1:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:02.38 ID:e/FB8nyxa.net
 二日前から連絡がつかない模様 
 周庭さん(23) 
 http://imgur.com/a8k3tVT.jpg 
 
372:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:35  ID:ptHvuHzn0.net
 >>1
 近平とバトルしとるんやろ 
 https://i.imgur.com/cr2Vzbm.jpg 
 
 
597:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:18  ID:4Z1SYAJ0r.net
 >>1
 まあ左右問わず、行き着くとこはこれやニッポンもヤバイわ 
 香港にネトウヨみたいなのおって笑う 
 http://imgur.com/VJ6y4uh.jpg 
 ↓ 
 ネトウヨの勝ちらしいで香港 
 http://imgur.com/JM9QgkG.jpg 
 なお、有無を言わせぬもよう 
 >>1
 http://imgur.com/AcsrJGt.jpg 
 http://imgur.com/E2NQrGl.jpg 
 http://imgur.com/eRvYB8F.jpg 
 http://imgur.com/evNrogf.jpg 
 
 
2:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:16.78 ID:e/FB8nyxa.net
 一体何をされてるんや・・・? 
 
3:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:25.24 ID:e/FB8nyxa.net
 逮捕されてるんかなあ 
 
4:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:28.08 ID:s2ZEW0lS0.net
 再教育してるだけや 
 騒ぐな 
 
6:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:50.59 ID:e/FB8nyxa.net
 
11:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:50:43  ID:1vDBpIjer.net
 
610:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:51  ID:J0AEvPpQp.net
 >>6
 北朝鮮だと一晩中蹴り続けられて衰弱するまでやられるらしいな 
 だっ北者がそうTVで言ってた 
 
 
7:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:52.20 ID:fsZWBdBjM.net
 法律も守れない民度の低い国民、台湾の若者 
 
386:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:01  ID:fRHTc4jO0.net
 
8:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:49:55.73 ID:qmnY6qeoa.net
 発信したら位置情報で捕まるからな 
 スマホぶっ壊すのが正解や 
 
9:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:50:20.10 ID:CcMc2Eqy0.net
 9000人逮捕されたみたいだしその中にいるやろなあ 
 
10:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:50:28.05 ID:OtT59T9L0.net
 別人みたいに生まれ変わるか自殺死体が見つかるかどっちかしかないやろ 
 
12:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:50:44  ID:53L5OH3i0.net
 ちょっとお話聞かれてる 
 
16:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:50:58  ID:u2yxbTYxa.net
 仲間はもう逮捕されてる 
 相当ヤバい状況 
 
18:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:51:17  ID:JNmTAzdJ0.net
 輪姦の数年後農村で家庭持ってる姿見つかるやろ 
 
19:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:51:20  ID:K3VYszxVa.net
 化粧濃くなったな 
 前までの方がかわいかったのに 
 
20:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:51:32  ID:CvA5pCgC0.net
 実際どうやったらあんな教育できるんや 
 
21:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:51:42  ID:j7K5VSc+M.net
 イギリス市民権の申請しとるやろ 
 
27:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:24  ID:HRyJWjXh0.net
 
45:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:18  ID:j7K5VSc+M.net
 >>27
 来るかも知らんがまず脱出せんといかんやろ  
 それに英国領時代生まれらしいから英語もペラペラやろ 
 
 
178:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:33  ID:GKXrf+Ex0.net
 >>27
 何もしてくれない日本に来ないやろ 
 行くなら香港民受け入れるって言ってるイギリスかオーストラリア 
 
 
179:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:52  ID:qST7EC9Id.net
 >>27
 http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200703/dWs5R0ZOYlIw.html 
 自演しとるんか 
 
 
22:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:51:44  ID:jMQzBXv70.net
 どスケベ審問されとるな 
 
26:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:10  ID:GbC+0SHp0.net
 
24:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:03  ID:uk9GFNbR0.net
 
31:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:56  ID:VWVENbsCa.net
 >>24
 ネトウヨ界隈は「香港は国を分断する反日パヨク」派と「香港はシナに反抗する親日保守」派に分かれとるらしいで 
 お互いを韓国人認定してる 
 
 
55:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:59  ID:Sl/m6euR0.net
 
300:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:43.60 ID:ogKVJDrA0.net
 
334:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:00.36 ID:hoDBv5ve0.net
 
657:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:21  ID:W6Ope7eQ0.net
 
40:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:59  ID:O99oPrGad.net
 
41:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:00  ID:0RzAhJxPM.net
 
60:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:23.41 ID:LO086zY+a.net
 >>24
 日本の左翼議員が香港の民主派を応援してるから 
 ネトウヨは「香港は人権派・民主派のパヨク!沖縄と同じ!」って敵視に回ったらしい 
 
 
73:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:03  ID:0RzAhJxPM.net
 
91:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:42  ID:T0I5unwJ0.net
 
98:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:36  ID:O99oPrGad.net
 >>91
 あったらこの期に及んで安倍政権盲信なんかしとらんやろ 
 
 
103:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:01:13  ID:axTAjM03a.net
 >>91
 信念あったら自民党支持なんか続けとらんやろ 
 
 
97:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:23  ID:aehvYB1P0.net
 >>60
 正式に中国側についてアカの手先になったんやね 
 
 
102:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:01:11  ID:fPFD/Dv80.net
 >>60
 安倍だってG7で共同声明出してるのにどういうこっちゃ? 
 さっぱりわからん 
 
 
114:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:32  ID:d4KWsXLU0.net
 >>102
 考えてないよ低レベルだよ 
 基本的な考え方は 
 親米反シナチョン←保守 
 反米新シナチョン←反日 
 っていうもんでここから派生してる 
 マジでレベル低い 
 
 
325:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:31  ID:ogKVJDrA0.net
 >>114
 立憲が支持してる→反日 
 立憲と対立してる→親日 
 ネトウヨの頭の中はこうやぞ 
 
 
303:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:50.49 ID:h5+XP17p0.net
 
146:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:57  ID:rTmEytWs0.net
 
151:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:06:43  ID:YPVP7xHw0.net
 
153:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:04  ID:Qb+tvcqua.net
 
161:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:53  ID:53L5OH3i0.net
 >>24
 「耳障りの良い言葉」とか言ってる時点でもうガ 
 
 
214:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:05  ID:d9JAPLSXM.net
 
28:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:27  ID:e/FB8nyxa.net
 ここから音信不通 
 https://i.imgur.com/kXOa21P.png 
 https://i.imgur.com/LNNTEmN.png 
 
35:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:38  ID:beAshUJR0.net
 >>28
 最後のは本当に本人のツイートやったんやろか… 
 
 
57:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:06  ID:TOQWi9by0.net
 >>35
 脅されたんやろ 
 命や身柄を脅かされて行動できるほど強い人間はそうおらん 
 
 
51:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:26  ID:IFyZ6LBHM.net
 
58:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:09  ID:eYltDZV0a.net
 
93:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:11  ID:gRPXN+tVa.net
 >>58
 政治批判すると死ぬ国になったから逃げただけやぞ 
 
 
233:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:20  ID:49nUr64Up.net
 
156:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:35  ID:JXx37bhN0.net
 >>28
 生きてさえいれば希望はある(生きているとは言っていない) 
 
 
165:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:34  ID:4OnAFzADa.net
 >>28
 日本のアイドルとかアニメとか好きだったからな 
 アニメの世界じゃ正義は勝つけど中国では無理だよね 
 気の毒に 
 
 
260:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:31.62 ID:UQBtAhks0.net
 
272:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:36  ID:Jhzg3pAs0.net
 
518:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:56  ID:955w/z2t0.net
 >>28
 最後の文なんか変わったな あっ・・・察し 
 
 
29:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:31  ID:eTnUGjCz0.net
 ぼくがさっき食べちゃいました・・・ 
 
30:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:52:55  ID:v7mUsXLg0.net
 民主主義が欲しいってよりは 
 白人の仲間の自分たちが本土人の下は嫌っていうプライドで騒いでた面もあるし 
 あの界隈は10年くらい欧州やアメリカでアジアン差別くらったら裏返りそうなのも結構いそうなんだよなあ 
 
52:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:45  ID:d4KWsXLU0.net
 >>30
 いやまぁ香港も日本並みに黄色いバナナなんだけど中国もひでぇからこうなることは分かってた 
 別にイギリスがマシとかじゃなくて中国もやべーもん 
 それにアジア人の白人コンプ合わさればこうなるでしょ 
 日本も米国大好きだし 
 ただ中国やばいから可哀想だわ 
 
 
33:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:21  ID:q+PseqDHa.net
 反政府活動するような輩には当然の末路 
 日本も真似するべき 
 
34:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:27  ID:VWVENbsCa.net
 再教育施設で過ごしてるだけやで 
 
36:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:43  ID:cKinnYq70.net
 やれやれ・・ワイが助けてくるわ 
 
37:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:53  ID:VWVENbsCa.net
 彼氏いたことない処女って言ってたよな 
 
48:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:01  ID:kAO6avps0.net
 
38:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:56  ID:Vn+BPxXQa.net
 五毛党(50cent party) 
 中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。 
 正式名は網絡評論員であり、書き込み1件当たり5毛が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。 
 
39:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:53:56  ID:HLfr5lQN0.net
 日本に来ればええやん 
 日本人は日本語が堪能な外人に弱いで 
 
42:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:00  ID:GbC+0SHp0.net
 やっぱり堕ちちゃうんか? 
 
43:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:05  ID:14m3MQ6od.net
 人体模型になっとるで 
 
44:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:15  ID:HRyJWjXh0.net
 やーばいでしょこれ 
 
46:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:31  ID:dHE37yYEp.net
 どうでもええやろ 
 日本語でtwitterしたり擦り寄ってくんなや 
 
47:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:54:50  ID:aehvYB1P0.net
 香港脱出済みとか既に拘束されとるとか錯綜しとるよな 
 
49:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:14  ID:1vDBpIjer.net
 また1人オチンポファース党の子が生まれてまう�� 
 
50:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:26  ID:VWVENbsCa.net
 毛沢東の孫(人民解放軍少将)と結婚するらしい 
 http://imgur.com/AnsD53s.jpg 
 http://imgur.com/pJQFzCU.jpg 
 
53:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:48  ID:K3VYszxVa.net
 
54:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:55:56  ID:TWbmgE8b0.net
 
64:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:54  ID:TPr9xjgJ0.net
 
69:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:57:36  ID:vsaqQQqsd.net
 
70:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:57:36  ID:j7K5VSc+M.net
 >>50
 ほんまか? 
 こんな絵にかいたような悪役無能血縁キャラ現実におるんか 
 
 
84:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:44  ID:TOQWi9by0.net
 >>70
 そら絵に書いたような悪徳支配者が中国を独裁しとるし 
 
 
74:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:09  ID:Of1Gbud0d.net
 
82:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:37  ID:fPFD/Dv80.net
 >>50
 有能感だしても消されそうやし 
 まあこいつは無能だろうけど 
 
 
83:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:40  ID:axTAjM03a.net
 >>50
 安倍晋三並にエスカレーターで出世してきたらしいな 
 
 
92:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:11  ID:S4N20yYuM.net
 
157:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:37  ID:lRLxQPHUM.net
 
173:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:12  ID:v5AhvDc50.net
 
174:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:15  ID:JXx37bhN0.net
 >>50
 ホンマに追い詰められた瞬間いきなり有能化して反撃に出そう 
 
 
184:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:17  ID:9Ak2IoL20.net
 
188:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:30  ID:yK5LacHiM.net
 
194:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:07  ID:9Ak2IoL20.net
 
200:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:52  ID:JD29vQe/0.net
 >>50
 ・2011年3月の全国人民代表大会開会中、マスコミから少将の地位と家族関係を問われ、 
 「もちろんです。それは客観的事実で、私も否定しない。人々は毛沢東への熱愛を私に投射しています」と述べ、親の七光りで少将に就いた点を否定しなかった[3]。 
 ・2012年に42歳で党大会代表に選ばれたが、親の七光りで役職についている典型的な「太子党」とされ、中国メディアからの評価は低く、習近平党総書記も好意を抱いていない[6]。 
 「軍の評判を下げる」とも評され、2017年の党大会の代表からは外された。 
 自覚はあるんやな 
 
 
204:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:29  ID:fPFD/Dv80.net
 
254:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:51.63 ID:JD29vQe/0.net
 >>204
 政治したい風出したら粛清待ったなしやから無能装ってるのかもな 
 賢い 
 
 
211:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:56  ID:XlV93ECXa.net
 
207:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:41  ID:BSRWW58da.net
 
225:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:27  ID:wwjjscAvr.net
 
227:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:48  ID:0XumOkw9d.net
 
470:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:40  ID:rNHjTG5J0.net
 
517:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:41  ID:fLkTka300.net
 
524:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:23  ID:Pe32aqYA0.net
 
559:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:43.46 ID:DEeIZFTWd.net
 
56:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:01  ID:nktGzJ6J0.net
 中国の場合性的な拷問はまだマシな気がする 
 脳ミソいじくられるほうがやばい 
 
65:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:57  ID:LO086zY+a.net
 
59:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:14.38 ID:dZlVqrj9d.net
 半年後くらいには共産党最高!て繰り返すだけになって発見されそう 
 
61:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:24.04 ID:5YuCcnBt0.net
 まだ生きてるんかな 
 
62:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:41.79 ID:j7K5VSc+M.net
 助けるなら早々に素性のはっきりした上流層を吸い上げるんや 
 イギリスが香港のうまいとこ吸い上げた出がらし押し付けられるのが一番最悪や 
 そうなりそうなら見捨てるしかない 
 
66:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:56:59  ID:FoES0GBMa.net
 治安を乱した罰として当然なんだよなあ 
 
67:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:57:03  ID:yJm0zB8B0.net
 どうせ亡命してるぞ 
 
68:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:57:35  ID:QLhwkfBDd.net
 亡命したらよかったのに 
 食わせては貰えるやろ 
 
71:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:57:42  ID:x7PUqEFfr.net
 ちょっと出かけてくるわ… 
 
72:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:57:54  ID:1pJ/ai5ga.net
 数ヶ月後にお腹大きくなって政府高官の妻として登場するやろ 
 
77:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:24  ID:GBtBSM330.net
 
81:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:34  ID:iWaY06up0.net
 >>72
 農村で勤勉に働く妻として変わり果てた姿が紹介されそう 
 
 
75:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:09  ID:IlHYv+3L0.net
 真っ先に逃げるってクソダサいよね 
 そんな事するなら最初からやらなければいいのに 
 
145:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:44  ID:hXwjETkd0.net
 >>75
 真っ先に逃げるというかアグネスたちが作った組織は国家安全法が成立・施行した6月30日に解散して全員が組織から脱退してるで 
 
 
76:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:17  ID:d4KWsXLU0.net
 白人が仕込んでおいたアジアを混乱へ導く種だったわけだな 
 やり方が上手い 
 
80:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:58:32  ID:6KD0sSfld.net
 中国には桃娘ってのがあるな 
 あっ 
 
85:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:03  ID:0MDcYniP0.net
 これひょっとして法案可決前の活動も遡及的に罰せられてるん? 
 
89:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:41  ID:axTAjM03a.net
 
106:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:01:18  ID:0MDcYniP0.net
 
109:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:09  ID:XP5VTnYB0.net
 >>106
 一応建前としては職業訓練所ってなってるからへーきへーき 
 
 
110:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:16  ID:axTAjM03a.net
 >>106
 中国の憲法で「新しい法律は過去に遡及できる」と決まってるんやから 
 きちんと法治主義ができてる証拠やぞ 
 
 
186:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:24  ID:0MDcYniP0.net
 >>110
 え、なにこれ初めて聞いた 
 そんなん事実上の独裁やんけ 
 
 
111:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:16  ID:TOQWi9by0.net
 
113:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:19  ID:vYQA8rDZp.net
 >>106
 法治国家かもしれんが法の支配はないからね 
 
 
86:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:03  ID:Kat9P9Fnd.net
 男なら金玉取られてるんだろうけどな 
 
96:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:22  ID:axTAjM03a.net
 >>86
 美女なら上級国民の子を孕む名誉が与えられるで 
 
 
99:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:44  ID:d4KWsXLU0.net
 >>86
 分からんけどGPSぐらいは付けられると思うね 
 >>90
 頭悪ぃな名誉白人のネトウヨさん 
 白人のやばさなんて勉強すれば昔からよく分かるわ 
 中国も同じぐらいやべぇ国なんだよ 
 
 
122:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:22.55 ID:jbp7DQbg0.net
 >>99
 名誉白人言うてるのに白人のやばさとかもうちょい推敲しようや 
 
 
132:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:17  ID:d4KWsXLU0.net
 >>122
 考えがまともにない 
 すぐに洗脳されるから名誉白人なんだろ 
 
 
139:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:13  ID:jbp7DQbg0.net
 >>132
 推敲の意味わからんかったか?ごめんな・・・ 
 
 
87:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:25  ID:dQ3w8nAs0.net
 マイクロペニスの肉便器されてる 
 
88:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:36  ID:tNpgRvhk0.net
 日本来てヨドバシカメラで働いたらええのに 
 
90:風吹けば名無し2020/07/03(金) 10:59:41  ID:jbp7DQbg0.net
 BLM見てたら中国父さんのほうがええって思い出したわ 
 
100:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:57  ID:JTBPRtiP0.net
 
94:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:14  ID:E4Ob2CI8p.net
 このままやと可哀想すぎて抜けんわ 
 なんかワイたちにできることはないんか? 
 
95:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:21  ID:bqxH6fSWd.net
 https://r40quest.com/wp-content/uploads/2020/05/c10-1.jpg 
 
101:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:00:57  ID:dQ3w8nAs0.net
 ジャッキーチェン「やったぜ」 
 
104:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:01:14  ID:iWaY06up0.net
 実際過去に行った活動まで遡って逮捕可能は最強すぎる 
 
107:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:01:37  ID:7TJcD04I0.net
 周庭は枝野や志位と仲良くするから意味不明やわ 
 しかもアベガーの人やし 
 もう取り込まれてんの? 
 
117:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:48  ID:huLCgFl40.net
 >>107
 このウヨおじ野党=中国寄りと思ってそうかわいい 
 
 
120:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:10  ID:axTAjM03a.net
 >>107
 自由と人権と民主主義を求めてるんやから 
 同じ信念の人と仲良くするのは当たり前やん 
 ネトウヨってほんま頭悪いんやな 
 
 
639:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:10  ID:qyz5yzdW0.net
 >>120
 他国の協力を仰ぎたいのに野党と仲良くするのは愚策やろ 
 
 
126:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:46.86 ID:fPFD/Dv80.net
 >>107
 与党が中国との関係考えたら他国の反政府勢力と懇意になんてできないやろ 
 考えろ 
 
 
128:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:47.66 ID:aehvYB1P0.net
 >>107
 中国大好きの自民党とはそら仲良く出来んやろ 
 志位なんか毎度中国批判しとるで 
 
 
142:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:29  ID:TOQWi9by0.net
 
134:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:25  ID:psPgZ1tfa.net
 >>107
 自民党は中国大好き・独裁大好きなんやから当たり前やん 
 
 
141:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:19  ID:YPVP7xHw0.net
 >>107
 日本共産党が中国共産党とクソ仲悪いのは基本知識やろ… 
 
 
148:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:06:20  ID:7TJcD04I0.net
 
150:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:06:38  ID:rTmEytWs0.net
 
195:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:08  ID:vsaqQQqsd.net
 >>107
 枝野は基本的に立件の中でも珍しく保守的な思想持っとるし、憲法に関しても自民党草案に反対なだけで、改憲論者や 
 志位というか日本共産党は中国共産党とクソ仲悪くて、国政政党の中じゃ一番中国批判しとるで 
 ちなみに、今の自民党は親中派の二階幹事長が強いから親中的な政策をよくやっとる 
 流石に国賓来日は党内でも反対多くて辞める臭いが 
 
 
108:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:01:53  ID:RxzQSGsH0.net
 なんでリベラルはこれ叩かないわけ? 
 
112:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:17  ID:lGTVVlD40.net
 ガチのやつは法案通った日にやられるんやね 
 
115:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:43  ID:QD0AKVY1p.net
 オワコン中国 
 覇権を取り逃した哀れな国だな 
 
116:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:48  ID:FXN52v8uM.net
 人体の不思議展に展示される標本が1つ増えるだけやろ 
 
118:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:51  ID:o1qJ3MTh0.net
 多分コロナなかったら日本に逃亡してたな 
 逮捕者の中に入ってないってことは雲隠れか 
 
119:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:02:53  ID:q+PseqDHa.net
 香港のプロ市民デモを賛美してる人ってキモいよね 
 アメリカのクロンボデモとか支持してそうって 
 
121:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:19.22 ID:hXwjETkd0.net
 よくあるやんレジスタンスが組織を解散させたけど地下に潜って水面下で活動するってやつアレだと思う 
 
123:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:29.21 ID:HaPGeCHRK.net
 この人なんで日本語喋れるんや 
 
124:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:31.44 ID:TEf/sny20.net
 まん「革命するまん!😡」 
 まん「あっあっあっ🤯❤❤❤」 
 これもうギャグだろ 
 
125:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:39.60 ID:YPVP7xHw0.net
 ネトウヨが中共支持者ってことにびっくりしたわ 
 
127:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:03:47.56 ID:psPgZ1tfa.net
 自民党も憲法変えてこういう国を目指しとるんよな 
 だから親中派ばかりになった 
 
129:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:02  ID:WblKQ+5Q0.net
 台湾が香港からの亡命者つのってたけど来るんかな?亡命先としては大陸に近すぎやろ 
 
135:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:38  ID:iWaY06up0.net
 
138:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:12  ID:7TJcD04I0.net
 >>129
 金持ってる人はとっくにカナダに逃亡してるで 
 
 
163:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:23  ID:GOReZAIo0.net
 >>138
 カナダなんてもう中華系の受け入れ制限しとるやろ 
 
 
171:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:09  ID:fPFD/Dv80.net
 >>163
 ケベック州は比較的ゆるいからみんなそこ行く 
 で永住権とったら別の州に行くやつが多い 
 
 
352:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:27  ID:GOReZAIo0.net
 
366:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:01  ID:fPFD/Dv80.net
 >>352
 外国人はまず、フランス語覚えなきゃいかんぞ 
 
 
140:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:18  ID:j7K5VSc+M.net
 >>129
 スパイばっか入り込みそうで台湾も心配や 
 
 
130:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:02  ID:53L5OH3i0.net
 マジで命かかってたんやなって 
 
131:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:04  ID:pr77xUY00.net
 ネトウヨは売国カルトやしまあそこは一貫しとるな 
 
362:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:55  ID:wrISL8EId.net
 >>131
 >>338
 http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200703/cHI3N3hVWTAw.html 
 コロコロマンやな 
 
 
133:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:18  ID:495j4L6V0.net
 香港が軍港に変化する第一歩であった 
 
136:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:44  ID:o1qJ3MTh0.net
 周庭はマスコミが利用し出したからもう相手にされとらんな 
 てか香港の件はマスコミがトップニュース扱いにされ野党が連署で非難のお気持ち表明したし 
 
137:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:04:53  ID:A4TnJ424M.net
 細身好きやないしどうでもいい 
 
143:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:37  ID:Qb+tvcqua.net
 ネトウヨの主流派は「香港の独立を許したら沖縄まで調子に乗り出す。人権などより国家分断のほうが問題」って論調らしい 
 
152:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:06:46  ID:fPFD/Dv80.net
 >>143
 沖縄独立派なんて沖縄の1%以下やろ 
 沖縄の人は自分のこと日本人だと思ってるのにそれこそ差別やろ 
 本当の右翼ならそれくらいわかるやろ 
 
 
162:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:58  ID:o1qJ3MTh0.net
 >>143
 あいつら二枚舌だから 
 香港の自治は賛成 
 香港人の受け入れは反対 
 
 
144:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:05:41  ID:d4KWsXLU0.net
 白人の悪知恵最強過ぎるだろ 
 ネトウヨでさえ白人大好きだからな 
 
159:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:49  ID:fPFD/Dv80.net
 >>144
 香港警察幹部にはまだイギリス人がいるらしいな 
 
 
147:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:06:11  ID:mgmyonaq0.net
 公表10人逮捕なんやろ 
 1000人くらい死んだんちゃう 
 
149:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:06:37  ID:o1qJ3MTh0.net
 なおネトウヨは「マスコミは一切報じない」「野党と人権派弁護士はダンマリ」と言い切った模様 
 ソースはTwitter 
 
176:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:22  ID:O99oPrGad.net
 >>149
 野党やマスコミが何も言わない→野党はダンマリ! 
 野党やマスコミが言う→どうせポーズ!orこいつらと繋がってるとか招待あらわしたな 
 
 
239:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:41  ID:HF8y/usa0.net
 >>149
 むしろ野党ってTwitterでめちゃくちゃこの件に触れとるやん 
 蓮舫とか日本語中国語で発信してたし 
 何故かネトウヨが噛み付いてたけど 
 
 
288:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:13  ID:YPVP7xHw0.net
 
155:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:26  ID:wv/DuDFU0.net
 象徴のこいつが転向すれば影響デカいからな 
 
160:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:07:52  ID:CIcFFRDe0.net
 いっぱい赤ちゃん作れるね♡ 
 
164:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:26  ID:gzPQWq/10.net
 みんな捕まえたがるやろな 
 
166:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:39  ID:aheHErxed.net
 対立側のリーダーが内通者なんて歴史的によくあることやろ 
 もとから共産党の息のかかったやつやったんや 
 
172:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:10  ID:iMLLXTOf0.net
 
187:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:29  ID:aheHErxed.net
 >>172
 証拠に法案決まったらキッパリやめたし 
 仕事が終わったんやで 
 
 
212:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:59  ID:iMLLXTOf0.net
 >>187
 反中派の店とかもカラー消して一気に様変わりしたからな 
 そういうのも民衆を扇動して捕まえる口実作りやったのかもしれない 
 共産党は現代の常識を余裕で超えてくるし 
 
 
243:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:01  ID:aheHErxed.net
 >>212
 そうやと思うで 
 今回のこの女の目的はあぶりだしやろな 
 内に秘めた反共産党をきっちり炙り出した 
 今回一掃すれば当面大丈夫やろし 
 
 
167:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:39  ID:v7mUsXLg0.net
 今回暴れてた奴なんて元から負け組路線の奴やから 
 煽動してた一部エリートは活動家として食っていけるやろうが 
 後は海外いってもより扱いが悪くなるだけやろうからな 
 
168:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:46  ID:BwNweVz2d.net
 まぁ所詮中国国内のいざこざやし香港の民主化運動なんてアメリカの黒人デモと似たようなもんやろ 
 国家権力に勝てるわけがない 
 
192:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:51  ID:jbp7DQbg0.net
 >>168
 欧州も体裁上中国避難してるけど 
 もう経済的に中国なしじゃやっていけない体になっとるし口だけやしなあ 
 
 
216:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:14  ID:v7mUsXLg0.net
 >>192
 それ関係なく欧州なんて地域独立問題をどこも抱えとるから 
 中国批判やりすぎると藪蛇やからな 
 
 
219:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:46  ID:fPFD/Dv80.net
 >>192
 世界でまともに反中なのは日本とベトナムだけや 
 
 
223:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:12  ID:O99oPrGad.net
 
228:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:53  ID:fPFD/Dv80.net
 >>223
 日本という国がまともかはともかく 
 反中なのは事実やより 
 
 
226:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:35  ID:XlV93ECXa.net
 >>219
 習近平を国賓で招待してた日本が反中……? 
 
 
235:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:31  ID:fPFD/Dv80.net
 >>226
 https://i.imgur.com/vLmyX26.png 
 https://i.imgur.com/H2swKaM.png 
 https://i.imgur.com/0sJp0t5.jpg 
 
 
250:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:25  ID:XlV93ECXa.net
 >>235
 三枚目はデータ古いし一二枚目はソースどこやねん 
 
 
284:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:37  ID:fPFD/Dv80.net
 
241:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:51  ID:PG9YZXYTa.net
 
242:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:55  ID:TOQWi9by0.net
 
169:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:08:56  ID:y1uhZGvja.net
 今ごろ上級国民のおっさんの子を受精してるんやろか 
 http://imgur.com/ben8YO4.jpg 
 
181:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:13  ID:v5AhvDc50.net
 
170:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:09:06  ID:aehvYB1P0.net
 台湾が落ち着いてるのがまだ救いやな 
 ここも荒れ始めたら一気に燃え上がるやろし 
 
180:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:13  ID:iWaY06up0.net
 ニュースで香港の若者がよくデモしとったけどあいつら全員ぶちこまれたんかな 
 
190:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:42  ID:y1uhZGvja.net
 
196:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:19  ID:fPFD/Dv80.net
 >>180
 基本見せしめやろ 
 100万人デモしてたのに全員は無理やろな 
 基本リーダー的なポジションのやつを捕まえて組織の弱体化を図る 
 
 
224:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:16  ID:OBB27mH50.net
 
183:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:17  ID:wnvK1Spgd.net
 この人確かイギリス国籍だか持ってたからもう脱出してるんじゃねもしかしたら 
 
185:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:22  ID:ZypK5erW0.net
 人体の不思議展の標本にされたんやで 
 
189:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:42  ID:NCzvL+u80.net
 再教育責めやろなぁ 
 薄い本と変わらん 
 
191:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:45  ID:TOQWi9by0.net
 そういや中華民国の英雄 孫文は日本に一度亡命政府を立ててるんだっけ 
 
193:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:10:58  ID:v7mUsXLg0.net
 デモ隊がアカンかったのは 
 日本のアホ学生が香港で捕まった時に 
 日本の世論が中国たたきで燃え上がらずに 
 学生叩きやりだしたことに思ってる方向じゃないからって日本のネット批判始めたことやからなあ 
 アジアの民主主義国家は全部自分たちを支援するのが当たり前って意識強すぎた 
 
210:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:43  ID:jbp7DQbg0.net
 >>193
 イラク3バカで日本という国を学んでないのが敗因や 
 
 
213:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:03  ID:mTkTlRu8M.net
 >>193
 2等イギリス国民目指してる時点で無理やろね 
 誰があいつら応援するんやって話、リベラルも応援しにくくなるやん 
 
 
255:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:53.12 ID:K3VYszxVa.net
 >>193
 正直香港の民主主義が潰れようと日本には関係ないんだよな 
 同じ民主主義だから仲間というわけではないし国益が一番大事よ 
 
 
354:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:28  ID:v7mUsXLg0.net
 >>255
 民主主義国家なら暴力より前に「言論」でまとめ上げないとアカンし 
 暴力主張で民主化実現とか大した意味はないの知っとるからなあ 
 民主化歴史を見れば暴力だけで民主化した後は大概地獄やからな 
 アジア各国からの支持がほしければデモで止めて暴動はアカンかった 
 >>327
 というか水やろ 
 水源もってない香港の保有し続けるには中国たよるしかないし 
 
 
359:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:45  ID:TCVQN5SDp.net
 
197:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:23  ID:UfLoJrmp0.net
 そらSNSで過去の発言すら適応の可能性あれば雲隠れする以外にないやろ 
 
198:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:26  ID:E3NEv/CVa.net
 日本の極左全員香港に生まれてれば良かったのに 
 
199:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:11:49  ID:OJ9EjN390.net
 10年くらい前香港住んでたけどほんまいいとこだったわ 
 よく言ってた場所で激しい抗争してて悲しくなった 
 
201:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:06  ID:PG9YZXYTa.net
 中国本土で政権批判して刑務所にぶちこまれたのは百万人いるらしいが 
 香港も万単位でぶちこまれそうやな 
 
202:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:22  ID:BSRWW58da.net
 キンペーめ許せねえ 
 
203:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:25  ID:d4KWsXLU0.net
 こうなることイギリスだけは分かってたんだろうなぁ 
 
205:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:32  ID:MW8L7okY0.net
 亡命したんじゃね?ワイならそうするわ 
 
206:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:41  ID:BE2I91YTa.net
 左翼プロ市民を逮捕できるとか羨ましいわ 
 
208:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:43  ID:YPVP7xHw0.net
 もうひとりのリーダーふつうに呟いてるやん 
 ほな大丈夫やろ 
 
209:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:12:43  ID:j4hmN2/qd.net
 でも台湾がこうなった時用に日本は準備はすべきやないかな 
 
215:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:09  ID:YKBFtzXSr.net
 妲己や呂稚が連綿と紡いだ拷問の系譜の真価が今そこに... 
 周庭ちゃんの命の輝きを見よ! 
 
217:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:40  ID:WblKQ+5Q0.net
 そういえばこの前可決した法案って外国人にも適用されるとか聞いて草生えたんだけどホンマかいな 
 
218:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:43  ID:P4mw1KTH0.net
 禍根を断つための根切りやね 
 
220:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:50  ID:EHGnD0H8a.net
 今頃どんなエッチな事されてるんやろ 
 
221:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:53  ID:a4vobnoRd.net
 元々中国なんやしええかな思ったけど 
 体制50年は弄らないっていう公約破りはあかんわ 
 
238:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:35  ID:p/WA8EIz0.net
 >>221
 約束した相手がイギリスだからセーフという風潮 
 
 
222:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:13:59  ID:kuGk3kbB0.net
 中国は、漢民族の邪魔になる人種をまるごと絶滅させたい思想はナチスと同じで 
 (現時点で)手段を軍事的、戦争を用いてないところが違うだけ 
 中国がウイグル人に強制する「不妊手術」戦慄の実態が明らかに 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/a451954cca671f5851b0ac30f75322c56ee764f9 
 漢族には無料の家や土地、高給を約束し、ウイグル族の土地に多くの若者を移流させている。 
 一方で、中国政府は新疆ウイグル自治区に多くの監視カメラなどを設置し、ウイグル人の監視を強めている。血液や声紋、顔認証データなどの膨大な個人情報が集められているそうだ。 
 レポートでは、あからさまな集団不妊治療は国連の定めたジェノサイド条約第2条に相当するかもしれないと指摘しているが、中国政府は人権侵害を否定している。 
 
230:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:55  ID:YPVP7xHw0.net
 >>222
 ネトウヨ喜んでそうやな 
 あいつらもデモしたらええのに 
 
 
256:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:09.86 ID:kuGk3kbB0.net
 >>222
 ナチスの場合はユダヤ人 
 特定の人種を絶滅させたい思想ってことね 
 
 
580:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:12  ID:fRHTc4jO0.net
 >>256
 ユダヤ人は黙ってたらおかしいよな 
 命のピザとか食ってる場合ちゃうで 
 
 
283:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:35  ID:8emhiAYo0.net
 >>222
 これスゴいな 
 漫画やアニメの世界やん 
 2次元と違って救われなさそうなが悲しい 
 
 
318:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:05  ID:iMLLXTOf0.net
 >>283
 国内の不穏分子も消されたり拉致監禁はまかり通ってるし 
 庶民はとにかくビビってる人権もクソもないし逆らっても無駄なの中国人が一番理解してると思う 
 
 
293:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:51  ID:S92Gitlja.net
 >>222
 徹底的にジェノサイドしないといつまでも禍根は残るからしゃーないな 
 
 
301:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:47.02 ID:IOCPj5uqa.net
 >>293
 何十年経っても賠償とか謝罪とかめんどくさいしある意味正解なんかもな 
 
 
309:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:23  ID:AMG+V2r0d.net
 >>222
 ウイグル美人ばっかりやから混血すすめたらええのに 
 
 
337:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:13  ID:OBB27mH50.net
 >>309
 進めてるぞ 
 ウイグル人の男を低賃金労働させて金持ち中国人がウイグル人女取り上げて孕ませてる 
 お上品な民族浄化やってるぞ 
 
 
371:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:27  ID:AMG+V2r0d.net
 >>337
 エッッッ 
 単純に地方と都会の格差やって大義名分があるのもええな 
 
 
310:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:30  ID:rMsQwpm1a.net
 >>222
 台湾も沖縄も占領されりゃこうなるのになあ 
 
 
322:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:20  ID:9oW8PGlna.net
 >>222
 ウイグル美女がsyamuみたいな上級国民の息子と結婚させられて泣いてる動画あるよな 
 
 
343:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:53  ID:wwjjscAvr.net
 >>322
 あれデマやぞ 
 そもそもウイグル人じゃなくてパキスタン人やし 
 
 
229:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:14:55  ID:BE2I91YTa.net
 中国がどんな政治体制だろうがどうでもよくね? 
 民主主義になったところで日本にメリットあんの? 
 
231:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:01  ID:pYDzwQDA0.net
 引き渡し法案廃止 
 ↓ 
 民主派勝利宣言してイキって暴れ続ける 
 ↓ 
 コロナ 
 ↓ 
 デモできなくなって下火 
 ↓ 
 アメリカが黒人弾圧しまくって「あれ?中国の方がましじゃね?」と世界が認識して香港民主派窮地 
 ↓ 
 国家安全法で一斉逮捕 
 トランプがガイジすぎたのが原因 
 
232:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:14  ID:XHPu/2QOa.net
 チベットみたいにレイプされまくりやろ 
 
234:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:22  ID:JD29vQe/0.net
 天安門事件の経験あるからこの程度に対処するのは余裕なんやろな 
 
236:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:32  ID:Az3EnJeiM.net
 中国も香港を大目に見てれば対外的にも特なんやないかって思うんやけど 
 何で香港まであんなにギチギチに縛ろうとするんや 
 
249:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:24  ID:HF8y/usa0.net
 >>236
 あそこから民主化の動きが広がるのをおそれてるから 
 
 
263:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:47.25 ID:Az3EnJeiM.net
 >>249
 まぁそれはそうなんやろうけど 
 不満分子を一箇所に集められるしそこを緩和しとけば 
 本国自体は批判逃れられるんやないかなって気がするんやけどな 
 
 
274:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:47  ID:HF8y/usa0.net
 >>263
 まあ難しいところやけど香港だけに留まるかはわからんしな 
 すぐ近くに広州とかあるし 
 
 
237:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:33  ID:WMMMaunv0.net
 再教育で卵巣摘出されてそう 
 
240:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:15:44  ID:Nhy1U5O00.net
 こんなんエロ漫画みたいな想像するやろ 
 
244:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:08  ID:iMLLXTOf0.net
 ネットが普及した今は工作や扇動なんか簡単に出来るんやろな 
 人が失踪したり殺される事も当たりだし 
 
245:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:10  ID:19fWwejKp.net
 黒人デモ叩いてるなんj民がこいつ擁護してるのクソ笑うわ 
 ダブスタもいいところ 
 
258:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:16.55 ID:FP7sAmJ1a.net
 
323:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:21  ID:jbp7DQbg0.net
 >>245
 日本人でBLM敵視が多いのは実生活に影響してるからや 
 洋画や海外ドラマ見るやつならうんざりしてるしゲームしてるやつもやな 
 あとはネットでニュースとかよう見るやつは黒人は差別したやつが罰せられるのに 
 アジア系が差別されてもごめんなさい知らなかったで許されるという現実を知っとる 
 コロナで散々アジア系が差別されてのこの騒動だから白けるやつも多いんちゃうかな 
 結局自分の生活に関わるかどうかよ 
 
 
365:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:58  ID:HF8y/usa0.net
 >>323
 映画スレでいちいちポリコレガーいうて喚いてる層か? 
 
 
246:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:14  ID:j7K5VSc+M.net
 なんかイギリスは返すときに抜け穴作ってないんか? 
 約束破ったら自治権戻しますとか 
 
253:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:47.60 ID:d4KWsXLU0.net
 
268:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:11  ID:j7K5VSc+M.net
 >>253
 え?正義の味方だなんて思ってないけど何の話や? 
 
 
261:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:33.97 ID:j4hmN2/qd.net
 
282:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:29.13 ID:j7K5VSc+M.net
 >>261
 人助け的な意味ではなく単純にあの場所の領土あったらええんやないか? 
 経済的に利益かなりありそうやし 
 
 
289:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:20  ID:j4hmN2/qd.net
 
295:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:16  ID:j7K5VSc+M.net
 >>289
 やっぱ手放すくらいやしもてあましとったんかな 
 
 
290:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:36  ID:TCVQN5SDp.net
 >>282
 今のイギリスが中国相手にそんな事できへんやろ 
 
 
312:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:41  ID:j7K5VSc+M.net
 >>290
 返したときはイギリスにとっての中国なんてゴミ扱いで無理難題とおせたんやないかなと思ったんや 
 
 
327:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:45  ID:TCVQN5SDp.net
 >>312
 むしろ返還前の交渉で返さないなら中国軍差し向けるけどええん?って言われてサッチャービビってたで 
 
 
377:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:53  ID:j7K5VSc+M.net
 >>327
 はえ〜 
 大英帝国様先勝国やのに凋落著しくて悲しいなぁ 
 
 
418:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:28.03 ID:TCVQN5SDp.net
 >>377
 >>392
 フォークランド紛争でもなんやかんや大変やったしなあ 
 それですぐに香港でドンパチなんてもうイギリスには無理や 
 
 
392:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:16  ID:ptHvuHzn0.net
 >>327
 イギリスと中国遠いしな 
 ロイヤルネイビー派遣できるほどの体力ないし 
 
 
247:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:17  ID:7Dl52Hj3d.net
 まあデモ側は議会を破壊するとかいうふざけたことをやっていたんやから当然の報いではあるよね 
 
248:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:21  ID:gUAv2e5s0.net
 ネトウヨって中国共産党大好きなのか 
 
252:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:16:41.03 ID:mjd4fbCC0.net
 へたれてあっさり解散したから無事やろ 
 
257:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:15.45 ID:PBgpWJ+30.net
 野党が中国共産党を批判しても何も起こらんけど朝鮮を批判すると急にうじゃうじゃツイッターでも発狂する奴おるから 
 そういうことなんやで 
 
259:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:29.42 ID:N11afF2W0.net
 普通に雲隠れしてるだけやろ 
 
262:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:38.16 ID:HF8y/usa0.net
 Twitterみたら急にネトウヨがこの人叩き始めとるんよな 
 あいつらガチで中共の工作員やろ 
 ネトウヨの主張って対外的に日本の評価下げる内容ばっかやし 
 
279:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:04.75 ID:eVdhNUX0a.net
 >>262
 叩き棒が折れたら捨てるやろ 
 至極当然の事 
 
 
264:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:17:55  ID:d4KWsXLU0.net
 ネトウヨは単純にデモしてるのが気に食わないんだろうね 
 
266:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:03  ID:ZphoRxAqp.net
 洗脳されて中国共産主義を礼賛するマシーンに生まれ変わってたらそれはそれでおもしろい 
 
267:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:08  ID:298J7s5sa.net
 ネトウヨの理想の国家や 
 https://i.imgur.com/OYLEhtl.png 
 
319:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:07  ID:AMG+V2r0d.net
 >>267
 日本と中国じゃ民族のイデオロギーが全然違うやろ 
 
 
269:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:30  ID:ECRD29F1d.net
 メガネの男は一人でもデモするって言ってたよな黄なんとかって人 
 
270:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:31  ID:IOCPj5uqa.net
 遅かれ早かれ中国になる自治区なんやししゃーないやろ 
 
271:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:36  ID:oBJjNOAOa.net
 民主化とかどうでもいいからおちんぽ欲しいのおおおお 
 
273:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:40  ID:UQBtAhks0.net
 薬漬けにされて人格改造されてたとしても帰ってこれるとええな 
 
275:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:54  ID:vOysyfTS0.net
 https://blog.dwnews.com/post-1349230.html 
 >?之鋒、周庭2人用私人?口開?接受捐款,直接控制「香港?志」資金 
 団体の資金持って逃げたという話があるぞ 
 
298:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:35.92 ID:q0CfAfuia.net
 >>275
 中国の三流メディアやん 
 国の敵を叩くためなら嘘つき放題やろ 
 
 
276:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:59  ID:Yb1Acq8H0.net
 こっそり外国に逃げてると信じたい 
 アメリカとのつながりとかあるやろし大丈夫やろ 
 
277:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:18:59  ID:ynpqIbxT0.net
 アベガートランプガー連呼してる人たちが国家安全法にダンマリなのほんまダサい 
 
294:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:57  ID:q0CfAfuia.net
 >>277
 志位和夫が真っ先に中国を批判し続けてるのに 
 ネトウヨにはどんな世界が見えてるんや? 
 
 
302:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:49.97 ID:fPFD/Dv80.net
 >>277
 野党で今回の香港の件批判してないやつの方を教えてほしいわ 
 
 
315:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:00  ID:O99oPrGad.net
 >>277
 立憲は支持してるんやがどこの世界の話や 
 
 
324:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:30  ID:WMMMaunv0.net
 
335:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:08  ID:O99oPrGad.net
 
331:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:54.97 ID:pDxthmuo0.net
 
374:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:37  ID:ogKVJDrA0.net
 
430:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:13  ID:N3WHKPny0.net
 >>277
 保守だの愛国だのほざいてた奴らが一番遅かったくせによくそんな事言えるな 
 
 
278:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:00  ID:53L5OH3i0.net
 目先の国益()で中共に利してもなあ 
 長い目で見ようよ 
 
280:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:15.99 ID:ZypK5erW0.net
 台湾もそのうちこうなるんか? 
 
285:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:38  ID:298J7s5sa.net
 
369:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:19  ID:vzcraMqd0.net
 
281:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:24.06 ID:TCVQN5SDp.net
 でも今頑張って撤回されたとしてもどうせ2047年には完全に中国化されるだけやん 
 
286:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:19:43  ID:M7nBJwuZd.net
 日本でテレビとかで活動してた中国人前に失踪してたやつどうなったん? 
 
287:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:09  ID:6zW/4USr0.net
 この人みたいに海外に出国して身を隠してるんちゃうの? 
 ↓ 
 香港の民主活動家が出国 米公聴会で「危険な状態」証言 
 2020年7月3日 9時42分 朝日新聞デジタル 
 反体制的な言動を取り締まる「香港国家安全維持法」の施行を受け、香港の民主活動家、羅冠聡(ネイサン・ロー)氏(26)が2日深夜、自身のフェイスブックで香港から出国したことを明らかにした。 
 https://news.livedoor.com/article/detail/18513499/ 
 
291:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:43  ID:1gnrBxTwM.net
 流石に台湾か日本に逃げてるやろ 
 
292:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:20:48  ID:0PnuY+iS0.net
 極太バイブでほじくられとるんかなあ 
 可哀想や 
 
296:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:25.85 ID:OBB27mH50.net
 もう香港発の葉巻買えねえな 
 スイス発かハンガリー発なるから届くのめっちゃ時間かかるわ 
 
370:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:26  ID:g6jhETyj0.net
 
413:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:55  ID:OBB27mH50.net
 >>370
 せやな 
 ものはまずまずやったしときどき珍しいもの入ってたし 
 まあハンガリーに新倉庫作ったらしいけど 
 ほんま新倉庫なんかな? 
 じつはpuroが看板付け替えてるだけやったりして 
 
 
492:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:57  ID:g6jhETyj0.net
 >>413
 COCとTop cubanみたいなパターンか 
 ありそう 
 
 
297:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:32.80 ID:J9hRnZeK0.net
 香港のアレコレは結局のところイギリスが悪いからね仕方ないね 
 
299:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:42.49 ID:HF8y/usa0.net
 この人をANTIFA呼ばわりして叩いてるガイジおるからな 
 そもそもANTIFA自体実態が曖昧やけど日本じゃ完全にネトウヨの糖質ワードになった 
 
304:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:21:51.96 ID:vEasvhjH0.net
 亡命のチャンスをうかがってるのかな 
 
305:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:14  ID:pDxthmuo0.net
 可哀想なのはアカン 
 
307:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:17  ID:wwjjscAvr.net
 天安門事件の時も過激派の女が暴れて結局戦車やからな 
 女はその後アメリカに逃げてのうのうと暮らしてる 
 危うくワイの母親まで死にそうになったんやぞ 
 
308:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:22  ID:UQBtAhks0.net
 香港でさえこれなんやから沖縄県民ももうちょっと考えた方がええで 
 
316:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:00  ID:K3VYszxVa.net
 
332:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:56.18 ID:IOCPj5uqa.net
 >>308
 沖縄は日本になったりアメリカなったり中国なったり大変やな 
 
 
311:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:31  ID:pr77xUY00.net
 ネトウヨは能力低くてそうなっとるんやし共産主義に走る要素はあるわ 
 みんなで不幸になりましょうって事やからな 
 
313:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:22:43  ID:gMSCeGe10.net
 日本はやべーの多いからアメリカか台湾に逃げや 
 
342:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:51  ID:1Qb3vG5L0.net
 >>313
 日本のヤバいやつは大抵ネットでしか行動できないのが多いからむしろ日本の方が安全なんじゃね 
 
 
357:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:38  ID:gMSCeGe10.net
 >>342
 北朝鮮拉致がずっとタブーだったような国やからあかんで 
 
 
388:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:06  ID:1Qb3vG5L0.net
 >>357
 それ今回の話と関係ある? 
 少なくとも日本で反中的な発言して襲撃されたって話は聞いたことないけど 
 
 
317:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:05  ID:S1MraoCSa.net
 中国「反政府デモを扇動して香港の街を破壊するプロ市民を逮捕しました。」 
 普通じゃね?何が悪いの? 
 日本も真似するべきだろ。 
 
328:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:46.37 ID:9oW8PGlna.net
 
329:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:52.88 ID:HF8y/usa0.net
 >>317
 実際なんJ民の大半は中国人ならこれ支持しそうやな 
 デモとか大嫌いやし 
 
 
339:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:34  ID:gMSCeGe10.net
 >>329
 その前にあんなマイクロペニスおったらなんJなんか成り立つわけないやろ 
 
 
340:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:36  ID:fPFD/Dv80.net
 >>329
 中国の一般市民的には 
 香港が特権享受してるやつらに見えるってのはわかる 
 
 
345:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:54  ID:Ybaqbg63d.net
 >>329
 中国で反政府デモなんてやったら終わるからそんなんやるわけないやろ 
 
 
364:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:58  ID:9oW8PGlna.net
 >>329
 中国人の大半は国に洗脳されて香港叩きまくっとるしな 
 日本のネトウヨがアイヌ復興運動を叩くように 
 
 
336:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:08  ID:PG9YZXYTa.net
 
320:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:12  ID:x2YgrYOW0.net
 プーさんに中華主権わからせ棒でクリストファーをロビンされて蜂蜜ダラダラさせてるかと思うと凄くエッチね 
 
321:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:13  ID:GgbbmnfHd.net
 妄想のネトウヨと戦ってるガイジおるんやが 
 
344:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:53  ID:SW1zxwKzM.net
 
326:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:41  ID:sLxmO78Dd.net
 アベガーネトウヨがーばっかやな 
 
330:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:23:54.44 ID:Yb1Acq8H0.net
 可哀想なのは抜けない民多くて草 
 
338:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:18  ID:pr77xUY00.net
 IDコロコロとかどんだけ効いてんねん 
 図星か 
 
341:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:50  ID:N11afF2W0.net
 ネトウヨネトウヨ言ってるやつはネトウヨと同レベルなの自覚せーや 
 
356:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:37  ID:MneLh5xva.net
 
347:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:24:59  ID:uQWi6GsxM.net
 音信普通郵便言われるけど潜伏するって宣言してたからな 
 同じ団体のリーダー格はみんな同じやぞ 
 
348:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:02  ID:o1qJ3MTh0.net
 そういえばこの法案外国でも適用されるって言ってる奴いたけどそもそも物理的に無理やろ 
 
358:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:42  ID:fPFD/Dv80.net
 >>348
 外国でもじゃなくて 
 香港にいる外国人それこそ日本人アメリカ人にも適用される法律 
 
 
384:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:27:45  ID:mvFo+4SP0.net
 >>358
 現地の法律が現地で適用されるのはあたり前だろ… 
 
 
394:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:32  ID:4nOpT+mKM.net
 
403:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:07.55 ID:AMG+V2r0d.net
 
480:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:12  ID:9oIQ2cpk0.net
 >>384
 基準がよく分からない反政府行為で拘束されるんだぞ?普通の犯罪とはちゃうぞ 
 
 
360:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:51  ID:N1UooRrdp.net
 
361:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:52  ID:53L5OH3i0.net
 >>348
 香港の空港に来た時点でしょっぴけるじゃん 
 
 
367:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:05  ID:c2mV8YG10.net
 
510:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:20  ID:laAMYjOx0.net
 >>348
 例えば自分の国でキンペーを短小だの脱糞だのなんだの言ってるジャーナリストが香港入りしたら逮捕できるってことやで 
 実際にフリーランスは気をつけた方がええと言われてる 
 
 
350:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:23  ID:0124cCeY0.net
 「黒人の差別がー!」 
 「クルド人の差別がー!」 
 「在日韓国人の差別がー!」 
 おう香港国家安全法についてなんか言えよ人権団体 
 
380:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:27:04  ID:YPVP7xHw0.net
 
447:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:34  ID:QSA2MlHza.net
 
514:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:32  ID:O3r4NO/Va.net
 >>350
 言いまくってるやん 
 逆に香港を応援しながら自民党支持しとるネトウヨはどういう思考回路なんや 
 
 
529:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:42  ID:pDxthmuo0.net
 >>514
 香港応援しとるネトウヨって見たことないわ 
 ほんまにおるんか? 
 
 
542:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:34  ID:O3r4NO/Va.net
 >>529
 アグネスのツイートへの返信欄にいっぱいおるで 
 
 
560:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:49.26 ID:9oIQ2cpk0.net
 >>514
 そいつらは左派みたいに人権を守るためって理由じゃなくて単に中国が嫌いとかそんな理由だろう 
 
 
351:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:25  ID:hoDBv5ve0.net
 イギリスに亡命しろ 
 
353:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:28  ID:yPkJLgHe0.net
 https://i.imgur.com/4GW6ySI.png 
 香港のアニオタはぶちぎれやで 
 
355:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:25:33  ID:i7b1aqqV0.net
 ワイが拷問官やりたい 
 
368:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:05  ID:yHEpEjWP0.net
 同じ大学の中国留学生の子がツイッターで自国を守るための法律を他国にめちゃくちゃにされなくてはいけないのかって言ってたけど実際どうなん? 
 
379:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:27:02  ID:fPFD/Dv80.net
 >>368
 そいつの親が共産党員とかなら信用できない 
 
 
412:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:54  ID:wwjjscAvr.net
 >>379
 信用出来ないとかじゃなくて 
 それが中国人の一般見解やないの? 
 
 
390:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:10  ID:uQWi6GsxM.net
 >>368
 間違いなく一国二世制度を無視してるからな認識は正しい 
 50年間は自治認める制度であって 
 段階的に統合してく制度ではないし 
 
 
391:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:15  ID:N11afF2W0.net
 >>368
 言論の自由を奪わないと守れないような国がおかしいとは思わんのやな 
 
 
400:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:47.13 ID:Ybaqbg63d.net
 >>368
 中国本土ではFacebookもTwitterもYouTubeも見れないなんなら存在自体知らないのも普通や 
 今の香港では全部当たり前にできるがそのうち中国本土と同じになる 
 
 
407:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:24  ID:vzcraMqd0.net
 
410:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:49  ID:m005VHAid.net
 
425:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:31:34  ID:v7mUsXLg0.net
 >>368
 中国留学生でも比較的民主的な感覚持った奴でも 
 香港のデモには同調してないの多いからな 
 中国からのマフィアとか麻薬事案の逃亡犯を送り返させるってのがメインの話が 
 活動したいだけの連中の題材にされて暴れまくってたから 
 一番迷惑くらっとるのは本土民主化系の連中やし 
 
 
373:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:36  ID:ObINrqqta.net
 習近平「気持ちいいかい?」 
 周庭「えっ? もう入ってるの!?」 
 
375:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:41  ID:e5CEZtOya.net
 この周庭さんと大坂なおみどっちが悪い?🤔 
 
376:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:43  ID:PkeNtR7l0.net
 これは教育やろなあ 
 明日も中国あんのになあ 
 
378:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:26:54  ID:16C6Y1gTd.net
 民主党の時の日本みたいやん 
 怖すぎるわあ 
 
381:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:27:16  ID:MhCXk8QLd.net
 もう香港独立させといても昔のようなうまみなくなってたし全ての香港人がデモ支持してたわけやないってのがな 
 
401:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:52.83 ID:IOCPj5uqa.net
 >>381
 ほんこれ中国に飲まれるか衰退する運命しかないからデモもまとまらなかったんやろ 
 
 
382:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:27:34  ID:pr77xUY00.net
 必死貼るとか敗北宣言やんけ😅 
 
383:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:27:44  ID:ZypK5erW0.net
 習肉まんで逮捕される国やぞ? 
 ええんか? 
 
385:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:00  ID:zUyzbm2xH.net
 世界が反対しとるのに強行できるのは中国強すぎるわ 
 
396:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:40  ID:AMG+V2r0d.net
 
387:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:05  ID:DSRX0P7Na.net
 ウイグル送りやろな 
 
389:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:09  ID:hFrhWc93a.net
 適当なとこで終わらせてればデモ隊側が勝てたのに 
 
395:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:37  ID:HF8y/usa0.net
 
436:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:26  ID:1Qb3vG5L0.net
 >>389
 この法律が出てくる以前から反共産党の書籍販売してた人間が失踪したりしてるし 
 実害が出てるんだからデモするのは当然やろ 
 
 
393:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:21  ID:AMG+V2r0d.net
 民族融和すすめないとアメリカみたいになるからな 
 アメリカ自身が中国の強権推し進めてて草や 
 
397:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:41  ID:ye0pw51fd.net
 自分が責任取らないといけない立場になった途端逃走ってダサいよな 
 
398:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:45.99 ID:zUyzbm2xH.net
 ウイグルとかチベットってもう生粋の人はニートしかおらんのやろ? 
 
405:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:15.16 ID:fPFD/Dv80.net
 >>398
 チベットはほとんどチベット族やぞ 
 あんなとこ普通の人は住めんからな 
 
 
417:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:25.18 ID:zUyzbm2xH.net
 >>405
 そうなんか 
 さすがに漢民族も住みたくないんやな 
 
 
435:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:18  ID:VZak89ey0.net
 >>417
 長いことおったら高山病で死ぬしな 
 土地の高さが究極の防波堤になってるんや 
 
 
446:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:30  ID:Yb1Acq8H0.net
 
409:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:48  ID:AMG+V2r0d.net
 >>398
 中国ってニートできるような環境なんか?殺されそう 
 
 
426:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:31:37  ID:X1Ff89RDd.net
 >>409
 一人っ子で金持ち家庭はニート結構いるみたいよ 
 甘やかされ続けての社会問題もあった 
 
 
427:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:31:41  ID:zUyzbm2xH.net
 >>409
 まともなウイグル人は牢獄かワープアらしいで 
 ビジネスは漢民族やないと成り立たん 
 
 
399:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:28:46.22 ID:Qi+wDYjUH.net
 中国人は全く気にしてないぞ 
 日本で言うなら沖縄のプロ市民活動規制法を本土で作ったくらい 
 
402:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:06.37 ID:O0EUrJxyp.net
 香港国家安全法38条の解釈如何では 
 外国人が外国で38条違反→入国時に逮捕 
 これやろ 
 
404:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:09.42 ID:hFrhWc93a.net
 相変わらず「ネトウヨがー」って嫌カスは何と戦ってるんや 
 
411:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:52  ID:mvFo+4SP0.net
 >>404
 お互いシャドーボクシングしてるだけや 
 世の中に対するファイティングポーズでもある 
 
 
406:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:24  ID:m005VHAid.net
 日本来るってはしゃいでるやつおるけどほとんどこないぞはしゃいでるやつなんなんや 
 
414:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:29:56  ID:i4XQxwls0.net
 まぁそこそこの容姿やし捕まっても殺されることはないやろ 
 オナホにはなるやろうけど 
 
437:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:34  ID:Yb1Acq8H0.net
 >>414
 共産党幹部油っぽいおっさんばっかりやしめっちゃ需要ありそう 
 
 
415:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:07  ID:zGw3LMrtp.net
 アグネスチャンだんまり 
 
424:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:31:12  ID:jbp7DQbg0.net
 >>415
 本家アグネスは民主化運動初期にデモ叩いとったぞ 
 
 
440:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:51.49 ID:pDxthmuo0.net
 >>424
 はえ〜 
 分家アグネスの方は何て言ってるんや? 
 
 
416:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:08  ID:uEYHxirrd.net
 香港人「日本には人権派団体がいて色んな人権を守るために戦ってるらしいし亡命しよ!」 
 
422:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:48  ID:m005VHAid.net
 
419:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:35  ID:FUUV5cTBd.net
 「人体の不思議展」で公の場に登場するパターンはもう止めてクレメンス。 
 
429:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:31:58  ID:DZwaDPLYa.net
 >>419
 安心せえ 
 人体の不思議展に行くのは男とババアだけで若い女は田舎の共産党幹部の子を産むメス腹や 
 
 
420:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:36  ID:PJ5yaxp8M.net
 まあ沖縄も変わらんけどな 
 中国と違って選挙あるいうがいくら沖縄の選挙で何回辺野古移設反対派が勝っても強行されるんやし意味ない 
 
421:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:41  ID:j7K5VSc+M.net
 この人に限らず若者と金持ちは確実に出ていくから残った貧乏人統治することになるけど中共ええんかな 
 金融市場も出ていくやろし旨味ゼロやん 
 
433:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:17  ID:AMG+V2r0d.net
 >>421
 出ていくなら出ていくで華僑とかいうスパイ候補になるからセーフ 
 
 
423:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:30:50  ID:sllui1Lt0.net
 とっくに亡命しとるやろ 
 CIAと会ってたのがバレとるんやからそのまま香港残ってたら即逮捕やで 
 
431:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:13  ID:wwjjscAvr.net
 今回の法律って香港返還時に香港政府が定めるように決められてたんやっけ? 
 
432:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:16  ID:X6wloU9Ip.net
 マジで香港ざまあねえわ 
 俺たち日本人の勝利だわ 
 正義は勝つ 
 
448:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:34  ID:SSIqV0oNa.net
 >>432
 数年前まで国際金融都市ランキング3位やったのに今はその地位を東京に取られてて草生える 
 
 
457:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:29  ID:VZak89ey0.net
 >>448
 香港の地位を保つにはアメリカの協力がいるってことで 
 やっぱりデモは正義やったんやな 
 
 
500:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:44  ID:SSIqV0oNa.net
 >>457
 中国市場の近さとアメリカ市場への自由なアクセスの両取りが香港の存在意義やったのにアメリカ切ったらそら価値なくなるわなって 
 
 
434:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:17  ID:UyWLwwAL0.net
 こんだけ強硬な手段とっても国際社会って何もしないんだな 
 みんな忙しいんだな 
 
444:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:21  ID:gMSCeGe10.net
 >>434
 アメリカは速攻制裁決めたけど 
 国連とかいう聳え立つクソはもう解体でええやろ 
 
 
445:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:23  ID:oOD8a4TEa.net
 >>434
 どんな国にとっても国批判運動のリーダーとか一番不要な存在やろ 
 そこらへんの犯罪者よりも悪質やし 
 
 
454:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:15  ID:HO4UY06E0.net
 >>445
 いや一国二制度を中国が守らないのが悪いんやろ 
 
 
472:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:43  ID:oOD8a4TEa.net
 >>454
 それ守らせたいのって単に人権守らせたいからやん 
 
 
498:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:34  ID:HO4UY06E0.net
 >>472
 いや50年は一国二制度を維持するとイギリスと約束したやん 
 約束を破るやつは非難されて当たり前や 
 
 
526:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:29  ID:oOD8a4TEa.net
 >>498
 いやだから結局それって二制度を通じて表現の自由とか人権守れってことやろ 
 明らかに不要やん 
 
 
558:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:40.47 ID:HO4UY06E0.net
 >>526
 いや約束したんやから不要だろうと守らなあかんのや 
 約束を守らなかったら攻撃されるで 
 
 
608:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:48  ID:oOD8a4TEa.net
 >>558
 歴史的に見てそういうのをバカ正直に守るやつには敗者しかおらんよ 
 昔の戦国武将とかでもそうやん 
 約束を守って好機を逃すのはバカのやること 
 
 
622:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:59  ID:HO4UY06E0.net
 >>608
 むしろ好機をアメリカに提供してるんだよなあ 
 嬉々として経済制裁し始めたで 
 
 
528:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:41  ID:AMG+V2r0d.net
 >>498
 契約というのがそもそも西洋的な概念や 
 三國志とかみてみ?信頼も勝つための手段や 
 
 
573:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:51  ID:oOD8a4TEa.net
 >>528
 つーか勝てる好機とかをルールで縛るっていう非効率な発想が西洋の限界だわな 
 アメリカだってデモの鎮圧のためにトランプが徹底的に鎮圧してたらトランプの実験完全に固められた 
 そういうチャンスをみすみす逃すようなガイジムーブを強いるのが憲法とか法律とか 
 
 
556:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:25.49 ID:WMMMaunv0.net
 >>498
 これには契約で土地を乗っ取られたインディアンもニッコリ 
 
 
614:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:13  ID:nAlL4L5q0.net
 
452:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:57  ID:AMG+V2r0d.net
 >>434
 共産党が国際社会のゴタゴタを読む能力が高いだけや 
 
 
464:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:06  ID:WvDPIKQ10.net
 >>434
 個々ではいろいろやってるが 
 連合はなんもしないな、現状存在意義が無い 
 
 
438:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:36  ID:YKcMtj19a.net
 日本の反米軍基地のあれな人達のせいでこの手の連中が全員胡散臭くみえてしまう 
 
442:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:12  ID:EOAfTNWod.net
 >>438
 そういう拡大解釈してるといつか病気になるで 
 
 
466:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:20  ID:UG+XbyQ/a.net
 
481:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:15  ID:gMSCeGe10.net
 >>466
 中共の利益になるかどうかやん 
 何でそんなことも分からんの? 
 
 
483:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:20  ID:OvBc6HFxa.net
 >>466
 沖縄左翼は中国共産党に沖縄占領して欲しいマゾやん 
 
 
476:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:57  ID:jbp7DQbg0.net
 >>442
 そもそも多くの日本人自体がデモとかそういう活動にアレルギー持ってるからしゃーない 
 学生運動とかしてた奴らが活動終わったあとどこに行って何をしたかって話ですわ 
 
 
505:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:58  ID:oOD8a4TEa.net
 >>476
 つーか今もシールズの連中全員監視しとるけど逮捕されてないのって本当におかしい 
 逮捕どころか今も平気で国批判しとるからな 
 さすがにこういうところはシナのやり方の方が良い 
 
 
662:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:52.83 ID:HSllcjc4r.net
 >>505
 監視されてるのに逮捕されないってことは 
 悪いことしてないってことじゃん 
 
 
511:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:21  ID:/V03aXU30.net
 >>476
 デモってお上の弾圧に平和的手段で対抗するのがそもそもの意義やから、 
 デモ行進しても警察が周辺警備してくれて国も別に黙らせにこないどころか道路使用許可普通に出してくれる日本で賛同が少ないのは普通やろな 
 デモ隊が警察やら軍の弾圧に対して無抵抗にやられてく様子を見るから国とかクソやんって思うわけで、 
 特に国が抑えこんだりしない中で国はクソ国はゴミとか叫んで歩いててもキチガイにしか見えへん 
 
 
487:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:39  ID:oOD8a4TEa.net
 >>442
 事実、パヨばっかやんけ香港支援してるの 
 気持ち悪さが共通してる 
 というか世の中の人権関わる運動は全部キショイわ 
 人権思想の本質的なもんやな 
 
 
499:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:43  ID:fPFD/Dv80.net
 >>487
 安倍総理がG7で香港について共同声明日本がリードしたって言ってるのは見てみぬふりか 
 
 
516:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:40  ID:oOD8a4TEa.net
 >>499
 別にそれはヨーロッパとの対面上の話やろ 
 人権自体はいらんっていうことはちゃんと一線は守ってるわ 
 
 
521:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:10  ID:fPFD/Dv80.net
 
545:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:52  ID:oOD8a4TEa.net
 >>521
 もはや人権自体は国の敵ってことは世界的に認められてるやろ 
 アメリカでもロシアでもシナでもフィリピンでも 
 というかロシアとかシナとか日本が対立する国がそういうの廃止して国を強くしてるのに日本だけ守って縛りプレイとか日本弱体化させたいだけやんけ 
 
 
563:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:54.90 ID:fPFD/Dv80.net
 >>545
 生存権も社会権も存在しない国にしたんいんか? 
 なら中国いけよ 
 
 
592:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:52  ID:oOD8a4TEa.net
 >>563
 >>567
 日本をシナより強くするために言ってるんですが 
 シナが嫌なんやろ? 
 それなら日本強くするしかない 
 日本強くするためには人権廃止が今何より必要なんやから反対する理由ないやろ 
 
 
603:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:34  ID:fPFD/Dv80.net
 >>592
 お前の言う人権廃止ってなんだよ 
 中国だって名目上は基本的人権認めてるからな 
 
 
620:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:51  ID:oOD8a4TEa.net
 >>603
 国批判の禁止と国が指示したことには即刻全員従うこと 
 シナが名目上縛られるならなおさら日本が先を行くチャンスやんけ 
 
 
634:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:59  ID:fPFD/Dv80.net
 >>620
 そうなったら今よりより良い社会になる根拠は? 
 国が間違ったら誰が止めるの? 
 
 
653:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:56  ID:dR5mcNdm0.net
 >>634
 国が間違うって考えがもう反日の証や 
 自民党が間違うことは絶対にないんやで 
 
 
665:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:06.82 ID:oOD8a4TEa.net
 >>634
 国が間違うかもみたいな発想で野党が国会で発言できる現状どうなってる? 
 野党の桜叩きでコロナ入りました 
 野党の河井叩きでコロナ再発 
 ついでに野党支持者の人権デモで第二波発生ね 
 
 
637:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:08  ID:uTEEJkncr.net
 >>620
 プーチンとプーさん、安倍ちゃんが超えるとか胸熱い 
 【悲報】中国政府が安倍ちゃんを大絶賛!【希望乃花!宇宙元帥!】 
 http://imgur.com/34o1qxY.jpg 
 http://imgur.com/cV5T4yn.jpg 
 http://imgur.com/ipA5miO.jpg 
 >>1
 ○wechatで安倍「お前だけ消費税100%な」ってスタンプが流行ってるらしい 
 ●安倍ちゃん中国では人気でよかったやん 
 安倍のマスク転売したら安倍グッズとして高く売れるやろ 
 ○なんだかんだ中国とは馬が合うんでは? 
 ●向こうからしたら子分みたいな感じなんやろか 
 
 
625:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:08  ID:pDxthmuo0.net
 >>592
 何の為に強くする必要があるか人権の概念無しに説明できるか? 
 
 
655:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:59  ID:oOD8a4TEa.net
 >>625
 人類は集団に属してこそその価値を認められるから。 
 個人はより大きい組織のため、組織はより大きい組織のための存在でしかない 
 その極点が国。 
 
 
669:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:21.89 ID:pDxthmuo0.net
 >>655
 その理屈なら中国の方が日本より大きい組織やから飲み込まれるべきやな 
 
 
567:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:18.25 ID:pDxthmuo0.net
 
450:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:48  ID:PJ5yaxp8M.net
 >>438
 頭中共で一貫しててええと思うで 
 沖縄は叩いてこっちは擁護とかのダブスタガイジよりは好感が持てる 
 
 
458:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:29  ID:oOD8a4TEa.net
 >>438
 実際問題野党とシールズ系が香港支援してる以上日本人としては香港の味方はできんわな流石に 
 
 
601:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:26  ID:O99oPrGad.net
 >>438
 基地反対って少なくとも地元民がやることはおかしくないやろ 
 基地によるメリットだけやなくてデメリットも受けるんやから 
 
 
439:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:32:40  ID:vOysyfTS0.net
 同じ団体だった羅冠聰 はすでに海外にいるみたい 
 だからもう海外にいるでしょ 
 
441:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:00  ID:m005VHAid.net
 アメリカもキューバに永久租借とかしてるからな中国のこと全く言えん 
 
443:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:12  ID:pr77xUY00.net
 留学生は下手な事言うと本国に帰れんようになるから批判できんだけやで 
 
451:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:52  ID:fPFD/Dv80.net
 >>443
 特にネットにかきこみなんてできないわな 
 口頭で愚痴いうならともかく 
 
 
449:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:33:47  ID:9n6gg9L8a.net
 五毛党必死の工作もこいつは日本語残念過ぎ 
 https://i.imgur.com/oAXM9Du.jpg 
 
453:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:06  ID:PA2qK/6p0.net
 中国のど田舎から大学進学して日本に来てる人も香港台湾は中国のものって認識しとるから 
 中国本土の人は根本的に考え方がちがうんやとおもうわ 
 
494:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:20  ID:1Qb3vG5L0.net
 >>453
 日本で言ったら産経新聞とかチャンネル桜みたいなメディアしか存在しないんだからそういう物の見方になるのも仕方ないわ 
 
 
537:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:13  ID:O7r106YoM.net
 >>453
 中国と国交ある国は日本含め全てその認識なんですけど… 
 
 
455:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:17  ID:tCJJjkzyd.net
 ワイが迷惑かかった共産党幹部だったらダルマにしてディスプレイにいれて一生飼う 
 来客者や不穏なやつに見せて圧力に使う 
 
456:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:20  ID:laAMYjOx0.net
 香港ドルのドルペッグ制やめることになるやろし 
 キンペーは何がしたかったんや? 
 イギリスシンガポール日本の金融関係者が喜ぶだけやろこれ 
 
478:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:07  ID:j7K5VSc+M.net
 >>456
 コロナに続く豚インフルといいぷーさんはもしや悪役に徹して外圧による中共解体を目論んでいるのでは? 
 
 
459:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:33  ID:3JNSxPg5a.net
 香港って元々中国本土寄りだったやん 
 
463:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:04  ID:fPFD/Dv80.net
 
460:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:36  ID:Udo1QIwY0.net
 はい人体の不思議展行き 
 
461:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:48  ID:uEYHxirrd.net
 シナチョンが5chで工作に必死なの草 
 
462:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:34:51  ID:e7oiBkNA0.net
 レイプされまくりやろなぁが 
 
465:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:06  ID:955w/z2t0.net
 薄い本もびっくりな事されてるの? 
 
471:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:43  ID:BHYBYNC40.net
 
496:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:27  ID:d7X588qDr.net
 
503:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:53  ID:B8BPEaPO0.net
 
508:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:12  ID:Y3KosH990.net
 
534:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:10  ID:AMG+V2r0d.net
 
544:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:50  ID:Eou0YeUe0.net
 
552:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:10.18 ID:298J7s5sa.net
 
565:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:17.00 ID:+ueqwBcY0.net
 
585:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:22  ID:DEeIZFTWd.net
 
627:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:12  ID:tT9FWjfU0.net
 
532:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:07  ID:O3r4NO/Va.net
 
467:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:22  ID:rMt6x5xJ0.net
 アメリカがオワコンやから 
 中国の拡大は抑えられないやろ 
 日本は今のうちに中国に媚び売っておいた方がええで 
 
479:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:09  ID:9+FekNQud.net
 
488:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:42  ID:WvDPIKQ10.net
 
468:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:29  ID:9F1boDhWd.net
 香港の優秀な人物呼び込むのにいろんな国が動き出したからなあ 
 
469:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:38  ID:Iwr79lYo0.net
 ブラックリリスならとっくに洗脳されてそう 
 
473:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:44  ID:955w/z2t0.net
 どっちにしろ香港はもう終わりや 
 ただの中国やな 
 
474:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:52  ID:Jhzg3pAs0.net
 我々にはどうでもいい話では🤔? 
 
475:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:35:53  ID:67Q29HEy0.net
 薬で調教されてそう 
 
477:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:03  ID:VZak89ey0.net
 しかし9千人逮捕ってレベルが違うな 
 香港人は中国大陸に生まれてしまった時点で人生積んでたんや 
 
482:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:15  ID:/V03aXU30.net
 国連筆頭に国際組織って最近急速に要らないって風潮強くなってない? 
 
491:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:56  ID:Yb1Acq8H0.net
 
484:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:25  ID:laAMYjOx0.net
 アメリカ大使館@usembassytokyo 
 米国家安全保障会議のウリオット報道官は、「非常に疑わしい13トンの人毛の積荷が、 
 実はウイグルの強制収容所とのつながりがあることが判明した場合、最悪な事態となる。中国共産党にとってもだ」と述べました。 
 ユダヤ人で作った石鹸みたいなもんやろこれ 
 
507:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:08  ID:LD5sJvvoa.net
 
515:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:40  ID:GgymaDSA0.net
 
564:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:05.64 ID:AMG+V2r0d.net
 >>484
 はえー髪の毛いっぱい育つくらいいい食べ物与えられてるんやなあ😀 
 
 
598:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:21  ID:dHmVFe9g0.net
 
673:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:52.30 ID:2uZ/RPqSd.net
 >>484
 臓器輸出ルートとかも話題になってたよな 
 
 
485:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:32  ID:OGx0NXwR0.net
 真面目な話さっさと日本に来るべきだわ 
 
486:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:33  ID:e7oiBkNA0.net
 9千人逮捕ってもう地獄やろな 
 女はひたすらレイプされても表に出ない 
 
489:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:44  ID:Jhzg3pAs0.net
 香港が終わるってことはイギリス日本にはいい話なんやで 
 
490:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:36:49  ID:d7X588qDr.net
 地下で拘束されてバイブ当てられてるという事実 
 
506:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:58  ID:vwn5u4dCd.net
 
493:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:11  ID:TD1lNOEq0.net
 周←なぜアグネスなのか 
 
525:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:25  ID:MhCXk8QLd.net
 >>493
 あっちは学校教育で英語名つけられるんや 
 
 
645:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:31  ID:TD1lNOEq0.net
 >>525
 だったら周恩来はアグネス・エンライだな 
 
 
540:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:28  ID:fPFD/Dv80.net
 
495:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:23  ID:53L5OH3i0.net
 亡命した先でも大規模なデモを率いる力があるってだけで良いように利用されるか煙たがられるか 
 もう普通の人生送れんわな 
 
497:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:32  ID:sllui1Lt0.net
 アメリカの内乱見てると愚民はガッチガチに統制した方がええってのはわからなくもない 
 でもそれってまず大前提として政府が有能じゃなきゃ意味ないのよ 
 中共とかいう外交ゴミ内政ゴミのクソ無能政府じゃ何百年独裁したところで中国は覇権取れんわ 
 
512:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:23  ID:gMSCeGe10.net
 
523:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:14  ID:e7oiBkNA0.net
 
666:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:08.01 ID:j44ooZMy0.net
 >>497
 いやもうアメリカにつくか中国につくかって二大大国の時代になってしまったやん 
 
 
501:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:45  ID:jjJU5MdKd.net
 香港は真水が乏しいため 
 パイプラインで中国本土から水を送ってもらわないと 
 水道水が出ません 
 ↑ 
 これ最初から詰んでね? 
 
538:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:19  ID:VZak89ey0.net
 >>501
 周庭みたいな外国語出来る人は 
 デモに参加せんとさっさと移民しとくべきやったな 
 最初から敗け確定みたいなところあったし 
 
 
566:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:17.80 ID:SSIqV0oNa.net
 >>538
 それが間違いなく正しい選択やったんやろうけどそれでも生まれた地に対する郷土愛が勝ってまったんやろな 
 
 
587:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:27  ID:QnMl/kzJa.net
 >>566
 実際富裕層のほとんどは逃げたしな 
 こんな善人が酷い目にあうなんて許せないわ 
 
 
588:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:32  ID:EQLNdRGsd.net
 >>538
 そんなメンタリティの薄情者ならこんな危険を冒してまで活動せんやろ 
 
 
617:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:21  ID:p/WA8EIz0.net
 >>538
 簡単に国移れっていうけど1から新天地で生活ってかなりしんどいだろ 
 
 
502:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:50  ID:WvDPIKQ10.net
 今はマーレに捕まったグリシャ状態だろ 
 
504:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:37:53  ID:0Oi+/hAAd.net
 こいつ嫌いやから高速洗脳されて出て来て中凶マンセーとかやってほしいわ 
 
513:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:38:28  ID:uWVy7chi0.net
 すげえ他人事なやつ多くてほんま日本って平和ボケで終わってんな 
 今のままだと日本にもこういう日が来るぞ 
 
581:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:13  ID:AMG+V2r0d.net
 >>513
 中国に対抗するかどうかってフェイズは10年前に終わってるぞ 
 
 
519:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:02  ID:R7vdpzO/r.net
 正味中国擁護多過ぎてちょっとビビる 
 ガチで工作入ってんのか? 
 既に自治そのものが体をなしてなくて 
 50年は一国二制度の取り決めに違反してる事とは論理的にどう折り合い付けてるんや 
 
533:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:09  ID:MfC0SCtOd.net
 >>519
 そら乗っ取りたい国で工作活動してない国とかないやろ 
 中国もアメリカも日本で印象操作やりまくりやろ 
 
 
546:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:53  ID:Yb1Acq8H0.net
 >>519
 コロナ懸念以降五毛さん常駐してるししゃーない 
 5chなんて影響力大したことないのに 
 
 
571:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:32  ID:OGx0NXwR0.net
 >>519
 今更何言ってんだ怪しいやつに習近平の悪口言わせてみ絶対無視するから 
 
 
624:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:02  ID:ZCpCzCmf0.net
 >>571
 こういうやつって脈絡もなく聞いたり突然天安門!とか叫んでコミュニケーション成り立ってないから返信来てないのに都合悪いって解釈する都合の良さ好き 
 
 
658:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:27  ID:j7K5VSc+M.net
 >>571
 習近平はぷーさん 
 か 
 六四天安門 
 って一行目に書いてから書き込むルールにしたらエエんちゃうかw 
 
 
579:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:07  ID:VZak89ey0.net
 >>519
 特に嫌儲で中国擁護多いよな 
 まああそこは前から日本下げの道具として中国称賛しとるけど 
 
 
520:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:08  ID:S2vSsARDM.net
 香港の金融都市としての価値はどうなるんや? 
 
522:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:11  ID:QnMl/kzJa.net
 中共ってほぼナチスなんか? 
 
527:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:33  ID:hk9ZD1uNp.net
 正直2047年まで待てば良かっただけよな 
 やっぱ習近平って所詮は世襲なんやなって 
 
539:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:27  ID:Az3EnJeiM.net
 
554:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:15.56 ID:hk9ZD1uNp.net
 >>539
 香港返還から50年後で一国二制度の終了や 
 
 
590:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:39  ID:Az3EnJeiM.net
 >>554
 50年後になると香港が完全に中国になるって理解してええか? 
 つまりなんもしなくてもよかったのに早まったと 
 
 
595:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:56  ID:hk9ZD1uNp.net
 
609:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:50  ID:5RQNXsgqp.net
 
613:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:11  ID:HO4UY06E0.net
 >>590
 アホやろ? 
 人権関係なく付け込む口実与えてるのが習近平 
 
 
654:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:57  ID:tT9FWjfU0.net
 >>527
 なんで待てんかったんやろ? 
 教えて詳しい人 
 
 
530:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:39:48  ID:WvDPIKQ10.net
 朝鮮も日本に敵対してないで 
 本当にやばいのは中国って理解しろよ 
 
531:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:00  ID:7n+fUVYbd.net
 1国2制度がまともに50年守られると思ってた人がどれだけいるのか 
 
549:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:05.68 ID:c2mV8YG10.net
 >>531
 最低限守ると思ってました…… 
 世界の約束事やし…… 
 
 
589:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:38  ID:j7K5VSc+M.net
 >>531
 正直こうなるだろうなって全員思ってたよね… 
 多分その頃はそしたらそれを理由に邪魔な共産主義国家軍事力でぶったたこ位に思ってたんちゃうか 
 
 
605:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:41  ID:QnMl/kzJa.net
 >>589
 みんなそのうち民主化すると思ってたんやろ 
 見立てが甘かったな 
 
 
535:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:11  ID:Iwr79lYo0.net
 こいつってオルフェンズでいうクーデリアさんみたいなもの? 
 
536:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:11  ID:FW8M7Wisd.net
 強制収監されて調教されてるシチュだけで興奮する 
 
541:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:30  ID:v7mUsXLg0.net
 この手の騒動で出てくるチベットも 
 チベット国は周辺少数民族の民族浄化や庶民弾圧ってた糞国家やから 
 チベット独立にいちばん反対してるのも漢民族やなくて周辺少数民族だし 
 なによりチベット庶民自体が独立望んでないのがね 
 大体、独立望んでるのは絶対的支配者階級やった坊主くらいやし 
 勉強しない奴ほどチベットやウイグルの話したがるけど 
 この手の話を勉強すればするほど西側の連中は触りたくなくなる 
 
543:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:49  ID:w3a54xoM0.net
 今頃エッチな再教育されてると思うと抜けるわ 
 
547:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:40:59.07 ID:laAMYjOx0.net
 香港が返還された時に金持ちや香港マフィアは海外逃亡したけど 
 今の若い香港人は香港民族論とかぶちあげてるから移住してどうこうはしたくないんやろなあ 
 
575:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:53  ID:v7mUsXLg0.net
 >>547
 今回騒動やってる奴の多くが海外留学する金がないって感じの層やからな 
 今の香港は世界有数の格差都市やからねえ 
 
 
548:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:02.60 ID:pr77xUY00.net
 胡錦濤は天才やったけど党内政治上手いだけの奴はあかんわ 
 
550:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:06.34 ID:e7oiBkNA0.net
 なんのかんのいうても 中国は軍事力あるし金もあるしなにより核があるからな 
 昔ならとっくに戦争してリセットするところを 
 今の世の中それができんから 
 じわじわ中国が世界覇権に向かうで 
 
551:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:08.36 ID:j2XhG6vw0.net
 しばらく共産主義になってたのは今の準絶対君主制を構築するためには都合よかったんやな 
 
553:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:12.92 ID:IlHYv+3L0.net
 デモ隊扇動してた連中が 
 デモに参加してた仲間を香港に残したまま国外逃亡してて笑うわ 
 所詮が捨て駒なのにデモに参加した連中www 
 
561:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:51.29 ID:CujZYuRx0.net
 なんJって黒人デモはクソたたくけど香港のデモは擁護するよな 
 なんでなん 
 
577:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:54  ID:ilsYd2xOd.net
 
583:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:16  ID:HO4UY06E0.net
 >>561
 こういう奴は一国二制度も知らんのやろなあ 
 
 
562:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:41:52.20 ID:j4hmN2/qd.net
 中国人の工作員じゃないと証明する為にこれからの5chは習近平肉まんとか短小とかクマのプーさんとかをデフォルトネームにしようや 
 
611:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:01  ID:AMG+V2r0d.net
 
568:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:25  ID:1Qb3vG5L0.net
 北京五輪くらいまでの緩やかな独裁で覇権握る路線の方が遥かに未来あっただろうになあ 
 これじゃ自分で首締めてるのと同じや 
 
574:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:52  ID:hk9ZD1uNp.net
 
593:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:55  ID:fPFD/Dv80.net
 >>574
 中国は世襲ではないぞ 
 習近平の父親は共産党幹部ではあるが 
 
 
612:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:05  ID:hk9ZD1uNp.net
 >>593
 世襲みたいなもんやろ 
 習近平の父親って八大元老で元国務総理 元党中央委員 
 元広東省トップやし 
 
 
582:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:14  ID:c2mV8YG10.net
 
586:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:23  ID:fPFD/Dv80.net
 >>568
 天安門事件弾圧した時点で確定コースよ 
 あのときの中国指導部には民主派に理解あるやつもいたのに?小平の鶴の一声で弾圧やからな 
 
 
642:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:19  ID:1Qb3vG5L0.net
 >>586
 そこで民主化できてれば一番良かったんだろうけどさ 
 決定的なのは習近平が集団指導体制を放棄したことだと思うわ 
 これで毛沢東の時代と何ら変わらないようになった 
 そら周辺国は経済的利益があるとはいえ距離取るようになるわ 
 
 
667:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:12.36 ID:fPFD/Dv80.net
 >>642
 江沢民のときから国家主席が中国の実際の指導者になったときから集団統治体制は終わったやろ 
 それまでは名誉職やし国家主席って 
 
 
569:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:26  ID:eN4+Yd8cd.net
 命かけなきゃ変わらないんだろうけど他所から命かけてやれよって言うこともできんわ  
 
584:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:21  ID:/V03aXU30.net
 >>569
 一番効果的なデモって理不尽な政府の弾圧で無抵抗に射殺されてく姿やけど国を変えるためにそれやれって言えるわけないわな 
 
 
570:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:27  ID:1wGIgxFw0.net
 台湾行った方がええよ 
 
572:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:34  ID:t879tpfnM.net
 数ヶ月後人体の不思議展によく似た妊婦出てきそう 
 
576:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:42:54  ID:e7oiBkNA0.net
 アメリカは中国と覇権争ってるからっていうのもあるけど 
 正義の国でもあるからな  
 ウイグルにもチベットにも香港にも声上げるのはアメリカや 
 日本含め他の国は実質何もしないのと同じ 
 
578:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:00  ID:j44ooZMy0.net
 この子大学まで友達居なかったらしいがそりゃ民主活動してる日本のアニメ、アイドル好きなんて回りから浮いてただろう 
 
599:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:23  ID:XYHUHceHa.net
 
602:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:28  ID:v7mUsXLg0.net
 >>578
 欧米かぶれの香港と違って中国本土のが日本アニメオタク多いからなあ 
 上海のゲーセンとか普通に景品が日本のアニメグッズやったり痛T着た中国人とかおるしな 
 
 
621:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:53  ID:RJ7+Ixoxa.net
 >>578
 そんな陰キャがどうやってプロ市民のリーダーになったの? 
 
 
591:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:40  ID:PcLpYyRgd.net
 シュウペイさん音信不通なんか 
 松蔭寺「俺がピンでやれば良い」 
 
594:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:43:55  ID:gfjrOyAZ0.net
 中国に捕まったら死刑やろ 
 もう捕まっとるわやろうな・・・ 
 
596:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:13  ID:Udo1QIwY0.net
 中国製のウィッグや織物、エクステなど毛が使われる商品がウイグル人の毛を毟って作った物ってマジなのですか? 
 臓器だけじゃなく皮膚や指、毛まで再利用するもったいない精神は日本を越えてるな 
 やっぱ低知能は悪 
 ユダヤ人レベルにトップレベルのIQがあれば中国共産党はナチスレベルの扱いだった 
 
600:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:25  ID:Rk+FXIf0d.net
 ネトウヨは中韓嫌いやから反対してるやろ 
 というかこれ擁護してる奴おるんか 
 
604:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:40  ID:6mXl0myfd.net
 ビデオレター届くんやろか 
 
606:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:46  ID:pDxthmuo0.net
 本人は外国語できても外国語できん友達とか親族おるやろうしな 
 
607:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:44:46  ID:t1KS9AT2a.net
 父さんどうしたんやろなあ 
 もはやヤバい正体隠す気すらないんよね 
 
643:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:29  ID:SQnZhJ2a0.net
 >>607
 本来ならもっとゆっくりやってたんだろうけど 
 コロナでだいぶヘイト集めたからな 
 黒人に内戦起こさせたりコロナで落ちた株を買いあさって実効支配したり 
 コロナが終息したら全世界から袋にされるからその前に地盤固めに躍起になっとる感じか 
 
 
671:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:34.04 ID:VZak89ey0.net
 >>607
 憶測やけど習近平がコロナ対応指揮とらんと他人任せにしてたことで権力基盤揺らいでるから 
 香港の抵抗を完全に鎮圧して権威を高めたかったんやろ 
 
 
615:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:16  ID:hOq+CJMg0.net
 対魔忍コースやろなあ... 
 
616:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:20  ID:e7oiBkNA0.net
 これでも先進国は動かんやろ 
 それだけ中国の金は絶大や 
 
632:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:48  ID:QSOp5VGrd.net
 >>616
 金やなくて常任理事国やからやろ 
 ロシアも中国も何してもオッケーなのは 
 もちろん英米もやりたい放題してるし 
 フランスなんかもアメリカより戦争好きやからな 
 
 
652:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:53  ID:t879tpfnM.net
 
663:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:54.38 ID:e7oiBkNA0.net
 >>632
 金やで国連なんてはなから機能しないのわかってるからG7でいくらでもやれるけどドイツも日本も対中国にはふみきれい 
 ドイツと日本が踏み切れないなら他の国も無理や 
 
 
675:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:55.11 ID:AMG+V2r0d.net
 >>632
 アメリカへの事前の根回しがちゃんとしてたからやろ 
 今はアメリカ裏切ってアメリカ以外と協力して数でねじ伏せようとしてる 
 
 
649:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:48  ID:Yb1Acq8H0.net
 >>616
 動くと思うで 
 香港のことが無くてもコロナ賠償金と中国経済とのつながりが天秤にかかった状態だったから 
 人権無視するのかって言われればフランスドイツも傍観はできない 
 
 
618:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:22  ID:c2mV8YG10.net
 一国二制度守らないとか 
 条約結べないよ父さん 
 
619:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:26  ID:Ne4i6Ey4M.net
 这个互联网向中国共产党报道 
 
628:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:16  ID:NMLyuiw40.net
 
633:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:56  ID:AMG+V2r0d.net
 
623:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:45:59  ID:kuGk3kbB0.net
 ジャッキー・チェンも年取っちゃったからなあ 
 https://news.biglobe.ne.jp/international/0605/rec_200605_6942529403.html 
 31年前の天安門事件 
 当時学生たちを支持。 ジャッキー「あらゆる中国人は、専制強権に頭を垂れてはならない」 
 現在 
 中国が先月末に導入を決定した香港版「国家安全法」について、ジャッキー・チェンが率先して支持を表明 
 
626:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:10  ID:MhCXk8QLd.net
 中国にホームステイしたことあるけどワイらには価値がある第二次世界大戦中の歴史的建造物とか共産党に不都合だからなのか壊して更地にするとこやで 
 逃げる以外の正解がない 
 
629:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:21  ID:j2XhG6vw0.net
 今なにしてるんやこの子 
 エッチなビデオ撮らされてるんか 
 
630:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:29  ID:tLA69L7wd.net
 香港は去年行ったけどあんまり英語通じなかったから 
 調べてみたら必修言語が英語から北京語に変えられてたんだな 
 チベットに比べると軽すぎるくらいやが民族浄化は着々と進んどるわ 
 
635:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:02  ID:SKD2mVuM0.net
 >>630
 そもそも広東語しかしゃべれないやつばかりやぞ 
 
 
660:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:40  ID:NMLyuiw40.net
 >>630
 香港の中等教育はまだ英語メインの学校多いやろ? 
 大陸から移住増えてるんかな 
 
 
661:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:46.73 ID:v7mUsXLg0.net
 >>630
 香港って無理やり英語やらされてただけやから 
 無理やりがなくなれば中底辺の英語利用率は下がるの当たり前やん 
 
 
631:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:46:39  ID:j44ooZMy0.net
 彼氏の有無は知らんがまあ付き合うには命捨てる覚悟がいる娘なのは間違いないね 
 
636:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:08  ID:/JcwP7v40.net
 ちーっとワイが教育したらなアカンな 
 https://i.imgur.com/fRq5Jd5.jpg 
 
650:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:49  ID:FW8M7Wisd.net
 
656:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:00  ID:Cu+zOz9OM.net
 
638:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:10  ID:zlcDAFBKd.net
 人権を蛇蝎の如く嫌ってる奴いつもおるけど何があったんやまじで 
 他はファッション国士って感じやけどこいつだけ真正のヤベー奴って感じがする 
 
640:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:13  ID:2sgQCUzTa.net
 明らかに法案成立前の出来事に対しても適用されてるやろこれ 
 法令不遡及の原則とか無いんか中国には 
 
641:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:17  ID:rMt6x5xJ0.net
 中国が多少荒っぽいことやってもそれを止められる国なんてもう世界にないやろ 
 欧州は完全に終わってるし、アメリカも国内問題で手一杯 
 この件で日本は余計なこと言わない方がいい 
 
644:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:30  ID:WTuoShSFa.net
 これは教育やろなぁ 
 
646:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:32  ID:e7oiBkNA0.net
 次の50年で台湾韓国100年後は日本や 
 それまでに中国潰れたら良いけど先に潰れるのは少子高齢化最速の日本やろな 
 
647:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:36  ID:gKdyVFi30.net
 また香港そっちのけで対立相手の中傷してるよ 
 
648:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:46  ID:5+Ng7zxt0.net
 Googleって中国から締め出されたけど、中国共産党の監視下の元でまた再進出狙ってるんやろ? 
 結局経済力なんよな 
 
659:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:48:36  ID:j2XhG6vw0.net
 >>648
 そりゃ愛国保守のワイでも1億くれるってなったら中国に寝返るし 
 
 
651:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:47:52  ID:IlHYv+3L0.net
 違反者を警察に密告した人に1400万円あげるよって言ったら 
 親戚が通報して逮捕者出てて笑う 
 金の為なら身内でもなんでも売っていく香港スタイル 
 
664:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:02.94 ID:lcaqAph40.net
 今も香港おるんか? 
 だとしたらガイジすぎひん? 
 こうなる前にイギリスにでも逃げてればよかったのに 
 
668:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:14.93 ID:SKD2mVuM0.net
 ネトウヨって結局体制が好きなだけじゃないの? 
 
670:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:28.11 ID:PiiYnEqv0.net
 ワイが「群馬独立」の旗持って栃木歩いたらどうなるの? 
 
674:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:52.97 ID:tT9FWjfU0.net
 
672:風吹けば名無し2020/07/03(金) 11:49:34.38 ID:Eai3Tszxp.net
 香港が容疑者引き渡しの法案取り下げた時点でデモやめてればここまで大事になってなかったんじゃね 
 
676:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 
powered by Auto Youtube Summarize