1:2020/08/05(水) 13:39:06.00 ID:kVgjiKbq0●.net BE:931948549-DIA(102000)
 http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif 
 本日のひるおびでの吉村知事との会見に同席した松山先生の発言 
 片山「水うがいをした人との比較は?」 
 松山先生「していません」 
 片山「それでは水うがいでも効果があるのでは?」 
 松山先生「おっしゃる通り、ポピドンヨードの効果かどうかは、これから検証します」 
 ・ポビドンヨードのうがいのデメリットをガン無視で励行 
 ・水うがいとの比較を行っていない 
  →会見で吉村は資料について「水うがいとの比較」として発言→実際は水うがいとの比較はしていなかった 
 ・エビデンスがないにも関わらず「コロナの患者数を減らす」など、無責任な発言連発 
 
3:2020/08/05(水) 13:40:34.52 ID:9a0OIFsb0.net
 医師免許もってんのかよってレベルやな 
 
501:フランキア(兵庫県) [US]2020/08/05(水) 18:30:48  ID:pBThm/9G0.net
 >>3
 医者は卒業研究やる暇がないからちゃんとした実験してるのか謎 
 臨床はプロだけどね 
 
 
4:ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/05(水) 13:41:13  ID:P28aQTW90.net
 しかも盛大に宣伝しておいて買い占めは控えていただきたいと抜かす 
 何がしたいんだか 
 
10:ジオビブリオ(新潟県) [US]2020/08/05(水) 13:42:00  ID:kFhlJRUL0.net
 
80:2020/08/05(水) 13:55:17.76 ID:cmUB2di00.net
 
87:ジオビブリオ(新潟県) [US]2020/08/05(水) 13:56:40  ID:kFhlJRUL0.net
 
92:エントモプラズマ(広島県) [NL]2020/08/05(水) 13:57:21  ID:cmUB2di00.net
 
99:ジオビブリオ(新潟県) [US]2020/08/05(水) 13:59:15  ID:kFhlJRUL0.net
 
464:2020/08/05(水) 17:15:19.49 ID:+cIUR6Wk0.net
 
474:2020/08/05(水) 17:31:22.48 ID:J5E5HbTN0.net
 >>464
 そこは突っ込まんでもええやろ 呼び方変わったくらいなんちゃう? 
 
 
15:シネココックス(新日本) [NL]2020/08/05(水) 13:42:37  ID:4+MZseY30.net
 >>4
 え?公共機関の体質そのものだと思うけど。受け取った側の事考えてない所とか 
 
 
256:2020/08/05(水) 14:51:14.78 ID:6zjMOoNm0.net
 
312:放線菌(東京都) [US]2020/08/05(水) 15:11:11  ID:0+kHITg30.net
 >>4
 目立つ事、世の中を混乱させる事、株で儲ける事 
 
 
398:アシドチオバチルス(東京都) [IT]2020/08/05(水) 16:11:39  ID:Zc8sGr400.net
 >>4
 やっぱりインサイダー説割と濃厚なんじゃねーかなこれ 
 
 
445:2020/08/05(水) 16:50:12.79 ID:VuQ7+KDI0.net
 >>4
 ミナミの時短と併せて府民の感染者を減らすためだろ 
 トンキン関係ないのにしゃしゃってるトンキンがいるだけ 
 
 
623:2020/08/06(木) 01:25:46.00 ID:ZHXCv61F0.net
 >>4
 わざわざ商品を並べるからね。 
 これで「発言の一部を〜」は見苦しいわ。 
 
 
5:アコレプラズマ(光) [ES]2020/08/05(水) 13:41:22  ID:JZaXI+420.net
 吉村は良いことした時は愛国保守 
 失敗したときは反日パヨク 
 今回の吉村は反日パヨクだわ 
 
188:2020/08/05(水) 14:27:42.71 ID:W6qp9Gdo0.net
 >>5
 え?吉村使って安倍叩きしていたのはパヨクじゃん 
 
 
6:メチロコックス(東京都) [US]2020/08/05(水) 13:41:22  ID:5cNhG5k60.net
 夏休みの自由研究なの? 
 アホなの?死ぬの? 
 
344:2020/08/05(水) 15:30:21.83 ID:m/YrZn/70.net
 >>6
 夏休みの宿題の提出期限はまだ先よ 
 ご期待ください 
 by吉村 
 
 
365:2020/08/05(水) 15:45:06.34 ID:eSA/4sNQ0.net
 >>6
 https://i.imgur.com/ViGIxfx.jpg 
 
 
7:ニトロソモナス(東京都) [IL]2020/08/05(水) 13:41:23  ID:4IHfZR1U0.net
 これだから維新のオカルト政権はコワい 
 
14:アコレプラズマ(光) [ES]2020/08/05(水) 13:42:35  ID:JZaXI+420.net
 >>7
 真の父母様に遣わされた救世主・安倍総理だけを支持していれば安心�� 
 
 
665:2020/08/06(木) 06:41:52.81 ID:8ONUkS7T0.net
 
8:クリシオゲネス(東京都) [GN]2020/08/05(水) 13:41:26  ID:6nonGs+t0.net
 吉村痛恨のミステイクだわ 
 ちょっと調子乗りすぎたわ 
 
9:テルムス(埼玉県) [US]2020/08/05(水) 13:41:30  ID:k1U2AqJI0.net
 >>1 
 これ昼のテレビで匂わせてたけど、PCR検査前に採取する鼻やのどの辺りをうがい薬で洗浄しとけばウイルス発見されにくいって話しだからな 
 大阪知事はヤバいこと広めちゃったね 
 
523:2020/08/05(水) 19:13:44.30 ID:JHxJuA0p0.net
 >>9
 ちょうど訪日ビザ申請受付&8月5日より再入国が開始 
 
 
11:シトファーガ(新日本) [US]2020/08/05(水) 13:42:01  ID:gh18SWPY0.net
 発表前に株仕込んでるって疑われても仕方ないレベル 
 
12:アキフェックス(茸) [JP]2020/08/05(水) 13:42:16  ID:NWnYm7ZB0.net
 ちょっと調子乗っちゃったな 
 
13:カルディオバクテリウム(埼玉県) [ニダ]2020/08/05(水) 13:42:33  ID:Kia36RRi0.net
 俺のいたFラン理系でもそのくらいはやってたぞ 
 
16:テルモリトバクター(栃木県) [ニダ]2020/08/05(水) 13:42:37  ID:V5e0Noz30.net
 今カワチ薬局いってきたけど早速張り紙張ってあった 
 うがい薬売り切れ、入荷も不安定だって 
 最近やっとマスクの張り紙なくなったばっかなのに 
 tiktok吉村のせいで大変だな 
 
27:2020/08/05(水) 13:45:27.03 ID:uNwOIqb20.net
 >>16
 昨日の昼ミヤネの報道あった直後に一気に超密集で群がってただでさえ品薄のうがい薬売り場すっからかんにされたわ 
 その後も閉店まで5分おきに電話かかってくるしでかく張り紙しても店内でイソジンイソジンうるせーし 
 マジでクソ吉村氏ねと思ったってか思ってる 
 
 
40:クロロフレクサス(東京都) [US]2020/08/05(水) 13:47:21  ID:tuVOR1oF0.net
 >>27
 バイト君ねえ、そういうのを見込んで予めイソジン仕込んでおくのが本当のプロやで 
 
 
59:2020/08/05(水) 13:50:43.96 ID:uNwOIqb20.net
 >>40
 コロナの影響でそもそも売れ行きいいから入れたくても欠品続きで入ってこなくて 
 本部配荷の割り振り分がやっとこ店頭に並んでる状態だったんだよ。まだ個数制限すら解除してないし 
 それに一瞬でトドメ刺された状態 
 
 
165:シュードアナベナ(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 14:20:36  ID:TS9a9QVi0.net
 >>40
 仕込むも何もイソジンは5月からずっと品薄だよマスクより品薄だよ、多分エタノールと同じぐらい 
 
 
167:2020/08/05(水) 14:21:03.27 ID:4DJuqNGF0.net
 >>40
 需要増加品薄で2月からフル稼働生産でこれ以上増産できないのも知らんのか? 
 なにがプロだよw 
 
 
17:リケッチア(東京都) [GB]2020/08/05(水) 13:42:59  ID:861IOKbv0.net
 いやあ 
 昨日は維新信者が 
 「水うがいと比較したんだあああ」 
 と吠えとったが完全に嘘だったな 
 何で維新信者ってすぐ嘘つくん? 
 
18:リケッチア(東京都) [GB]2020/08/05(水) 13:43:06  ID:p/89VKdC0.net
 うがいの研究自体が少ないが、数少ない研究だと水うがいで十分って結論だった。 
 5ちゃんで見た。 
 
31:2020/08/05(水) 13:46:15.56 ID:VXIgljtA0.net
 >>18
 それ京都大学の奴だろ? 
 その論文のインパクトファクターいくらか知ってる? 
 俺の学位論文より低いカス論文だぜw 
 
 
45:2020/08/05(水) 13:48:16.44 ID:SjfJOvu10.net
 
465:2020/08/05(水) 17:16:38.03 ID:+cIUR6Wk0.net
 
467:ジオビブリオ(広島県) [AT]2020/08/05(水) 17:19:41  ID:TD+jAObD0.net
 
19:ストレプトスポランギウム(茸) [US]2020/08/05(水) 13:43:46  ID:Y0IQwAw/0.net
 こういうときに知事関係者が関係の株買ってた場合ってインサイダーになるの? 
 内部ではないけど 
 
392:ラクトバチルス(茸) [US]2020/08/05(水) 16:05:24  ID:hAky84tD0.net
 
20:フィシスファエラ(大阪府) [US]2020/08/05(水) 13:43:49  ID:Q9+t8oz00.net
 つまりは謀だな 
 謀られた 
 
21:テルモゲマティスポラ(庭) [EG]2020/08/05(水) 13:44:04  ID:Fez1RWsj0.net
 いや、比較すらしないのは研究者としてダメじゃね 
 
22:メチロコックス(東京都) [US]2020/08/05(水) 13:44:12  ID:5cNhG5k60.net
 これには小保方も苦笑い 
 
23:2020/08/05(水) 13:44:28.97 ID:+VTF0PBc0.net
 何もしない のーなし大臣より偉い  
 
26:2020/08/05(水) 13:45:24.29 ID:SjfJOvu10.net
 
33:2020/08/05(水) 13:46:23.28 ID:ciscR5tB0.net
 
46:2020/08/05(水) 13:48:32.56 ID:ZY+mSJzb0.net
 >>33
 俺スゲー事言った!やりたがるパフォーマンス厨が一番しょーもないわな、菅直人もそうだったけど 
 
 
94:アルマティモナス(茸) [IR]2020/08/05(水) 13:58:01  ID:oYpeRQaY0.net
 
24:2020/08/05(水) 13:44:37.68 ID:ciscR5tB0.net
 大阪人の選んだ知事だぜ 
 こんなもんだろ 
 この程度でも上等だろ 
 大阪府知事だぜwwww 
 
36:ロドシクルス(大阪府) [US]2020/08/05(水) 13:47:00  ID:/6w7EGAf0.net
 >>24
 もうすぐ大阪が中国共産党に売り渡されるんだぜ 
 大阪なんて怖くてもう住めない 
 
 
241:2020/08/05(水) 14:48:08.29 ID:ZtiRG/Ya0.net
 
248:2020/08/05(水) 14:49:25.89 ID:WSM00UOn0.net
 
25:2020/08/05(水) 13:45:09.52 ID:tuVOR1oF0.net
 つうか、イソジンだろうが水だろうが「うがい」で効果あるなら前進だろ? 
 今までそれ以前の状態だったんだから 
 
32:2020/08/05(水) 13:46:22.96 ID:0AWX0opx0.net
 
44:2020/08/05(水) 13:48:04.46 ID:tuVOR1oF0.net
 >>32
 海外では「うがい」は効果なしと言われていたんだぜ 
 
 
48:2020/08/05(水) 13:48:48.73 ID:6nonGs+t0.net
 >>44
 出羽の守キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
 
61:2020/08/05(水) 13:51:27.57 ID:ZY+mSJzb0.net
 >>44
 つーかうがい推奨なんて日本では散々言われてきた事だけど? 
 吉村様が初めて言ったかのようにお前マンセーしてるけど 
 わざわざそれに便乗して、特定商品名出して混乱巻き起こした馬鹿知事 
 
 
65:2020/08/05(水) 13:51:48.45 ID:0AWX0opx0.net
 >>44
 マスクもしないしなぁ。 
 他のやっちゃダメな事を理解が出来ないからどうせどっかしらで感染するから効果なしって事やろ? 
 
 
313:2020/08/05(水) 15:12:05.11 ID:w7ypsN0u0.net
 >>44
 ウイルス性の風邪には予防効果ないぞ 
 15分以内に体内取り込まれるんだから 
 
 
37:テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2020/08/05(水) 13:47:09  ID:th8SAgsK0.net
 
47:2020/08/05(水) 13:48:36.14 ID:tuVOR1oF0.net
 
118:スフィンゴモナス(茸) [GB]2020/08/05(水) 14:03:39  ID:6OmjyM5T0.net
 
73:2020/08/05(水) 13:53:50.09 ID:SP5pzE3O0.net
 >>25
 手洗いうがいの『うがい』って何だと思ってるの? 
 
 
85:エルシミクロビウム(滋賀県) [US]2020/08/05(水) 13:56:00  ID:6a4knmBr0.net
 >>73
 今回は誰もうがいの重要性に言及していなかった 
 
 
319:2020/08/05(水) 15:17:13.26 ID:2/rjzaI30.net
 >>25
 何言ってるんだ? 
 手洗い・うがいなんて、以前から幼稚園児でも実践してるぞ? 
 
 
28:2020/08/05(水) 13:45:52.77 ID:cs9Yytsw0.net
 
29:2020/08/05(水) 13:46:06.80 ID:guyZGDPK0.net
 水うがいのほかにも  
 歯磨き リステリン 舌ブラシ これら比較検証してくれ 
 
30:2020/08/05(水) 13:46:10.26 ID:xier1zPD0.net
 政治家は顔がいいと得するよな 
 吉村しかり小池百合子しかりセクシーしかり、特に何をしたわけでもないのに一度は大衆が騙されてくれる 
 
34:テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2020/08/05(水) 13:46:39  ID:th8SAgsK0.net
 これ吉村どーすんの? 
 
38:クリシオゲネス(東京都) [GN]2020/08/05(水) 13:47:09  ID:6nonGs+t0.net
 
729:2020/08/06(木) 19:36:03.54 ID:xDEiyXDy0.net
 >>38
 「はーひふーへほー!」つって箱ティッシュ配るのか 
 
 
35:メチロコックス(東京都) [US]2020/08/05(水) 13:46:44  ID:5cNhG5k60.net
 健康食品によくある 
 メーカーと(無名)研究室との結論ありき実験と同レベル。 
 TVショッピングを行政がやってしまったな 
 
39:ニトロスピラ(大阪府) [US]2020/08/05(水) 13:47:17  ID:kk83psJF0.net
 吉村は失敗した 
 よっぽどみんなに褒めて欲しかったんやな 
 
41:アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2020/08/05(水) 13:47:27  ID:GZW/Tb8J0.net
 >>1 
 昨日これ指摘したら比較してるって噛みつかれたのに 
 やっぱりしてねえんじゃねえかよ 
 
42:2020/08/05(水) 13:47:54.94 ID:Y2O6YzPT0.net
 中学生の自由研究でも入選すら怪しいレベル 
 
43:2020/08/05(水) 13:48:02.77 ID:M13c3RzG0.net
 もーすぐイソジン切れるんやけど迷惑な話や 
 一本買えば半年は持つんだけどねたまに喉痛い時うがいするだけだから 
 
49:2020/08/05(水) 13:49:08.45 ID:XfRjBPor0.net
 メーカーは、チョイウハウハ 
 
50:2020/08/05(水) 13:49:20.13 ID:iJ7PXDDE0.net
 201 放線菌(東京都) [GB] sage 2020/08/05(水) 02:03:16.09 ID:iJ7PXDDE0 
 うがい対イソジンならわかるけど 
 うがいなし対イソジンて 
 アホすぎない? 
 
228:クロロフレクサス(庭) [SE]2020/08/05(水) 14:42:19  ID:tRY90KFL0.net
 >>50
 流石にな… 
 しかし、現場で患者相手だからそこまでやらして、やれないって状況かもな 
 一応未知のウイルスで命もかかってだから何実験したんや⁉って輩もいるだろうし 
 もう少し時間かけてから発表すればよかったのにな 
 秋に備えてくらいでよかったのに 
 
 
51:2020/08/05(水) 13:49:22.17 ID:dTiv6N7A0.net
 リステリンやモンダミンでも同じ結果になりそうな 
 
52:2020/08/05(水) 13:49:28.83 ID:v4Cgsg6Z0.net
 風俗店が品薄で困ってるじゃねぇーか! 
 
53:2020/08/05(水) 13:49:36.13 ID:tuVOR1oF0.net
 なんや、女子供ばっかの時間帯かw 
 失礼した 
 
55:2020/08/05(水) 13:50:07.24 ID:6nonGs+t0.net
 
56:2020/08/05(水) 13:50:08.31 ID:1SpNJlEQ0.net
 サーファーは感染しないんか? 
 
57:2020/08/05(水) 13:50:33.64 ID:9lZt1tss0.net
 飛びつくのは馬鹿と転売屋だけだしどうでもいいわ 
 そして意気揚々と買い占めた転売屋も薬事法で売れなくて膝をつくという 
 
68:2020/08/05(水) 13:52:52.31 ID:kFhlJRUL0.net
 
58:2020/08/05(水) 13:50:40.32 ID:SP5pzE3O0.net
 普通は信じないわな 
 うがい後に口内細菌が減るのは小学生でも分かるし 
 
60:2020/08/05(水) 13:51:25.89 ID:JQsM7nCn0.net
 吉村やっちまったな(・д・) 
 
62:2020/08/05(水) 13:51:35.16 ID:3efXTffI0.net
 ワロタ 
 見切り発車、勇み足にも程がある 
 しかもコロナ禍になって何ヶ月も経っているタイミングで、首長自らがやったって笑えんわ 
 
63:2020/08/05(水) 13:51:41.63 ID:SGm4KuyF0.net
 比較対象は「うがいするな」じゃなくて「いつもどおり」な 
 
64:2020/08/05(水) 13:51:45.19 ID:atF7zecm0.net
 吉村がこのまま進次郎路線に進んだらおもろい 
 
66:2020/08/05(水) 13:52:18.18 ID:6nonGs+t0.net
 どんな言い訳するか予想しようぜwwww 
 
67:2020/08/05(水) 13:52:24.74 ID:kFhlJRUL0.net
 結局うがいしただけで口腔内のウイルス減ったってだけだろ 
 
69:2020/08/05(水) 13:53:00.71 ID:Y2O6YzPT0.net
 ポビドンヨードでうがいをするとウィルスが減少するという 
 誰でも知っている結果をセンセーショナルに発表したバカな知事がいるらしいな 
 
70:2020/08/05(水) 13:53:01.25 ID:j1Zb0ITf0.net
 だって風邪で調べた時は水もうがい薬も差が出ないんだもんw 
 
71:2020/08/05(水) 13:53:05.08 ID:6a4knmBr0.net
 ほとんどうがいに注目されてない状態で 
 うがいにこんなに関心を持たせた功績はすごい! 
 水うがいでもイソジンと変わらぬ効果あるなら最高だろう 
 
75:2020/08/05(水) 13:54:21.97 ID:0AWX0opx0.net
 >>71
 もう既にみんなしてるだろ? 
 感染症予防の一つじゃん。 
 
 
78:2020/08/05(水) 13:54:52.74 ID:k1U2AqJI0.net
 >>71
 洗い流すという意味では、水うがいを時間かけてやるほうが確実 
 
 
90:カルディセリクム(SB-Android) [NL]2020/08/05(水) 13:57:11  ID:ZY+mSJzb0.net
 >>71
 コロナでも何ヵ月も前から言われてたし、そもそ日本は大昔からうがい推奨してるわ 
 
 
72:2020/08/05(水) 13:53:40.36 ID:y5qchckr0.net
 上様よりひどいの久々に見たわ 
 
74:2020/08/05(水) 13:54:00.38 ID:3E+K1QUO0.net
 うがいは意味が無いって力説してた奴は息してるのかな 
 
77:2020/08/05(水) 13:54:50.08 ID:BHEERKBF0.net
 民主=うそつき 
 維新=うそつき 
 どこに投票したらいいんだよ… 
 
84:ジオビブリオ(新潟県) [US]2020/08/05(水) 13:55:43  ID:kFhlJRUL0.net
 
79:2020/08/05(水) 13:54:57.51 ID:t6L2wFdz0.net
 老眼速報だからしょうがないけどポビドンな 
 piじゃなくてbi 
 
81:2020/08/05(水) 13:55:21.23 ID:FZDrWQmC0.net
 ちょっと考えればわかるやろ 
 
82:2020/08/05(水) 13:55:33.63 ID:q92HRx020.net
 水うがいよりイソジン含有の方が明らかに効果あるならいい発見だけど 
 そうじゃないなら吉村しくってんなって話だな 
 
103:2020/08/05(水) 14:00:21.12 ID:Y2O6YzPT0.net
 
83:フィンブリイモナス(東京都) [ヌコ]2020/08/05(水) 13:55:43  ID:kRdMytDr0.net
 こういうのって本当にそうかもしれないって思いつつ 
 そうなったこと前提で予防的に1つor2つだけを前もって買っておくのが正解だよな 
 そのまま踊らされて爆買い(オク買い)しちゃうのが一番アフォ 
 そんなワイはマスクだけは爆買いしたけど、花粉症持ちでもあるから 
 
86:シントロフォバクター(東京都) [UY]2020/08/05(水) 13:56:10  ID:Y+fqqqTn0.net
 https://mayutre.com/wp-content/uploads/2020/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-08-04-17.02.43.png 
 この画像なんなのよ 
 
98:カテヌリスポラ(新日本) [US]2020/08/05(水) 13:59:11  ID:M13c3RzG0.net
 >>86
 何か刈り上げ死亡って速報出してなかった?MBSって 
 
 
697:シュードノカルディア(茨城県) [US]2020/08/06(木) 11:21:03  ID:MkzsvOyQ0.net
 >>86
 ✕普通のうがい 
 ○うがいなし 
 ってことかな 
 
 
88:シュードアナベナ(大阪府) [US]2020/08/05(水) 13:57:04  ID:Bk9xUxED0.net
 ポビドン吉村? 
 吉村ポビドン? 
 
89:キサントモナス(青森県) [AR]2020/08/05(水) 13:57:04  ID:rc5Jf8An0.net
 これ思い出した 
 https://i.imgur.com/PyRJ8ba.jpg 
 
91:ヴェルコミクロビウム(群馬県) [ニダ]2020/08/05(水) 13:57:20  ID:9r4chjTo0.net
 さて、ポビドンでも買ってくるか 
 お前らもまだ検証結果が出てないのに吉村さんを叩いてるんじゃねーぞ 
 同調圧力のクズどもが 
 
96:ジオビブリオ(新潟県) [US]2020/08/05(水) 13:58:35  ID:kFhlJRUL0.net
 >>91
 検証結果出てない物をドヤってるやつ称賛するってバカですか? 
 
 
114:エントモプラズマ(広島県) [NL]2020/08/05(水) 14:02:35  ID:cmUB2di00.net
 >>91
 検証結果が出てないのに発表するのがおかしい 
 知事は府の医療の総責任者なのに無責任 
 それにイソジンは組織障害性があるから常用は危険 
 
 
131:2020/08/05(水) 14:09:51.52 ID:6a4knmBr0.net
 >>114
 政治家と学者の違いも解らん低能ww 
 政治家なら害がなさそうで良い結果出る可能性があるなら 
 そちらに誘導するのは当然 
 緊急避難なんて検証結果待ってるあほはお前だけだww 
 
 
135:2020/08/05(水) 14:11:10.46 ID:GZW/Tb8J0.net
 
143:エルシミクロビウム(滋賀県) [US]2020/08/05(水) 14:12:58  ID:6a4knmBr0.net
 >>135
 緊急避難にも害があるぞ 
 お前は避難しないのか 低能ww 
 
 
140:エントモプラズマ(広島県) [NL]2020/08/05(水) 14:12:25  ID:cmUB2di00.net
 >>131
 害はあるでしょ? 
 甲状腺の病気ある人は使えないし妊婦もダメ 
 ちゃんと周知してる 
 知事は地域医療の責任者なんだから学者を抑えるのが仕事だよ 
 
 
93:フソバクテリウム(静岡県) [US]2020/08/05(水) 13:57:54  ID:TNgdZS6F0.net
 うかい意味ないとかいうデマ情報が出回ったことがあるな 
 
95:クトニオバクター(SB-Android) [PL]2020/08/05(水) 13:58:21  ID:7U7jDHh60.net
 吉村怒りのうがい会見 
 
100:2020/08/05(水) 13:59:43.50 ID:tgAkk0Ai0.net
 イソジン云々はいいとしてうがいにどれほどの効果があるかはちょっと興味ある 
 口腔内がそれで消毒というか減少するなら唾の飛沫感染抑えられるんかね 
 会食前には全員うがいしたらどうなんだろ、危険かな 
 
101:2020/08/05(水) 13:59:53.91 ID:6a4knmBr0.net
 うがいに誰も注目してなかった 
 その証拠に殺菌石けん・アルコール等は売り切れになったが 
 うがい薬が売り切れたのは今回が初めて 
 
111:キロニエラ(群馬県) [VN]2020/08/05(水) 14:02:14  ID:Yidgxt8D0.net
 >>101
 普通は水でやるからな 
 売り切れは無いんだわ 
 
 
112:ラクトバチルス(千葉県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:02:26  ID:uNwOIqb20.net
 >>101
 いや、最近供給が復活し始めただけで2ヶ月前位はまったく入ってこなかったし 
 ずっと売り場すっからかんだったよ 
 
 
121:2020/08/05(水) 14:04:24.29 ID:Zx4eD4Zi0.net
 >>101
 オレが行ってるクリエイトでは 
 全部売り切れだったよ 
 
 
102:2020/08/05(水) 14:00:10.07 ID:dTiv6N7A0.net
 例え後で正しかったってなってもろくに調査せずに発表した事実は変わらんからな 
 結果がどうなるにしろ吉村は失態をおかした 
 
104:2020/08/05(水) 14:00:56.36 ID:wD2dlzXM0.net
 こんな風に不確かな情報でも強引に言い切っちゃう人を支持してしまう層が結構存在するんだろう 
 朝のワイドショーに出てるコメンテーターとかそんな感じやん 
 
105:2020/08/05(水) 14:01:09.35 ID:rdHLyO920.net
 うがい薬を使うことで意識的にうがいをする習慣が身につく 
 その他ウイルスにも効果がある為、合併症予防になる 
 単純な風邪にかかりにくくなることで陽性の疑いのある人を少なくし、医療関係者への負担を減らす 
 消費を促進し経済を回せる 
 いいことしかないな 
 
109:2020/08/05(水) 14:01:56.98 ID:kFhlJRUL0.net
 >>105
 うがい薬何も無い人が使い続けるのデメリットだけどな 
 
 
106:2020/08/05(水) 14:01:11.10 ID:nVueOx+x0.net
 吉村ってバカなのか 
 
107:2020/08/05(水) 14:01:17.05 ID:2by1dcHE0.net
 今日納期未定って言われたわ 
 他店舗は入荷するらしいがマジ迷惑 
 
108:2020/08/05(水) 14:01:21.45 ID:FOFGz28A0.net
 ずっとポピドンだと思ってたやつは俺だけじゃないはず 
 
116:ヴェルコミクロビウム(群馬県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:03:14  ID:9r4chjTo0.net
 
145:ビブリオ(宮城県) [US]2020/08/05(水) 14:13:16  ID:2bZbe+2K0.net
 >>108
 昔ポピドンヨードって言ってたような気がするわ 
 今グッディに出てる二木先生もポピドンって言ってたし 
 
 
110:エルシミクロビウム(滋賀県) [US]2020/08/05(水) 14:02:11  ID:6a4knmBr0.net
 人にうつさない効果としては 
 濃厚接触の前にうがいするのはマスクより効果あるだろう 
 
123:2020/08/05(水) 14:06:36.35 ID:GZW/Tb8J0.net
 >>110
 この松山自身がデータ少なくて人にうつさないのに有効かまだわからないって言ってるのに 
 
 
113:ビフィドバクテリウム(東京都) [GB]2020/08/05(水) 14:02:28  ID:/uVQVqJn0.net
 これバカを釣る為の撒き餌だろ 
 
115:イグナヴィバクテリウム(公衆電話) [US]2020/08/05(水) 14:03:13  ID:h9rwVSlm0.net
 イソジンなんて性風俗くらいしか使ってないだろ 
 つまりこれは計画的な性風俗店への嫌がらせ 
 
117:シントロフォバクター(東京都) [UY]2020/08/05(水) 14:03:38  ID:Y+fqqqTn0.net
 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/39143/00000000/hurippu.pdf 
 大阪府のホームページに載ってる資料の2ページ目にも水うがいとの比較のってるぞ 
 1が曲解してるんじゃないか? 
 
126:2020/08/05(水) 14:08:52.97 ID:2by1dcHE0.net
 >>117
 2ページ目、ポビドンによる含嗽した奴らと、何も含嗽してない奴らの比較じゃね?水との比較じゃないよね 
 1日4回ポビドンうがいして唾液検体取って、てタイミングとか書いてないけど…うがい直後じゃないだろうなこれ 
 
 
148:2020/08/05(水) 14:15:51.47 ID:Y+fqqqTn0.net
 >>126
 ああなるほど、比較群がポピドンヨード含まないだから、別の何かでうがいした場合ってことか 
 水との比較じゃなくて市販のポピドンヨード含まないうがい薬との比較だったのかな 
 
 
310:グロエオバクター(大阪府) [GB]2020/08/05(水) 15:10:36  ID:Sit66V6c0.net
 >>148
 図をよく見てくれ 
 『含嗽』でうがいだから 
 『含嗽群』と『非含嗽群』の比較だ 
 ポピドンヨード含む含まないの【含】と紛らわしいな 
 
 
156:テルムス(愛知県) [US]2020/08/05(水) 14:18:05  ID:SGm4KuyF0.net
 
138:2020/08/05(水) 14:11:32.19 ID:BfVp52QC0.net
 
369:2020/08/05(水) 15:46:46.95 ID:2/rjzaI30.net
 >>117
 これは、ポピドンヨードを含むうがいをした集団と、うがいをしなかった集団の比較 
 どこにも水うがいとの比較なんて書いてない 
 
 
119:アルテロモナス(茸) [ニダ]2020/08/05(水) 14:03:40  ID:BEYwirMz0.net
 3月末にうがい薬が店頭から消えて5月まで店頭にない感じだったから、一般にうがいの効果あるって認識だったと思うよ 
 
120:リケッチア(三重県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:03:58  ID:GFWFkDLj0.net
 草 
 https://i.imgur.com/yN2ATFM.jpg 
 https://i.imgur.com/pc2u5qm.jpg 
 
127:2020/08/05(水) 14:08:54.52 ID:5cNhG5k60.net
 
122:レンティスファエラ(静岡県) [RU]2020/08/05(水) 14:05:08  ID:U4CkzL0L0.net
 これでイソジン買うの恥ずかしくなったじゃねえか 
 アホじゃねえの 
 まあ元々使ってないけども 
 
124:2020/08/05(水) 14:07:52.85 ID:iU4ESNMr0.net
 家にあるイソジンみたら 
 使用期限がとっくの昔に切れてたw 
 
125:2020/08/05(水) 14:08:36.54 ID:JiK9cXSl0.net
 ちょうどそろそろうがい薬買おうと思ってたところで本当に困るわ 
 買い占めた人は普段から使ってなかったのか過剰な予備を買ったのかどちらなのだ 
 
128:2020/08/05(水) 14:08:57.79 ID:7WjAJk5a0.net
 俺はオスバン液が売り切れて困った。 
 園芸用のハサミとかプラ鉢消毒するのに使ってたから。 
 
129:2020/08/05(水) 14:09:15.95 ID:unpvki7j0.net
 ようするに 
 意図的にヨードで偽陰性にするってこと 
 医者が吉村に浅知恵入れたんだよw 
 
130:2020/08/05(水) 14:09:20.41 ID:yfR41Msd0.net
 明治うがい薬派だからイソジンがどうなろうと知ったこっちゃない 
 まぁうがい薬が品薄になるのは困ると言えば困るが 
 
141:ラクトバチルス(千葉県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:12:29  ID:uNwOIqb20.net
 >>130
 ポビドンヨードでひとくくりで買ってかれてるからもうそれもないし多分もう入荷未定だぞ 
 関係ねーっつってんのにアズレンうがい薬までこれでもいいでしょとか言って買ってった馬鹿も複数いたし 
 もうわけわかんねえよ現場は 
 
 
132:2020/08/05(水) 14:10:44.58 ID:iU4ESNMr0.net
 濃厚接触者として抽出されたけど陽性だったら困る人はイソジンでうがいしてから検査受けるよねw 
 こんな入れ知恵しちゃって最悪じゃね? 
 
133:2020/08/05(水) 14:10:47.89 ID:hkbgNdHo0.net
 小学生の理科の実験以下 
 対照実験しろよ 
 
134:2020/08/05(水) 14:11:06.30 ID:IA92VSRA0.net
 買い占めバカを取り締まれよ 
 イソジンなんか転売できないしどうでもいいんだが 
 何かあるたびに中国人に買い占められたんじゃたまんねーわ 
 
170:2020/08/05(水) 14:21:49.95 ID:ZY+mSJzb0.net
 >>134
 知事自ら買い占め煽ってるのに取り締まれるかねぇ 
 そもそも転売できないも何もとっくに転売始まってるぞ 
 メルカリとか見てこい、めっちゃ売れてるから 
 
 
136:2020/08/05(水) 14:11:13.46 ID:EcwSFRhT0.net
 イソジンのうがい薬が売り切れたあとにポビドンヨードの喉スプレーありったけまとめ買いしようとした30代ぐらいの女の客が来て 
 ポビドンヨードは色々強めだから喉痛いわけでもないのにうがい薬みたいに予防感覚で使うのはおすすめできませんよとつい言ってしまったら 
 私は別にコロナなんてどうでもいいから!とブチ切れられた 
 余計な口は挟むべきではない 
 でも実際変な使い方する奴かなりいそうでちょっと心配でもある 
 
137:2020/08/05(水) 14:11:14.55 ID:2NUMrFMw0.net
 つーか41件の1回こっきりの実験を成果として発表するとかw 
 学部生でもそんなことやったら教授に蹴り殺されるだろ 
 
139:2020/08/05(水) 14:11:33.03 ID:j1Zb0ITf0.net
 くそつまらん言い訳してるぞw 
 
142:テルモリトバクター(庭) [RU]2020/08/05(水) 14:12:49  ID:iWeJV/US0.net
 >>1 
 会見に同席した松山先生がひるおびに出てて、 
 水うがいとの比較はしていないと発言 
 一方、会見で吉村知事は「水うがいとの比較」として発言 
 おかしくね? 
 普通、会見の場で間違った質疑応答してたら訂正するよね 
 
147:2020/08/05(水) 14:15:36.09 ID:uJTbtfM60.net
 >>142
 こういうのがあると検査前にうがいしてないって吉村の発言まで疑わしくなる 
 
 
144:シュードアナベナ(大阪府) [BR]2020/08/05(水) 14:13:09  ID:l/Q+rL1p0.net
 語感がフォトントピードに似てる 
 
146:2020/08/05(水) 14:15:31.86 ID:YyrpyuOf0.net
 羽曳野いい加減にしろ 
 
151:2020/08/05(水) 14:16:38.34 ID:1eifpObW0.net
 ミヤネヤでこれから説明が入ります。 
 みな見るようにw 
 
152:2020/08/05(水) 14:16:39.11 ID:bx2VlImy0.net
 また政治家の利権てやつですか 
 
154:デスルファルクルス(大分県) [US]2020/08/05(水) 14:18:03  ID:3efXTffI0.net
 この期に及んでうがいは重要視されていなかったなんて言ったら、医療従事者の方々は呆れを通り越してただただ悲しむのでは 
 
155:テルモゲマティスポラ(関東地方) [US]2020/08/05(水) 14:18:04  ID:j8gStbmI0.net
 対照がうがいしていないグループだってこと? 
 なんじゃそりゃw 
 
157:フィシスファエラ(兵庫県) [RU]2020/08/05(水) 14:18:26  ID:qRSipVD80.net
 イソジンのメーカーから寄付とか接待受けてた可能性はないのか 
 やましい事がないなら知事は身の潔白を証明すべし 
 
158:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 14:18:46  ID:mkuzONpz0.net
 実際はエタノール系のうがい薬のほうが短時間で消毒出来るし 
 ポピドンヨードには副作用がありますよ 
 医薬部外品のポピドンヨードは許可された販売業者以外が売ると犯罪になりますが 
 エタノール系のうがい薬は誰でも売れますよ… 
 って囁いてバカどもをイソジンからリステリンに乗り換えさせようず 
 
175:ハロアナエロビウム(茸) [US]2020/08/05(水) 14:23:26  ID:qQo0jqNH0.net
 >>158
 良く解らんがワインは口の中で転がした方がいいって話?w 
 
 
159:ゲマティモナス(たこやき) [GB]2020/08/05(水) 14:19:30  ID:0WQCqeSi0.net
 普通ランダム比較実験するよなぁ 
 これは吉村知事あきまへんで 
 
160:ジアンゲラ(茨城県) [DE]2020/08/05(水) 14:19:38  ID:y5qchckr0.net
 つか日本人結構まだ購買力残ってるのね。 
 ちょっとつつくだけで一市場スッ飛ばせる位には。 
 
161:テルモトガ(千葉県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:19:49  ID:/dUM4EbK0.net
 自宅待機の人に二週間分のイソジン配布しろ 
 
162:ミクソコックス(新日本) [US]2020/08/05(水) 14:20:05  ID:6XCdK5e30.net
 小学生の自由研究でももうちょいまともな比較実験するのにな 
 
163:アルマティモナス(福岡県) [IN]2020/08/05(水) 14:20:14  ID:DN3oJVKC0.net
 まーた大阪を下げたいトンキンの陰謀か 
 
164:緑色細菌(ジパング) [US]2020/08/05(水) 14:20:25  ID:P0uI37mv0.net
 転売屋をハメたなぁ 
 
166:コリネバクテリウム(茸) [IT]2020/08/05(水) 14:20:55  ID:cvFd6p9i0.net
 なぁにー、やっちまったな! 
 のレベル。勿論、水うがいとその他のうがい薬と比較して発表してたと思ってた 
 因みにコロナが騒がれ始めた頃の時点で、水うがいでも風邪やインフルエンザなんかの感染症予防には十分効果がありますって言われてたよね 
 
168:2020/08/05(水) 14:21:47.55 ID:mkuzONpz0.net
 さすがに水でも同じとかそれはない 
 だいぶん違う 
 
169:2020/08/05(水) 14:21:48.74 ID:GZW/Tb8J0.net
 吉村今まではうがいでウイルスとれないと言われていたのがとれるとわかったとか言ってるぞ 
 
171:2020/08/05(水) 14:21:58.96 ID:2NUMrFMw0.net
 吉村はともかく医者がきのう会見に出てきたのが意味不明だわ 
 科学者生命終わるってわかってただろうに 
 
172:2020/08/05(水) 14:22:04.44 ID:W6kzrufg0.net
 イソジンなんて絶対使わないわ 
 かえって粘膜傷つける 
 家族も甲状腺の病気あるから使わない 
 
173:デロビブリオ(東京都) [BR]2020/08/05(水) 14:22:43  ID:/xZxGb450.net
 いやでも口内でウイルスが増殖しそれが他の場所に転移し重症化するケースが多いと言ったのは意味があるでしょ 
 
187:2020/08/05(水) 14:27:03.41 ID:W6kzrufg0.net
 >>173
 なら普通に歯磨きでいいんでは? 
 イソジンは粘膜から吸収されるから、飲まなくても危険 
 甲状腺の病気増えなきゃいいけど 
 
 
196:2020/08/05(水) 14:29:59.89 ID:QseIUzIT0.net
 >>173
 いやそれ2月からずっと言われてるじゃん 
 手洗いうがいマスクしてねって 
 意味無い厨が手洗い意味無いマスク意味無いうがい意味無いって喚きちらしてたけど 
 ちなみにイソジンは毎日継続的に使って良いものじゃないよ 
 例えば冬の間だけ期間を決めて使うとかそう言うものだよ 
 
 
174:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 14:22:53  ID:mkuzONpz0.net
 イソジンは医薬部外品だからマスク転売より抵触する法律多いぞ 
 
176:2020/08/05(水) 14:24:06.32 ID:mkuzONpz0.net
 薬局以外では売れないはず 
 
177:2020/08/05(水) 14:24:21.19 ID:cppEpohI0.net
 この転売は規約違反どころか法律違反だからどんどん捕まえりゃいい 
 
178:2020/08/05(水) 14:24:33.90 ID:j2FVXeWc0.net
 スピリタスうがいが最強 
 
192:2020/08/05(水) 14:29:17.38 ID:BfVp52QC0.net
 
179:2020/08/05(水) 14:24:35.03 ID:j1Zb0ITf0.net
 IPS細胞が出てきた時にIPS細胞で作った臓器で移植やったって嘘つきが出てきたな 
 この研究やってる医者ってそいつと同じだろ 
 
199:ミクソコックス(東京都) [GB]2020/08/05(水) 14:32:15  ID:y5qchckr0.net
 >>179
 森口だな 虚言癖ってすげーと思ったわ 何のメリットもないのに絶対バレる嘘つくんだから 
 あんなんでも東大とハーバードに本当に在籍してたんだから震える 
 
 
180:ヴェルコミクロビウム(京都府) [ヌコ]2020/08/05(水) 14:25:36  ID:lxmOJwm00.net
 日本全国で愚かな民衆が踊りまくってるじゃないか・・・ 
 結果としてトイレットペーパーと、 
 同じことになった責任は取らんと筋がとおらんわな 
 
181:2020/08/05(水) 14:26:02.24 ID:yYrZwqY00.net
 イソジンが効果的なのは解ったが、 
 どこの薬局にも売ってない 
 
182:2020/08/05(水) 14:26:13.31 ID:uCE2WVIV0.net
 洗い流せばウィルスが減る!!! 大発見ニダ 
 
183:2020/08/05(水) 14:26:32.04 ID:5gp8d8Ml0.net
 とりあえずうがいは効果ないって話から効果あるって事になるなら意義はあったかもな 
 歯医者なんかはコロナ予防で患者にイソジンうがいさせてるって話も聞いたが 
 
184:2020/08/05(水) 14:26:32.60 ID:s9/18bHp0.net
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ∩^ω^)< ポピヨンヨード買い占めてボロ儲けしたろw  
 □………(つ豚菌|   \___________ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::| 
       /_,, ⌒  トンキン         ::::::::::::\ 
       /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\ 
       |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\ 
      /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\ < 一足遅かったニダ!!他のトンキンがいつもの如く買い占めたニダ!! 
     / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\  逆にボッタクリ価格でかわされたニダ!!しかも吉村が梯子外したニダ!! 
     / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\ 賠償汁!!! 
    / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\ 
   /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/   
   \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/ 
    \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/ 
      |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/ 
 
185:2020/08/05(水) 14:26:40.15 ID:Z+SR7NJY0.net
 感染者が他の人に感染させないようにするには効果あるかもね。 
 飲み屋で店に入る前にうがい。 
 従業員は6時間おきにうがいすれば感染は減るかも。 
 
197:2020/08/05(水) 14:30:54.86 ID:j1Zb0ITf0.net
 
186:2020/08/05(水) 14:26:59.14 ID:mkuzONpz0.net
 人工呼吸器の消毒にもポピドンヨードを使うから 
 品薄だと患者さんが困るらしいよ 
 
189:2020/08/05(水) 14:27:59.84 ID:DN3oJVKC0.net
 イソジンの効果はありまあす! 
 
190:2020/08/05(水) 14:28:19.87 ID:mkuzONpz0.net
 みんなリステリンと緑茶に乗り換えれ 
 
191:2020/08/05(水) 14:28:42.30 ID:iWeJV/US0.net
 >>1 がひるおびの発言を曲解してる 
 のうちどれかだろうけど 
 さすがに吉村知事が専門家から聞いた内容をねじ曲げて発信する意味がなさすぎるし 
 松山先生が研究不正を行った(しかも大々的に発信)と考えるのもリスクが高すぎて考えにくい 
 
217:2020/08/05(水) 14:38:33.70 ID:BfVp52QC0.net
 >>191
 松山はうがいをしていない群も完全にうがいをするなとは倫理的に言えないので 
 水うがいをしていた人もいるかも知れませんっていってた 
 比較群の人数の差も患者が急に増えて説明しきれないので偏ったままやったとか 
 中学生の自由研究レベルの実験 
 
 
253:2020/08/05(水) 14:50:33.22 ID:iWeJV/US0.net
 >>217
 詳しくありがとう 
 うーん、それをさすがに研究として認めるわけにはいかんな…… 
 「もしかしたら有効かもしれない」程度の段階でも早く発信しておきたい気持ちも分かるが、 
 それなら説明資料にキチンと明記するべきだわ 
 Twitterでも「人に対してうがいの臨床研究してるのは松山先生が世界初」的な発言してるし、 
 吉村知事本人は至って真剣なんだろうけど、あんまりよろしくないな 
 
 
238:2020/08/05(水) 14:47:05.63 ID:GZW/Tb8J0.net
 >>191
 今僕も間違えましたけど吉村がヨードうがいとうがいなしの比較で 
 水うがいとは比較してないと言ったので 
 吉村の言い間違いで確定 
 
 
657:2020/08/06(木) 06:23:23.57 ID:qR73cAAA0.net
 >>191
 松山は 
 「水でも効果があるのかどうかはエビデンスがない」 
 とか言ってたなw 
 ・試験管内でポピドンでコロナウイルスが不活化した 
 ・ポピドンうがいで41人の臨床結果を得た 
 イソジンが効果あるというのはこの二点だけ 
 >>418
 比較したのは「うがいせず」と「イソジンうがい」のみだよ 
 
 
681:クロマチウム(東京都) [CA]2020/08/06(木) 09:13:14  ID:un4n+9fY0.net
 >>657
 よく聞き取れなかったんだけど 
 「(マレーシア・シンガポールの研究で)ポビドンヨードはSARSで、試験管の中だが有効であった。(それをヒントに今回の実験を始めた。)」 
 って内容を話してない? 
 コロナウイルスで有効であったじゃなくて 
 
 
193:2020/08/05(水) 14:29:24.55 ID:9r4chjTo0.net
 うがい薬、いつも通りの品揃えで普通に買えたわw 
 
195:2020/08/05(水) 14:29:54.08 ID:5/sFoeM90.net
 宿泊療養してる人が暇そうなんでイソジンうがいをやらせてみたって感じらしい 
 本格的な研究はこれからだろう 
 大々的に発表した知事市長がバカ 
 
200:アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:32:50  ID:GZW/Tb8J0.net
 吉村が倫理委員会とかよくわからないけど感染拡大防止のために論文待たずに発表したかったってさ 
 
208:キサントモナス(ジパング) [US]2020/08/05(水) 14:34:36  ID:5/sFoeM90.net
 >>200
 危機感は理解できるけど知事があんな発表すべきじゃないね 
 
 
201:ラクトバチルス(埼玉県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:32:59  ID:dj1KLOJq0.net
 吉村はこういうこと言うヤツじゃなかったのに 
 誰の差し金だよ 
 
209:アルマティモナス(福岡県) [IN]2020/08/05(水) 14:34:55  ID:DN3oJVKC0.net
 
202:マイコプラズマ(千葉県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:33:24  ID:NQoaQgqb0.net
 机の上にズラーっと商品が並んでるのを見て正直引いた。マルチの説明会を思い出したわ。 
 
203:クリシオゲネス(東京都) [BR]2020/08/05(水) 14:33:48  ID:VXIgljtA0.net
 人にうつさないのには効果はあるだろ、インフルの時処方されたぞ、 
 家族にうつさないように… 
 
204:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 14:33:53  ID:mkuzONpz0.net
 酒造メーカーの作った消毒用の酒は万能 
 
205:デスルフォバクター(学校) [AR]2020/08/05(水) 14:34:06  ID:0McfeCJP0.net
 もう学者だからって何でもかんでも信じるのやめろよ政治家は 
 学者なんて半分以上デマまきちらしてるやつらばかりなんだから 
 
206:シネルギステス(東京都) [ZA]2020/08/05(水) 14:34:16  ID:ClXW80Qj0.net
 よwwしwむwwwらww頭ポピドンwww 
 
207:キサントモナス(兵庫県) [DE]2020/08/05(水) 14:34:21  ID:Y9OiFNuW0.net
 インサイダーと利益供与について調べろ 
 
210:ミクロコックス(宮崎県) [RS]2020/08/05(水) 14:35:14  ID:pzUQ47530.net
 埼玉県の民主党知事ですら排除したTiktokを、未だに使い続けてるエセ保守維新の看板がこれ 
 
211:2020/08/05(水) 14:35:31.63 ID:u6HCqdRm0.net
 薬局の売り上げに貢献し 
 転売厨にダメージを与える 
 すごい政策 
 
212:2020/08/05(水) 14:35:33.70 ID:qrWa1YSk0.net
 イソジングループ、ただの水、リステリン、薬用のど飴、ガムグループぐらいに分類してデータ見たいな 
 
213:2020/08/05(水) 14:36:59.69 ID:P5vsrMZ+0.net
 転売は即薬事法違反だからな 
 ボコボコ逮捕されそうwww 
 
214:2020/08/05(水) 14:37:52.43 ID:R5pPdeNt0.net
 見るからに進次郎感の滲み出てる吉村を持ち上げてるガイジも居るんですよやめてください!!!!!! 
 
215:2020/08/05(水) 14:38:10.12 ID:Je2yVzDm0.net
 その人災に一役買った知事がいるらしいね 
 
216:2020/08/05(水) 14:38:28.51 ID:DN3oJVKC0.net
 トンキン帝国女帝の小池の差し金だろうな!!! 
 
218:2020/08/05(水) 14:38:35.69 ID:63BaGUZo0.net
 吉村は妙なこと始めて転ぶところがあるな 
 ミナミの対策頑張ってんなって思った数日後にこれだ 
 
332:2020/08/05(水) 15:26:10.87 ID:V4MG4aTe0.net
 >>218
 人気ある分、胡散臭い奴らが近づいてきてるんやろ 
 DNAワクチンとかk値とか言ってるのも全部その類だよ 
 ポピドンも含めて全部阪大系列の胡散臭い学者 
 
 
338:2020/08/05(水) 15:28:34.94 ID:gpemp2vR0.net
 
341:2020/08/05(水) 15:29:16.08 ID:ln7+yLWN0.net
 
219:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 14:38:43  ID:mkuzONpz0.net
 もしかしてアジア人の重症化率が低いのは緑茶飲んでるからじゃないのかな 
 
221:ディクチオグロムス(ジパング) [US]2020/08/05(水) 14:40:40  ID:uYXk5vUp0.net
 維新は目立ちたがり多すぎんだよ 
 
222:オセアノスピリルム(兵庫県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:41:03  ID:JElRGzUe0.net
 イソ村よしおに改名しろ 
 
223:クリシオゲネス(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/05(水) 14:41:08  ID:0bS59JuB0.net
 転売屋に嫌がらせしてんだな 
 
231:アナエロプラズマ(茸) [VN]2020/08/05(水) 14:42:56  ID:NW3xd4DX0.net
 >>223
 買い占めた転売ヤー死亡なら研究成果があった 
 
 
224:ロドシクルス(埼玉県) [PL]2020/08/05(水) 14:41:39  ID:e3C6t2aG0.net
 あつの買い占め始まった 
 
226:アナエロプラズマ(茸) [VN]2020/08/05(水) 14:42:04  ID:NW3xd4DX0.net
 原液のまま使ったり薄めたイソジンを飲むやつが出てきそう 
 
227:フィシスファエラ(鹿児島県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:42:18  ID:zaAXHGjR0.net
 うがいが大事だなんて小学生でもわかるぞ 
 どうなってるんだこの府知事の脳みそは 
 
229:カルディオバクテリウム(富山県) [US]2020/08/05(水) 14:42:25  ID:Tb51TqLI0.net
 事前に株買って美味しい 
 バレるの見越して株空売りして2度美味しい 
 こういうことやろ 
 
230:クリシオゲネス(庭) [US]2020/08/05(水) 14:42:43  ID:VH0o8vM/0.net
 これだから文系は… 
 
232:2020/08/05(水) 14:43:35.79 ID:mkuzONpz0.net
 みんな、ポピドンヨードは副作用があるから他のやつのほうがいいよ! 
 
233:2020/08/05(水) 14:43:43.06 ID:2onWFYEW0.net
 平熱パニックおじさん橋下は嘘つき 
 雨がっぱ松井は低能 
 イソジン吉村は卑怯者 
 維新を支持してきたバカ者どもは深く反省しろよ 
 お前たちが大阪を、そしてついには日本を滅ぼそうとしているんだぞ 
 
244:2020/08/05(水) 14:48:47.78 ID:ZtiRG/Ya0.net
 
234:2020/08/05(水) 14:43:43.20 ID:GZW/Tb8J0.net
 吉村「僕は1日四回をお願いしたい」 
 あーいっちゃったよ 
 
235:2020/08/05(水) 14:44:46.94 ID:J6i5Tpn70.net
 ヨード卵・光買ってきた! 
 
262:2020/08/05(水) 14:53:31.00 ID:nmWjHX9v0.net
 >>235
 ゆで卵にして猿ぐつわみたいにして装着したらコロナ防げるよ 
 
 
236:2020/08/05(水) 14:45:09.96 ID:snCTsFkg0.net
 右も左もポピュリストってのはどうしようもないな 
 下手すると吉村のが権力持ってる分山本太郎より悪質では 
 
237:2020/08/05(水) 14:46:12.69 ID:mkuzONpz0.net
 とりあえず口の中と喉が殺菌できるやつなら何でも構わないんだよ 
 
239:2020/08/05(水) 14:47:11.16 ID:mkuzONpz0.net
 なんなら口の中を石鹸で洗うとかでも 
 
240:2020/08/05(水) 14:47:20.99 ID:ZC4h2cxl0.net
 転売ヤー逮捕のためのオトリだったとか? 
 
242:2020/08/05(水) 14:48:31.62 ID:mkuzONpz0.net
 手を洗うだけでなく、お口の中もキレイにしましょうね 
 ってことよ 
 単純だなあ 
 
251:2020/08/05(水) 14:50:18.19 ID:WSM00UOn0.net
 >>242
 手洗い・うがいは大事て子供の頃から言われてたもんな 
 
 
243:2020/08/05(水) 14:48:32.32 ID:LiLc2Q/j0.net
 水うがいはくしゃみするようなもんだろ。 
 
245:2020/08/05(水) 14:49:00.73 ID:0Y1CzqIh0.net
 維新が 
 製造元のムンディファーマ(米国製薬) 
 販売元の塩野義製薬(大阪) 
 から金もらっただろ 
 行政が商品名を出すのは普通じゃない 
 
246:2020/08/05(水) 14:49:07.20 ID:GZW/Tb8J0.net
 吉村「水うがいではコロナウイルスはとれないと思っている」 
 
247:2020/08/05(水) 14:49:22.49 ID:3efXTffI0.net
 治験云々の話もしていたし、トランプの抗マラリア薬みたいに見切り発車で行動するんではないかと思ったが、こういう形で騒動を起こすとはな 
 
249:2020/08/05(水) 14:49:27.08 ID:DwvaZxbj0.net
 マスクはもう皆してるからね。次はうがいの徹底やな。 
 寝る前にうがいするのも効果ありそうやね。 
 何もしないで、不安煽っているだけの政府よりずっと役に立つ。 
 これはうがいをさせる為にワザと流してるよね。 
 製品を並べてるから間違いない。 
 
303:2020/08/05(水) 15:08:06.74 ID:QseIUzIT0.net
 >>249
 お前みたいなのも本当にやっかいだな 
 うがい薬にもリスクはあるんだよ 
 なんで3類の指定受けてるか考えろアホ 
 
 
250:2020/08/05(水) 14:49:45.73 ID:qrWa1YSk0.net
 常にマスクしてアメ玉を舐めていれば予防効果と感染予防にはなると思う 
 
252:2020/08/05(水) 14:50:27.43 ID:PSJlEzhG0.net
 効果を確かめる実験を大阪府民を使ってこれからやりたいってことにしか聞こえない。 
 
254:2020/08/05(水) 14:50:51.68 ID:jV/Im0KP0.net
 水銀はコロナに効くとか言っても飲む奴いそうで逆に怖いわ 
 
255:2020/08/05(水) 14:50:57.97 ID:q23b1Vo60.net
 モンダミンとかのCPC配合の洗口液でも口内のウイルスは退治できるんじゃなかったか? 
 違ったらごめんなさい 
 とりあえずマスクで己が口臭が気になるので日に何度も洗口液うがいはするようになった 
 
259:2020/08/05(水) 14:51:45.55 ID:ECAMZ6y70.net
 >>255
 殺菌力高すぎると常在菌も死んで 
 余計臭くなるから注意 
 
 
453:2020/08/05(水) 16:59:16.15 ID:q23b1Vo60.net
 >>259
 マジか!ガムかフリスクでごまかすか…… 
 
 
257:2020/08/05(水) 14:51:20.80 ID:0Y1CzqIh0.net
 維新が 
 製造元のムンディファーマ(米国製薬) 
 販売元の塩野義製薬(大阪) 
 から金もらっただろ 
 行政が商品名を出すのは普通じゃないだろ 
 しかも根拠論文すら無いし 
 
261:2020/08/05(水) 14:53:07.23 ID:ZtiRG/Ya0.net
 
258:2020/08/05(水) 14:51:33.77 ID:g2dOqFh+0.net
 コントロールが無いゴミ論文だと一瞬見ただけでわかったよ 
 
260:2020/08/05(水) 14:52:59.47 ID:PSJlEzhG0.net
 アンジェスワクチンといいヨードといいk値といい 
 大阪府民は学者の実験場になってるなw 
 
266:アシドチオバチルス(大阪府) [VN]2020/08/05(水) 14:54:22  ID:ZtiRG/Ya0.net
 >>260
 東京はマスゴミの遊び場になってるけどな 
 
 
263:2020/08/05(水) 14:53:37.72 ID:0Y1CzqIh0.net
 米国石油企業が 
 石油価格を上げるために 
 石油はあと数年です枯渇するっていう嘘論文を 
 石油企業資金で論文書かせて世界を騙したの同じだね 
 
264:アシドチオバチルス(埼玉県) [CN]2020/08/05(水) 14:54:18  ID:Z7g5vKMX0.net
 調剤薬局行ったらすげー混んでて 
 本当に必要として処方されてる人が在庫無いから出せないとか言われてて 
 ジジイは待ち時間にブチ切れてさらに対応遅くさせてるし 
 薬剤師は近隣の店行ってきますとか言って手薄になるし 
 パニックでワロタw 
 
265:フランキア(茸) [CN]2020/08/05(水) 14:54:18  ID:VsLfJ3LD0.net
 みんな目を閉じてー 
 今回儲かった人は素直に手をあげなさーい 
 
267:セレノモナス(空) [CN]2020/08/05(水) 14:55:13  ID:jxumi1Wv0.net
 とりあえず手順を踏まえた比較テストを実施してからにしてくれ 
 
268:アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/08/05(水) 14:55:43  ID:EdA7jmiV0.net
 早く発表しないと他の奴に気付かれて手柄取られるかもしれない! 
 よし会見だ! 
 ただし責任取らなくて済むようにまだ研究段階ってこともちゃんと言って保険かけとこう! 
 こんなとこじゃねえの? 
 
269:シントロフォバクター(SB-iPhone) [US]2020/08/05(水) 14:55:50  ID:htomZjQt0.net
 リステリン紫でウガイしろよ 
 多分効くぞ 
 
270:グリコミセス(SB-iPhone) [FR]2020/08/05(水) 14:56:17  ID:SJdQUhKj0.net
 いい加減転売を厳罰化しろよ 
 
271:アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]2020/08/05(水) 14:56:26  ID:OblLfcC10.net
 うがいにしても効果はあるが持続時間を考えたら15分に1回はやらないとダメで 
 現実的ではないって感じじゃなかったか 
 
272:デスルフォバクター(茸) [US]2020/08/05(水) 14:58:18  ID:nmWjHX9v0.net
 液体歯磨きでいいよw 
 くちゅくちゅぺっ 
 の習慣つけなさい 
 
273:アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2020/08/05(水) 14:59:01  ID:GZW/Tb8J0.net
 吉村厚労省から否定されたけどって記者に質問されてガチで涙目になってる 
 うるうるしながら僕は府民に向けて言ってると語ってる 
 
274:ビフィドバクテリウム(東京都) [GB]2020/08/05(水) 14:59:16  ID:/uVQVqJn0.net
 とりあえず70%ぐらいのアルコール飲めば効くんじゃね 
 
275:アクチノポリスポラ(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 15:00:33  ID:WId2W1lh0.net
 あせって買い占めちゃったやつは自己責任だろ 
 
276:アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2020/08/05(水) 15:00:43  ID:GZW/Tb8J0.net
 ちゃんと伝えないメディアに責任があるとなすりつけしてんぞ 
 
277:フィンブリイモナス(静岡県) [US]2020/08/05(水) 15:00:51  ID:3QUe2BLt0.net
 うがい薬はどうでも消毒液は病院で使う分はちゃんとあるのかな 
 外科はこれ消毒で使うでしょ 
 手術するときも使うよね 
 
278:シュードアナベナ(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 15:01:03  ID:TS9a9QVi0.net
 皆クチュクチュぺっじゃなくて最初にクチュクチュぺっ、次に頭反らして喉奥のガラガラ嗽だよ、皆の嗽姿見てると出来てない奴多い、最初から頭反らして喉奥のガラガラはウイルス奥に持っていくだけ 
 
279:ロドスピリルム(東京都) [JP]2020/08/05(水) 15:01:58  ID:ECAMZ6y70.net
 東京+263だって 
 
281:テルモアナエロバクター(東京都) [FR]2020/08/05(水) 15:02:26  ID:x5Az7+/20.net
 2月くらいにもイソジン無くなったよな 
 化学わかる奴だとヨウ素は劇物だから絶対に使わないが 
 
282:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 15:02:41  ID:mkuzONpz0.net
 効くかどうかわからない薬を待つより体内をダイレクトに消毒したくなる気持ちはわかる 
 
286:2020/08/05(水) 15:04:22.59 ID:x5Az7+/20.net
 >>282
 アルコールが効くぞ 
 俺は毎日500mlずつ飲んでいるから 
 新コロかかっていない 
 
 
489:2020/08/05(水) 17:54:10.66 ID:gzC3fDAJ0.net
 
283:シュードアナベナ(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 15:02:50  ID:TS9a9QVi0.net
 因みにイソジンじゃなくてペットボトルの緑茶でもいいし、お湯でも水でもリステリンでもコンクールでも平気、何でイソジンに拘るんだか 
 
284:カンピロバクター(東京都) [ニダ]2020/08/05(水) 15:03:05  ID:MFw5Tw4d0.net
 東京といい大阪といい自治体の首長の自己顕示欲満たしたいスタンドプレーが酷すぎるな 
 国内で言えばコロナの混乱は人災の側面が大きすぎ 
 
290:2020/08/05(水) 15:05:21.19 ID:P5vsrMZ+0.net
 
292:2020/08/05(水) 15:06:12.91 ID:ORQfKnWk0.net
 >>284
 維新の場合は信者がこんな発表でも諸手を挙げて大絶賛しちゃうし 
 おかしいところ指摘したら逆ギレして共産主義者認定してくるわで、マジで誰か助けてくれこれ 
 
 
372:チオスリックス(SB-Android) [US]2020/08/05(水) 15:50:39  ID:Qjj8e1nK0.net
 >>284
 人災って政局やイデオロギーに絡めて足引っ張るくだらないやつらのことだろ 
 
 
285:2020/08/05(水) 15:04:12.55 ID:K7QD/kHV0.net
 イソジン無くなったら風俗店困るんじゃ? 
 
287:2020/08/05(水) 15:04:45.01 ID:x5Az7+/20.net
 
293:2020/08/05(水) 15:06:18.79 ID:TS9a9QVi0.net
 >>285
 買いだめてるに決まってんじゃん、20Lから小分けにしてるんだけと 
 
 
288:2020/08/05(水) 15:05:02.40 ID:MFw5Tw4d0.net
 でも喉腫れてて痛い時はイソジンよく効くからあんま叩かれて欲しくは無いんだけどさ 
 逆に風評被害くらって大変なことにならなきゃ良いけどねー 
 
289:2020/08/05(水) 15:05:10.47 ID:DP9ava1P0.net
 杜撰だなー 
 こりゃインサイダー疑われても仕方ないわ 
 
291:2020/08/05(水) 15:05:41.45 ID:3QUe2BLt0.net
 そのうちコーラでうがいするとか出てきそうだな 
 
294:2020/08/05(水) 15:06:24.02 ID:clTXWpLR0.net
 これは吉村ダサい 
 信用度ガタ落ち 
 
304:2020/08/05(水) 15:08:21.28 ID:ORQfKnWk0.net
 >>294
 アンジェスのワクチンやK値云々言い出してた頃からもう既に信用度なんてねぇよ… 
 
 
295:2020/08/05(水) 15:06:31.70 ID:ln7+yLWN0.net
 データサンプル少ない。 
 比較検証もロクにしてない。 
 こんなものをよく、府知事を巻き込んで大々的な発表しようと思ったな。 
 これ、本当に医者なんかよ? 
 
296:2020/08/05(水) 15:06:42.02 ID:kH/rx3ud0.net
 イソジンの鼻うがいで検査も余裕 
 
305:2020/08/05(水) 15:08:22.43 ID:x5Az7+/20.net
 >>296
 アルコール吸気テストの前にブレスケア大量に飲み込むのと一緒だね! 
 絶対に第一号になりたくない社畜はみんなやるだろ 
 
 
311:クリシオゲネス(大阪府) [US]2020/08/05(水) 15:10:39  ID:ORQfKnWk0.net
 >>305
 吉村はむしろそれ狙ってるのかもな 
 検査前にヨードうがいすりゃ見かけ上の陽性者は激減するだろうからなw 
 
 
297:2020/08/05(水) 15:07:07.42 ID:RswtMepw0.net
 なんで吉村って何行っても許される的になってんの? 
 
301:2020/08/05(水) 15:07:50.76 ID:oIkpMLmi0.net
 >>297
 マスコミが次期首相、安倍の対抗として 
 持ち上げた 
 特にミネヤ 
 
 
302:2020/08/05(水) 15:07:52.85 ID:PjWj1AZx0.net
 >>297
 マスコミが次期首相、安倍の対抗として 
 持ち上げた 
 特にミネヤ 
 
 
298:2020/08/05(水) 15:07:12.59 ID:oIkpMLmi0.net
 つーか世界中どこ見ても 
 マスクとソーシャルしかないんだどな 
 台湾も増えてきてるしどうにもならんよ 
 スウェーデンは国が何もいわないんで 
 自治体がマスクとソーシャル徹底して減らした 
 
299:2020/08/05(水) 15:07:34.07 ID:Tc0djIBs0.net
 馬鹿知事は責任取れよ 
 
306:2020/08/05(水) 15:08:53.60 ID:mkuzONpz0.net
 手術で内臓の消毒するときとかに使うやつだし 
 
307:2020/08/05(水) 15:09:14.48 ID:efeom5JZ0.net
 イソジン効く!でうがいしてくれるんだったらそれもありだし 
 水うがいでも効く!でうがいしてくれるんだったらそれもあり 
 
309:2020/08/05(水) 15:09:55.49 ID:oNMjbRMF0.net
 責任取って転売屋が買い占めたイソジン全部買い取ってやれよw 
 
314:2020/08/05(水) 15:12:58.03 ID:XDSPSz+10.net
 この人もいい迷惑だろうな 
 イキり知事が勝手に大暴れしたせいで 
 
370:2020/08/05(水) 15:49:41.94 ID:aPSOQvCP0.net
 
315:2020/08/05(水) 15:12:58.59 ID:WiFE2x9J0.net
 ポビドンヨードの研究結果まとめ 肯定的な研究が多い模様 
 https://togetter.com/li/1571402 
 
320:2020/08/05(水) 15:18:00.67 ID:l/N/9tip0.net
 >>315
 『ポビドンヨードによるうがいは新型コロナを改善させる』は本当か?医師が解説(堀向健太) - Y!ニュース 
 https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20200804-00191721/ 
 
 
317:2020/08/05(水) 15:15:52.63 ID:r9y2Bs0X0.net
 あーたまのなか プーカプカリ 
 
318:2020/08/05(水) 15:15:57.24 ID:8KZCDtcM0.net
 大阪ワクチンも同レベル? 
 
321:2020/08/05(水) 15:18:07.49 ID:iUAwy+of0.net
 大阪人のいうことは話半分できいとけ 
 
322:2020/08/05(水) 15:20:16.57 ID:MFpHJpoX0.net
 まあとても発表できる段階じゃなかったな 
 隔離軽症者を使うのは良いアイデアだけど 
 
331:2020/08/05(水) 15:25:53.13 ID:ln7+yLWN0.net
 >>322
 門外漢の知事はともかく、専門の医者がアレを発表しようという神経が理解不能w 
 
 
323:2020/08/05(水) 15:20:40.50 ID:mkuzONpz0.net
 副作用があるからポピドンヨードは一家に一本置いとくだけにして 
 普段は他の緑茶や洗口液で口腔内をキレイにしておけばいいよ 
 なんか違和感を感じたときだけイソジン消毒すればいいよ 
 
324:2020/08/05(水) 15:20:42.04 ID:JkbzSNVO0.net
 キチガイだな 
 比較実験って小学校で習う概念なんだけど 
 小学校も出てないのか 
 
325:2020/08/05(水) 15:22:02.39 ID:JkbzSNVO0.net
 ヨードで習慣的にうがいなんかしたら 
 のど荒れて大変なことになるだろ 
 キチガイ死ねよ 
 
326:2020/08/05(水) 15:22:07.32 ID:vC78yiCo0.net
 緊急事態宣言は意味なかったとか言う人呼んだり、イソジン有効とか言い出したり 
 維新ってこういうとこあるから駄目なんだよ 
 
327:2020/08/05(水) 15:22:59.30 ID:QerGRVS50.net
 水うがいと比較してないんだったらあのグラフは何と比較してたの? 
 
335:2020/08/05(水) 15:27:08.24 ID:Sit66V6c0.net
 >>327
 『ポピドンヨード含嗽(うがい) 有』と 
 『ポピドンヨード含嗽(うがい) 無』 
 
 
371:2020/08/05(水) 15:50:10.15 ID:2/rjzaI30.net
 >>327
 ポピドンヨードを含むうがいをした層と、ポピドンヨードを含むうがいをしなかった層 
 
 
328:2020/08/05(水) 15:23:15.46 ID:nVueOx+x0.net
 頭悪すぎない?この人 
 鳥頭っぽい 
 
329:2020/08/05(水) 15:24:13.14 ID:Sit66V6c0.net
 吉村知事も発表前に最低限理系の学位持ちに意見聞いときゃ良いだけなのに 
 まともなブレーンが居ないのが露呈したのか 
 
330:2020/08/05(水) 15:25:04.08 ID:gpemp2vR0.net
 人混みやマスクしていない人がいる場所に一定時間いたならヨードみたいな 
 強いので口ゆすぐうがいは悪くないとはおもうけどね 常用はちょっと怖い 
 
333:2020/08/05(水) 15:26:19.34 ID:GyBTCIMo0.net
 第二の小保方さん? 
 
334:2020/08/05(水) 15:26:58.54 ID:OeNxCZ0G0.net
 イソジンでこんなに熱くなれる日が来るとは… 
 
336:2020/08/05(水) 15:27:28.71 ID:gpemp2vR0.net
 先走ったな でも水うがいも今まで注目されてなかったしお金かからなかったからみんなやるのはよいかも 
 
339:2020/08/05(水) 15:28:37.72 ID:QseIUzIT0.net
 >>336
 うがいが注目されてなかったってどこの世界だよ… 
 手洗いうがいなんて防疫の基本だろ… 
 
 
343:2020/08/05(水) 15:29:33.65 ID:gpemp2vR0.net
 >>339
 いや意外とこの新型コロナではいわれてなかったな 
 
 
337:2020/08/05(水) 15:28:29.90 ID:7e/rWfE40.net
 兵庫県民に配ってくれよ 
 
340:2020/08/05(水) 15:28:44.42 ID:UldsF/wB0.net
 例え効果あっても吉村さんが発表するのは違った気がする… 
 
348:2020/08/05(水) 15:31:43.13 ID:ln7+yLWN0.net
 >>340
 データに問題無くて正しくとも、社会への影響を考えたら、吉村は止めるべき立場だからな。 
 実際、大騒ぎになった訳で。 
 データの杜撰さは別にして、社会的混乱は吉村の責任だわ。 
 
 
342:2020/08/05(水) 15:29:30.16 ID:SGm4KuyF0.net
 つーか飯食ったり歯みがいたりすれば水うがいなんかよりよっぽど口の中掃除されるわけで 
 うがいの直後に献体採るならまだしも今回の実験では一晩開けるわけだからわざわざ 
 水うがいを比較対象にする意味は薄いわな 
 
346:2020/08/05(水) 15:30:34.80 ID:TCiXzdEH0.net
 まじで吉村どーすんだよお前の発言で日本中大パニックやぞ 
 
347:2020/08/05(水) 15:31:35.44 ID:21PcVslg0.net
 1人だったら1個でウガイ3ヶ月分もあるのに 
 品薄になるワケねーだろ 
 
353:2020/08/05(水) 15:33:51.10 ID:ln7+yLWN0.net
 >>347
 1人で棚にあるイソジンを全部買い占めたババアが報告されてたな。 
 死ぬまでに使い切れるのだろうか?w 
 
 
349:緑色細菌(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/05(水) 15:32:05  ID:k09jEDHM0.net
 さすがアホの代表や 
 会見までコントで笑かしてくれる 
 
350:レンティスファエラ(東京都) [US]2020/08/05(水) 15:32:44  ID:h1GVx7cO0.net
 テンバイヤーはどうでもいいけど 
 ドラッグストアに返品騒動起こるんかな 
 
351:2020/08/05(水) 15:32:58.09 ID:OQpZsaDX0.net
 子供の頃塩水でうがいしてた 
 風邪はひいてたから意味は無さそう 
 大人になってコップに3滴ブリーチ入れて水で薄めてうがいしてる 
 効果は有りそうだが後味が最悪 
 
352:2020/08/05(水) 15:33:34.74 ID:Sit66V6c0.net
 口の中からのウイルス検出率が減りますと言うだけで 
 コロナが治るとは誰も言ってないのに 
 バトルモード吉村が大々的に発表しちゃったのよ 
 
354:2020/08/05(水) 15:35:31.05 ID:5Rb8wD3F0.net
 >>1 
 これはひどい 
 
355:2020/08/05(水) 15:35:54.97 ID:V4MG4aTe0.net
 と思ったら、この松山とかいう医者はアビガンの研究でも大失敗した藤田保健衛生大学の教授なんやね 
 日本の迷惑だから大学ごと潰れろよもう 
 
356:2020/08/05(水) 15:37:48.26 ID:OeNxCZ0G0.net
 みんなでイソジンでうがいとか平和だな 
 
357:2020/08/05(水) 15:39:07.32 ID:mkuzONpz0.net
 先月末のニュース 
 加藤厚労相も転売規制の解除はしちゃいけないことがわかったよな 
 >マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」 
 > 
 加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後記者会見で、 
 >新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていた 
 >マスクと消毒用アルコール製品の転売規制を近く 
 >解除する方針を表明した。加藤氏は「マスク、消毒液の 
 >いずれも供給量が大幅に増加している」などと説明した。 
 
361:2020/08/05(水) 15:40:57.51 ID:P5vsrMZ+0.net
 >>357
 医薬品だからまた別の問題だよ 
 薬事法違反だからこれらよりもっとキツイよ 
 
 
358:2020/08/05(水) 15:39:40.10 ID:na7wdFNG0.net
 だから吉村無能って言ってただろ 
 
359:2020/08/05(水) 15:39:54.87 ID:uo5GPkfR0.net
 どうでもいい 
 市販薬でできることなんだし自己判断でやれよ 
 
360:2020/08/05(水) 15:40:19.96 ID:hFKg6wo10.net
 勃起しすぎて前のめり 
 
362:2020/08/05(水) 15:41:48.34 ID:+TMRWyVW0.net
 それどころか検査前に使われたら偽陰性に出来るという 
 感染者の逃げ道まで作った事例の責任はかなり重いと思うぞ 
 ツイッターのデマよりも更にタチが悪い報道でやってるのがまた更にひどい 
 
363:2020/08/05(水) 15:43:32.19 ID:nbPKYG0Q0.net
 うがい薬を飲用して30代の男性が死亡(韓国) 
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1596603422/ 
  韓国ソウル市の保健当局は5日までに、同市でポビドンヨード入りのうがい薬を飲んだとみられる男性が死亡したことを明らかにした。 
  男性はインターネットで日本の大阪府知事の会見の翻訳記事を閲覧した後、自宅にあるうがい薬50mlを飲用し中毒症状を起こし死亡したとみられる。 
  韓国保健相は声明で、うがい薬に殺菌作用はあるがそれは全ての消毒液に言える事であり、新型コロナウイルスの特効薬ではない。消毒液を飲み込んだ場合はすぐに医療機関を受診するよう呼び掛けた。 
  日本では4日夕方に大阪府知事が会見を開き、ポビドンヨード入りうがい薬が感染予防に効果があるとしていた。韓国のインターネット掲示板イルベに会見を一部抜粋した翻訳記事がアップロードされ、男性はそれを閲覧していたとみられる。 
 
374:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 15:52:07  ID:mkuzONpz0.net
 >>363
 飲み過ぎだろw 
 1mlをさらに数倍に薄めて使うぐらいで十分なのに 
 数十ml一気飲みすんなよ 
 
 
594:2020/08/05(水) 22:54:34.93 ID:tBwmDVQJ0.net
 
624:2020/08/06(木) 01:26:21.73 ID:OKBnD5GP0.net
 
364:2020/08/05(水) 15:43:48.44 ID:y8Zlj4lC0.net
 日本医師会の記者会見でこの件に触れていた 
 ヘルスリテラシー  → い・な・か・も・ち =かちもない  
 次亜塩素酸水が効果あるとかないとかのレベルの話だな 
 
366:2020/08/05(水) 15:45:23.53 ID:IuqP7BIt0.net
 >6 
 そっちのほうがましなレベル 
 
368:2020/08/05(水) 15:46:14.52 ID:UX9zxf6b0.net
 水道水の塩素入りは伊達じゃ無いからな 
 
373:シトファーガ(東京都) [US]2020/08/05(水) 15:51:38  ID:1WyiREYW0.net
 かもしれないって言っておけばいいと思ってる 
 
375:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 15:53:51  ID:mkuzONpz0.net
 こういうやつもいるから、みんなには副作用の少ないやつを勧めたほうがいいんだよ 
 一押しは緑茶 
 
376:イグナヴィバクテリウム(ジパング) [US]2020/08/05(水) 15:54:37  ID:Q5PQ5PLZ0.net
 うがい薬は線毛を痛めるからあまり多用すると良くない 
 
377:2020/08/05(水) 15:55:58.22 ID:Sit66V6c0.net
 緑茶は優秀 
 緑茶は介護現場でも口腔ケアに使われとる 
 
378:2020/08/05(水) 15:56:29.41 ID:vzf4dW9B0.net
 だなチョン国大阪まんせー!!!! 
 日本に迷惑かけるな 
 あ、おれの地域表示は定期的にランダム表示だから 
 攻撃しても意味ないよw 
 
379:2020/08/05(水) 15:56:47.89 ID:mkuzONpz0.net
 口腔内の清掃と消毒を熱心にできる人なら 
 特にポピドンヨードは必要ありません 
 他ので十分 
 口の中のバイ菌がキレイになるならなんでもいいの 
 
380:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 15:58:12  ID:mkuzONpz0.net
 手洗い・うがい・歯みがきは昔から風邪予防の基本 
 
381:スフィンゴモナス(京都府) [JP]2020/08/05(水) 15:59:10  ID:eUzr/tG50.net
 うんこ水「チョウセンジン」とかもありそうw 
 
382:2020/08/05(水) 15:59:41.81 ID:5UphHFiW0.net
 以前内科の先生にうがいは普通な水で十分です、って言われてたから 
 特にイソジン買いには行かなかったな 
 
383:2020/08/05(水) 16:00:12.14 ID:mkuzONpz0.net
 舌苔とか絶対放置しないで掃除したほうがいいよ 
 消毒薬の選定より大事 
 あれはバイ菌だらけのコロニーだから 
 
384:2020/08/05(水) 16:00:39.62 ID:RhU1/V/50.net
 ある意味コロナが減るとかふわふわしすぎてた 
 
385:2020/08/05(水) 16:02:12.93 ID:582wEnCW0.net
 水で十分ならイソジンが売り切れになっても誰も困らないな 
 
386:2020/08/05(水) 16:02:49.53 ID:wZszM76w0.net
 かなり濃い液で一日4回もやれとか言ってたな 
 喉の粘膜やられて逆効果だろ 
 
387:2020/08/05(水) 16:02:57.43 ID:Sit66V6c0.net
 唾液PCR検査の陽性率が低下する  
 → 陽性者の誤判定率が上がる 
 
388:2020/08/05(水) 16:04:34.60 ID:+fH9JCzl0.net
 吉村は知らんでも 
 水との比較してイソジン良好との 
 データはあるで 
 
389:テルムス(大阪府) [ニダ]2020/08/05(水) 16:05:06  ID:vzf4dW9B0.net
 昔からのどぬーるスプレー愛用派 
 あれにはポビドンはいってないから、くそ馬鹿が騙されない限り 
 売り切れにはならないだろうから安心 
 
431:2020/08/05(水) 16:34:41.06 ID:VGwfvwMD0.net
 
432:2020/08/05(水) 16:36:46.18 ID:uNwOIqb20.net
 >>431
 というかもう昨日の時点でスプレーもヨード入りのは根こそぎなくなったぞ 
 
 
390:アルマティモナス(東京都) [US]2020/08/05(水) 16:05:14  ID:sdbO6Zi70.net
 コロナかかるとまず味覚がなくなるっていうじゃん 
 あれはウイルスが舌から(以下略) 
 
391:オピツツス(ジパング) [UA]2020/08/05(水) 16:05:16  ID:dissmZ0A0.net
 そ〜言えばタイレノールってどうなった? 
 まだ品薄? 
 
400:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US]2020/08/05(水) 16:12:30  ID:582wEnCW0.net
 >>391
 7月頭くらいからぼちぼち店頭でも見かけるようになったし 
 4月頭に注文したヨドバシから届いたりもした 
 けど相変わらず品薄だな 
 
 
604:アシドバクテリウム(新日本) [US]2020/08/05(水) 23:54:08  ID:rol3kzsC0.net
 >>400
 頭痛持ちには辛いよな 
 イブプロフェン云々って結局どうなったんだ? 
 もうみんな忘れてるだろうけど 
 
 
393:ロドシクルス(東京都) [US]2020/08/05(水) 16:05:58  ID:CStQZ0Tp0.net
 どうせ手術で切る所の周りに塗るやつが実はイソジンだとか知ってピーンと来ちゃったんだろ 
 あんなの肌に着色しちゃうからうがいにしか使えないし、そもそも普通に水道水でうがいすれば人体にちょうど良い濃度の次亜塩素酸ナトリウム入ってるから 
 それ以上余計な事したら逆に人体に悪影響だし、免疫力落ちるぞ 
 
396:2020/08/05(水) 16:10:32.16 ID:JtVKCmtB0.net
 >>393
 水道水に「次亜塩素酸ナトリウム入ってる」??? 
 何言ってんの? 
 
 
394:テルモゲマティスポラ(京都府) [BG]2020/08/05(水) 16:06:34  ID:GcARnp7G0.net
 [ ::━◎]ノ (個人の感想です) 
 
395:アシドチオバチルス(香川県) [GB]2020/08/05(水) 16:06:43  ID:/GonZ7Gc0.net
 イソジンオールザピーポー♪ 
 
397:2020/08/05(水) 16:10:44.08 ID:j60eGrAq0.net
 ドラッグストア行ってきたけど類似品まで全部売り切れてたわ 
 トイレットペーパーの時も思ったけど流される人多すぎるのな 
 
403:フランキア(東京都) [FI]2020/08/05(水) 16:14:12  ID:JtVKCmtB0.net
 >>397
 コロナ騒ぎが始まった頃から、先発品(明治とかイソジン)が品不足だったよ 
 その結果、同等品のあまり聞いたことのない、メーカーが多く入荷してた 
 
 
399:スネアチエラ(新日本) [US]2020/08/05(水) 16:12:29  ID:VPT7tn2U0.net
 バカすぎて草 
 こんなの信じて買い占める奴ももっとバカ 
 信用もクソもない 
 
401:2020/08/05(水) 16:13:04.73 ID:gT2lUsQx0.net
 >>1 
 この時期はそもそもうがい薬は売れないので人災ではない 
 
402:2020/08/05(水) 16:13:45.85 ID:mkuzONpz0.net
 喉より奥の消毒に使う予定がないなら別にポピドンヨードにこだわる必要はない 
 内臓に塗れるから胃や食道の消毒にも使えるって以外に 
 コロナでは別に特段のメリットなし 
 ふつうは副作用と戦ってまで飲むやついないし 
 変なやつだよ 
 それわ 
 
404:テルモミクロビウム(東京都) [US]2020/08/05(水) 16:15:00  ID:qzPwe6fT0.net
 何でも自分の手柄にしたいんだなコイツ 
 
405:クトノモナス(中部地方) [ニダ]2020/08/05(水) 16:15:06  ID:PCT+xPui0.net
 賄賂の匂いしかしねえ 
 
406:プロピオニバクテリウム(東京都) [CN]2020/08/05(水) 16:16:24  ID:OkfNkbT50.net
 みんなには帰宅直後のリステリンと毎日の緑茶を推奨 
 
412:パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]2020/08/05(水) 16:21:49  ID:rsqZ3zFC0.net
 
407:シネルギステス(東京都) [ZA]2020/08/05(水) 16:16:48  ID:fsBl0CtW0.net
 株価は上がったんでしょう 
 ならばそういう事なんだよ 
 
408:リケッチア(茸) [EU]2020/08/05(水) 16:17:52  ID:VGwfvwMD0.net
 マウスウォッシュなんかとの比較は? 
 
409:2020/08/05(水) 16:19:01.22 ID:cAU7DQ8y0.net
 ぼくのおちんちんをチュパチュパしても陰性になるよ 
 
410:2020/08/05(水) 16:19:02.75 ID:TCiXzdEH0.net
 吉村の発言で日本中大パニックじゃねーかよ… 
 どーしてくれんだよ 
 
411:ヒドロゲノフィルス(東京都) [ヌコ]2020/08/05(水) 16:20:45  ID:AEZW/hYX0.net
 吉村やらかしたな 
 このままでは済まんだろ 
 
413:アシドチオバチルス(神奈川県) [ニダ]2020/08/05(水) 16:21:57  ID:Pfx5D0MA0.net
 大都市の知事がこのレベルってヤバすぎない? 
 
414:2020/08/05(水) 16:23:49.50 ID:mkuzONpz0.net
 毎日使ったら逆によくないのは確か。一家に一本。 
 今日はなんだか喉が変だなー? 
 って思ったらその日その場ですぐ使う 
 これだけでOK 
 普段使いはもっと副作用の少ない安全な商品を選ぶこと 
 使いすぎて粘膜が荒れるとウイルスの感染率は上がる 
 
415:2020/08/05(水) 16:25:47.90 ID:Q3JNaUSX0.net
 これ吉村つぶしで役人が手をまわしたんじゃない? 
 結局どういう会見するとか全部セットアップするの役所の人間だから 
 
416:2020/08/05(水) 16:25:54.07 ID:i0xJicNd0.net
 こいつら何でデマしかはかないの 
 
417:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 16:26:23  ID:mkuzONpz0.net
 集中してこれを使ってはいけないww 
 
418:アルマティモナス(東京都) [ZA]2020/08/05(水) 16:26:37  ID:wjTwelLC0.net
 >>1 
 あれ?昨日吉村が見ろって言ってた資料にデータ比較みたいなの載ってた気がするんだが…適当だったとか言わないよな? 
 
419:メチロフィルス(大阪府) [ニダ]2020/08/05(水) 16:26:51  ID:kdvT2NRS0.net
 自分は外から帰宅した時だけはイソジンでうがいしてる。 
 
420:エントモプラズマ(茸) [US]2020/08/05(水) 16:27:49  ID:01sXhblk0.net
 >>1 
 これ海外でも紹介されたらしいからアメリカあたりの有能弁護士付けたクレーマーから 
 高額賠償請求されたら面白いのに 
 
421:パスツーレラ(埼玉県) [FR]2020/08/05(水) 16:28:20  ID:mkuzONpz0.net
 副作用がありますよ(強調) 
 
423:テルモゲマティスポラ(長崎県) [US]2020/08/05(水) 16:28:56  ID:Mct+jYdX0.net
 馬鹿に踊らされて買った奴ら哀れwww 
 
424:2020/08/05(水) 16:29:45.27 ID:WoTCH7Il0.net
 無職と正社員の感染比率を公表しろ 
 
426:2020/08/05(水) 16:32:11.72 ID:OGyv3uVE0.net
 森友事件の土地を許可した政党ってどこだよ 
 
427:2020/08/05(水) 16:32:32.30 ID:UNot2f0x0.net
 じゃあお前らアルコールも石鹸も使わなくて常に水で手洗いしろよ 
 
428:2020/08/05(水) 16:34:00.11 ID:e8fJCSZ60.net
 文系ってやっぱ駄目だな。 
 
429:2020/08/05(水) 16:34:18.39 ID:/wt/RUD90.net
 目立ちたがりの勇み足。維新らしい話 
 そうでなけりゃ株価操作の疑い掛けなきゃならんわな 
 
430:2020/08/05(水) 16:34:30.38 ID:5EJHXizt0.net
 >>1 
 夏休みの自由研究かよw 
 
433:2020/08/05(水) 16:37:45.58 ID:hEv0mVec0.net
 上やはるえみたいに名前売りたいのがウズウズしてるんだろうなぁと思う 
 人選とそれをどうコントロールするかって大事 
 
434:2020/08/05(水) 16:38:12.52 ID:G4u4jvSJ0.net
 医者もバカ要るからな 
 越◯市立病院の順天堂出身医者は肺炎と肺癌の区別も出来ないらしい 
 
448:2020/08/05(水) 16:55:57.05 ID:QiUq00y+0.net
 >>434
 医者が話してるから信じるってのがいるから上様やら岡田やら渋谷やらが出しゃばるのよな 
 
 
435:2020/08/05(水) 16:40:57.52 ID:FwzoP9ju0.net
 吉村は少し世間のレベルの低さを知るべき 
 
436:2020/08/05(水) 16:41:18.38 ID:dFnAyLdC0.net
 ポビドンヨードはウイルスに対してあまり効果ないよ 
 術後問題になる切開部周辺の破傷風菌を含めた細菌に対して増殖抑制効果があるだけ 
 
437:コルディイモナス(埼玉県) [IN]2020/08/05(水) 16:42:39  ID:dFnAyLdC0.net
 ろくに研究もデザインできない医師を信じる吉村が無能なだけ 
 
438:フィシスファエラ(ジパング) [CN]2020/08/05(水) 16:43:00  ID:RUPw6V0S0.net
 維新の会大丈夫か? 
 
439:ヘルペトシフォン(大阪府) [ニダ]2020/08/05(水) 16:43:19  ID:dBhSOCIq0.net
 ハイターでうがいはええの? 
 
440:2020/08/05(水) 16:46:01.23 ID:TCiXzdEH0.net
 これどうやって責任取るんだろうな、ことが事だけに謝罪だけじゃ済まないぞ 
 
441:チオスリックス(埼玉県) [DK]2020/08/05(水) 16:47:07  ID:cFppjimV0.net
 うがいの効果を示しただけだな 
 
442:2020/08/05(水) 16:48:41.46 ID:hBnX+rgC0.net
 K値に続いてオカルトに引っかかるバカ維新 
 文系はダメだな 
 
443:2020/08/05(水) 16:48:47.35 ID:/JHqgC+O0.net
 安倍 吉村 松井 
 クソサポが支持する政治家はろくなもんじゃねえな 
 
444:2020/08/05(水) 16:48:59.33 ID:yDmE3gIp0.net
 シャンプーも湯シャンの良さってあるからな 
 
446:2020/08/05(水) 16:50:46.75 ID:lB4T9qhO0.net
 ここ最近、エビデンスも取らないで大々的に発表しちゃう案件多すぎる 
 権力者やマスコミは自身の情報拡散力もっと考えろ 
 
447:フラボバクテリウム(家) [US]2020/08/05(水) 16:53:42  ID:G4u4jvSJ0.net
 バカが権力者になるからだよ 
 日本でも人は死なないがポル・ポト見たいに良識ある人間をバカが排除しているんだろ 
 
456:コリネバクテリウム(家) [CA]2020/08/05(水) 17:01:07  ID:q3Sv565N0.net
 >>447
 ちょっと日本語になってないぞ 
 ラリってんの? 
 
 
486:2020/08/05(水) 17:51:57.33 ID:G4u4jvSJ0.net
 >>456
 じゃあ、正しい日本語とやらを教えてくれやw 
 
 
449:2020/08/05(水) 16:57:04.25 ID:RYbns3oq0.net
 イソジンなくなると風俗業界さん困るんじゃないかな 
 
450:2020/08/05(水) 16:57:08.82 ID:tPSmXPF10.net
 素人がえせ研究に飛びついてしもうたんやな。 
 
451:2020/08/05(水) 16:57:29.11 ID:FwzoP9ju0.net
 ネットは吉村アンチ多いけどじゃあ他に誰がいるって言われると俺は答えられないから吉村がベターだと思うんだが 
 
452:2020/08/05(水) 16:59:14.90 ID:SMwM9CbZ0.net
 この松山ってのがヤバいやつなんじゃないか?w 
 
454:2020/08/05(水) 16:59:55.38 ID:81A0e+ro0.net
 したからいえや 
 あと鼻での検査もしろや 
 こいつなんやねん 
 やることやってから発表せえや 
 
455:ジオビブリオ(広島県) [AT]2020/08/05(水) 17:00:57  ID:TD+jAObD0.net
 吉村が出しゃばり過ぎた感があるな 
 うがいの結果は研究を指揮した先生に全て任せて 
 その結果を踏まえてヨード系うがい薬を用いたうがいの強力を仰げばよかったんだよ 
 商品をずらりと並べて嘘のようなホントの話もイメージ低下で失敗だな 
 
457:ディクチオグロムス(東京都) [GB]2020/08/05(水) 17:03:27  ID:81A0e+ro0.net
 会見見てたら家に買い置きしてあるうがい薬が 
 吉村の前に並んでた 
 売りたいけど捕まるから出来ないのが残念 
 
458:カウロバクター(ジパング) [PT]2020/08/05(水) 17:05:11  ID:rQ84bTJa0.net
 この会見って目的はなんだったん? 
 
459:2020/08/05(水) 17:08:31.32 ID:agUjEPYj0.net
 ネトウヨ「維新は安倍ちゃんのお友達でネトウヨ党だよ!次期総理は吉村さんね!」 
 ↓ 
 ネトウヨ「維新はチョン!吉村もチョン!」 
 ↑維新と吉村さんがネトウヨからチョンに大幅降格されたのは何故?(´・ω・`) 
 
460:2020/08/05(水) 17:09:06.11 ID:kvftHm9d0.net
 口内でウイルスの増殖スピードに違いは出てくるんじゃないかな 
 水の場合は排水口に流れてもウイルスは生きてるだろうし 
 
461:2020/08/05(水) 17:10:46.50 ID:iPjeGhdZ0.net
 >>1 
 比較データは 
 ヨード液使った集団と使ってない集団のPCR比較 
 
462:2020/08/05(水) 17:13:55.85 ID:GZW/Tb8J0.net
 >>461
 うがいしてない人とポビドンヨードうがいした人の比較だよ 
 
 
463:2020/08/05(水) 17:14:15.76 ID:ILOegI/80.net
 うがいをすることで、唾液に含まれるウイルスの量が減るだけじゃないの? 
 ウイルスの量が減れば検査でも検出されにくくなるけど 
 ゼロになるわけじゃない 
 
466:2020/08/05(水) 17:16:38.35 ID:TEMMIRFi0.net
 悪質なデマだろこれ 
 
468:2020/08/05(水) 17:21:23.34 ID:ZihgTMkb0.net
 これが維新クオリティw 
 
469:デイノコック(大阪府) [US]2020/08/05(水) 17:23:22  ID:cvgnyKBo0.net
 維新サゲスレはスレストされるんだよなあ 
 
470:2020/08/05(水) 17:23:50.85 ID:SMxjQZjU0.net
 なあ 
 K値って何のことなの? 
 
471:放線菌(神奈川県) [ニダ]2020/08/05(水) 17:25:51  ID:oIL2H/MJ0.net
 商品並べてドヤ顔で会見してたよね? 
 
472:2020/08/05(水) 17:28:48.74 ID:mxxJuaQ+0.net
 一般的な感染予防では、水うがいが微妙に一番で、うがい薬はうがいしないのと大差なしだったような。 
 
473:2020/08/05(水) 17:29:58.50 ID:W3IyEziT0.net
 昨日の医大生だけど、昨日ここに来てた維新の熱狂的支持者の人居る? 
 あなたの言い分がいかにマヌケだったとわかったでしょ 
 その足りない頭でもさすがにわかるよね?(笑) 
 
475:ジオビブリオ(神奈川県) [CA]2020/08/05(水) 17:31:40  ID:hxy7DmhK0.net
 なぜかポピンズを思い出した 
 
476:シュードアナベナ(茸) [JP]2020/08/05(水) 17:40:16  ID:VzJbGvaa0.net
 流石に維新に投票してる俺も引くわ 
 
477:コルディイモナス(新潟県) [US]2020/08/05(水) 17:40:40  ID:a2L/uMcL0.net
 風俗どうこう言ってるやつはこんな時期に濃厚接触しに行ってんのか? 
 
478:デスルファルクルス(家) [MX]2020/08/05(水) 17:40:53  ID:ZHS7DIkA0.net
 ここで吉村が「すみません。イソジンではなく、うがいという行為自身の効果でした」といった発表をしたら転売ヤーが大爆死しそうで面白いんだがな 
 
479:キネオスポリア(ジパング) [FR]2020/08/05(水) 17:42:35  ID:qYyY+gvi0.net
 単純にシャアーレにコロナウィルス培養してそこに一滴イソジン垂らして死滅させられば効果ありなんじゃないの? 
 
480:2020/08/05(水) 17:45:31.69 ID:VZVM9JPa0.net
 順繰りにいろんなものに「効果がある」って言い続けたらそれなりに経済効果あるんじゃね? 
 
481:クテドノバクター(東京都) [ニダ]2020/08/05(水) 17:47:29  ID:UJUnLPfe0.net
 
482:アシドバクテリウム(東京都) [US]2020/08/05(水) 17:48:03  ID:BNw2WKCl0.net
 ただ想像でクソワロタ 
 
483:クロオコックス(SB-iPhone) [EG]2020/08/05(水) 17:49:28  ID:e/OlojdI0.net
 そもそも、今までうがいは推奨していないとか、サラっとミスリードを誘う発言をしているのもヤバイ 
 厚生労働省からの通達や、色々なところに貼られているポスターには、手洗い・うがいって書いてありましたからね 
 大阪知事よりも、大阪知事に話を持ってった、なんちゃら病院の方がヤバいよね 
 医者や科学者ならば、これが発表するに値する内容なのか、瞬時に判断できるはずなのにね 
 
484:2020/08/05(水) 17:50:20.72 ID:fBtUCZlJ0.net
 維新の会 
 雨合羽 
 k値 
 イソジン 
 ひらぱーおじさん 
 自民 
 春節ウェルカム 
 ヒトヒト感染しません 
 マスク 
 GOTO 
 まだ自民には勝てないな 
 
485:2020/08/05(水) 17:51:15.86 ID:FjAgyCNp0.net
 百合子「私も無能ですが…吉村さん、あなたも相当の無能とお見受けした…」 
 吉村「ふwじゃあ見せてやるよ!本当の無能の力!」 
 百合子「!」 
 吉村「卍イソジン!」 
 俺ら「え?」 
 吉村「効かないだと〜!」 
 橋下小沢「買い占めちゃったじゃねーか!」 
 
487:2020/08/05(水) 17:53:28.26 ID:9iEp0RLq0.net
 風俗関係者の、考えw 
 
488:2020/08/05(水) 17:53:51.20 ID:ZI/tiVFm0.net
 カイワレ大根の再来 
 
490:2020/08/05(水) 17:58:03.95 ID:QqI660S+0.net
 陰性かくにん よかった 
 
491:2020/08/05(水) 18:05:19.33 ID:BqgniUIH0.net
 この極端な 
 「効果がない」というスレの乱立から 
 これは、効果があると確信した 
 
494:エルシミクロビウム(SB-Android) [JP]2020/08/05(水) 18:18:17  ID:qRAOxPsO0.net
 >>491
 5chは強烈な逆神揃いだからな 
 今まで勝った事ないんじゃないかな?なんか誰々を失墜させたとかあるんかな? 
 
 
497:2020/08/05(水) 18:23:12.50 ID:Gq7pcoY90.net
 >>491
 テドロスが効果がないって言い出したら信じる 
 
 
609:ストレプトスポランギウム(東日本) [AR]2020/08/06(木) 00:38:42  ID:FTEMjhYN0.net
 
492:スネアチエラ(東京都) [KR]2020/08/05(水) 18:08:09  ID:t9vXqaeX0.net
 情強はポイックウォーターを使う 
 歯周病や口臭対策にもなる 
 
495:フラボバクテリウム(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 18:18:41  ID:ZihgTMkb0.net
 口腔衛生の常識を、発見として述べたということ。 
 吉村は拙速だったな。一般人の科学リテラシとはこの程度か。 
 
496:2020/08/05(水) 18:20:03.73 ID:dBol4tfV0.net
 イソジン買ったやつはオレオレ詐欺に注意だな 
 親とか祖父母に買ってないか聞いてみた方がいいんじゃないか 
 
498:2020/08/05(水) 18:24:21.66 ID:EV9TaZYj0.net
 感染者の試験でポビドンヨード群はうがいするけど、もう片方はうがいさえしないのか 
 朝起きたらうがいも禁止してたのか? 
 
505:テルムス(東京都) [GB]2020/08/05(水) 18:48:00  ID:V+40ZY/+0.net
 
509:2020/08/05(水) 18:51:33.81 ID:GyktFkHG0.net
 >>498
 ポビドンヨードうがいは一日4回だけ 
 日常的な飲水やうがいを考慮するならちゃんとした対照実験じゃなくてもある程度対照実験に近い結果担ってるんじゃないかと思うわ 
 
 
499:アコレプラズマ(茸) [ニダ]2020/08/05(水) 18:27:46  ID:Z+GJdpuu0.net
 どいつもこいつも頭おかしいのしかおらんのか 
 
500:テルムス(大阪府) [ニダ]2020/08/05(水) 18:27:52  ID:vzf4dW9B0.net
 ポビドン、水道水、他のうがい薬 
 で比較してほしかった。1万例くらいで 
 
502:リゾビウム(茸) [US]2020/08/05(水) 18:31:50  ID:pcpsbx260.net
 カッパ、イソジンときて次はなんだろうね。 
 
503:グリコミセス(やわらか銀行) [US]2020/08/05(水) 18:37:46  ID:YwBFFnrH0.net
 水うがいでウイルスを撒き散らすんだろ 
 片山さんは 
 
504:2020/08/05(水) 18:41:11.08 ID:1eifpObW0.net
 密かに買い占めが始まってるものが他にもあるよ。 
 ヒント 落語家のCM 
 
506:アカントプレウリバクター(新日本) [CA]2020/08/05(水) 18:48:17  ID:GyktFkHG0.net
 イソジンが新型コロナに効くかどうかについて 
 現状は「不明」が正しい 
 効果なしは全くの事実無根だから無視していいぞ 
 
507:テルモリトバクター(家) [TW]2020/08/05(水) 18:49:15  ID:Y68rM2jE0.net
 医薬部外品のイソジンはなくても困らん 
 医薬品のイソジンが大事で、こっちは転売不可だから買える 
 まぁバカは医薬部外品のイソジンを転売ヤーから買ってそうだが 
 
508:2020/08/05(水) 18:50:07.63 ID:Y68rM2jE0.net
 このイソジン転売はすぐに終わる 
 買う意味がないからな 
 
510:2020/08/05(水) 18:52:15.61 ID:BCHwLqZ70.net
 新宿一斉摘発とかしようとしても 
 みんなイソジンウガイして妖精隠ししてしまうよね 
 
513:2020/08/05(水) 18:56:25.11 ID:YwBFFnrH0.net
 水うがいはウイルスを会社とかの洗面所に 
 撒き散らすからだめなんだろ 
 なら、比較しても仕方ないじゃん 
 そもそも公共の場で水うがいはしたらだめなんだから 
 イソジンで殺してからならどこでもできるんじゃね 
 今日のコメンテーターとかそのへんまで考えてないだろう 
 
518:2020/08/05(水) 19:06:41.72 ID:3/Zd0TEo0.net
 >>513
 マジで? 
 うがいしたらダメなの? 
 学校で普通にやってたけど 
 
 
548:2020/08/05(水) 19:51:14.23 ID:YwBFFnrH0.net
 >>518
 水だけうがいでウイルスが死ぬならおケマル 
 だけど 
 死なないなら撒き散らしてるだけじゃね? 
 案外会社のクラスターって洗面所からかも 
 
 
514:2020/08/05(水) 19:01:48.31 ID:P0Jwe3EM0.net
 紫色リステリンで毎日ブクブクしてる 
 
515:2020/08/05(水) 19:03:02.88 ID:Ww/otB5L0.net
 論文としては別にそれでいい、被験者限られてんだから限界ある 
 問題は吉村が"効く"と言って会見開いて商品並べて医療側にまわるイソジンまで逼迫し始めてる事実よ 
 
516:2020/08/05(水) 19:04:33.39 ID:RycoF4at0.net
 今度はカテキンがよいとかいって、緑茶でうがいすると言いとか言い出して、ペットボトルのお茶がなくなりそう。 
 水道水でうがいするのが一番いい。 
 イソジンは風邪をひいた時やのど痛みのときだけで、何回もやり過ぎるとかえって悪いらしいよ。 
 
517:2020/08/05(水) 19:06:39.36 ID:abZL+QBa0.net
 吉村府知事ってK値の中野や京大の宮沢みたいな怪しい専門家に振り回されまくってるじゃん 
 大丈夫なのこの人? 
 
520:クテドノバクター(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 19:10:20  ID:7C6m0GHy0.net
 実験の条件設定がザル。 
 当社比、みたいなレベル。 
 
521:ラクトバチルス(東京都) [US]2020/08/05(水) 19:10:42  ID:zdapORl40.net
 そもそもポピドンヨードのうがいがコロナに効き目があるかも?という仮説を 
 何故立てたんだ? 
 
526:2020/08/05(水) 19:14:19.19 ID:Ww/otB5L0.net
 >>521
 コロナが口から発射されるから口の中キレイにしたらいいんじゃね?ってのは普通の発送 
 ヘルペスに対してイソジン点眼、イソジン点鼻で感染抑えたりは普通にやる 
 
 
527:2020/08/05(水) 19:14:42.38 ID:cgvR2lrk0.net
 >>521
 イソジン自体でのウイルステストはしてたんじゃなったっけ? 
 ただ今回のコロナのTESとはしてないはず 
 
 
522:キサントモナス(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 19:11:03  ID:qj03lr+r0.net
 イソジンから貰うと提灯記事、書いちゃうよね0いくつくらいかな7つ? 
 
524:2020/08/05(水) 19:13:54.39 ID:Pj/Ii5z40.net
 コロナ以前から冬はイソジン愛用してたのに売り切れてたらどう責任とるんだ 
 
525:2020/08/05(水) 19:13:57.92 ID:qj03lr+r0.net
 なんでも試してみようと言う姿勢は大事一方能無し下等は否定しかしないわな 
 
570:ビブリオ(やわらか銀行) [US]2020/08/05(水) 20:34:42  ID:ZUd5LOI/0.net
 >>525
 発表する前にちゃんと試してたら、何も言われなかったのにな 
 
 
528:2020/08/05(水) 19:16:19.37 ID:Ww/otB5L0.net
 エンベロープウイルスならイソジンはだいたい効くねん、そんなのいまさらっつー話でな 
 
529:2020/08/05(水) 19:16:51.81 ID:aD6aHtzx0.net
 吉村もアホだったけど、なんだこの医者は? 
 
530:2020/08/05(水) 19:21:38.67 ID:QJihRsiB0.net
 シナ人「ピコーン!」 
 
531:2020/08/05(水) 19:31:44.20 ID:ODSwwTAR0.net
 口をゆすがずにうがいをすると 
 奥に押し込んでしまうから逆効果。 
 
532:2020/08/05(水) 19:32:44.04 ID:o302SY390.net
 ヨードうがいしながら検査に並べば 
 大阪の陽性率は劇的に下がるよ 
 やったね天才知事 
 
533:ネンジュモ(ジパング) [US]2020/08/05(水) 19:32:49  ID:gd6ZsATX0.net
 千日前の呼込み一つまともな結果出せてない維新のボンクラか信者よぉ 
 アホ役人五人同じ時間に並べて何がしたいん?隣の筋で呼込みしてるしお前ら一時間経って帰ったらすぐ移動してきてマスクもしないで呼込みしてんぞ? 
 無能どころじゃないよな?アホじゃねーの?税金泥棒の維新は結果出してからイキれやカス 
 クソポリもパチンコ屋のコロナ対策詐欺取り締まれや除菌とコロナ対策はちげーよ能無し公務員働けカス 
 
534:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CN]2020/08/05(水) 19:33:00  ID:W32FSJ+f0.net
 イソジンと結託した詐欺商法だろ 
 
535:エルシミクロビウム(山形県) [US]2020/08/05(水) 19:33:42  ID:hD10h2OA0.net
 バカしかいないのか 
 
536:コリネバクテリウム(東京都) [US]2020/08/05(水) 19:34:27  ID:UZMNx0es0.net
 小学生の自由研究レベルかよ 
 
537:シネココックス(愛知県) [FR]2020/08/05(水) 19:34:40  ID:PAJ6B/ix0.net
 吉村は喧嘩を売る相手を選ぶのはうまいが 
 どうも変な学者にコロッと騙される傾向があるな(´・ω・`) 
 
547:キロニエラ(新日本) [US]2020/08/05(水) 19:48:50  ID:R5367XDK0.net
 >>537
 科学もマウント取るための手軽なこん棒としか思ってないんだろ 
 
 
539:2020/08/05(水) 19:36:05.16 ID:0Y1CzqIh0.net
 >>1 
 一昔前にアメリカの石油企業が資金出して「石油はもうすぐ枯渇する」っていう論文を学者に書かせて世界を騙して荒稼ぎしたのと同じや 
 製造元の米国ムンディファーマと販売元の塩野義製薬が資金出して「イソジンは新型コロナに効く」っていう論文を学者に書かせて日本人を騙して荒稼ぎしようとしただけや 
 
546:2020/08/05(水) 19:47:45.73 ID:R5367XDK0.net
 >>539
 もう1970年代にはあったバレル2ドルで掘れる原油は地球上には無くなったよ 
 今の原油は30\x87jとかかかる原油でシェールオイルとかだともっとかかる 
 物質としては同じでも同じでも経済的には全く別の存在だ 
 
 
540:リゾビウム(兵庫県) [DE]2020/08/05(水) 19:36:43  ID:0Y1CzqIh0.net
 ちなみに今回の件は薬機法違反だからさっさと逮捕しろや 
 
541:2020/08/05(水) 19:37:52.90 ID:vAA1/s6X0.net
 やはり民度が高いと言われる我が国でも 
 自分で考えないバカは多いんだなぁと 
 
543:2020/08/05(水) 19:43:36.53 ID:H1O+ZYA80.net
 片山さんは有能やね 
 
544:2020/08/05(水) 19:43:45.95 ID:gUfoOGMD0.net
 対照実験してないとかテレビのインチキ実験と同レベルやんけ 
 二度と科学に関わるなよゴミ 
 
545:ミクソコックス(ジパング) [US]2020/08/05(水) 19:46:52  ID:7azGVC+B0.net
 何もしていない知事よりはるかにマシだけどな 
 
549:2020/08/05(水) 19:51:33.65 ID:gUfoOGMD0.net
 無能な怠け者よりたちの悪い無能な働き者だけどな 
 
550:2020/08/05(水) 19:52:19.83 ID:UOfmnXw40.net
 気持ち悪い番組だったなぁ 
 遠回しにネチネチと難癖つけるようで 
 
551:2020/08/05(水) 19:53:48.88 ID:UOfmnXw40.net
 そもそも鳥取を借金まみれにした無能な屑知事が他人をアレコレ言えた立場かよww 
 
552:2020/08/05(水) 19:56:22.68 ID:GyktFkHG0.net
 インサイダーとか言ってるやつ 
 こんなこんなあからさまなのやったらバレるに決まってるじゃん 
 ただ言ってるやつも分かってるから中傷したいだけっていう 
 
555:ホロファガ(茸) [ニダ]2020/08/05(水) 20:05:05  ID:vQ/EMaWw0.net
 >>552
 証拠が無ければ捕まえられないよ。 
 一見、吉村とは無関係な奴が買っておけばいい。 
 例えば「シオノギが中国と合弁会社を作るので 
 買ったアル!!」とか言っとけば捕まえられないだろ(笑) 
 
 
561:2020/08/05(水) 20:18:56.39 ID:GyktFkHG0.net
 >>555
 税務署は今でも血眼になって何かないか探してると思うぞ 
 都構想を控えてる時期にそんなリスキーなことするかね 
 
 
553:2020/08/05(水) 20:00:02.05 ID:cS7H6nz/0.net
 イソジン飲むのが正解? 
 
554:ディクチオグロムス(やわらか銀行) [US]2020/08/05(水) 20:00:50  ID:9rXA046J0.net
 元々旧型コロナ(早い話がインフルエンザ)に使われてたんだから新型コロナにも利くよね? 
  ↓ 
 誰か確かめた? してない? 
  ↓ 
 なら試してみるべ 
  ↓ 
 効果あったよー   ← いまここ 
 
556:2020/08/05(水) 20:08:00.15 ID:hukYUBwE0.net
 まぁこんなの買うゴミがいるから売るクズが湧くんだよなぁw 
 晒されて通報祭りからの逮捕かぁ楽しみだなw 
 『ベンザブロック のどスプレー20ml (\1,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m76361618904 
 
557:2020/08/05(水) 20:08:28.32 ID:METPErBP0.net
 >>1 
 吉村もポビドンヨードをポピドンヨードと言ってたなw 
 
566:ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 20:24:47  ID:HFKbTlqJ0.net
 
558:2020/08/05(水) 20:09:13.50 ID:n1T5ux9P0.net
 具合わりーわ。会社に検査しろって言われたけど陽性判定されたら大目玉だから、イソジンうがいしまくってから行こうっと。 
 てのが続出するんだろうな。 
 
559:2020/08/05(水) 20:13:21.79 ID:YwBFFnrH0.net
 3蜜とか色々言われてても 
 感染増えてるの 
 案外水うがいが新たな感染源なのかもね 
 口の中のコロナを洗面所に撒き散らすんだろ 
 
560:2020/08/05(水) 20:16:55.56 ID:Ca4y8fuy0.net
 会社や駅のトイレでウガイしてるやつおらんぞ 
 
565:グリコミセス(やわらか銀行) [US]2020/08/05(水) 20:24:46  ID:YwBFFnrH0.net
 
562:ディクチオグロムス(福井県) [GB]2020/08/05(水) 20:22:06  ID:59XUVd5g0.net
 BCGのときも年寄りが打ってくれって突撃してきたらしいし 
 よく理解しないで騒ぐのは国民性なのかな 
 
563:ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]2020/08/05(水) 20:23:33  ID:HFKbTlqJ0.net
 てかね、これずっと前から言われてんのよ 
 イソジンは喉の粘膜荒れるからむしろ抵抗力弱めるって 
 水道水に含まれる消毒液で十分なんだそうな 
 
564:ジオビブリオ(光) [GB]2020/08/05(水) 20:24:05  ID:sEmq2wpa0.net
 水でうがいとイソジンを比較してないなんて 
 コイツは検査技師学校一年生以下 
 
567:2020/08/05(水) 20:25:54.65 ID:xnEWyUii0.net
 吉村の親類にイソジン関係者いないか洗っとけよ 
 事前にイソジン株買ってないかとかな 
 
568:デロビブリオ(愛知県) [US]2020/08/05(水) 20:29:09  ID:tg3d+STG0.net
 これしかも、うがいなしが16人なんだよな 
 
571:グリコミセス(新日本) [US]2020/08/05(水) 20:35:37  ID:9BpOJZvf0.net
 コロナ流行りだした頃にイソジン使い始めたけど逆にノドが痛くなって使うのやめたわ 
 
572:ナトロアナエロビウス(熊本県) [BR]2020/08/05(水) 20:42:20  ID:6+t8pTKy0.net
 口腔カンジダになりそう 
 
573:2020/08/05(水) 20:43:20.60 ID:eQ0LtZmz0.net
 イソジン品薄でデリヘルやソープが休業 
 
575:2020/08/05(水) 20:47:16.78 ID:Aqrd0RP10.net
 小保ちゃんかwww関西らしい 
 
576:2020/08/05(水) 20:51:03.06 ID:D6qtdscJ0.net
 吉村は調子に乗りすぎ 
 今すぐ謝罪するべき 
 
577:テルムス(兵庫県) [US]2020/08/05(水) 21:06:09  ID:AogACrql0.net
 イソジンクリアを高値で買ってるはボケてるの? 
 ggる知能もないんかな・・・ 
 
578:テルムス(大阪府) [ニダ]2020/08/05(水) 21:20:29  ID:vzf4dW9B0.net
 >>577
 騙されてるんだよ、馬鹿はすぐに騙されるから愉快愉快 
 
 
579:ミクソコックス(北海道) [US]2020/08/05(水) 21:32:36  ID:hukYUBwE0.net
 『ルル うがい薬 20ml 2箱 (\1,798)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m55531641239 
 必死でコメント削除してまで転売したいみたい。 
 こいつの通報もよろしく 
 
580:2020/08/05(水) 21:40:41.53 ID:t8L7E96l0.net
 テポドンヨードに改名しろや、覚えやすいだろがっ 
 
581:2020/08/05(水) 21:41:40.85 ID:cshWxbdp0.net
 そもそもこの研究者が公表しろと進言したわけではなく吉村のスタンドプレーなわけなんだが 
 
582:2020/08/05(水) 21:48:01.77 ID:eKq3rEzi0.net
 カバさんのうがい薬はイソジンじゃなくて明治のうがい薬。 
 
583:名無しさんがお送りします2020/08/05(水) 22:05:51.94 ID:/pKwCOHtH
あの先生、今日も悪びれず堂々とテレビに出ていたな。
イソジンが新型コロナに有効なのは手洗いに石鹸が有効なのと一緒だって。
今日、日本で何人が石鹸液でうがいをしたことだろう。
 
584:シトファーガ(茸) [ニダ]2020/08/05(水) 21:51:12  ID:cbXuzPVB0.net
 猫の消毒に使ってる 
 さっきDS行ったら売り切れてた 
 
585:2020/08/05(水) 22:06:05.88 ID:qgHVbmkn0.net
 ポンピドーに見えた 
 
586:2020/08/05(水) 22:07:02.59 ID:bWKm7KTj0.net
 フライングトーピドー!! 
 
588:ミクロコックス(家) [US]2020/08/05(水) 22:33:49  ID:jIAyzP7g0.net
 トイレットペーパー騒動のやつと同じやね 
 
589:ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ]2020/08/05(水) 22:37:37  ID:EiXZdRDT0.net
 献血行くと事前検査は赤チンで消毒、本番前はエタノールで消毒するがなんでだろ 
 
590:2020/08/05(水) 22:38:03.92 ID:Q0pD1Aj+0.net
 >>1 
 何故1秒で比較条件がおかしいと言うことに吉村は気付かなかったのか。ガンガレ吉村 
 
591:2020/08/05(水) 22:42:38.91 ID:iP3kWyyH0.net
 これ、吉村さん、風説の流布になるんじゃないの? 
 
592:2020/08/05(水) 22:45:54.54 ID:Q0pD1Aj+0.net
 大阪で雇ってる専門家ってヤバイな、感染者が減ったときも接触を8割減らしたことは全く関係ないと言いきって吉村はショックを受けてたからな。 
 
593:2020/08/05(水) 22:54:25.82 ID:lOcaTaW70.net
 こいつ大学でてるの? 
 
595:2020/08/05(水) 22:58:47.04 ID:v4YYoSuW0.net
 やっぱりかよ… 
 これ結局今まで通り手洗いうがいやっときゃよいだけでしょ? 
 
596:2020/08/05(水) 23:05:03.09 ID:GyktFkHG0.net
 >>595
 この対象じゃなければ水でいいよ 
 対象でも府民じゃなければ水でいいよ 
 府民で対象でもあくまでお願いだから水でもいいよ 
 https://i.imgur.com/WH0D1JC.png 
 
 
597:2020/08/05(水) 23:10:13.96 ID:6XCdK5e30.net
 テポドンヨードで体内の細菌を根こそぎ殺菌 
 
598:2020/08/05(水) 23:30:54.30 ID:B5Qt8kEi0.net
 吉村の知人関係者全員調べた方がよくね? 
 イソジン買い占めくらいならかわいいもんだが株価急騰してるしインサイダーの疑いもある 
 
599:2020/08/05(水) 23:39:26.37 ID:/49IG2P90.net
 イソジンみたいな味があるアイラモルトを毎晩飲んでる俺は 
 口内イソジン臭が充満してるからコロナも死滅してるんだろ? 
 
600:2020/08/05(水) 23:40:49.37 ID:oXsB9DGd0.net
 吉村は見た目も良いしコロナ対策に真剣に取り組んでいるという感じを醸し出している 
 しかし言っておく 
 この男は信用してはいけない 
 
601:2020/08/05(水) 23:44:42.14 ID:secyL+qI0.net
 武っコロ初期で効果なしって宣伝されてたから 
 エタノールとかまったくなかった時期でもポビドンヨードガーグルは余ってた 
 雑魚風邪も少なくてひたすら余って埃をかぶってた 
 季節商品だから春先までに売り切らないと次シーズンまで余り続ける 
 いい在庫処分になったな 
 
602:シントロフォバクター(東京都) [US]2020/08/05(水) 23:45:45  ID:sVPNHfGk0.net
 都構想の市民投票がポシャらないようにするために偽陰性を増やすのが目的だぞ 
 
603:2020/08/05(水) 23:51:57.29 ID:0NuNUB880.net
 もう自分の売名と金の事しか考えてないって 
 吉村も完全に化けの皮が剥がれちゃったからな 
 まあコイツが知事になれたのも小池と同じで 
 他にロクなのがいなかったってだけなんだがw 
 
605:2020/08/05(水) 23:57:30.81 ID:RFP8xbMc0.net
 危ないところだったな 
 報道より先にコピペになっていたら、今頃ν速民は必死でイソジン擁護してるところだった 
 
606:ジアンゲラ(佐賀県) [US]2020/08/06(木) 00:02:56  ID:ZWPI/co70.net
 ポピドンヨードでないうがい薬まで売り切れてるし、ホント余計なことしてくれたな・・・ 
 
607:エリシペロスリックス(東京都) [GB]2020/08/06(木) 00:26:57  ID:j70LhA1Y0.net
 3年前に喉風邪ひいたときイソジン買ったけど 
 水うがいで十分 
 余計な医薬品あまり良くないとお医者さんに言われて 
 一度も使ってないわ 
 
608:2020/08/06(木) 00:34:57.93 ID:sPCnU1DW0.net
 甲状腺疾患のワイ勝ち組 
 
610:2020/08/06(木) 00:50:03.87 ID:OsG8onvi0.net
 https://i.imgur.com/a9Q3b4u.jpg 
 吉村へ中国大阪総領事が訪問 
 8月からイソジンと上海の合併事業 
 (´・ω・`)既出ならすまん。これ大阪知事も食われてるじゃん 
 
611:キサントモナス(東京都) [US]2020/08/06(木) 00:52:54  ID:KVZ1oXzx0.net
 うわ・・・水うがいとの比較してないのか 
 ってか吉村くんハメられたんか? 
 知っててこのヨタ話に乗っかったんか? 
 
612:シトファーガ(愛知県) [CL]2020/08/06(木) 00:58:44  ID:W88kGskD0.net
 はびきの医療センターの松山氏の話では 
 予防じゃなくて無症状感染者や軽症者のウイルス数を増やさない効果が期待できるのでは。 
 って言うのを聞いて一理ありそうとは思った。みんな"予防"とか安直に解釈しすぎじゃないのか? 
 
613:テルモトガ(神奈川県) [US]2020/08/06(木) 01:01:20  ID:rO4yXWqy0.net
 >>612
 薬事法に触れるからとか言って具体的なことを言わなかった馬鹿のせいでしょ 
 
 
619:シトファーガ(愛知県) [CL]2020/08/06(木) 01:10:56  ID:W88kGskD0.net
 >>613
 マスコミもマスコミで吉村の発言しか取り上げないしなぁ。 
 元になった 
 はびきの医療センターの松山氏の発言くらい取り上げてから批判しろよと。 
 まぁ発表の仕方は不味かったなとは思う。 
 
 
614:ヘルペトシフォン(大阪府) [DE]2020/08/06(木) 01:01:58  ID:h5cNrVpB0.net
 イソジンがなくなったとこで別に困らんわ 
 
615:テルモトガ(神奈川県) [US]2020/08/06(木) 01:03:11  ID:rO4yXWqy0.net
 うがいでなくとも、水をちびちび飲み続けるだけで喉粘膜のウイルスが胃に流されて胃液で死ぬ。 
 
616:テルムス(千葉県) [US]2020/08/06(木) 01:04:16  ID:0kGLdJYi0.net
 薬事法に触れるから連呼して薬機法に触れるような事を喋ってたが、逮捕でいいと思うよ 
 
617:ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US]2020/08/06(木) 01:09:57  ID:71QVRjyQ0.net
 >>1 
 Switchの品薄と変わらない 
 
618:エリシペロスリックス(東京都) [GB]2020/08/06(木) 01:10:35  ID:j70LhA1Y0.net
 年寄りがいるんでイソジンあるし 
 モンダミンとかそのてのものは豊富 
 けどイソジンはあまり使うなと 
 医者に爺さんが言われたらしく 
 あまりまくり、、売ろうかなww 
 
620:2020/08/06(木) 01:11:48.88 ID:l491ZPwB0.net
 吉村はきっちり落とし前つけてくれる人だよ 
 
621:2020/08/06(木) 01:21:25.21 ID:XSbRmYNI0.net
 この薬で遊ぶドン! 
 
622:2020/08/06(木) 01:22:09.22 ID:93/jdweP0.net
 コロナは舌の細胞で作られて体内に入って行く言うてたやん 
 毎日うがいしてたら無症状で終わる率は上がるんちゃうの 
 後、ヨウ素はだめとかいうてな、水うがいすらしてないのにヨウ素うがいはしたのかよ 
 売り切れてるけどのどぬーるスプレーはだめなのか? 
 なんか会社と繋がりありそう 
 
625:アナエロリネア(大阪府) [HU]2020/08/06(木) 01:28:43  ID:7BM6NyqB0.net
 そして頼まれてもないのにいちいち首を突っ込む橋下はスルー 
 
626:デロビブリオ(東京都) [US]2020/08/06(木) 01:28:46  ID:mSg6oG1v0.net
 だいたい症例数40そこそこで、唾液でのPCRとか精度がそんな確実なの?ってのでやっておいて 
 あんな大々的に喧伝するものなの?って思ったわ 
 
627:ロドバクター(長野県) [ニダ]2020/08/06(木) 01:33:35  ID:N4uRQNFd0.net
 要するに吉村の言いたかったことって 
 「イソジンに効果があるかは現段階では良くわからないけど、今感染広がってるからとりあえずダメ元で皆試してみてね」 
 ってことだろ 
 その考え自体は分らんでもないが 
 副作用や検査精度低下の恐れのあるもんを前のめりで推奨したのは明らかにマズイ 
 とりあえず一旦、水うがいだけ推奨しといて 
 イソジン推奨は裏取りしてからにすればここまで叩かれることはなかっただろうに 
 
628:2020/08/06(木) 02:08:32.16 ID:D1e/UuXB0.net
 >>627
 嘘のようなホントの話! 
 って触れ込みはどう位置付けるんだ? 
 世紀の大発見!みたいなノリだったよね 
 
 
638:2020/08/06(木) 03:44:45.78 ID:i0Z0yVxQ0.net
 >>627
 ほんとそれ 
 ちなイソジンは、粘膜を守る常在菌も殺すから 
 マジで水道水のがマシだよ 
 
 
629:2020/08/06(木) 02:25:52.85 ID:vkiBnX7v0.net
 日本のトレンド 
 イソジン吉村 
 121,719件のツイート 
 どうするよこれ 
 
630:オセアノスピリルム(東日本) [US]2020/08/06(木) 02:30:07  ID:W14Tdbbc0.net
 夜の街がイソジン買えなくなるな 
 
631:2020/08/06(木) 02:47:23.97 ID:8uCBhmox0.net
 うがいなんかしないし別に困らん 
 意味あるの? 
 
632:2020/08/06(木) 02:55:03.61 ID:b5xKWrsy0.net
 >>1 
 松山は途中で重症者にはアビガンとレムデシビルでって発言もしてたな 
 藤田医科大学あたりがアビガンの現時点での有効性は確認できずと先月公表したばかりなのにバカだと思った 
 松山はロクにコロナ関連の研究すら見てないんだろうね 
 
633:2020/08/06(木) 02:57:40.10 ID:YmwCSEmq0.net
 卑しい転売厨が在庫抱えればいいさ 
 
634:2020/08/06(木) 03:31:35.31 ID:x4N+JM9d0.net
 コーラでマンコを洗えば妊娠しないレベルの話だな 
 
635:2020/08/06(木) 03:36:34.64 ID:1j84DeqU0.net
 アベノマスクみたいに国民にゴミを送ってこないだけマシではあるな 
 買わなきゃいいだけだし 
 
636:シネルギステス(東京都) [ニダ]2020/08/06(木) 03:42:20  ID:+dH5/ylf0.net
 机の上に正露丸をずらっ並べて「正露丸を鼻に詰めると感染予防になる!」という会見を開いて欲しい 
 
637:テルモミクロビウム(神奈川県) [US]2020/08/06(木) 03:43:41  ID:vkiBnX7v0.net
 まあマスクやアルコールやトイレットペーパーと違ってそんなに必要なブツでないのは助かった 
 医療用のポピドンヨードは別ルートだから確保できるだろう 
 
639:ネイッセリア(千葉県) [US]2020/08/06(木) 03:51:57  ID:/WNtP+iQ0.net
 胡散臭い知事だとおもってたけどこれはやらかしたな 
 
640:2020/08/06(木) 04:06:29.64 ID:oMZ/iSCo0.net
 えーっと、転売ヤー涙目? 
 
641:キサントモナス(愛知県) [JP]2020/08/06(木) 04:32:08  ID:xzIjgeZL0.net
 https://i.imgur.com/wlaPkO5.gif 
 
642:クロマチウム(東京都) [CA]2020/08/06(木) 04:47:53  ID:un4n+9fY0.net
 吉村は会見で「コロナに打ち勝てる云々」って言ってたよね 
 松山医師はわりと慎重に話をしていて 
 飛躍したような事は言ってなかったけど 
 松井と吉村はあえてセンセーショナルな言葉を使って 
 自分の株を上げようとしたのだろう 
 
643:2020/08/06(木) 04:59:33.22 ID:Jw9Bq+OV0.net
 実際感染者からの飛沫感染リスクを減らせるという点では有用。 
 今のところこれ以上の対策が見当たらない。 
 
644:2020/08/06(木) 05:06:39.47 ID:un4n+9fY0.net
 >>643
 松山医師が言っているのは 
 軽症から重症化への確率を減らせるかもしれないという話で 
 他への感染力に関するエビデンスは無いから言及してない 
 他者への感染云々は松山の話だけだとネタとして弱いから吉村達が広げて匂わせた話 
 
 
686:2020/08/06(木) 09:58:37.07 ID:EMGRTES60.net
 >>644
 >軽症から重症化への確率を減らせるかもしれないという話で 
 これだけでも重要な話だよな 
 もう少し研究と検証が進めばエビデンス付きで必要なところに必要なだけ使用できたのに 
 あのタイミングと変な会見のせいで、予防としてイソジンを使用し、在来菌まで殺しまくるアホが増えるだろ 
 
 
694:2020/08/06(木) 10:40:34.56 ID:BDQ6hWds0.net
 
645:2020/08/06(木) 05:09:26.49 ID:623s7bac0.net
 吉村の口座を調べるべき 
 株仕込んだろ 
 
649:2020/08/06(木) 05:22:30.19 ID:US3qyVF00.net
 
646:ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]2020/08/06(木) 05:17:25  ID:U+QFUaZN0.net
 帰宅時のうがいはスッキリするから昔からやってるけどさ、 
 イソジンは使ってなかった 
 最近は気休めで使っているけど、水うがいの方が不味くないから奥までガラガラ出来る気がするので 
 水1 うがい薬2 水ブクブク1 
 こんな感じで1セット 
 
647:2020/08/06(木) 05:20:39.05 ID:pKCxEo/T0.net
 世界中を混乱させてるコロナに効くクスリを発見したらそりゃドヤりたくもなるし自分の手柄にしたがるだろうさ。その欲が強すぎてお粗末な結果になったのはおぼちゃんと同類臭がするが 
 
648:2020/08/06(木) 05:21:50.54 ID:US3qyVF00.net
 >>1 
 素人知事ってほんま目も当てれんな 
 舞い上がったバカの弁護士 
 
650:2020/08/06(木) 05:30:02.99 ID:LsjrMu5l0.net
 この発言のせいで埼玉でもうがい薬無くなったんだが 
 この国は馬鹿しか居ないのか? 
 
651:2020/08/06(木) 05:45:55.66 ID:ynnsEDHH0.net
 どうせ暫くすると薬局以外で販売するよ 
 中華料理屋とか中国食材売ってる店とか新大久保の路上とか鶴橋とか 
 いまだにマスク売ってやがるしな 
 
652:プニセイコックス(ジパング) [ニダ]2020/08/06(木) 05:48:24  ID:/JPvcPhG0.net
 一つはPCR検査における陽性率の減少、もう一つは繁華街のイソジンの仕入れの困難化 
 イソジン増産で終わるんだろうけどw 
 やり口が汚いなw 
 
653:2020/08/06(木) 05:55:47.43 ID:UWcUsMbS0.net
 オッサンとセックスすると治るよ 
 
654:スピロケータ(ジパング) [US]2020/08/06(木) 06:08:22  ID:bCtFKQlr0.net
 >>653
 オッサンの精子を取り込むと治るに訂正しろ 
 
 
655:2020/08/06(木) 06:17:24.67 ID:xfI/G3oL0.net
 マスゴミの切り取りがー!!!!偏向報道がー!!! 
 吉村さんは悪くないのにー!!!! 
 
656:アナエロリネア(ジパング) [JP]2020/08/06(木) 06:21:58  ID:4UPywe5u0.net
 羽曳野医療センターって呼吸器はそこそこ強いんだけどな。 
 
658:2020/08/06(木) 06:25:21.80 ID:qR73cAAA0.net
 >>656
 でも松山は、再生医療の外科の分野の専門家だよ 
 吉村のブレーンは、 
 物理学者、猫コロナ専門の獣医師、再生医療外科の専門家 
 
 
660:2020/08/06(木) 06:33:49.29 ID:5ds7/4l00.net
 あほすぎ 
 こんなレベルであんなこと言ったのかよ 
 行政の長が効いて呆れる 
 レベル低すぎだろ維新 
 
662:プランクトミセス(埼玉県) [ニダ]2020/08/06(木) 06:36:18  ID:qR73cAAA0.net
 >>660
 でも、何としても11月に都構想の住民投票をしたい大阪維新としては、 
 「PCR検査の前にイソジンうがいしてから来てくれ」というメッセージを府民に伝えたかったんじゃね? 
 
 
661:2020/08/06(木) 06:34:55.83 ID:AXXROVl30.net
 アホ知事レースのトップに躍り出たよな 
 
663:2020/08/06(木) 06:37:48.71 ID:qR73cAAA0.net
 完全にバナナの叩き売り状態だもんな、商品並べてw 
 https://i.imgur.com/ir3tU8x.jpg 
 https://i.imgur.com/IqfzHhz.jpg 
 https://i.imgur.com/CADj8Sk.jpg 
 
668:アナエロリネア(茸) [US]2020/08/06(木) 07:56:11  ID:iF0JfdHh0.net
 >>663
 「コロナ患者がある意味減っていく」 
 まさにその通りだ 
 本来陽性でも唾液PCRで陰性に出てしまうかもしれない 
 陽性率も下がっていくだろうな 
 
 
664:ロドシクルス(北海道) [US]2020/08/06(木) 06:38:29  ID:ixMpvowx0.net
 風邪をひいて、喉にウィルスやら菌やらが付いている時にイソジンでうがいをすれば殺菌消毒できて、その分自己免疫が他の部分に戦力を回せる、って意味では、咳などの症状のある人には決して無駄な行為ではないと思うのですが? 
 無感染、無症状時の予防と混同して「イソジンうがいは効果が無い」とミスリードさせ、自己で治そうとする初期治療の邪魔をする意図は無いんですかね? 
 
666:2020/08/06(木) 06:47:03.06 ID:txXxWIAt0.net
 >>664
 みんなが批判してるから厨2の僕は擁護してみんなと違う所を見せるよ! 
 みたいな 
 
 
667:ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [CA]2020/08/06(木) 07:04:58  ID:qT4neUvH0.net
 >>664
 いやここではそうゆう話じゃない 
 基本的な検証もせず効果絶大とも受け取れる様な発表をしてしまったことがダメー 
 
 
669:2020/08/06(木) 08:03:52.08 ID:lDWU+dQH0.net
 さすがお笑いの街やで 
 
696:クロマチウム(庭) [US]2020/08/06(木) 11:18:06  ID:uLW4cHw+0.net
 >>669
 よしもと所属のお笑い芸人 
 レインコート吉村からイソジン吉村に改名 
 
 
670:2020/08/06(木) 08:04:32.51 ID:7zIC+qXx0.net
 小6女児の夏休みの研究レベルだな 
 
671:フソバクテリウム(愛知県) [AO]2020/08/06(木) 08:06:46  ID:vO4B2Rrh0.net
 ここまでイソジンを否定したい人は何なんだ? 
 じゃあ今までのイソジンの風邪予防効果って嘘だったんか? 
 
672:ビフィドバクテリウム(熊本県) [IN]2020/08/06(木) 08:09:24  ID:3Hgov5nu0.net
 俺も イソジン捨ててくる 
 
673:ロドスピリルム(大阪府) [ニダ]2020/08/06(木) 08:09:27  ID:XqyiKs//0.net
 とりあえずうがいはある程度効果があるってことだろ 
 つまり飲食店とかお店に入った時に手洗いとうがいをすれば 
 結構いい感じになるんじゃないだろうか 
 
674:2020/08/06(木) 08:10:54.61 ID:zfO5UR4C0.net
 「やってません」はわかったけど実際に比較した結果には興味あるよな 
 マジで早急に比較調査をして結果を会見で発表して欲しい 
 
675:プロピオニバクテリウム(SB-Android) [RU]2020/08/06(木) 08:19:39  ID:/bZsWPFs0.net
 イソジンが品薄になれば 
 大人の夜の店には危険が増えて足が遠のく 
 ゆえに、新型コロナ感染リスクが減る。 
 
676:(福岡県) [ニダ]2020/08/06(木) 08:58:47 .net
 しかしさ〜 
 うがい薬なんて効果ないとか言うのもどうかと思うんだがw 
 全否定するのか? 
 
677:2020/08/06(木) 09:01:44.67 .net
 手洗いは薬用石鹸ミューズ うがいはイソジン マスクはシャープ 
 問題ないでしょ 
 
678:2020/08/06(木) 09:03:48.69 ID:F5yxhkjT0.net
 吉村は大阪都構想のことしか考えてないってよくわかった 
 
679:2020/08/06(木) 09:07:43.72 ID:JyAqsNms0.net
 マスコミが持ち上げ過ぎて調子乗った結果 
 
682:テルムス(奈良県) [ニダ]2020/08/06(木) 09:17:36  ID:rIy81Ub00.net
 これは正確ではないね 
 うがいを禁止していたわけではないので普通にうがいなどして生活をした人と 
 ポピドンヨードを使ってうがいをした人の比較って言ってたよ 
 
684:2020/08/06(木) 09:50:50.01 ID:RG4H8UD50.net
 >>682
 何で「毎日水うがいさせる」じゃなくて「禁止してない」というあやふやな条件なんだよ 
 うがいしてるかしてないか、1日何回するか人によってバラバラになるだろ 
 
 
683:2020/08/06(木) 09:42:07.71 ID:Y5OfULn/O.net
 目を見れば分かる 
 吉村はキチガイ 
 
685:2020/08/06(木) 09:55:39.91 ID:BN5ujaMK0.net
 単にウィルスが流された、薄まったってだけのことじゃねーか。 
 
687:アルテロモナス(東京都) [US]2020/08/06(木) 09:58:48  ID:RaClZYwx0.net
 10年以上イソジン愛用してて毎日うがいしてたけど、風邪ひく時はひくよ。 
 ひきにくくはなると思うけど。 
 あと、歯が茶色くなるから定期的に歯専用メラニンスポンジで汚れを落とす必要がある。 
 歯磨き粉では取れない。 
 
688:2020/08/06(木) 09:59:54.26 ID:gp5sUHX20.net
 うがいはウイルスが喉に付着してから15分以内に洗い流さないと意味無いって言ってたよな。 
 それがイソジンで20分30分になったところでどこでも気軽にうがいできるわけじゃないし、 
 マスク無しで会話した時とかは水飲んで洗い流すくらいだわ。 
 
689:ロドシクルス(北海道) [US]2020/08/06(木) 10:04:25  ID:ixMpvowx0.net
 喉が痛い時=炎症を起こしている=自己免疫が戦っている 
 この時ヨード系のうがい薬を使って、良くなりはすれ悪化したことなど無いんですけど 
 
693:2020/08/06(木) 10:31:21.71 ID:gpgNXOff0.net
 >>689
 喉に痛みがあるとき結構な確率でその後熱出したりしてたからイソジンは常備薬にしてるな 
 さすがに常用はしないけどコロナ禍なってからはちょっとでも喉に違和感感じたら使うようにしてたわ 
 
 
700:2020/08/06(木) 11:28:45.24 ID:5ZKICYCk0.net
 >>693
 イソジン使うとよけいに喉が痛くならない? 
 逆効果だと思っている 
 
 
702:2020/08/06(木) 11:42:21.24 ID:gpgNXOff0.net
 >>700
 自分はひどくなることよりすぐに収まることが多かったかな 
 てかひどくなったときは症状が進行した場合で完全に喉が腫れたり熱でたりするので素直に医者に行ってた 
 耳鼻咽頭科でイソジンの原液みたいなやつを喉にグリグリしてもらうのが一番効く、オエッってなるけど・・・ 
 
 
690:2020/08/06(木) 10:21:09.35 ID:SJj4lmQ10.net
 ↑ 
 お前さぁ、逮捕状とか発布させて、 
 検察能力落として、犯人穏便とか、 
 建造物放火、弁護団体に圧力をかけ、終わった弁護士に、各種企業に、 
 海部や新井だって、十八年とか持って行ける 
 ペルー使ったり、自称鳶とか、 
 
691:2020/08/06(木) 10:26:30.68 ID:pt8E8gSR0.net
 そもそも何に対しても効果が疑わしいので 
 品薄になっても実害がない 
 
692:スファエロバクター(大阪府) [US]2020/08/06(木) 10:27:52  ID:q01gpSiR0.net
 ちょっと待て 
 水うがいでも同じような効果があるのなら 
 イソジンしょぼい、じゃなくて水すげーってなるだろ 
 むしろ大歓迎じゃないか 
 何でそんな事に今まで気付かなかったのかって話になるぞ 
 
699:シネココックス(家) [DE]2020/08/06(木) 11:27:22  ID:goL7GeL70.net
 >>692
 最初から言ってたやろ 
 コロナ対策は手洗い、うがいって 
 うがいは水だけでおkとも 
 
 
703:スファエロバクター(大阪府) [US]2020/08/06(木) 12:09:47  ID:q01gpSiR0.net
 >>699
 それだったら本当にコロナはただの風邪って事になるぞ 
 そうではなくてコロナは恐ろしいウイルスだったとして 
 今回うがいをしてない人との比較で明らかな差が出たんだから 
 もし水うがいでも同じような効果があるのなら(無いと思うけど) 
 マスクを外す飲食店とか夜の街では15分おきに水うがいしましょうとか 
 徹底させるだけでもかなり違ってくるって事になる 
 
 
704:コリネバクテリウム(SB-iPhone) [GB]2020/08/06(木) 12:15:11  ID:RG4H8UD50.net
 >>703
 >今回うがいをしてない人との比較で明らかな差が出たんだから 
 「うがい自体を禁止した訳じゃないないから、水うがいしてる人いるかもね」なんて言い出してるガバガバ検査だぞ 
 
 
708:2020/08/06(木) 13:01:13.55 ID:q01gpSiR0.net
 >>704
 おれは水だろうがイソジンだろうがこのような結果が出たんだから 
 やったらいいじゃんって思ったけど 
 そもそもこんなの大した結果じゃない、って思ってる奴が多数派なのか 
 
 
718:2020/08/06(木) 14:52:36.42 ID:RG4H8UD50.net
 >>708
 やるのは別にいい 
 ガバガバの検査結果を、知事が公式会見で発表するのは駄目。 
 
 
695:アキフェックス(大阪府) [RU]2020/08/06(木) 10:41:57  ID:gpgNXOff0.net
 てかこの報道見てなおさらコロナ=ただの風邪、って思ったわ 
 そのうち葛根湯やバブロンがコロナに効くとか言い出しそうw 
 
701:ユレモ(東京都) [DE]2020/08/06(木) 11:33:11  ID:d+/IT4c70.net
 
698:キサントモナス(やわらか銀行) [GB]2020/08/06(木) 11:24:19  ID:CumiFLz40.net
 ドラッグストアの販売現場の悲鳴がツイッターで上がってる 
 マスク、消毒液からトレペティッシュときて今回のうがい薬 
 今までと違って今回は騒動の原因がピンポイントだからな 
 吉村は恨まれると思うよ 
 
705:ストレプトミセス(東京都) [JP]2020/08/06(木) 12:34:52  ID:Fz1/iYCn0.net
 アルコール入りのマウスウォッシュデモしてるん良いよね。普通に 
 
706:プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]2020/08/06(木) 12:53:01  ID:ft4TuHNg0.net
 吉村がおかしな事を言い出してる!までが謀だろ 
 炎上パフォーマンスで注目を集めようって感じだろ 
 反応があまりに大袈裟なんだよな 
 
707:2020/08/06(木) 13:00:47.79 ID:f6xqsmpn0.net
 エフェドリンでも含まれてると思い込み 
 下手に呑んだら甲状腺どころか、気管支炎や 
 腸内の必要な菌とか 
 まぁ。食塩水含むポカリスエットやあの手でも飲み干すとか、胃の洗浄すれば、大事には至らないが 
 
709:2020/08/06(木) 13:05:50.89 ID:la8NUB420.net
 ま、効果はあるだろうなw 
 検証結果見れば明らかだし、ただ手に入れにくくはなったな。 
 あと大阪知事って医療従事者や薬事関係者から賄賂でももらってるのかw 
 奴が発言する度にアンジェスの株価が乱高下するw 
 
710:2020/08/06(木) 13:07:28.65 ID:la8NUB420.net
 500円ぐらいしか価値なさそうな株が1500円まで上がったり1300まで下がったり3000円まで上がりそうだったりw 
 
711:2020/08/06(木) 13:07:40.48 ID:nDmmGvvM0.net
 イソジンの傷薬まで完売なのは馬鹿としか言いようがない 
 どうすんだよ傷薬でうがいでもする気か? 
 
712:スフィンゴモナス(関東地方) [KR]2020/08/06(木) 13:08:46  ID:BtQyt08Q0.net
 今イソジンと明治関係ないのでは 
 
713:ロドバクター(長崎県) [JP]2020/08/06(木) 13:09:44  ID:Aujh6GK/0.net
 うがい用はないが消毒用のゲル軟膏が手許にあるわ 
 これで歯磨きしてみるか(´・ω・`) 
 
714:スファエロバクター(庭) [ニダ]2020/08/06(木) 13:23:48  ID:i4tbN05r0.net
 ただのうがい発表してたら成功してたな 
 
715:シュードアナベナ(東京都) [US]2020/08/06(木) 13:42:49  ID:/I2rJkvt0.net
 ノロにすら効くらしいから、水道水でも効きそうな気がしないでもない 
 口内環境という点では、歯磨きとの相関関係も知りたいな 
 
716:緑色細菌(関東地方) [GB]2020/08/06(木) 13:43:35  ID:l56YUhno0.net
 Gotoより即効性のある経済効果w 
 
717:エアロモナス(愛知県) [US]2020/08/06(木) 13:45:12  ID:U4lpRtu40.net
 吉村の自分に酔ってる感はまだまだやらかしてくれそうな感じしてるからお前らあんまり水を指すんじゃないぞ 
 
719:コルディイモナス(栃木県) [US]2020/08/06(木) 15:41:58  ID:Kb3erUJi0.net
 ポビドンヨードじゃなきゃだめなんですか 
 水じゃだめなんですか 
 ミヤネ屋ではみんな優しくて良かったね 
 
723:2020/08/06(木) 15:58:03.84 ID:KVZ1oXzx0.net
 >>719
 イソジン吉村・・・なんか頑固だったな 
 梅沢もウソっぽい話して擁護してたね 
 しかしなんでイソジン吉村あんなに必死こいてんだろ 
 馬鹿丸出しじゃん 
 
 
720:レジオネラ(兵庫県) [US]2020/08/06(木) 15:53:20  ID:BDQ6hWds0.net
 多く作るように話はついてると言ったけど入荷未定 
 
727:ヴェルコミクロビウム(東京都) [CZ]2020/08/06(木) 18:25:59  ID:s2f0iQu20.net
 
721:2020/08/06(木) 15:55:27.91 ID:lulXeFQb0.net
 https://i.imgur.com/6oVSPwI.jpg 
 
725:2020/08/06(木) 16:34:46.58 ID:n8C0uYGg0.net
 
722:2020/08/06(木) 15:55:57.45 ID:Jya+Veq20.net
 吉村の最初の会見でのイソジン推しが深夜の通販番組のフォーマットぽく見えたわw 
 
724:2020/08/06(木) 16:19:16.81 ID:7sAGEMlE0.net
 毎度毎度踊らされる方もどうかと 
 
726:2020/08/06(木) 18:02:25.15 ID:BvbxK1ky0.net
 もしかして、1日3回歯を磨けばコロナ予防出来るんじゃね? 
 あと、毎日お風呂に入れば更に効果的なんじゃね? 
 
728:2020/08/06(木) 19:01:38.11 ID:zOzQLpjG0.net
 低俗民族だから、踊らされるのは仕方ない 
 溺れる者は藁をもつかむって言うけど、考える事を忘れたら人間終わり 
 
730:2020/08/06(木) 19:42:57.20 ID:fA9A5ftp0.net
 吉村もアホが露呈したけど、情報鵜呑みにして買い急いだ奴らが一番アホ 
 こんな一時の需要に転売目的で在庫抱えたやつはザマァとしか思わん 
 
732:2020/08/06(木) 22:03:53.28 ID:U9bXOZ+j0.net
 ポンピヨードはイソジン 
 ポンピドゥーはインド人 
 
733:2020/08/06(木) 22:18:03.01 ID:bgLDmTr+0.net
 そういや原発が爆発したときもイソジンが効くって売れてたな 
 
734:2020/08/06(木) 22:22:55.24 ID:TSr0311v0.net
 >>1 
 こんな程度の低い検証しかしてないものを、吉村はwww 
 科学の基本くらい勉強したらどうかね?文系の若造 
 
741:パルヴルアーキュラ(大阪府) [KR]2020/08/06(木) 23:56:19  ID:Rm1EECUz0.net
 >>734
 松山晃文医師の検証内容のどこが低レベルなんでしょうか? 
 2020年8月4日(火) 「(仮称)感染拡大防止に向けた営業時間短縮協力金」  
 に係る大阪府知事・大阪市長共同記者会見  
 https://youtu.be/9y3DiTBWjE4?t=4198 
 
 
735:スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]2020/08/06(木) 23:23:43  ID:80Ybzee10.net
 こう考えよう。 
 混迷したこの世界に手軽なイソジンうがい薬が効くかも?!とわずかな望みを一時的にでも与えられて、一般ピーポーの精神が少し救われた感、を得られた。 
 
736:クロロフレクサス(奈良県) [AU]2020/08/06(木) 23:32:09  ID:JfTp0tRs0.net
 水道水は、塩素で菌もウィルスも死ぬので安全に飲めるのです 
 水道水のうがいで十分 
 
737:パスツーレラ(東京都) [JP]2020/08/06(木) 23:36:22  ID:qSn2dhAH0.net
 >>1 
 知事やめろよ 
 
739:パルヴルアーキュラ(大阪府) [KR]2020/08/06(木) 23:52:54  ID:Rm1EECUz0.net
 
738:2020/08/06(木) 23:45:25.61 ID:Rm1EECUz0.net
 >>1 
 水うがいでも効果があるなら陽性者は一日中うがいすれば武漢ウイルスに勝利できるので 
 もうポピドンヨードなんてどうでも良くなるが多分水道水じゃダメだろうなwww 
 
740:スフィンゴモナス(神奈川県) [ニダ]2020/08/06(木) 23:54:05  ID:l5XI8BAB0.net
 https://i.imgur.com/2jn7674.jpg 
 これが問題でないはずがない 
 
744:2020/08/07(金) 00:05:59.37 ID:dPHzwcF90.net
 
742:2020/08/06(木) 23:58:49.31 ID:hAm3Czt20.net
 高須さんの息子のヨウツベが参考になる 
 
743:2020/08/07(金) 00:02:37.23 ID:Bx2iyIiV0.net
 ある意味経済を回したw 
 
746:シトファーガ(千葉県) [CN]2020/08/07(金) 00:10:18  ID:jWdiPzHW0.net
 仮にTENGAがコロナに効くとマスコミが謳えばみんな買い占めに走るのかな 
 
747:パスツーレラ(東京都) [DK]2020/08/07(金) 00:10:35  ID:eiQoxBUk0.net
 ネットでの個人売買を禁止にするべき、これで転売ヤーは絶滅する 
 中古品売買したければ昔みたいに広場でフリマを開催すればいいだけ 
 
749:2020/08/07(金) 00:23:57.07 ID:dPHzwcF90.net
 >>747
 ポピドンヨードが入っているうがい薬は医薬品なので転売行為そのものが薬事法違反 
 マスクのときと同じように考えて買い占めた奴は後で困ると思うけどwww 
 
 
748:アクチノポリスポラ(茸) [CN]2020/08/07(金) 00:23:28  ID:LZ5Rr+fM0.net
 情弱の炙り出しに丁度よかったな 
 
750:2020/08/07(金) 00:25:29.01 ID:LKYXztR30.net
 ポピドンヨードで殺菌できてるなら、吐き出すときが安全になって、会食前やイベント前でもうがいができる 
 水で排除できるのとヨードで排除できるのに何の比較がいるんだ 
 バカだろ 
 
powered by Auto Youtube Summarize