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 20:39:40.23 ID:L+/L7u+h0.net
 日雇いも減ってきた 
 ネカフェも閉鎖してカネ尽きたら遺書残して自殺するかな 
 安倍晋三のせいだからな 
 
292:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 20:57:58.81 ID:aTu796cF0.net
 これはさすがにツルピカハゲも終わりだな 
 
293:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(木) 21:20:17.57 ID:UVjgA8Dq0.net
 ショットワークスとか全然募集してないもんな 
 
294:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 22:05:07  ID:L+/L7u+h0.net
 安倍だけは絶対に許さない! 
 死んだら祟ってやる! 
 
295:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 22:56:35  ID:dyWyFv3M0.net
 安倍を恨む前にまずまともな教育しなかった 
 親と努力しなかった自分を責めろよ 
 
296:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/09(Thu) 23:07:05  ID:ft1aY6e00.net
 こういう底辺て本来は淘汰されるべき人間だからな 
 派遣のおかげで長生きできてよかったじゃん 
 ほんとならとっくに死んでんだぞ 
 
297:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 04:02:44.01 ID:+4Ot3Bpw0.net
 コロナの発生元は中国だろ。 
 全ての元凶はも中国や。 
 
298:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 09:33:02  ID:SF8+MFVA0.net
 来年まで耐え凌げばオリンピックが開催されて 
 きっと空前の好景気になるからそれまで頑張ろう 
 
299:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 09:52:22.78 ID:mTtrSQhJ0.net
 景気良くなると忙しくなるんだろ 
 嫌だな 
 歩合でやってるんじゃないし、どうせどれだけ働いても稼ぎは増えんよ 
 それなら減産がいい 
 
300:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 11:01:24.53 ID:EdfHtXoq0.net
 派遣村の時から運送大手募集してるし選ばなかったら仕事あるって説教して来た腐れ外道がコロナで仕事なくて保証申請しようとしてたりしてこのままでは飯食えなくなるとか言ってるから言ってやったんだよ。佐◯やヤマ◯とか後食品会社とか仕事あるよってな(笑) 
 派遣村から10数年あの時の仇討ちが出来た気分で爽快だわ(笑) 
 
303:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 13:04:40  ID:/6WfjP+F0.net
 >>300
 そうだよなw 
 特に観光関連やタクシー、飲食店、キャバや風俗などが大打撃だそうだw 
 工場派遣のが、まだ仕事あるのが笑えるw 
 
 
301:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 11:11:04  ID:3Toi/3gl0.net
 来年無事に五輪が開催されると盲目的に考えるのはよそう 
 
302:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 11:56:53.19 ID:6xhbj1lM0.net
 まあたぶんオリンピックは中止だな 
 
304:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 13:14:21  ID:CdSgeQOC0.net
 派遣切りでいいから給付金30万円マジで頼むわ 
 
305:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 13:22:36  ID:+4Ot3Bpw0.net
 アホか… 
 30万程度で何日、生活できるん? 
 根本的に仕事をちゃんと探せよ 
 たとえ乗り切っても、また繰り返しだぞ 
 
 
309:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 15:02:53.53 ID:yOf352ac0.net
 >>305
 30万をパチンコで増やせばいいだけだろ 
 
 
310:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 15:12:05.55 ID:+4Ot3Bpw0.net
 >>309
 そうやって 
 ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと 
 失敗し続けてきたんだろうが、いい加減にしとけ 
 
 
364:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 12:52:13.64 ID:aVi0tsth0.net
 
306:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 13:30:10  ID:cE01tidL0.net
 30万なんて節制したって1ヶ月とちょっとももたないだろ 
 転職活動がちょっと難航したら一瞬で溶ける額 
 
307:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 13:38:55  ID:6xhbj1lM0.net
 給付金の30万は国民の8割は貰えないんだぜ 
 普通に考えて貰うのは無理っぽい 
 
308:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 14:51:00.32 ID:mTtrSQhJ0.net
 30万あったら原付か中古のバイクを買う 
 今までは通える範囲が狭かったからだいぶ限定されてたけど 
 バイクがあれば行動範囲が広がるので、職探しが捻る 
 
311:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 15:12:13.12 ID:OJb8nv7j0.net
 俺30万ありゃ3ヶ月暮らせるんだが… 
 税金とか除いてな 
 つーか東京とか家賃高い所じゃく1日2食にして贅沢しなきゃ月に10万ありゃ余裕じゃね? 
 毎週呑みに行きたいとか毎月のように服買ってるとか話にならん 
 
312:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 15:38:06.65 ID:SSfrWGPK0.net
 全国民に現金1万円の方がよかったのになぁ〜 
 
313:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 16:04:57  ID:SF8+MFVA0.net
 そんな一日分の生活費もらってどーすんだよ 
 
314:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 19:02:34.51 ID:vfxdp7qz0.net
 日雇い派遣はいよいよ壊滅的になってきたな 
 
315:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 20:16:30.98 ID:F1kWRnrT0.net
 30マソもろたら宝塚記念に全額ブッ込むね 
 
316:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 20:27:38.47 ID:dmppxTl70.net
 今回のコロナは戦後並に酷くなるぞ 
 街歩けばわかるが、飲食店は休業ばかり、やっててもガラガラ 
 一ヶ月が延長になれば大手以外は死亡 
 ネットカフェ、カラオケ、ダーツやらアミューズメントも一気に逝く 
 プロ野球やイベント系が全滅中止も大ダメージ 
 警備やらビールやら交通、ホテルなんかも巻き添えだからね 
 大勢の人間が一気に収入源だけでなく職も失い、なおかつ安倍税はアップ 
 どうなるか想像つく 
 ワクチンは最低でも三年はかかるみたいだし、それまで恐る恐る生活になる 
 野球やオリンピックは開催するのはギャンブルであって、コロナ収まったように見えてまた爆発しかねない 
 
 
317:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 20:48:10.03 ID:zCxesiJB0.net
 派遣先が休業で来週から自宅待機 
 期間は未定 
 給料は7割補償 
 契約期間満了をもって事実上解雇だろう 
 
318:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 21:06:16.06 ID:9Q70cvmm0.net
 テレワーク極楽すぎる 
 一年くらい続けたい 
 
319:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 21:13:19.22 ID:rBTM99ma0.net
 テレワーク通勤ないから楽だけど、動かないから体が鈍る 
 
320:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 21:38:14.07 ID:BckyABFg0.net
 コールセンター未経験で会社見学行って落ちた。 
 募集殺到しすぎて経験者優遇になってるとのこと。 
 コールセンター落ちるって、もう絶望なんですが… 
 
 
321:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 22:23:14.01 ID:zCxesiJB0.net
 >>320
 あきらめないでください! 
 俺も頑張ります(おまえ誰だよって話・・・) 
 
 
322:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 22:59:02  ID:cE01tidL0.net
 >>320
 最近は厳しいよ 
 経験者ほしがるし、一応デスクワークだからな 
 
 
330:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 09:42:09  ID:exiKLwyc0.net
 >>320
 コールセンターはかなり危険度高いのにな 
 
 
323:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/10(金) 23:55:22  ID:WnyJkKTT0.net
 コールセンターで現在働いて4ヶ月目 
 三密空間すぎて怖い…… 
 
324:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 01:04:09  ID:JhuUCOoU0.net
 コロナって何故こんなに全世界を挙げて大騒ぎなわけ? 
 中世ヨーロッパのペストと違い、若い人は感染しても死なないんでしょ? 
 
327:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 06:22:27  ID:BTQ5MUAl0.net
 >>324
 進化するウィルスだから、ワクチンが作りにくい 
 今は体力の無い老人や持病持ちだが、そのうち進化して若い奴も倒れだす 
 
 
328:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 09:12:56.28 ID:JhuUCOoU0.net
 
325:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 01:24:35  ID:NHV/6cLi0.net
 どう考えても30万支給の対象なんだが 
 とにかくはよしてくれー 
 
329:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 09:39:36  ID:+WR4MMfQ0.net
 死者数とかも大した事ないし、こんなもんで大袈裟だよ 
 俺らに危険な作業させてた連中が 
 いざ自分が病気になるかもとなってビビってるだけ 
 
340:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 22:53:36.01 ID:JhuUCOoU0.net
 >>329
 うちの市も人口42万人のうち感染者たったの40人 
 それもほとんど軽症 
 宝くじに当たるレベル 
 
 
331:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 09:57:34  ID:anlW/b610.net
 リラックス麻マスクとCBD 
 コロナ疲れに 
 音楽鑑賞にも使われていることがウェブ上で確認されてます。 
 https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/ 
 音楽 CBD 
 コロナ CBDでも検索 
 仕事を失ったら大麻マスク制作農家や麻産業大麻畑を訪れてみよう。会員募集しているところもあります。 
 
 
332:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 11:10:54.76 ID:5Ow6scD80.net
 うちんとこは派遣だけ毎日出社強行軍です・・・はい 
 切られるよりはマシだと思って歯を食いしばりますが 
 
333:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 20:24:35  ID:Xo2ryECE0.net
 コロナ対策で昼休みの時間をずらすとかうちは簡単にできるはずなのにそれをしない 
 マスク着用にうるさいくせに一斉に食堂に集まるとかアホかと思うわ 
 
352:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 08:12:18  ID:8Ko92XE50.net
 >>333
 うちは、力のある部署だけが食堂や更衣室が占有して 
 俺らは使用禁止になった 
 あいつらコロナったら良いのに 
 
 
334:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 20:57:13  ID:W7+PBbVY0.net
 うちも休憩時間同じだなぁ 
 せめてパートと派遣の時間ずらせよ 
 マジで脳死しかいない 
 
335:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 21:30:28.58 ID:4KBYwaU40.net
 手洗い、うがいをしましょうというメールが来ただけ 
 
336:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 21:40:20.41 ID:/DaN/6Z20.net
 お前らこの期に及んで何でまだ生きようとしてんだよww 
 せっかくコロナでカスが一掃されて日本も少しは綺麗になろうとしてるのに 
 より良い世界を作りたいと思わないのか? 
 日本の為に心おきなく逝け 
 カスが逝くと社会にとっていいことしか無い 
 
339:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 22:00:22.44 ID:JhuUCOoU0.net
 >>336
 一掃後はお前が一番底辺になっちゃうじゃん 
 
 
337:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 21:50:18.75 ID:tuuPdjMJ0.net
 最後は少しくらい社会の為に貢献しろって話か 
 自分の為じゃなく社会の為に死ねって事ね 
 
338:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 21:50:29.01 ID:PYp3zh8H0.net
 ハゲも一掃されてくれい 
 
341:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 23:10:16.66 ID:zluqJ3sr0.net
 派遣会社の仕事がないんよ仕事がぁ 
 今月はなんとかなるが来月の家賃やらが絶望的だ 
 10万でいいからはよ頼むよ(泣) 
 
343:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/11(土) 23:39:55  ID:IDAnP1ii0.net
 おまえみたいなゴミ生かす意味ないだろ 
 
347:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 01:23:57  ID:0N6COMjY0.net
 
345:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 01:02:28  ID:sE7XDieo0.net
 化粧品定期購入の解約のためフリーダイヤルに電話したらすぐつながった 
 コルセンの皆様こんな時に本当にお疲れ様です 
 
346:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 01:10:06  ID:sE7XDieo0.net
 インフルと違い暖かい国も感染してるって言うけど感染者数のランキング見るとトップは寒い国が占めていて温暖な国は明らかに順位が下のほう 
 日本も春とはいえ4月はまだうすら寒いから感染者増える一方なのは仕方ないね 
 GW明けに本格的に暖かくなったら徐々に減っていくと思いたい 
 
348:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 01:30:05  ID:BAqNQc1k0.net
 暖かくなったら消える、ことは無いって前から言ってるだろばかニュース見ろ 
 
349:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 01:31:52  ID:CLUaLOhi0.net
 コンビニ強盗が増えそうやな 
 
350:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 02:21:14  ID:p7hdPN/N0.net
 コールセンターだけどまだ仕事ある 
 
351:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 03:32:39  ID:uIFJMsIw0.net
 赤道の国々も壊滅してっから。 
 
353:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 08:12:27  ID:G8il3nR+O.net
 おまいら30万貰いに動くの? 
 日雇い…確定申告してる? 
 
354:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 08:59:18  ID:4lozWk1Z0.net
 7月申請受給が秋じゃ死ぬわボケ! 
 
355:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 10:30:27  ID:/i3CpRl60.net
 生きてる価値もともとないじゃん 
 企業や正社員、自営は支援していいが 
 おまえら底辺が足引っ張るから国の金が破綻するだろ 
 さっさと吊れ糞ゴミ 
 
360:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 11:47:01.98 ID:4lozWk1Z0.net
 
382:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 23:49:33  ID:aVi0tsth0.net
 >>360
 それしか言えねーのか雑魚w コロナにかかれ 
 
 
356:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 10:40:54  ID:QC4LUNHt0.net
 これからクズが全滅して日本が少しずつよくなっていく 
 やっと神風が吹いてきた 
 
357:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 10:50:15  ID:CInAq/Eo0.net
 ツルピカハゲは絶滅して欲しいね 
 
358:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 11:19:55.98 ID:TAKeUS0U0.net
 それでもハゲは死なない 
 ハゲは不滅 
 
359:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 11:34:39.93 ID:qcJ7nF4w0.net
 ツルピカハゲは絶滅危惧種 
 
361:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 11:48:52.85 ID:mkzy0rg10.net
 メディアでコメンテーターが 
 「派遣や非正規の方々に支援を」 
 って何も知らずに言ってるけど 
 実際クズ共に会ったら頼むから死んで下さいって神様にお願いしてる姿が滑稽 
 でも許すよ 
 
362:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 12:48:36.52 ID:xIKP9Ew10.net
 派遣や非正規を支援する意味はまったくない 
 こいつら自堕落な人生送ってきたくせにいざやばくなったら助けてくれだもんな 
 こいつらはこの機会に一掃したほうがいい 
 早く死ね 
 
363:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 12:49:37.49 ID:wffKs0Ux0.net
 
365:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 13:01:07.87 ID:BAqNQc1k0.net
 昨日ニュースでどっかの国がビスケットを配布するのに暴動が起きててこええってなった。 
 日本も仕事無くなったらああなるんだろうな。。 
 
366:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 13:04:29.37 ID:bXNnBBCL0.net
 一人暮らし本業日雇いの人はマジでやばいんじゃないか 
 毎月自転車操業で貯金ない人多いだろうし 
 
367:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 13:16:52.19 ID:LlfvoO9r0.net
 週5日コンスタントの事務職派遣だけど、 
 ちょいヤバいかも。 
 自宅待機が週3日になって、 
 待機の日は6割しか払わないって。 
 食費がなくなりそう。。。 
 
368:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 13:16:59.97 ID:n8AtxOxf0.net
 こま犬と地蔵堂を放火の派遣社員(34)を逮捕 
 https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1586652041 
 
369:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 15:22:56.63 ID:5aDX925X0.net
 タウンワークがペラペラ過ぎてヤベェwwwwwwwww 
 
393:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 10:53:24.38 ID:Pom1Hiz00.net
 
370:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 16:51:56  ID:r3wfTW+20.net
 工場勤務ってコロナでどれくらい切られてるかな? 
 
371:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 17:28:25  ID:r3wfTW+20.net
 仕事ないと悩んでるおまいら、求人のあるとこにおまい自身を寄せる努力しろよ。 
 少しくらいは接点あるべ。 
 向いてないとか言って可動域を狭めるなよ。 
 なんなら、接点くらいここで考えてやるぞ。 
 
372:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 18:00:58.76 ID:DjyAVsej0.net
 これから求人は消えるよ… 
 ホームレスが大量に増えるよ 
 
373:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 21:35:23.78 ID:cp4UBGkF0.net
 仕事が急激に減ったから月曜は休んでくれって言われて有給使った 
 6月末までの契約だけど、このままだと更新はないだろうな 
 まぁ、辞めてもいいって思ってる職場だから構わないって気持ちもあるけど、非正規だけ首ってのはシャクだよな 
 いっそ恐慌でも起きてみんな路頭に迷えばいいのに 
 
375:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 22:49:49  ID:78i2qoDC0.net
 >>373
 有給を強制されるのはおかしいだろ 
 100%欲しくて自発的に取ったのならともかく 
 会社からの要請の休みならいくらか出るはず 
 
 
384:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 00:13:07  ID:5+yhmkxe0.net
 >>375
 有給の強制はおかしいけど、そんなルール守ってる会社ないから 
 
 
385:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 00:15:29  ID:ld8MC5cU0.net
 >>384
 いや普通にあるわ 
 大手のうちはもちろん、妻のパートですら強制休み期間で賃金100%出てる 
 
 
386:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 00:26:06  ID:5+yhmkxe0.net
 >>385
 俺のところは社員も年度末に強制消化させられてたわ 
 ちゃんと休ませるからマシな会社だと思ってたが違法だったのか 
 
 
379:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 23:09:40  ID:CLUaLOhi0.net
 
374:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 22:41:35  ID:R1Qc5bGS0.net
 とにかく30万はやく支給してくれ 
 つか、一律10万でいいから世帯主にはよ 
 中国人をばかすか入国させた国のせいなんだから 
 
376:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 22:52:55  ID:TAKeUS0U0.net
 
377:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 22:54:11  ID:xtlPczkx0.net
 コロナがなくてももともと人生詰んでたでしょ 
 書き込む暇あるなら早く吊って 
 国も親兄弟親戚みんな喜ぶ 
 わりとまじで 
 
378:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 23:06:30  ID:w3yBTjv00.net
 自分に言い聞かせてるのかな? 
 
380:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 23:09:44  ID:BAqNQc1k0.net
 刑務所に入ったら食べて行けるんじゃまいか? 
 
383:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 00:12:57  ID:MpQS0w250.net
 >>380
 刑務所って慣れれば居心地いいらしいよね 
 服役後シャバに出たら世間の目は冷たいけど再犯で戻ってくれば仲良くなった仲間が歓迎してくれたり 
 食事は栄養バランスあって成人病持ちは全員完治しちゃうしクリスマスにはケーキも出るし大晦日は紅白も見られるって 
 模範囚と認められればテレビつきの部屋に移動できる 
 高齢受刑者になって認知症になれば若い囚人が交代で風呂食事の介護してくれる 
 ホリエモンは服役中にボケ老人の介護担当だった 
 ただ卑劣な犯罪で来た奴(幼児誘拐やレイプ殺人)は囚人仲間から軽蔑されて壮絶なイジメにあったりもするらしいけど 
 
 
381:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/12(日) 23:14:07  ID:y5l74O8h0.net
 エンジニアによる企業格付け トヨタ自動車 
 迷える理系就活生に贈ることば 
 https://soichiblog.net/1290/ 
 
387:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 02:45:15.25 ID:nDhKaSnK0.net
 収入が減って生活費が無くなりそうな人は、 
 とりあえず1日でも早く社会福祉協議会に電話して緊急小口に申し込め 
 都内だと手続きが出来るようになるまで10日くらいかかる 
 入金はそこから更に4日後 
 5月に入ったら再度電話をして、今度は総合支援資金の申し込み 
 そっちは承認がおりるまでに2〜3週間。最大で20万円(単身者は15万)を3回(3ヶ月)出してもらえる 
 それプラス30万の給付 
 それで8月くらいまでは生き延びれる 
 
388:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 03:59:35  ID:YMaTzS9R0.net
 緊急小口って償還(返済)が必要な借金だぞ 
 無利子だからって舐めてると地獄を見るぞ 
 公的な取り立ては鬼だからな 
 
395:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 12:24:53.48 ID:8EAyXp4o0.net
 >>388
 返済時にも収入が少なかったら免除になる 
 
 
399:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 15:06:38.70 ID:YMaTzS9R0.net
 
406:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 22:51:38  ID:nDhKaSnK0.net
 >>399
 コロナの特例は、返済免除になるよ 
 ちゃんと読めば? 
 https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000606493.pdf 
 
 
416:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 12:15:04  ID:uZZDklo90.net
 >>406
 ちゃんと生きろよお前は 
 借金踏み倒すつもりで金借りるなよゴキブリwwwwww 
 
 
463:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 21:50:47  ID:ENrst/Zv0.net
 >>416
 金を貸す時は、あげた積りで貸すもんだ 
 それが嫌なら人に貸したりするな 
 そんな常識も分からず貸すヤツがカス 
 
 
389:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 05:15:49  ID:lTzFKVxP0.net
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586714703/l50 
 コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性 
 ホットラインに寄せられた声は切実だ。  
 「微熱が続いているので医師からは休むようにいわれているが、派遣先からは 
 37.5度以上でなければ出社しろといわれている」(派遣の女性)  
 「倉庫内で梱包作業をしているが、2月5日から16日まで休業になったものの、 
 休業手当が支給されない」(派遣の女性)  
 「スポット派遣で週5日働いていたが、時期とコロナの影響で週1日しか働けない。 
 仕事が出来るようにして欲しい」(派遣の男性)  
 「コロナの影響で仕事がなくなったが、請負契約なので補償がない。3月は少し、 
 4月以降のメドが立たない」(請負の男性)  
 「正社員は有給で休みにするが、パートはないといわれた。仕事はなく、このまま 
 無給が続くと生活が苦しい」(パートの女性) 
 
 
390:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 07:08:53.09 ID:lTzFKVxP0.net
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586728062/l50 
 コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★3 
 
391:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 09:18:04.62 ID:mY4AepZo0.net
 金曜日に見学という名の面接に行って受かったが辞退したい・・・ 
 検品だけど視力悪化でぜんぜん不良品の傷がわからなかった 
 無理だ 
 
396:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 13:00:31.59 ID:qmDaAh970.net
 
392:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 09:59:30  ID:Swzio2xo0.net
 仕事しばらく休みかも 
 例の給付金の条件に去年の収入との比較があるが 
 去年のその時期に派遣切りになってたらどうなるんだ 
 
403:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 18:20:27.74 ID:jbZiIeuf0.net
 >>392
 給付金か。。。 
 これ以上真面目にコツコツ生きてきた人達に迷惑かけるのやめような 
 朝鮮人じゃなく日本人なら 
 
 
394:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 11:46:11.01 ID:K6yCvw9N0.net
 明日から無だと 
 14時からだけどキャンセルしてー 
 
397:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 13:44:30  ID:lTzFKVxP0.net
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586752774/l50 
 コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★5 
 
398:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 14:51:18.21 ID:CEIperIX0.net
 https://this.kiji.is/621628216317166689 
 横浜にネカフェ難民用避難所開設。体育館に布カーテンの仕切り。 
 
 
400:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 16:25:57.51 ID:xaTM0A/e0.net
 ブランク14年、派遣に応募したら「さすがにブランク長いんで派遣先に資料送ってみますが返事が来るまでお時間を要します」 って言われた。派遣先による審査って普通? 
 
401:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 17:35:26  ID:ld8MC5cU0.net
 そりゃそうだろ・・・ 
 
402:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 17:36:32  ID:ld8MC5cU0.net
 むしろ派遣元で「こりゃ駄目だ派遣先に紹介する価値もねえ」って思われたら 
 審査までもいかないよ 
 
404:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 19:03:33  ID:LnIlaS+n0.net
 【愛知】新型コロナで休業の派遣社員、こま犬放火疑いで逮捕「世の中に恨み」 愛知県警 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586764527/ 
 
405:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 19:57:09  ID:eWPLNO+d0.net
 でも給付金は合法ですし… 
 自分家の金ですし… 
 
407:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 23:22:04  ID:y/IN8T0X0.net
 おいおい、1年先まで無収入のつもりかw 
 
408:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 23:23:09  ID:holBOusz0.net
 家賃どころか携帯代も払えない人たくさん居そうだな 
 
409:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 23:33:13  ID:+xhYRXR90.net
 派遣寮なくしたら、即ホームレスやん 
 
410:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 23:33:49  ID:8EAyXp4o0.net
 非課税と無収入の違いもわからないの? 
 
411:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/13(月) 23:42:22.51 ID:drspEecv0.net
 仕事あるぞ 
 マスクと除菌剤と石鹸の出荷 
 
412:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 06:53:21  ID:C1Ss42QO0.net
 底辺が日本経済支えてるんだから頑張れよd(@^∇゚)/ファイトッ♪ 
 必要時に安い金で働いてくれるから 
 金持ちが儲かるんだからね 
 引っ越し関連ならバイト有るんじゃね 
 この業界は超ブラックだからコロナお構いなしだろ時期的にも超忙しいはず 
 朝出勤、熱ぽく咳でててもそんなのコロナじゃないよ 
 の一言で終わり客の所行くのにね他のメンバーも移るだろうな、そのうち〇〇〇引っ越しセンター集団コロナ発生のニュースが流れるだろうがね 
 まだ仕事あるぞ! 
 
 
418:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 13:14:32.81 ID:akCRAMwH0.net
 >>412
 まったくそのとおりそれがわかってなかった中流は落ちてくる 
 
 
413:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 08:29:21  ID:2SSLSlP00.net
 結構時給いいのに2月頃からずっと出てる案件あるんだがこれっていわゆる囮案件ってやつかな、しかも急募ってなってる 
 他の派遣会社でもおそらく同じ派遣先と思われる案件あるけど 
 
415:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 11:52:12  ID:fpiGV0rt0.net
 >>413
 村田だろ、バス拘束二時間がダルくて回避してるやつ 
 
 
417:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 12:45:40  ID:2SSLSlP00.net
 >>415
 いや、ド田舎の工場なんだが3勤3休がやばいのかな12時間勤務で 
 
 
414:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 11:28:43  ID:zpqe6Vdb0.net
 派遣からのランクアップした奴っている? 
 資格とったりして。 
 
419:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 13:45:39  ID:LUo0WJD80.net
 >>414
 50のオバサンが語学関連の資格取ってから勤務先で引き抜かれた例は知ってるよ 
 それも普通にホワイト企業で年収もupしたって 
 50ってすげえよな 
 お前らも希望持て 
 
 
452:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 15:25:56  ID:PJWHPz800.net
 >>419
 英検3級の勉強を7年間必死で勉強して、結局落ちた50代のオバさんが 
 通りますよっと。(; 😉 
 
 
458:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 19:28:25.79 ID:2rgcu4J10.net
 
420:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 18:09:34  ID:kCcTT5uY0.net
 別に資格とかなくても派遣先で正規雇用されて年収150万あがったな 
 
421:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 18:17:19.55 ID:sM787onN0.net
 じゃあなんでここ見てるの? 
 
424:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 18:58:03  ID:VABVfMwK0.net
 
485:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 12:19:09  ID:31g8YLNc0.net
 
422:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 18:51:15  ID:zpqe6Vdb0.net
 希望をもって頑張るわ 
 
423:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 18:55:33  ID:9bhJC1110.net
 派遣業界無くせば直接雇用って声上がってるけどアルバイトとして雇われるだけじゃないの? 
 
425:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 19:07:31  ID:t3ejSCrH0.net
 仕事あるぞ 
 医療施設が不足している 
 3人くらい4つんばいで並んで背中をベット代わりに患者を寝かせれば仕事になるぞ 
 
426:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 19:27:46.99 ID:bMDV+9Dn0.net
 未だに、派遣や非正規から配属先の正社員を目指している連中が 
 いるということが理解できない。 
 正社員になれるのは一握りだしな。ライバルも多いしな。 
 今回のコロナで、契約終了で今までの苦労が水の泡。 
 非正規から正社員を目指すのは損な生き方。 
 損になる確率のが圧倒的に高い。 
 
 
427:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 19:53:39  ID:VABVfMwK0.net
 そりゃゴキブリは人間世界とは無縁だろうから理解できなくて当然 
 
428:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 19:56:17  ID:qwwh9bzb0.net
 コロナ解雇 解雇された人の悲痛な叫び 
 https://share.buzzvideo.com/s/SfxyFh 
 正社員の方が遥かにリスクある時代 
 
 
429:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 19:56:29.89 ID:exXxHcJU0.net
 派遣という立場は、契約> 派遣 ≧ アルバイト・パートを理解しておかないとね。 
 
430:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 20:09:54.20 ID:bMDV+9Dn0.net
 >>429
 契約=嘱託>アルバイト・パート≧ 派遣 
 アルバイト・パートは直接雇用だから派遣より上だよ。 
 
 
431:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 20:36:09  ID:DyL7AK8C0.net
 >>430
 時給900円のパートと時給3000円の派遣では、どっちが格上なんだろう。 
 
 
433:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 20:53:32  ID:5L7oBa6L0.net
 >>431
 非正規は金額大きい方が格上。 
 直雇でも時給1000円の仕事は永遠にそのままだしな。 
 頑張って上がったって50円くらい、つまり何も変わらん。 
 
 
434:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 21:01:10  ID:bMDV+9Dn0.net
 >>431
 それは専門職の派遣じゃね。 
 専門職ならアルバイトプログラマーだって高時給じゃね。 
 あと倉庫作業員とかでパートが900円で派遣が1000円なんてのも 
 あるけど派遣は一ヶ月毎の契約とか切りやすいから高くなる。 
 倉庫みたいに派遣の時給がパートより高くても契約上はパートより弱いわけ。 
 
 
432:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 20:48:17  ID:Urhmmj0g0.net
 専門派遣は国の仕事請負したりするんだけどな 
 一仕事数千万とかだぞプラント 
 
435:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 21:08:48  ID:PJFJvqjv0.net
 金融機関の登録情報とかでは 
 パート・アルバイトの中に派遣が分類されてるから 
 社会的には同等の扱いだよ 
 
436:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 21:09:47  ID:znVAXvN80.net
 事務だったけど時給2500円で働いたことあるわ 
 大企業だし金余ってんのかと思った 
 
437:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 21:15:12.36 ID:5L7oBa6L0.net
 1000円の奴はどこ行っても1000円だよ 
 永遠底辺の権利持ってますで勝ち誇ってもねえw 
 
438:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/14(火) 22:09:13.04 ID:SbHDcotT0.net
 まぁ今は神様が下さった人生の夏休みだと思って旅行にでもいってこいよ 
 
440:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 00:39:17  ID:34UoDv+c0.net
 国会前に集まって 
 「俺達はコロナではなく日本の政治に殺されたんだ」 
 って幕たてて200人位で焼身自殺しないと国は動いてくれないよ 
 東京だとそこまでしてもみんなに無視されるかもしれないけど 
 その時は諦めるしかない 
 
 
442:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 07:30:28  ID:+UnkzmcA0.net
 
449:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 14:08:45  ID:DXlkmSHm0.net
 >>440
 それで多くの人が救われるなら死ぬ価値はあるな 
 200人が死んで200万人が救われるなら1人が1万人を救ったことになる 
 教科書に名前が残ることはないだろうけど 
 死に方としてはとても価値がある 
 ほとんどの人間は将来、糞垂れ流しながら生活保護をむさぼり食うだけ 
 
 
470:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 23:11:42.12 ID:B2EwzbDb0.net
 >>449
 インパクトあっていいと思うが 
 やるんなら非正規45歳以上の生きててももう何の意味もない世代でやれ 
 若い連中を巻き込むな 
 
 
441:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 06:57:12.90 ID:QWRkLsHv0.net
 インスタント食品、パン製造、ここらだけ急に人手不足だが、寮などはない。 
 建築業界大手の清水建設の現場も全面ストップ。 
 おそらく、リーマンショック時を超える非常事態。 
 
443:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 07:53:46  ID:qmpBB+BC0.net
 今、ナマポが甘くなってるぞ 
 混んでるし 
 一応、マスク無しでわざとゲホゲホしながら相談すべき 
 
445:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 10:22:43  ID:uc74t1RS0.net
 >>443
 なるほどコロナ感出すってことね 
 コロナオーラ出しちゃうのね 
 
 
444:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 10:08:52.60 ID:DbY0qng70.net
 電車関係の製造業で技術系の派遣やってるけどどのくらい影響が出るのかわかんねーわ 
 
446:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 12:47:00  ID:YxYl8/Fb0.net
 >>444
 JRのGWの予約率90%減に示されるように、 
 鉄道各社の売り上げ減少→設備投資凍結→列車の新設、老朽車輌の更新遅らせる、などの影響が出そう。 
 
 
447:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 13:24:19  ID:xXNrysmb0.net
 いつ国会議事堂の前に集まるんだ 
 誰か日にち決めろよ 
 
453:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 15:59:42.32 ID:m0Q6Xw2A0.net
 
454:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 16:54:24.78 ID:xXNrysmb0.net
 
457:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 18:55:21  ID:VUSgrnUK0.net
 >>447
 この前やってたぞ 
 集まったのは4人(笑) 
 5chでは底辺死ねって感じの反応(笑) 
 
 
448:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 13:31:37  ID:DmBVlTwI0.net
 集まるなら雀卓持っていくよ 
 
450:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 14:17:54.20 ID:qmpBB+BC0.net
 自殺しても政治家からすれば下等がブザマに死んだ、自己責任だ、と笑うだけだぞ 
 武装して国会に乗り込んだりすれば少しは危機感感じるだろうけどww 
 日本はこれがないから政治家は調子に乗るんだよな 
 銃社会なら安倍は暗殺されてる可能性もある 
 
451:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 14:27:33.36 ID:xXNrysmb0.net
 武装などしなくても集まって騒ぐだけでビビる政府だよ 
 だから何も決断出来ない 
 本当に抗議しなければならない時だぞ 
 
455:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 18:38:02  ID:D6BAc1a00.net
 リーマンの時に自分のおかれた現実見つめ直す事になって 
 一時的に実家に帰ってたりもした 
 今もまだ非正規でコロナには然程影響ないとこで働いてるけど 
 まだどうなるかわからんからね 
 貯金していて良かったわ 
 
456:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 18:42:13  ID:8R71t/NR0.net
 派遣の人って派遣先に平気でマスクレスでくるのな 
 それを黙認してる派遣管理者も含めてだが、やはり何かが足りない人々の集まりなんだろう 
 こんな、危機意識もないその日暮らし集団は減産になれば真っ先に切られるのは当たり前だな 
 
459:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 20:07:45  ID:JElW9xNM0.net
 コロナの最中に。。。 
 DQNだw 
 感染者出てるだろ 
 https://www.tw-t.jp/client_haken/genba.html 
 第16回雨天決行!!歩いて現場へ 
 実施日 
 令和2年3月8日 
 我々は災害時でも現場を守る義務がある。 
 大田区平和島の物流技能センターへ総勢2052名(全24中隊)が10キロ徒歩で向かいました 
 
 
460:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 20:17:58  ID:8R71t/NR0.net
 派遣会社もろとも潰れるほどの不況になるよ、なんてったってあのDQN夫婦がTOPの国だからなw 
 
461:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 20:32:50  ID:qmpBB+BC0.net
 >>460
 そうとも言えない 
 安倍のことだからこれを機会に正社員はさらに激減して、派遣が一気に増える可能性も高いからな 
 ほんの一部のエリートが正社員になり、新卒はほとんど一生派遣みたいな社会にある 
 自民党の理想である、さらに格差の拡大させるチャンスと前向きに見てそう 
 
 
469:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 23:06:47.14 ID:B2EwzbDb0.net
 >>460
 派遣会社は仕入とか原価系がほとんどかかららんから潰れんよ 
 社員を切って身軽になればいいだけ 
 
 
462:ai2020/04/15(水) 21:40:08  ID:tL2ceax60.net
 運送業 
 以前ここに書きましたが運送業は人手不足だと。 
 失業怖い人は、今こそ運送業に転職すべきです。 
 自分の会社は直接雇用の期間雇用ですが、ほぼ終身雇用です。 
 自分はリーマンのとき派遣切りにあい現在に至ります。 
 若ければ正社員にもなれます。 
 自分は40代後半なのでむりですが、4人正社員になりました。 
 毎年チャンスはあります。 
 期間雇用でも年収は410万以上ですから、自動車の組み立て工場並みには稼げると思います。 
 ただし最初はショボい給料ですから我慢が必要ですが。昇給はありますから。 
 今後コロナがあろうがこの仕事はなくならないでしょう。 
 来週くらいからマスクの配達で大忙しになりそうです。 
 
464:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 21:57:35  ID:ENrst/Zv0.net
 >>462
 運送業って、トラックとか運転するって事? 
 あれは事故ったり荷物が崩れたら自腹切るんだろ 
 
 
497:ai2020/04/16(Thu) 21:23:37  ID:p6LIs9qq0.net
 >>464 
 
498:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 21:25:42  ID:p6LIs9qq0.net
 >>497
 手紙,小包をオートバイで配達する、日本中いある会社です。 
 
 
467:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 22:43:50  ID:3q/UVQzf0.net
 >>462
 今週から積む物が半分以下になってるみたいね 
 
 
466:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 22:25:19.86 ID:iZcLNqGl0.net
 運転が嫌いな人は、物流センターや倉庫があるじゃん。 
 ドラックストア、コンビニ、ホムセ、食品の物流センターなら 
 どこでも求人あるじゃん。 
 
 
468:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 22:46:49  ID:GUGPw1gD0.net
 派遣はそもそも使い捨ての調整役 
 中小零細や肉体労働の正社員なんかやだー 
 派遣でも大企業で楽な仕事がいいやー 
 これってそもそも分不相応のバカってことだよね 
 こんなバカが正社員になれるわけないじゃん 
 このコロナで派遣の人たちは 
 「自分たちは単なる調整役に過ぎない」 
 ことを理解すべきだ 
 
 
471:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 23:13:45.98 ID:tpMalbVJ0.net
 上の連中を巻き込んだらいいんじゃまいか? 
 
472:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 23:31:46.87 ID:xXNrysmb0.net
 派遣や他の底辺労働があってこそ金持ちが儲かるんだから 
 大事にしてくれるよ、ないか? 
 今仕事に出れば、コロナロシアンルーレットだぞ 
 直ぐに当たりを引くはめになる 
 死人の山を造ろうとしている馬鹿政府 
 
 
473:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 23:49:15  ID:qMDZUBHI0.net
 こういう時は仮想通貨を貯めるに限る。 
 少ないけど無料で貯まりますよ。 
 今回のコロナでお金の考え方も変わりますよ。 
 ビットコインキャッシュ 
 https://bitcoinaliens.com/?ref=1030088&game=7&pf=2 
 ライトコイン 
 https://bitcoinaliens.com/?ref=1030088&game=8&pf=2 
 
474:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/15(水) 23:55:41  ID:tpMalbVJ0.net
 無料なんてウイルスが入ってるからコロナコロナ 
 
475:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(木) 04:08:25.72 ID:8p9JtaIK0.net
 ドヤから生活保護を申請すればだいたいOKだが、慣れてない人にはオススメしない。 
 その日暮らし板に、自立支援センターなどのスレッドもある。 
 
476:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(木) 06:28:59.09 ID:M2U1lmq40.net
 お前ら、資格どころか、運転免許すら無いもんなぁ… 
 出来る作業のは工場と倉庫のみ… 
 この程度なら日本人じゃなくてもいいんだよな… 
 コンビニ店員もダメ、新聞も郵便も免許が無いからダメ、警備員もダメそうだし 
 終わってんなw 
 
 
478:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 08:14:43  ID:6U6bVwO/0.net
 
479:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 08:35:29  ID:tMDwugOA0.net
 
477:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 08:05:05  ID:lk4WB3uj0.net
 自己紹介してどうしたの? 
 そんなに行き詰まっているのなら自殺したら? 
 
 
480:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 08:45:12  ID:74RHRfxt0.net
 某バスメーカーはすでに派遣にさよなら、某トラックメーカーは人選中のち7月からはいらないでーすの予定 
 
481:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 10:02:09  ID:BaOQIGjz0.net
 今、人が不足してるのはどこだよ? 
 マスク製造かよ。 
 介護かよ。 
 
482:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 10:51:00  ID:XtfB0fXM0.net
 
493:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 17:16:35  ID:grE+gZfx0.net
 >>481
 支援金の申請書類の事務派遣のメールが毎日くるわ 
 
 
504:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 07:21:11.52 ID:9i8P9S+O0.net
 >>481
 医者とか看護師とかだろ 
 知らんけど、何回か病院に行った経験からして 
 免許とかそんな問題さえクリアしたら 
 派遣でもできるんじゃね 
 
 
484:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 12:15:03  ID:d8XCohMW0.net
 今までずっと製造などの工場作業をしてきた派遣にとって 
 製造以外の業種は無理な人が多いと思う。 
 ?コンビニ、スーパー、ホムセは接客があるからできない。 
 ?倉庫や物流センターでも、力仕事があるとできない、物流と製造とでは違いすぎる。 
 ?車の免許があってもトラックやバンの運転手、レンタカー回送の仕事はできない、道がわからない、1トン車でさえ 
  車体が大きくなると運転できない、事故が怖い。 
 ?事務職やデータ入力などPCを使う仕事もできない、入力は遅い、PCよくわからい、エクセルなんて簡単な操作もできない。 
 そこで、食品の製造工場はどうだろうか自動車部品や電子部品の製造と上記よりは相当近いであろう。 
 食品工場へ行きなさい。 
 
 
486:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 12:33:37  ID:xe/tqhSP0.net
 運転免許は取らなきゃ駄目だろ 
 
487:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 12:58:10  ID:tfgqJvH70.net
 もうほとんど死んだのかスレも静かになってきたね 
 
488:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 13:15:42  ID:BsjiVbdO0.net
 【速報】東芝 国内の全工場や本社 原則休業へ 7万6千人の従業員対象 来月6日まで 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586949963/ 
 
489:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 16:12:19  ID:TCq9KaJA0.net
 住所不定の人が多そうだけど 
 10万貰えないんだろうな 
 
491:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 16:39:51  ID:W3A8WpNT0.net
 定額給付金のときの流れだと自宅に郵便で書類が来て、これに振込先とかいろいろ書いて身分証のコピーを 
 送付だったはず 
 住民票の住所に住んでない人はバツ 
 
492:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 17:06:30  ID:TCq9KaJA0.net
 自動車免許の場合 
 取得時には住民票いるけど、更新や移住地変わっても 
 郵便物でOKって結構ガバガバですよねw 
 
494:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 17:37:59  ID:oAwDd5hg0.net
 中央区銀座4-5-1 シンカナース 
 ブラック企業 
 
495:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(木) 19:53:52.04 ID:Q6b1aluw0.net
 早く国が支給してくれー! 
 
496:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(Thu) 21:18:46  ID:Lex0B6Nz0.net
 住所不定ならズバリ相談に行けよ 
 何とかなると思うぞ 
 
499:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/16(木) 23:02:54.53 ID:CUH3FTGG0.net
 >>496
 何とかなるけど担当者は口が悪いぞ 
 自分は直ぐに拒否反応おこして帰ったわw 
 住所不定者は乞食と同等の扱いだから致し方ないんだがねw 
 その後、自力でアパート探し住所登録したがネカフェ難民って色々訳ありな人が多いからアパート借りるのも大変だと思うよ 
 住所不定者は乞食と同等だから致し方ないんだがねw 
 
 
502:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 05:36:46.46 ID:GugsCAIV0.net
 
513:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 10:57:25  ID:GI8Fh/pG0.net
 >>502
 初めは普通に会話できる職員が対応 
 ホームレスだとわかるとホームレス担当職員が出てきたw 
 こっちの発言には全て高圧的な返答 
 「あんた甘えてんだよ」 
 「生活保護費は我々の税金なんだよ わかってんの?」 
 生活保護申請じゃなく相談に行ったら勝手に決めつけられ終始説教口調だったから嫌気が差して帰った 
 追い払い担当者だったと思うw 
   
 
 
514:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 11:04:01  ID:dyK2+Ybf0.net
 >>513
 今だったらマスク無しで言ってゲホゲホやりまくって、更に体調悪いとか言えば嫌がらせできるぞw 
 「生活保護受けてアパート用意するまで絶対に帰らん!」と言えばどういう対応になるんだろ?w 
 もう一回その役所行って復讐してこいww 
 
 
530:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 16:10:18.54 ID:qBU15ZvB0.net
 >>514
 いや、もう大丈夫ですよ 
 自力でアパート探して生活してますんでw 
 ネットカフェ難民って色々な事情を抱えた人達の集まりでしょ 
 まぁ金持ってる人もいれば日雇い労働者もいる 
 やっぱり借金背負って逃げてる人が多いのかな? 
 それだと保証会社の審査が通らないからアパート、マンションは借りられない 
 だから一から本気でやり直したい人は福祉へ相談にいくべき 
 仮に生活保護の申請が通れば自己破産手続き費用も出して貰える 
 申請が通らなければ自立支援センターへGOだけどw 
 
 
552:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 03:48:29  ID:aTvA5Y+T0.net
 >>513
 ひでーな、お疲れ様 
 所持金600円のシングルマザーでも追い返されたりするらしいから仕方ないよね 
 ちなみに生活保護申請はNPOだか支援団体の人一緒に連れてくと話聞いてもらいやすいらしいよ 
 
 
556:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 08:34:25  ID:iIzjT1490.net
 >>552
 失業した、とかそういう人は問答無用で追い出す仕組みになってるんだよ 
 病気で働けない、となれば通りやすい 
 仮病でもね 
 大半の人を仮病を装ってナマポ受けてる 
 
 
500:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 03:53:27  ID:EFv+kgts0.net
 死ね死ね団のうた 
 「レインボーマン」 
 昭和47年10月6日 
 川内康範 作詞 
 北原じゅん 作曲 
 キャッツアイズ、ヤング・フレッシュ 唄 
 死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死んじまえ 
 黄色いブタめをやっつけろ 
 金で心を汚してしまえ 
 死ねアー 死ねウー 死ね死ね 
 日本人は邪魔っけだ 
 黄色い日本ぶっつぶせ 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 世界の地図から消しちまえ 死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死んじまえ 
 黄色いサルめをやっつけろ 
 夢も希望も奪ってしまえ 
 死ねアー 死ねウー 死ね死ね 
 地球の外へ放り出せ 
 黄色い日本ぶっつぶせ 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 世界の地図から消しちまえ 死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
 
503:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 05:48:19  ID:ca3BSGgV0.net
 そもそも住所不定の時点で 
 どこの地区の人かすらわからんから 
 地区の社会保障を受ける権利がない 
 のを知らないバカが来た時点で修羅場確定 
 そもそも調べる気のないバカだから 
 
 
505:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 08:10:13  ID:+HODJ6YU0.net
 住民票が無い段階で、日本人かどうかも疑われる 
 違法入国者の可能性もあるからね 
 
506:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 08:42:25.64 ID:MAHrQnLB0.net
 住民票 
 案 
 1 実家が在ればそこに入れる 
 2 友達又は知り合いに頼む 
 3 NPO団体に相談に行く 
 因みに住民票は同じ住所でも世帯別に登録できるからね 
 登録すると追い込みかけられる奴は難しいな 
 
 
507:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 08:49:22.83 ID:dyK2+Ybf0.net
 住民票は最後に住んでた市に行けば出してもらえるはずだよ 
 ただ何年も経ってると知らんけど 
 
508:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 09:02:28.82 ID:MAHrQnLB0.net
 住んでないアパートにかってに住民票いれるなよ 
 できるからね、ダメだぞ 
 それで毎日ポスト見にいくなよ 
 ダメだぞ 
 できるけど! 
 ダメだぞ 
 犯罪だぞ 
 できるけど! 
 捕まるからな 
 できるけど! 
 名前報道されるからな 
 できるけど! 
 
509:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 10:09:43  ID:1ls4Absm0.net
 派遣の求人見てて思うんだが派遣先の会社名を表記するのって禁止されてるんかな 
 通勤可能かどうか会社の立地調べるのに会社名がわからないと困るんだが 
 
511:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 10:34:00  ID:G4XM56DU0.net
 >>509
 派遣先の会社名を表記しない会社ってブラックなんじゃね? 
 何度載せても応募者がいなかったとか? 
 
 
510:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 10:27:21  ID:1ls4Absm0.net
 2ヶ月前に住所がない状態でナマポ申請にいったら担当の人がナマポ御用達のめっちゃ緩い不動産屋紹介してくれて即入居できたわ 
 
512:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 10:34:40.90 ID:G4XM56DU0.net
 住所不定の人は今どこに住んでるの? 
 ネットカフェ? 
 
515:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 11:53:02  ID:ZrcItzrZ0.net
 生活保護であることは恥じること、責められるべきことと、避けるべきことという 
 前提は大事だからね 
 その人は立派に仕事している 
 
518:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:18:46  ID:MAHrQnLB0.net
 
520:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:23:16  ID:ZrcItzrZ0.net
 >>518
 いや普通。 
 たとえ一時生活保護を受けることになっても、 
 そこから日々「怠けてないで働いて今の身分を脱しろ」と行政に指導され続けるからね 
 
 
522:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:31:54  ID:MAHrQnLB0.net
 >>520
 言ってる事は理解はするが立ち直る為に生活保護を利用することは恥じる事は無いと思うぞ 
 それぞれ事情があるからね、それよりたんにやる気が無いや不正にもらってパチンコに注ぎ込む奴とかが問題 
 本当に困った時や人生をやり直したい時など遠慮せずに頼るべき制度だと思うよ 
 
 
516:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 12:52:19  ID:ePKqUIVs0.net
 どうすれば生活保護の申請通りますか?アパートに住んでたら無理なの? 
 
526:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 15:04:13  ID:9i8P9S+O0.net
 >>516
 あいりん地区に行ったら 
 生活保護の相談受け付けますとか書かれた看板がたくさんあったよ 
 ああいうところに引っ越したら良いんでないかな 
 
 
532:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 17:33:26  ID:Y0egnlmh0.net
 >>526
 ああいう看板のとこは、生活保護の受給は確かに手伝ってくれるけど 
 受給受けた後は、通帳管理して、指定されたとこに住まわせて 
 その住居費やら管理費やらでピンハネしてるんやで 
 しらんけど 
 
 
533:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 17:50:23  ID:IXWDR7qE0.net
 >>526
 釜ヶ崎のN〇Oのほとんどは貧困ビジネス 
 役所から12万支給されて3畳一間のボロドヤに4万 
 クソマズイ弁当3食に数万 他所経費など引かれて 
 手元に残るのは2〜3万円と報道していました 
 
 
517:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:17:26  ID:MAHrQnLB0.net
 役人の給料も税金だぞ 
 住所不定でも働いていれば会社によるが基本的には所得税は払ってるからな 
 役人なんかに遠慮するな 
 これからまっとうになって国の為に成ろうと思ってますとな! 
 言ってやれ 
 
519:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:21:31  ID:WdRep6HW0.net
 10万円給付分かってると思うけど一応おさらい 
 (1)住民票がある住所に10万円申込み用紙が届く 
 (2)住民票の住所が記載された身分証明書コピーと本人名義の銀行口座を書いて送る 
 (3)振り込まれる 
 早いところでは5月末から10万円申込み用紙が発送 
 6月末までには発送が全て終わる予定 
 ずれこむ可能性もあるから気長に待て 
 
 
521:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:24:51  ID:ZrcItzrZ0.net
 役人が家に何度もやってきて説教するよ 
 その説教の1回目をうざがってどうすんだw 
 今後永遠に続く説教なのに 
 
523:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:34:05  ID:WdRep6HW0.net
 【補足】 
 今回の給付金は申し込まないともらえない特別給付だから欲しいなら忘れずに申し込むこと 
 後、申し込み用紙は「転送不要」郵便だから転送されない点も注意 
 申し込まない人も多いだろうから基本的に役所は個別案件にとりあってくれない点にも注意 
 
 
524:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:35:33  ID:X6y9NvL10.net
 ある意味社会保障でパチンコ行けるぐらい 
 日本は社会保障しっかりしてるってことやしなぁ 
 メリケンじゃパン券貰って後は家賃位なわけで 
 
525:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 13:37:45  ID:BkARerPk0.net
 【現金給付】30万給付に支持母体の創価学会がブチギレ「閣外協力も視野に入れる」慌てた公明・山口が安倍に『一律10万給付』で直談判 ★2 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587095007/ 
 【現金一律10万円】「今、やらないと私も首相もおしまい」 #公明・山口代表 「連立離脱」論で押し切る 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587094202/ 
 【悲報】10万円一律給付は「自己申告制」 ★8 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587092877/ 
 【麻生財務相】10万円は「要望される方に配る」 ★3 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587096752/ 
 
 
528:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 15:49:32  ID:EFv+kgts0.net
 >>525
 年金受給者にも配るんだってw 
 子沢山のDQN一家に大金持たせたら、盛大にウイルス拡散に貢献してくれるよ 
 火に油を注ぐだけさ 
 更に景気は悪くなるだろう 
 
 
527:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 15:07:56  ID:bdGsLpJ00.net
 Polkioraは理想の世界を作ることを目的としたコミュニティです。 
 ここでは言論の自由が保障されています。 
 言ってはいけないことやしてはいけないことはありません。 
 https://t.me/Polkiora 
 
529:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 16:08:08.47 ID:hcbZU/cl0.net
 年金もらってる人は収入が減ってないのに 
 
531:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 17:30:21  ID:UrfW9PaC0.net
 一部報道ではオンライン申請が出きると言っていたが 
 ネット申請なら住所不定でも10万円貰えないのか? 
 
534:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 18:14:24  ID:IXWDR7qE0.net
 10万支給 オンライン決定 住所不定でも10万円貰える 
 バンザイバンザイバンザイ三唱 
 
535:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 18:17:33  ID:NW4Q2V6P0.net
 >>534
 住所不定でも10万円貰える 
 中継観れないので 
 どいうこと?詳しく 
 
 
536:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 18:35:21  ID:hcbZU/cl0.net
 マイナンバーカードがあればいいの? 
 
537:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 18:38:18  ID:IXWDR7qE0.net
 安倍晋三首相は17日の記者会見で、新型コロナウイルス対策として実施する全ての国民への一律10万円の現金給付について、郵送かオンライン手続きで給付する考えを示した。 
 私的にはマイナンバーと銀行口座さえ有れば良いと受け取ったけど?違うの? 
 
538:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 19:00:21  ID:MAHrQnLB0.net
 銀行に振り込まれた時点で税金で差し押さえじゃね 
 
539:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 19:32:03  ID:NW4Q2V6P0.net
 国籍に関わらず、住民基本台帳に登録している住所と違う場所に居住実態がある人にも、給付金がいきわたるよう検討している。 
 これか 
 
 
540:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 20:12:33  ID:T9HsJyjx0.net
 住所不定の乞食に金は回ってこんよ 
 2008年みたいに言ってるだけで最終的には潰される 
 給付金は居住確認の意味合いもかねてるから 
 欲しいんなら5月までに住む場所と住民票を合わせておけ 
 
541:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 20:31:40  ID:T9HsJyjx0.net
 乞食に金が支払われる事を日本人が歓迎しない事が原因 
 国民に不人気な政策をやる力がない 
 落選したら意味ないしな 
 
542:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 20:32:53  ID:IXWDR7qE0.net
 居住所確認それは今回無い 安倍も言っていたがスピード 
 前回の時は居住所確認とかしていたので支給まで3か月掛かった 
 今回はオンライン申請が決定したからマイナンバーと口座さえ有ればOKなはず 
 
543:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 21:21:42  ID:7I+fRdA10.net
 感染するまで休業しないコロナチャレンジ 
 日本企業って最高にアホだと思う 
 
544:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 21:23:38  ID:hCRv0efz0.net
 安倍が支持率落としてまで乞食に金を配るとは思えんけどなあ 
 俺もリーマンショックと同じ形で落ち着くと思うよ 
 
545:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 21:35:45  ID:dyK2+Ybf0.net
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010019-huffpost-soci 
 また、国籍に関わらず、住民基本台帳に登録している住所と違う場所に居住実態がある人にも、給付金がいきわたるよう検討している。 
 住所不定でも行き渡るように検討みたい 
 どこかの記事で家族が刑務所で暮らしてても、家族が申請すればOKになるかもなんてのも見たぞ 
 
 
546:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 22:35:04  ID:MAHrQnLB0.net
 配らないと暴動になりかねないと今回は踏んでる 
 
547:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/17(金) 23:49:30  ID:B6SHViqr0.net
 【職人オワタ】清水建設に続き鹿島や大林組も全国で工事中止へ 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587125856/ 
 
548:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 00:16:18  ID:vyr2Er8a0.net
 建設だけでなくイオンモールの専門店も全国で休業だから、 
 端末のバイトやパートが溢れてくる。 
 先が見えないしこれから失業者が増えるから、今だに24時間稼働中のコンビニの募集に応募者が殺到するよ。マジで。 
 
549:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 01:05:39  ID:eP0vvaZR0.net
 10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに ★5  
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587132812/ 
 【麻生太郎】富裕層から事後回収は困難 給付した10万円を富裕層から確定申告などを通じて事後的に回収するのは物理的に不可能だ  
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587126255/ 
 【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]  
 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/  
 
 
550:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 02:13:51.43 ID:DcLMGW+B0.net
 もうなにやっても、経済や暮らしは元には戻らない 
 何故なら今回のコロナ騒動は強烈な伝染病は資本主義を徹底的に破壊してしまう事を強烈に皆に植え付けたから 
 使う事の自由が満たされないなら、金の価値などないのだから 
 
573:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 17:02:10.60 ID:+Otq1lCg0.net
 >>550
 言っとくけど、流通とか普通に動いていて 
 普通に稼いでいる人間は五万といるよ 
 ITなんかもホクホクだ 
 
 
575:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 18:35:09  ID:sL2kn+8x0.net
 >>573
 五万wwwww日本の人口も知らないのかwwww 
 
 
598:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 12:52:25  ID:4maWwqmZ0.net
 >>573
 使えなくなったら放り出されるリスク有。 
 
 
551:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 02:14:56.80 ID:bUBGX7rZ0.net
 マイナンバーと口座を国にひも付けされて結局10万円以上払わされる馬鹿が増えそう 
 貸付金、年金、各種税金滞納分 
 
553:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 07:11:03  ID:ho9JQp1a0.net
 この際にマイナンバーカードの所持を徹底させるつもりだろう。 
 紐付けをしっかりすることが、不法滞在者対策やら保険料の不正受給対策にはなる。 
 
554:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 08:15:34  ID:PuK8/p1p0.net
 あー、このまま上手くいかないなら 
 田舎に行って農業でもすっかな 
 それが嫌で山を下りたのに、また廃村コースまっしぐらの過疎の村に戻る事になりそうだ 
 
557:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 09:24:35.43 ID:F8dAHq4s0.net
 >>554
 リーマンの5倍は稼げないと 
 台風一回で詰むからやめとけ 
 
 
578:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 19:27:55.03 ID:PuK8/p1p0.net
 >>557
 前に台風来た時は、村に残った親戚や知り合いは保険と行政の補償で対応してたわ 
 土地にも依るんだろうけど農業は支援が厚い 
 が、それであっても俺の地元は山奥の寒村で稼ぎは薄すぎる 
 帰りたくないけど、今もろくな暮らしでもないし、それすらもコロナのせいで滅茶苦茶だ 
 どう進もうが悲惨な未来だけが見えて憂鬱 
 
 
555:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 08:24:47  ID:DcLMGW+B0.net
 どうせ家も出れないなら、ろくな仕事も無いし、パチンコ屋も飲み屋も開いてないしそれなら 
 刑務所の方がましだなってなると思うよ 
 特に中高年の底辺は 
 
558:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 09:49:42  ID:u2gsGBa8O.net
 相談になんか行くとそら追い返されるよ 申請するんだよ 
 
559:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 10:30:51  ID:aitNcK4t0.net
 【アベノマスク】厚労省「どのメーカーに発注したのかは答えられない」 血税466億円が行方不明に ★5 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587171132/ 
 種苗法改定 どさくさに紛れて審議入りか 日本の種子を守る会が反対声明 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587164077/ 
 年金受給開始75歳も 改革法案が審議入り 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587164508/ 
 【全国民に一律10万円支給】普及率15.5%のマイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討★3 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587170624/ 
 【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587170127/ 
 【10万円給付】財務省「一律給付絶対反対!財源ないし前例もない」★2 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587171985/ 
 
 
560:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 11:07:12  ID:DcLMGW+B0.net
 こんな状態で年金75からか、やはりコロナと自殺で年寄りを一掃するつもりだな 
 安倍大佐率いるNeo Death Death Group 
 
561:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 12:57:36.11 ID:x390b2TX0.net
 政治家というより実際に制度設計して日本を動かしてるエリート層からすれば 
 派遣社員は40歳位まで搾取してその後速やかに死んで欲しいっていうのが本音だしな 
 ばれない様になるべく速やかに死ぬような制度設計してくるよ 
 65歳以上はもっといらないけどこの層はやたらと選挙に行くから切るに切れない 
 
562:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 13:53:32  ID:KpOyE+2c0.net
 仕事がない 家賃払えない 安倍さん早く10万円下さい  
 @下級国民より 
 
563:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 14:17:10  ID:Yp4bO6tX0.net
 仕事がないとすぐに家賃払えない層って…貯蓄ないの? 
 
564:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 14:18:43  ID:QqD3GWWI0.net
 
565:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 14:46:47.20 ID:O3AAihYj0.net
 
567:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 15:55:07  ID:cr07LS6c0.net
 乞食には可愛そうだけど居住確認郵送による2009年型で決着しそうだねw 
 
569:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 16:18:11.77 ID:0uZqnriC0.net
 >>567
 総理が郵送とオンライン申請が出きると発言し 
 早期に配布するためにリーマンショックの時は配布まで 
 3か月掛かったから今度はスピード重視と発言している 
 マイナンバーと銀行口座さえ有れば貰えると思うが? 
 
568:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 16:16:44.03 ID:VykxJjiH0.net
 ナマポ受給条件は資産と収入がないことの2点だけなんだから簡単だぜ 
 自殺未遂のエピソードでも引っ提げていけば担当者も親身になって対応してくれるよ 
 
570:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 16:22:04.39 ID:iSYoB91J0.net
 手続きについては、市町村から送られてくる申請書に世帯主が金融機関の口座番号などを記入し返送すれば、家族分をまとめて振り込む方向で調整が進められ、世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請方法も検討されています。 
 一方、世帯主である夫の虐待から避難している親子などについては妻からの申請を受け付け、事実関係が確認できれば夫とは別に給付される見通しです。 
 カード必須だね 
 ナンバーだけじゃだめかな 
 
 
574:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 18:03:12  ID:iIzjT1490.net
 >>570
 マイナンバーカードは発行するのに実は一か月くらいかかるけどなww 
 オンラインで申し込みしてスムーズにやっても、受取場所は役所とかになって平日受取に行くことになる 
 更に発行連絡があった後、役所に受取日を予約しろと手紙が来て、予約日は一週間先とかしか受けてくれないw 
 発行まで2,3週間かかるとなってたし、受取は一か月はかかって申し込み殺到すればもっとかかるな 
 あと写真やら印鑑が不鮮明だと送り返される 
 俺はそれで一度書類を返送されて2週間くらいロスした 
 マイナンバーカード必須なら凄い時間かかるだろうなww 
 
 
571:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 16:48:00  ID:DcLMGW+B0.net
 感染から逃がれたナマポとニートのみが生き残るのであった 
 
577:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 19:23:53.46 ID:3gaOdFs30.net
 乞食は10万円もらえるの?もらえないの? 
 ちゃんと教えくれ 
 
588:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 00:48:45  ID:Zk0rrCF90.net
 >>577
 【質問】 
 乞食は10万円もらえますか?もらえませんか? 
 【回答】 
 もらえません 
 
 
579:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 20:30:11  ID:iCeq8DqW0.net
 生活保護を受けようとしているなら、まず1度役所に相談に行く。 
 相談に来たという履歴も残るんだけど、それよりも大事なのは申請には何が必要なのか 
 ということを把握することだ。 
 そして必要なモノが分かったら揃えて、今度は申請しに行く。 
 生活保護受給に必要な条件をクリアしていれば通るよ。 
 それに正式に申請すれば、審査せざるを得なくなるよ役所は。 
 相談ではなく、書類等をしっかり揃え申請しますと言えばいい。 
 申請自体を拒否することは役所にはできないので。 
 頑張ってね 
 
580:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 20:36:11  ID:iCeq8DqW0.net
 あと生活保護受けていようが、そんなのをバイトにしろ派遣にしろ正社員の面接でも 
 話す必要はない。(まぁ聞かれることはまずないけど)適当に貯金で食繋いできたとか、短期のバイトで繋いできたとか 
 もし空白期間を尋ねられたらそういえばいいよ。あと生活保護を受給していて、バイトを週3日ほど 
 やるとする。そうするとバイト代だけ受給額が減額されるんだけど、一応働いているということで 
 あれやこれや言われることがなくなるよ。 
 
581:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 20:40:52  ID:A+cFd6Cu0.net
 いや普通に説教され続けるよw 
 「いい加減働けよ怠けるな」 
 って、生活保護受けてる間はずっと言われる 
 
582:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 20:41:53  ID:A+cFd6Cu0.net
 日々駄目人間扱いされて、情けない言い訳を毎日毎日考える日々が来る 
 
583:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 21:00:30.10 ID:cROVBMT70.net
 情けない言い訳ぐらい考えたらいいじゃない 
 時間ならたくさんある 
 
584:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 21:14:44.52 ID:iCeq8DqW0.net
 仮にそうだとしてもいいじゃないかそれくらい 
 生きるか死ぬかってところを乗り越えられるんだ 
 人が何を言うが何を思うが他人様の自由だろ 
 気にする方がおかしい 
 
585:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 21:18:06.35 ID:iCeq8DqW0.net
 生活保護は権利なんだから行使していいんだよ 
 生活保護を使いにくいものにするとか変なレッテル貼る方がおかしい 
 必要なら使えばいい 
 それだけだ 
 
586:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 21:22:34.54 ID:iSYoB91J0.net
 本当に必要な人が貰えなくて 
 生ポ欲しくてキチガイになった奴が貰える 
 https://www.youtube.com/channel/UC2jnpbpxGYA3vhWTAdipgKw 
 こいつなんて52年間で2年くらいしか働いた事ないのに 
 転売や生ポで遊んでくらしてるよ 
 
587:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/18(土) 21:58:18.54 ID:PuK8/p1p0.net
 生活保護も職員が恫喝されるのが嫌で、不正受給を認めてた事件があるよね 
 ああいうのは全国あちこちであるんだろうな 
 恐喝か共産党や何かをケツ持ちにするか今はそういうテクニックが必要 
 だけど、この先はいずれにせよ氷河期が引退する頃には大量に生活保護受給者が発生するのは分かり切ったこと 
 社会問題化するだろうけど、受給者も今よりずっと普通になるだろう 
 
 
590:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 03:55:03  ID:R9pe7DWk0.net
 オマエラ貯金や金融資産どのくらいあるんだ? 
 
591:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 06:37:09  ID:aNXBZ8Sg0.net
 毎月の給料から貯金はしてないけど 
 5千万は持ってます 
 
592:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 08:14:41  ID:j33XiVVm0.net
 もうガードマンやるしかないよ 
 
594:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 09:46:13.24 ID:tnewd3Wl0.net
 >>592
 ガードマンも需要過多になってるから、急がないと無くなるよ 
 工事現場は減ってるし、施設警備も減ってるし、警備員は増える一方 
 
 
593:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 08:16:16  ID:NDJL1l4f0.net
 現金で1本切る位しかない 
 
595:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 10:11:53  ID:u5h8DBFN0.net
 警備といえば野球とか競馬とかコンサートなんかも大量にいるけど、ああいう仕事も今はないんだね 
 当分ないわけだから、ああいう人も仕事がある警備に転職するだろね 
 
596:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 11:49:39.04 ID:i3dtx/zB0.net
 政治家を守るガードマン増えるんじゃねーの? 
 
597:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 12:24:35  ID:pzXBD9xi0.net
 警備員って審査あるんじゃなかった? 
 
600:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 15:28:18  ID:j33XiVVm0.net
 
599:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 14:08:16  ID:5BdjMkEc0.net
 確かに俺達は虫歯で歯もほとんど無いしシャブでオツトメしてたから麦飯でガリガリ 
 中卒だけど高卒と 
 職歴は全部てきとー 
 それでも天下一の日総だということだけは忘れてない 
 男だから天下一の称号プライドだけは捨てれない 
 やせ我慢してでもそこは守る 
 
 
601:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 15:38:04  ID:GATN4Ja50.net
 10万貰うのに保証金いるの? 
 
602:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 17:59:13.52 ID:BParqd2e0.net
 【新型コロナ】派遣雇用、数十万人減も…「リーマン超え」の恐れ、5月に危機 ★2 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587278259/ 
 
603:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 19:56:35.65 ID:8eBxQEUu0.net
 何でオマエラ正社員にならないの? 
 
605:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 21:26:49  ID:sHB06pb70.net
 >>603
 私服で集団面談とかで簡単に配属先派遣になれるからじゃん。 
 あとは、恥ずかしくて1人で面接にいけない人とかもいるよ。 
 スーツ持ってない人、恥ずかしくてスーツ着れない人なども派遣だよね。 
 
 
604:名無しさん@そうだ登録へいこう2020/04/19(日) 20:02:31.88 ID:/h3xe8YG0.net
 半年失業保険貰いながら遊べないやん 
 
powered by Auto Youtube Summarize