1:ゴン太のん太猫 ★2020/09/04(金) 21:40:54.31 ID:CAP_USER9.net
 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/johnnys/2146728/ 
 ジャニーズ事務所が4日、公式ホームページで新たな役員人事を発表。 
 代表取締役会長だった藤島メリー泰子氏(93)が同日付で名誉会長となった。これに伴い、代表取締役は退任した。 
  一般的に企業では会長を退任した者が、名誉会長と呼称されることが多い。通常は名誉職ないし栄誉職の扱いで、実質的な権限・責任は伴わない。 
  ジャニーズ事務所は昨年7月に創始者のジャニー喜多川さん(享年87)が死去。 
 同年9月27日にメリー氏が代表取締役会長、娘の藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長に就く人事を発表していた。 
  メリー氏が一線を退くことで、ジャニーズ事務所は名実ともに\x87\x80新時代\x87≠ノ突入することになる。 
 
2:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:42:01  ID:oMQfjiKJ0.net
 今の10代20代がダサいのは韓国風味なヘルメット頭が最大の原因だよな 
 前髪でオデコを全て隠す気持ち悪いヘルメット頭 
 同じヘルメット頭でも90年代前後に日本で流行った60年代英国のモッズファッションのリバイバルみたいなのだったら遥かにマシだったわけ 
 あのな、欧米では前髪でオデコ隠すのは子供の時までだぜ?大人になってまで前髪ヘルメット全部でオデコ隠してると内心爆笑されてるぞ? 
 てか欧米人みたいな坊主頭か短髪で頬からヒゲを生やしたイケメンって今の日本の10代20代にあまりいないよな 
 本来日本人って韓国人中国人と違って頬からヒゲ生えるのにねぇ 
 それに日本人は戦前から坊主イケメン沢山いたわけだし。 
 なのに今代わりに存在するのは時代遅れの金髪や時代遅れの奇抜な色したヘルメット頭にオデコ隠して化粧までしてる韓国ファッションに洗脳された軟弱なキモい勘違いナルシスト男 
 そもそもな?日本の若い女の大半はさ、嘘つきとナルシストが大嫌いだからな?嘘つきとナルシストが大嫌いなんだよ、分かったか? 
 しかしコロナ前までは、こんな格好のまま欧米に旅行行ってたんだから欧米の女からは馬鹿にされてたわけだ 
 いい加減、キモい韓国ヘアスタイルに洗脳されてんじゃねーよ 
 
202:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:19:00  ID:vRLPPqyj0.net
 
246:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:58:24.59 ID:WZ5aEfMI0.net
 
317:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:01:57.44 ID:9YelLTVN0.net
 
314:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:00:43.21 ID:2SOJANkY0.net
 
316:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:01:55.70 ID:A7hNlBQR0.net
 
6:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:45:32  ID:wFdmcPHq0.net
 結局嵐も活動休止するし飯島追い出した意味なかったね 
 
18:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:57:00  ID:Tvu/sOTt0.net
 >>6
 TOKIOとかみたいなアイドル活動は無理あるベテラン枠は 
 結局整理して子会社化する方みたいだしね 
 それならSMAPもそれでよかったのにと今更ながら思うわ 
 
 
22:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:00:35.03 ID:VSGsOXjR0.net
 >>18
 キムタクと新しい地図の3人組とは仲良く出来るのか 
 
 
80:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:32:36.94 ID:YdBGFWzh0.net
 >>22
 飯島を追い出してなかったら仲違いせずに続けてたんじゃね? 
 
 
85:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:34:17.91 ID:hoztFLIF0.net
 >>80
 キムタク結婚からずっと蟠りがあったなら飯島の追い出しは関係なくね? 
 
 
89:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:35:43.06 ID:YdBGFWzh0.net
 >>85
 蟠りがあったとしても現実として続けてたじゃん 
 
 
99:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:40:41  ID:hoztFLIF0.net
 >>89
 つもりに積もってたならいつかは爆発するだろ 
 キムタクは幸せな家庭築いてて娘も稼ぎ始めるって 
 良い老後のスタート切ったようなものだけど 
 それも飯島がいたら無理で鬱憤が溜まった可能性もある 
 誰かが我慢しないと成り立たないってすでに崩壊してるよ 
 
 
144:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:19:12.90 ID:yv4j21Ce0.net
 >>89
 いや、続けてる風を出してただけや 
 ちょっと遅くなるくらいだっただろう 
 
 
19:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:58:52.79 ID:PA40TCSG0.net
 
135:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:04:19.93 ID:TfAPrS5o0.net
 >>6
 ジュリーの時期社長の座を狙ってるとメリーが危惧したのがきっかけなんだから 
 ジュリーが社長になってるんだから意味はあっただろ多分 
 
 
219:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:26:33.19 ID:/NB+TMb90.net
 >>135
 メリージュリー個人的には意味が有ったかもしれないけど、 
 ジャニーズ事務所としてみたら全く意味がないというか、大きなマイナスでしか無いよね 
 
 
8:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:48:14.19 ID:k9m15d+I0.net
 93で代表取締役だったのか。モンスターだな。気が強い人は長生きが多い 
 
220:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:27:44  ID:ZU38Lc/N0.net
 >>8
 50才過ぎても自転車で赤坂市ヶ谷自転車で走り回ってテレビ局にタレント売り込んでたんやで 
 自分では何もしないで文句しか言わない奴とは雲泥の差よ 
 
 
225:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:30:47  ID:CgxB5xa60.net
 
247:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:59:57.90 ID:DlyS8aZS0.net
 
269:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:32:35.21 ID:ZU38Lc/N0.net
 
9:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:49:42.78 ID:1MCqPE7c0.net
 タッキーなら飯島の方がマシだったな 
 
12:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:52:26  ID:SA3aL4eI0.net
 
15:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:54:48  ID:tyK32y/I0.net
 >>9
 飯島だったらスマップもそのままだし 
 離脱者もここまで出なかっただろ 
 どっちにしろ嵐は解散だしね 
 少なくとも現状より、マシだったのは間違いない 
 
 
201:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:18:54  ID:3hXM7ukt0.net
 >>15
 数年前 
 「言う通りにしないならうちのSMAPや嵐はおたくの局には出しません」 
 今 
 「うちの嵐(もうすぐ活動休止)は出しません」 
 来年 
 「うちのTOKIO(もうすぐ3人に)やV6は出しません」 
 そりゃ発言力落ちるわ。 
 
 
73:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:27:50  ID:ih1fCbQx0.net
 >>9
 それはない 
 飯島が担当してたときのキスマイもヘイセイもみんな格差売りしんどがってた 
 
 
77:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:30:21.92 ID:xx2b158GO.net
 >>73
平成って誰が不細工組だったの? 
 
248:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:00:11.58 ID:JvQO6aWI0.net
 
166:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:51:13.00 ID:FMrFbRKv0.net
 >>73
 しかし今より売れていた印象はある 
 オタじゃないから勢い的な意味で 
 格差売りしてた方が、興味なくても「グループの顔」になってる面子の顔は覚えられた気がする 
 そいつを見ると見分けられる、みたいなの 
 
 
169:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:53:12.07 ID:ih1fCbQx0.net
 >>166
 実際の売上は飯島さんが事務所やめてからの方があがってるよ 
 
 
176:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:01:55.00 ID:iWu2AIKh0.net
 >>169
 非上場企業の決算を、なんでお前が知ってるんだよw 
 
 
191:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:11:42.74 ID:WSTM7T410.net
 >>169
 キスマイはシーハーハー言ってた時が絶頂期だろう 
 
 
233:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:38:06.67 ID:hEfcB1iD0.net
 >>9
 タッキーはジャニーズJr.の名前と顔把握してるけど飯島は誰が誰だか分からないと言ってたのとSMAPに特化したプロデュースしかできない 
 
 
235:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:39:07.92 ID:clzwptwB0.net
 >>9
 てか飯島が現在プロデュースしてる新しい地図が痛々しい感じだから全員あんなになったらすぐ終わるわ 
 
 
10:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:52:23  ID:sgemVe350.net
 だせえ 
 クソダニジャニーズクソだせえ 
 
11:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:52:25  ID:jKFvrIP80.net
 二階とか麻生も早く辞めてほしい 
 
13:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:53:27  ID:XOfVlYo80.net
 ジャニー喜多川がいなくなった時点でもうテレビ局側の扱いもタレントの事務所に対する態度も 
 とっくに新時代に入ってるじゃん 
 
14:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:54:21  ID:YrScWXdq0.net
 メーリさんの🐏、🐏、🐏 
 メーリさんの🐏、かわいーなー 
 
23:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:01:07.66 ID:k/tJgUmF0.net
 
103:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:41:47  ID:ffM+2SNH0.net
 >>14
 そっちより あなたの後ろにいるのの方か 
 がかずをきいたなあ 
 
 
16:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:55:41  ID:nWhYrdHf0.net
 93歳 
 長生きしてるなぁ 
 
17:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:55:59  ID:rzsGwzhK0.net
 辞めていく人も多いし 
 ジャニーズかオスカーかっていうぐらい崩壊してる 
 
20:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:59:30.10 ID:rSMBsdCD0.net
 オスカー化待ったなし 
 
21:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:59:55.65 ID:1GzVch420.net
 キムタクも残ったSMAPがジャニーズ退所して、タモリと同じタナベに行ったら今のSMAPはどうだったのか 
 その、もしもの世界を見てみたいよ本当に… 
 
24:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:02:19  ID:sgemVe350.net
 CIAコード名持ってる奴、結局あのキモいジジイだけやったんな 
 しょぼい 
 
26:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:03:54  ID:a3EieLhG0.net
 メリーの旦那が小説家で 
 旦那の金を使ってジャニーズ事務所を作ったんだよな。 
 だからジャニさんはメリーに逆らえなかった。 
 
34:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:07:24  ID:Tvu/sOTt0.net
 >>26
 その旦那が自民党と懇意でコネができたのも芸能事務所としては有利に働いたとかいう話もあるね 
 
 
277:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:36:37  ID:O8h1khUz0.net
 >>34
 自民党はあれだろ 
 ジャニさんは進駐軍の通訳だし 
 中曽根、、おっと誰か来 
 
 
27:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:03:57  ID:R/X4P1sY0.net
 1926年生まれ 
 メリー喜多川 
 渡辺恒雄 
 石井ふく子 
 エリザベス女王 
 
53:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:15:39.59 ID:zIhvmAbHO.net
 
60:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:19:46.22 ID:uOG/hFCE0.net
 >>27
 この年だけ生命力強いのばっか生まれてるけどなんかあった? 
 手塚治虫より年上じゃんか 
 
 
70:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:24:29.88 ID:kytVEl150.net
 >>60
 大正15年であり昭和元年 
 うちの婆さんもピンピンしてる 
 息子であるうちの親父の方が癌とか患ってるわ 
 
 
75:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:29:00  ID:uOG/hFCE0.net
 >>70
 うちの婆ちゃん大正14年生まれで68で亡くなってしまったからあと一年生まれるの遅ければもっと長生きできたんかな… 
 
 
305:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:55:12  ID:vtD8ShS70.net
 
28:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:04:11  ID:X4HA3WtD0.net
 何も変わらないと思うが 
 てかご存命だったんだね 
 120歳まで生きそう 
 
29:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:04:18  ID:jIVPzctD0.net
 93って・・・ 
 憎まれっ子世に憚るだなぁ・・・ 
 
30:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:04:30  ID:QTSMVsWL0.net
 ジャニーは日本ショタ会の大御所だったんだろ 
 居なくなったら瓦解するわ 
 
37:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:08:45  ID:E86PV/iS0.net
 >>30
 NHK(日本ホモ協会)にも大勲位を通じて強力なコネがあったよな 
 
 
32:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:06:32  ID:pakpSKtO0.net
 メリーさんが死んだら、死体にキスするタレントは居るの? 
 
41:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:10:49  ID:mRmworWl0.net
 
111:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:45:15.22 ID:ewwS27Zn0.net
 
42:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:11:24  ID:3CnCdz9o0.net
 
43:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:11:38  ID:Tvu/sOTt0.net
 >>32
 マッチだろ 
 人気もなければなんにも後輩のために働いてきてないのに 
 ただメリーのお気に入りというだけで美味しい思いをしてきてんだから 
 
 
49:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:13:51.53 ID:OAWKWtZC0.net
 >>43
 少なくとも黎明期を支えたタレントなんだからそりゃ待遇良いのは当たり前だろ 
 うちの父ちゃんが小学生くらいの話だけど 
 
 
66:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:22:38.15 ID:zgP7MDTL0.net
 
90:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:35:50.33 ID:zP5baVG40.net
 >>49
 マッチへの肩入れがすげー老婆臭 
 最後の行がまたすげー年齢コンプ 
 このスレいちばんの年寄りか 
 
 
113:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:46:07.24 ID:OAWKWtZC0.net
 >>90
 ババアでも老害でも勝手に的外れなこと言ってもらって構わんが、俺を中傷してなにか意味あるの? 
 
 
322:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:05:02.50 ID:TahEZ2zm0.net
 >>49
 支えたかな? 
 売れた時期も短いし、そこまで売れた印象もないから 
 
 
105:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:42:01  ID:EmsVCAh30.net
 >>43
 人気なくて、デビュー曲ミリオンでした。ベストテンでも9週連続1位取りました。人気なくても誰でもできるんだぞー。 
 
 
48:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:13:46.27 ID:VtTHrgTG0.net
 
33:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:06:41  ID:7WQ0YMN+0.net
 SMAP解散は文春がきっかけ 
 
35:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:07:38  ID:J2wwHYCK0.net
 こんな年齢でも男に囲まれたいのか 
 
36:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:08:37  ID:GVUjQP6N0.net
 飯島にトップやってもらった方が良かったのか? 
 
38:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:09:34  ID:OAWKWtZC0.net
 なぜか解散はキムタクが悪いとかネットのアホは言い出すけど、どこをどう考えてもメリーなのにな 
 
142:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:14:53.14 ID:2Fd3/Bpj0.net
 >>38
 そのメリー側にヘーコラしてる嫁は嫌われ者に 
 
 
39:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:09:56  ID:dBkrQsNd0.net
 ジュリーよりも飯島体制の方が儲け出ただろうな 
 ジュリーは金だけ貰えば良かったのに 
 
54:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:15:55.01 ID:ErZovcbs0.net
 >>39
 代表株主なりで経営権渡してりゃよかったのにな。 
 
 
40:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:10:30  ID:CY+77N6R0.net
 小物バラ売りにしてテレビ出まくってるじゃん 
 昔より酷い 
 
45:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:12:34.72 ID:qLgeLEeh0.net
 ボケてるか死んでるかどっちかだな 
 
46:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:12:53.95 ID:PSY+mZYX0.net
 飯島さん残しておくべきだったな 
 10年以上前にJ.Y.PARKに楽曲提供依頼してるとか 
 先見の明ありすぎだろ 
 
51:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:14:20.62 ID:ErZovcbs0.net
 >>46
 SMAPは昔から意欲的なグループだったよな。特に音楽性は。 
 
 
186:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:10:25.64 ID:XiyrpctV0.net
 
47:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:13:21.79 ID:ErZovcbs0.net
 ガンはジュリーなのに実権握らせてどーすんだw 
 
50:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:13:59.96 ID:fkxHeAoQ0.net
 メリーはもうボケてるか機能停止状態なんじゃないの? 
 ジャニーズが崩壊しても何ら困らないからどうでもいいな 
 むしろゴリ押し見なくて良いからジュリーが無能ぶりを発揮して崩壊させて欲しい 
 
52:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:15:32.83 ID:EWS9uwqN0.net
 この後はジャニー喜多川児童虐待ホモセクハラ疑惑の続報ですっ!!! 
 
55:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:16:34.79 ID:PfiRF+Wy0.net
 中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ 
 中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし 
 ↓ 
 htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/ 
 中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化 
 中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう! 
 ↓ 
 https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09 
 反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担  
 中居のバックはバーニング系チョン系事務所のKダッシュ。 
 中居が消えるまでバックのKダッシュ自体にネガキャンしたほうが良さそう 
 目障りなんだよ芸無し中居をゴリ押ししてくるKダッシュは!チョン系事務所の分際で! 
 【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係 
 http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2230f981beff755f678cbe9c17209b8d 
 >清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。 
 >それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。 
 >ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。 
 元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」――背後にケイダッシュの陰も 
 ht○tp:/○/w○ww.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170104/Cyzowoman_201701_post_125144.ht○ml 
 > 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、 
 >オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。 
 
56:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:16:40.07 ID:cNerz5vF0.net
 今や第二次世界大戦経験者はレアだよなw 
 
57:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:16:43.96 ID:skk6LP1Z0.net
 飯島だってもう70の婆さんだろ 
 
84:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:33:57.64 ID:3zOlVbUE0.net
 
58:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:16:57.94 ID:rtaWWnJo0.net
 https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg 
 ↑ 
 安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw 
 デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。 
 明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ 
 浜崎37曲1位 総売上5000万枚 
 安室11曲1位 総売上3000万枚 
 浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎 
 安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実 
 安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ 
 勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須 
 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い 
 その上、最低不倫女の安室 
 ↓ 
 安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓ 
 ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml 
 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ) 
 htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/ 
 ↑ 
 過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室 
 ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。 
 特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない 
 ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう! 
 ↓ 
 ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html 
 平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ! 
 . 
 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 
 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された 
 ↓ 
 安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 
 特別扱いで免許とった安室最低 
 ↓ 
 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 
 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 
 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) 
 . 
 「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ 
 この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった 
 【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★] 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/ 
 ↑ 
 安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww 
 花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる 
 そりゃ世間から猛バッシングされるわw 
 
59:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:17:18.07 ID:rtaWWnJo0.net
 ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。 
 コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。 
 チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、 
 日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない 
 なぜかおわかりだろうか? 
 韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ! 
 一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた 
 今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる 
 ↓ 
 https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 
 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」 
 ↑ 
 あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い 
 韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ 
 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 
 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕 
 htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622 
 すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」 
 http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml 
 チョン流、今度はこんなことまで! 
 ↓ 
 【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★] 
 韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう 
 ↓ 
 【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉 
 
61:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:20:36.09 ID:7CaGjBGp0.net
 橋田壽賀子が一歳年上 
 
63:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:21:52.12 ID:jl9N01V20.net
 93歳って凄いなw 
 
251:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:03:19.65 ID:N74mHKRP0.net
 >>63
 女ならそうでもない。 
 町内会の掲示板に会員さんの訃報出るが 
 98歳、92歳なんて方ばっかだよ 
 
 
65:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:22:27.56 ID:OuRaWjfq0.net
 いつまで生きてんだくそババア 
 
68:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:23:30.77 ID:bzoCDbzC0.net
 そろそろなんだろうなぁ。 
 
71:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:25:01.46 ID:QQMClOhxO.net
 SMAPにパワハラしたのはどっち? 
 
74:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:28:12  ID:ih1fCbQx0.net
 
83:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:33:35.06 ID:YdBGFWzh0.net
 >>74
 テレビで謝りなさいって命じたのはパワハラじゃないの? 
 
 
92:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:36:56.68 ID:ih1fCbQx0.net
 >>83
 中居が言うには命令されて謝ったんじゃなくて 
 騒ぎを治めたくて本人たちの意志で謝ったんだってさ 
 
 
94:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:37:46.50 ID:YdBGFWzh0.net
 
101:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:40:52  ID:ih1fCbQx0.net
 >>94
 中居の言葉よりもまいじつの言葉を信じるの? 
 
 
127:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:54:45.41 ID:yH2kRiQp0.net
 >>101
 こういう場合に普通内輪の人間の言うことをそのまま信じる奴はアレ 
 
 
129:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:56:56.56 ID:OAWKWtZC0.net
 >>127
 週刊誌が真実だと考えてるやつらの方が怖いと思うが 
 お前らってマスコミは信じないとかいう割には同じマスコミである週刊誌はすぐに信じるよな 
 
 
278:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:37:07.81 ID:op8rBLJM0.net
 
128:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:56:07.72 ID:yoWgW/ip0.net
 
72:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:25:31.43 ID:kytVEl150.net
 ちなみにとしまえんも1926年に出来た 
 
76:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:29:44.93 ID:ih1fCbQx0.net
 >>1 
 ■1991年 
 SMAPデビュー 
 『Can't Stop!! -LOVING-』初週8万 週間2位 年間100位圏外 
 紅白初出場 
 第22回日本歌謡大賞 優秀放送音楽新人賞 
 第29回ゴールデン・アロー賞 最優秀新人賞 
 『愛ラブSMAP』開始 
 「この番組は君たちのCDを売るための番組だと聞いている」とテレ東スタッフに言われる。 
 吉田正樹(フジテレビの元プロデューサー) 
 「SMAPを初めてバラティーで推薦されたのは、今はない青山劇場の楽屋。 
 ジャニーさんに呼ばれて見た聖闘士星矢。 
 そこにはメリーさんと泉ピン子さんがいて彼らの未来を話された。1991年8月のことだ。 
 だからメリーさんの熱い気持ちからフジテレビのプロジェクトが始まったことは間違いない。 」 
 ■1992年 
 4月『夢がMORI MORI』開始 
 荒井昭博(夢MORI、いいとも、スマスマのプロデューサー)がジャニーから頼まれてバラエティー進出させたと明言してる 
 http://pbs.twimg.com/media/Csbobe7UAAASkvR.jpg 
 ■1993年 「$10」31.7万(初週9万) 週間5位 年間100位圏外 
 ■1994年 TOKIOデビュー 
 長瀬「TOKIOデビューのときみっちゃんはまだ事務員だった」 
 ■1995年 光ゲンジ解散 
 諸星「飯島さんは光ゲンジのデスクだった」 
 ■1996年 
 スマスマ放送開始・森脱退←この辺で飯島はマネージャーになった? 
 
228:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:34:07.16 ID:RijtH/uH0.net
 >>76
 1995年の深夜番組「がんばりましょう」で江口洋介がゲストの際に中居が飯島さんを呼びつけいる。その場面で字幕で「飯島さん(マネージャー)」としっかり書かれている。 
 
 
244:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:53:34.01 ID:rwkVGqyZ0.net
 >>76
 稲垣の映画プライベートレッスンが1993年公開 
 SMAPはマネージャー不足だったから、Jr.だったイノッチがジャニーさんに指名されて、稲垣のマネージャー役としてアメリカに同行したって言ってたけど、 
 2人だけでアメリカに行ったそうだし、マネ自体が少なかったのかねぇ 
 飯島はまだマネじゃなかったのね 
 16歳位のイノッチがパスポートの手配やらお金の計算してたんだよな 
 2泊3日程度の強行スケジュールだったそうだけど 
 
 
78:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:30:36.49 ID:RMDf0Hw30.net
 これは第二のオスカーになりますね 
 
79:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:31:32.24 ID:QeMonm240.net
 キムタクどうすんの?メリーさん派なんでしょ?今から頭下げて新しい地図に入れてもらったほうがいいんじゃない? 
 
81:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:32:47.54 ID:XjoUrlVu0.net
 藤島メリー泰子氏(93) 
 実務なんて絶対できんだろ、これ 
 
82:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:32:59.68 ID:moX0koOY0.net
 ジュリーのやらかしも全部滝沢のせいになってるんでしょ? 
 
86:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:34:20.55 ID:hc6jpj6z0.net
 何も変わってない 
 もうジャニーズの名前見ただけで鳥肌が立つぐらい気持ち悪い 
 
87:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:34:33.53 ID:P7GGx76g0.net
 滝沢、わたしはこう言いますよ 
 
88:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:35:19.91 ID:GQXvIQEs0.net
 つか個人差あるのはわかるけど70やら80過ぎに 
 政治力や会社運営力って本当出来るんかな? 
 一般的に70過ぎたらもう会社を引っ張るって無理やぞ 
 20年前にすでに相談役程度になっておくべきだったな 
 
104:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:41:52  ID:8oxoqfKA0.net
 >>88
 メリーはジャニーズ に批判的な記事を書いたら記者を呼び出して脅すから役にたってたぞ 
 
 
91:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:36:21.88 ID:iyGzX/5u0.net
 背の低い少年を優先する方針は変わらないの? 
 
95:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:37:52.22 ID:9rnwpCGn0.net
 キムタクと新しい地図は永久に交わらないんだよw 
 スマ婆はいつまでもキモいねぇw 
 
96:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:38:36.53 ID:RMqRj46G0.net
 木村がついた婆さんが逝きそうなのか 
 
97:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:39:31.07 ID:0SJlrq2p0.net
 マッチも取締役外されたし後継はジュリー、タッキー、キムタク、東山の4択だな 
 
98:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:39:47  ID:7ediCztt0.net
 名誉会長てなに? 
 名誉のある会長ってこと? 
 
109:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:44:05.50 ID:8oxoqfKA0.net
 >>98
 お飾りの地位と金やるから経営には口を出すなってポジション 
 
 
112:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:45:31.44 ID:7PHT/9wD0.net
 
116:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:47:42  ID:9N5TH0bo0.net
 
100:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:40:43  ID:RMqRj46G0.net
 もう実務に耐えられない身体ってことかな 
 
102:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:40:54  ID:7PHT/9wD0.net
 橋田寿賀子先生(95歳) 
 石井ふく子先生(93歳) 
 
261:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:19:17  ID:JdPZ4kRu0.net
 
106:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:42:24.18 ID:VYTX8BXRO.net
 メリー93かよ、長生きだなぁ 
 
107:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:42:50.26 ID:SfkRHxzA0.net
 けどジュリーってBBA表出てこないで滝沢矢面立たして隠れてんじゃないの?w 
 アホがTOPだとこのままジャニ崩壊するだろうなぁ 
 まぁそれでいいけどねww 
 
108:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:43:30.95 ID:B9tfjkjY0.net
 きゅ、きゅ、きゅうじゅうさん?! 
 うちの祖父が91だけどだいぶ呆けてるぞ 
 結婚祝いなんか貰ってないのに、お礼もない!って言ってるしww 
 
110:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:44:54.26 ID:YUofnm2K0.net
 まだラリーさん、コリーさんが控えてるしな 
 
114:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:46:33.99 ID:PQEaEAMa0.net
 >>1 
 飯島に出て行けと言ったときの文春がこれ 
 「私、この人(飯島氏)に怒ったことがあるんですよ。はっきり言いますとフジテレビですけれど。飯島が自分のSMAPの番組から、うちの滝沢(秀明・32)を降ろした問題で。その方(フジテレビ関係者)に電話する前に、飯島を呼んで事情を聞いて、その方に『本当に飯島が降ろしたんですか? それを担当者に確認してください』と言いました。 
  滝沢が入っていたのに降ろされたんだからね。マネジャーが『急に降ろされました』と言うから、『何で?』って。飯島は『そんなこと知らない』と言うから、『あなたがブッキングしたんじゃないのね?』って。だったら、局の担当者にきちんと言って、私から電話があったということも伝えて、それから報告するようにと言ったんです。 
  飯島を気にしている人はいっぱいいますよ。みんな。この人、怖いから。私の真似して私と同じように怖いの。私が怖いのとは違うと思うんですけど」 
 飯島氏が割って入った。 
 「ちょっと言わせていただくと、私が怖いという問題でなく、そのテレビ局の方が気にしているというのも、又聞きやネットとかの噂を真に受けている可能性があるのではないですか。私、一切そんな話をしたこともないですし、私にとっても名誉毀損になると思うんですよ」 
 メリー氏は、 
 「いや、すごい問題ですよ。だから、この人を呼んでいるのは、私、何にも(根拠)なしにね、『飯島、こういう噂だから、あんたクビだよ』と言うことはできない。今、ここでこういう話を聞いているから、飯島、私はこう言いますよ。『あんた、文春さんがはっきり聞いているんだから、対立するならSMAPを連れていっても今日から出て行ってもらう。あなたは辞めなさい』と言いますよ。 
  でも、(派閥の話を証言した)人が誰かを言えないなら、ちゃんとチェックしておいでと言いたい。滝沢を降ろした問題だって、私はその方の前できちんとこの人(飯島氏)を呼んで全部、話しますもの」 
 このあと飯島さんがフジテレビの担当者を連れてくることはなかった 
 
152:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:39:09  ID:WYa82JaW0.net
 >>114
 滝沢なんてSMAPとレギュラー番組なんてやってた 
 番組から降ろしたって 
 メリーはその頃からボケていたみたいだね 
 
 
275:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:35:41.51 ID:CfBFjuDA0.net
 >>114
 これ多分文春が後で短くして再掲したダイジェスト版では 
 最初のインタビュー10P分くらいあったやつでは 
 メリー「滝沢を下ろしたのはあんたでしょ」 
 飯島「いいえ違います。まったく知りませんでした」 
 メリー「いいや知ってるはず。○○さんに言ったはず、だってこの人はね怖いのよ」 
 飯島「いいえ。本当に知りません。私ではありません。 
 今、ネットでも私が何かしたような記事が書かれ若い子たちは信じてしまうので私への攻撃となってますが〜」 
 って感じに延々メリーが一方的に決めつけてかかり相手がハイと言うまで話終わらせないパターンが載ってた 
 飯島がそこでメリーさんへの直接的な反論ではなくネットへの話にそらしてなんとか収めようとしてるやりとりな形で載ってたはず 
 
 
115:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:47:15.36 ID:wttyeR7S0.net
 飯島はあれはあれで権力志向だから 
 いなくなってよかっただろ 
 ジャニーズの力も弱まるわ 
 
121:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:50:30.45 ID:GjeGPL9X0.net
 >>115
 飯島いたらもっとテレビ局に圧力掛けてそうだわ 
 
 
117:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:48:26  ID:kHwScuZE0.net
 嵐をスマップ以上のアイドルにした実績あるし無能でわないんじゃあない? 
 
123:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:51:41  ID:OAWKWtZC0.net
 >>117
 つってもその嵐も売れるのに10年かかってるしな 
 今のジャニーズは20後半で売れたら良い方だけど、あの時代だと本人たち形見狭かっただろうな 
 
 
146:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:23:05.28 ID:ayojbJSo0.net
 >>123
 嵐は99年デビューで05年〜07年の花男フィーバーでグループはもちろん松潤二宮櫻井はピンで主演ドラマ平均視聴率16%とか出して主演映画の興行収入では30億とか出してたから 
 実質はデビューしてブレイクするまで5年ほどしか苦労してないよ。20代前半には殆どのメンバー売れてるから今のイケメン俳優と同じくらいの売れるタイミングだしね 
 (90年代とか00年代初期の当時はタッキーとかキンキとか山下みたいに10代半ばで売れるのが当たり前だったから 
 嵐が相対的にブレイク遅く映ってるだけで現代基準で見ると全然普通でおそくもなんともない) 
 だから今の若手ジャニーズグループが嵐になるなら20代前半でグループメンバーの半分以上はピンでドラマの主演で高視聴率や映画の興行収入30億以上だすくらい売れてないと嵐SMAPのようにはなれない 
 つまり現在の若手ジャニーズグループはポスト嵐になるにはもう手遅れ 
 
 
157:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:45:06.10 ID:OAWKWtZC0.net
 >>146
 だから「今のジャニーズは」って書いただろ 
 嵐なんて紅白出場したのは結成10年でやっとだぞ 
 そこがブレイクした年 
 個々人でドラマやバラエティー出てたけど、ライブ会場が二千人キャパだったり、深夜番組でヨゴレ芸人みたいな企画したりしてた 
 だからブレイクする前のバラエティの映像は封印したくらいだし 
 
 
197:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:16:26.40 ID:64PCJclj0.net
 >>157
 嵐の深夜番組結構好きで見てたわ 
 封印されてるんだ 
 
 
180:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:07:30.96 ID:Avv/Yw7b0.net
 >>146
 嵐の売上、2007年までは 
 10万枚台が何回もあったよ 
 
 
182:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:08:18  ID:uuaDkXup0.net
 >>180
 それはジュリーがゴリ押し発揮してなかった頃だろ 
 
 
194:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:13:24.99 ID:Avv/Yw7b0.net
 >>182
 うん、だから売れるまでに5年位しかかかってないというのは違う 
 メンバー自体はブレイクしたけど、 
 CD売上は追い付いてなくて、2007年位まで10万枚〜30万枚をウロウロしてた 
 
 
193:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:13:07.61 ID:frEem8Ip0.net
 >>146
 嵐はスタートダッシュで明らかに失敗してたよ。 
 デビューレーベルのポニーキャニオンから2年で契約切られて、自社レーベルのJ Stormになったぐらいだし。 
 自社レーベルになって第一弾は、木更津キャッツアイの主題歌の「a day in our life」だったけど、ジッパー付ビニールに入れて500円で売るとか、かなり雑な扱いだったよ。 
 
 
118:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:48:33.54 ID:zIdSSyk10.net
 で今後何がどー変わるの? 
 
120:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:49:37.12 ID:Ee65LnD70.net
 >>1 
 おい! 
 山pと亀梨の処分軽すぎだろ 
 小出と山本は干されたんだぞ? 
 ふざけてるのか? 
 
122:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:51:03  ID:fJ594IHo0.net
 ジュリーが社長になるならなんにも変わらんやろ 
 
124:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:52:43  ID:0SJlrq2p0.net
 ココでタッキーがジャニーズ を反逆してタレント連れて独立したら面白いだけどな 
 
125:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:53:23.31 ID:niJmWE7Y0.net
 ホモじいの選球眼があってこそのジャニだったな 
 
126:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:53:44.32 ID:yH2kRiQp0.net
 痴呆が進んだんだろうな 
 
130:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:57:07.65 ID:jeUm7wQa0.net
 醜い女たちの争いに参戦する滝沢(無能) 
 もう終わり見えてるな 
 
131:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:57:26.46 ID:vfyYznBZ0.net
 93歳! 
 もはやシスみたいな存在だろw 
 タッキーがベイダー卿かw 
 
132:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:57:55  ID:07HsyhHy0.net
 誰か芸能界事務所格付教えろ 
 
133:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:58:57.80 ID:fOHpUmNf0.net
 この人たちなんでカタカナなん? 
 
134:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:59:36.35 ID:pYcsqw0e0.net
 事実上のトップはマッチさん? 
 
136:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:08:13.50 ID:HgdTHKOf0.net
 今求人サイトで募集かけてるよ 
 ジャニオタ殺到しそう 
 
137:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:10:04.97 ID:/1yDelGC0.net
 うちのばばぁは83で呆けてるのに すごいな子の人はw 
 
138:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:11:19  ID:hGSEvJTA0.net
 やっぱり 
 ここ最近のジャニーズのゴタゴタ、メリーさんの力が無くなってた気がしたわ 
 とうとう痴呆入ったのかな? 
 ジャニーズは現場しか知らないジャニーさんじゃなく裏で手を回すメリーの政治力でここまで大きくなったらしいし、こりゃ衰退の一途だな 
 
179:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:05:07.23 ID:QGibyaY1O.net
 >>138
 ホモジャニー メリー後にどうなるかだ サウジアラビアは3世帯目が危ないみたいだし 
 
 
139:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:12:32  ID:ZNUhZ6CB0.net
 メリー痴呆の噂あったよね。 
 まあジャニさん亡くなる時に比べれば年齢的に仕方ないかと。 
 
140:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:13:39  ID:8mddLSMz0.net
 今のジャニの稼ぎ頭って誰? 
 キンプリとかいう奴らか 
 
143:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:16:21.61 ID:HpmhrVSL0.net
 こいつが暴れなければ 
 SMAPは独立するとはいえジャニーズグループの枠内にはとどまってて 
 こうもバンバン人がやめていくこともなかっただろう 
 
145:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:21:52.67 ID:tHaD5e7s0.net
 色々言われてるけどSMAPはまだ仲は良いよ 
 木村も三人とLINEとか普通にしてる 
 中居はあんまりしてないそうだが 
 
280:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:38:07  ID:op8rBLJM0.net
 
147:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:27:10.13 ID:bJhw1Fif0.net
 昔みたいにバラエティに沢山出して顔を打ってお茶の間に浸透させて 
 その知名度であてがきドラマを作ってもらってヒットさせて国民的アイドルにさせるみたいな流れはもう無理じゃないかなあ 
 今のドラマはSNSでバズらせるために企画段階から練ってるものが殆どだから 
 力入れてる作品には専業俳優を制作班も使いたがるし 
 アイドルやバラエティの片手間でやってる若手ジャニタレには中々ハマりにくい 
 
148:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:29:51  ID:wttyeR7S0.net
 >>147
 ジャニは知財の制限が多くてめんどくさいんじゃないの 
 ネット解禁ですとかいってもレベルが低いし 
 ジャニでてくるとtverでとんだり 
 ぶっちゃけSNSで宣伝する時代に時代遅れだから 
 
 
151:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:39:06  ID:1eWNNPjb0.net
 >>147
 昔みたいにってそれ成功したのSMAPだけじゃね? 
 しかもジャニーさん〜飯島さんの系統だからもう無理 
 
 
160:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:48:20.98 ID:ih1fCbQx0.net
 
149:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:35:55.82 ID:NTvAhirI0.net
 メリーさんて実はさほどはっきり知られてなくないかな。自分は文春インタビューで初めてまともに認識したし 
 メリーが往生した場合、TOKIOあたりが恍惚な信者然としてメリーを語るのかな 
 テレビでそれが流されまくったらいよいよ引かれそう 
 ジャニー北川だって違和感すごかったのに 
 
161:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:48:29.36 ID:vpVnUutd0.net
 >>149
 メリジュリはいまでもアンタッチャブルすぎるから無理でしょ 
 ジャニーさんはSMAPとTOKIOとKinKiあたりが 
 キャラのデフォルメ化に成功したうえに 
 晩年は普通に表に出るようになってたし 
 そもそも現場職だからね 
 メリジュリは現場に来ることはあっても演出とかプロデュースはやらない 
 
 
150:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:37:19  ID:1eWNNPjb0.net
 ジャニーズもうダメぽ 
 
153:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:41:46  ID:SD0/MGbF0.net
 93才てwww死にかけだろ 
 
155:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:43:18  ID:gVx2GcJz0.net
 いよいよ終わりだな 
 
156:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:44:25  ID:wttyeR7S0.net
 終わるならいいことだろ 
 歓迎するわ 
 
158:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:46:02.03 ID:wttyeR7S0.net
 バーニングも代替わりで終わるし 
 オスカーも終わるし 
 年とって世代交代するところはみんな終わるだろ 
 多分トップのじーさんたちは五輪までと思ってたんだろうけど 
 その五輪もあんなことでみんな腑抜けになってそう 
 時代についていけないしな 
 芸能界はかわると思う 
 
159:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:47:54.45 ID:wttyeR7S0.net
 飯島いたとしてもやり方古いから 
 たいしてかわらんかったと思うよ 
 
162:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:49:18.86 ID:FMrFbRKv0.net
 >>1 
 93歳かよ 
 会長に置いておくあたり、まだ痴呆はじまってない? 
 
168:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:52:29.09 ID:gVx2GcJz0.net
 >>162
 代表権を奪われるって 
 会社の決裁をすることができなくなるわけで 
 ようは認知症がかなり進んでると見るのが自然。 
 
 
163:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:49:42.36 ID:gVx2GcJz0.net
 よく知らんけど米国みたいに 
 芸能人個人が代理人やらマネージャーを雇う形に近づくのかな。 
 
173:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:59:58  ID:wttyeR7S0.net
 >>163
 エージェント制とぶちあげた吉本が微妙な感じだから 
 無理では 
 
 
164:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:50:19.44 ID:8mfMDtxf0.net
 2020/08/30 
 【芸能】#吉本興業 「吉本に所属している以上、宮迫のYouTubeチャンネルにだけは出るな」出たらペナルティも… [Time Traveler★] 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598748430/564,888 
 2020/09/01 
 【芸能】\x87\x80ゴリ推し女王\x87″\x84力にも逃げられ…タレント大量離脱でオスカーの「バーター力」に陰り [鉄チーズ烏★] 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598953662/60,102,103 
 
165:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:50:56.81 ID:8mfMDtxf0.net
 9/3 
 【芸能】稲垣、草\xFAg、香取「新しい地図」の事務所代表・飯島三智氏が紺綬褒章を受章 [しゃぶれよ★] 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599133514/105 
 9/4 
 【大手芸能事務所】研音がYouTubeに本格参入 第1弾は反町隆史「100の質問」 [爆笑ゴリラ★] 
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599211515/ 
 
167:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:52:10.94 ID:MPkb01/50.net
 メリーさん、自分が名誉会長になったこともわからなそう 
 
171:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:56:16  ID:sitozMH00.net
 無能分被せるためのT氏の副社長人事でしょただの雇われなのに 
 
172:名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:59:21  ID:l8DUj41b0.net
 大功労者のSMAPがああいう末路を辿ったことは嵐やTOKIOが能動的に畳み方を選んだことに多少なりとも影響した気がする 
 
174:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:00:39  ID:XelkW7ZW0.net
 93てすげー 
 スマオタにはよ死ね!って呪いかけられてるのにすげーw 
 
175:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:01:23.42 ID:xZpimjb60.net
 一番体質が古臭いのがテレビ局や映画業界だから 
 芸能界もかわらんわ 
 
177:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:04:21.33 ID:uuaDkXup0.net
 葬式あっても誰も行かないだろうな 
 
178:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:04:52.63 ID:dKr9uDfv0.net
 AKBみたいに地下アイドルに戻って 
 オタク相手にニッチな商売になっていくんだろうな。 
 
188:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:10:40.45 ID:xZpimjb60.net
 >>178
 韓国がでてくるかなあ 
 JO1(吉本+韓国)の売り込み方みてると 
 ジャニーズ弱った分雨後の筍のように他がだしてきそう 
 
 
181:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:08:13  ID:dKr9uDfv0.net
 郷ひろみに逃げられても 
 たのきん少年隊光GENJIと次々スターを送りだした頃と 
 明らかに状況がちがうもんな。 
 ジャニーがいなくなったいま、ジャニーズの復活もない。 
 
206:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:22:02  ID:XelkW7ZW0.net
 >>181
 ジャニは吉本の若手芸人レベルのルックスしかいない現状がヤバい 
 
 
183:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:08:40  ID:0cw2qYfb0.net
 SMAPが$10とかダイナマイトとか青いイナズマとかShake歌ってたとき誰がプロデュースしてたんだろう 
 あの勢い一瞬だけどやばかったね 
 そこのおかげで可愛いアイドルから一段上がった 
 
190:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:11:03.60 ID:CJ6NKwnU0.net
 >>183
 あれ勢いすごかったけど冷静に数字見たらCD売れる時代だったのに他のアーティストに比べてあんまり売れてなかったんだよ 
 ジャニーズがいろんな番組に押し込みまくったから勢いすごく見えてただけで 
 
 
192:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:12:57.23 ID:0cw2qYfb0.net
 >>190
 うん 
 だからプロデュース力でしょ 
 CD売れてないのにあんだけ顔売れたんだから 
 
 
196:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:15:25.06 ID:CJ6NKwnU0.net
 >>192
 ゴリ押し力のことをプロデュース力と呼ぶならそうだね 
 
 
227:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:32:59.22 ID:A7hNlBQR0.net
 >>183
 $10はビクターの人が持って来たって、ビクターの人が回想してるのを読んだ 
 ジャニーさんははじめ男色をしめ、、難色を示したそうだけど大当たり 
 
 
184:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:08:46  ID:0PiCBLp70.net
 スノーマンって本当にブサイクだな 
 これだけでもジャニーズのレベル低下を実感するわ 
 
205:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:19:52  ID:pd8gp0wT0.net
 >>184
 よくもまああんな微妙な顔の奴ばっか揃えたなとw 
 
 
185:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:08:57  ID:AGUP3vERO.net
 2020オリコン年間CDシングルランキング 暫定 
 *1位 1,729,096枚 SixTONES vs Snow Man 「Imitation Rain/D.D.」ジャニーズ 
 *2位 1,177,164枚 AKB48 「失恋、ありがとう」 
 *3位 1,116,520枚 嵐 「カイト」ジャニーズ 
 *4位 1,109,799枚 乃木坂46 「しあわせの保護色」 
 *5位 *,680,831枚 SixTONES 「NAVIGATOR」ジャニーズ 
 *6位 *,640,210枚 日向坂46 「ソンナコトナイヨ」 
 *7位 *,582,090枚 King&Prince 「Mazy Night」ジャニーズ 
 *8位 *,476,973枚 Twenty★Twenty 「smile」ジャニーズ 
 タッキー社長がプロデュースしたジャニの新人グループが売れまくってるw 
 
187:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:10:27.24 ID:dKr9uDfv0.net
 
189:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:10:53.97 ID:PLZUTXGx0.net
 ほんと悪人ほど長生きだねぇ… 
 
215:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:25:46  ID:Tl/dpOfq0.net
 
195:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:15:09.83 ID:dKr9uDfv0.net
 嵐はデビュー曲が一番売れたシングルだっけ? 
 
199:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:17:57  ID:AGUP3vERO.net
 
198:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:17:34  ID:pd8gp0wT0.net
 >>1 
 93歳ってw 
 遅くても20年前に退いてないと 
 
200:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:18:45  ID:xZpimjb60.net
 吉本と韓国がからでるアイドルなんて 
 吉本のバラエティにねじこんでくるから 
 うざくなるのは目に見えてるから 
 ジャニーズががんばったほうがまだマシか?と思うけど 
 滝沢がダサさのジャニーズを受け継ぐのなら 
 結局没落していくのは時代的にしょうがないんではないかな 
 
203:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:19:06  ID:dKr9uDfv0.net
 まあカツーンが本命だったというのはあるべ。 
 山Pと亀梨の野ブタコンビも売れたしw 
 キンキなんかもそうだけど 
 二人で5人組以上に曲が売れるんだから美味しいよね。 
 
204:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:19:45  ID:xZpimjb60.net
 >>203
 カツンがあのまま売れてたら 
 ダサイジャニーズもかわったかもしれないが 
 やっぱり無理だったな 
 
 
208:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:22:49  ID:uuaDkXup0.net
 >>204
 カツンのマネージャーが変な死に方したんだよね 
 あの人が亡くなってから失速した 
 殺されたのかもね 
 
 
212:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:25:17  ID:0PiCBLp70.net
 
217:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:26:30.56 ID:uuaDkXup0.net
 
207:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:22:23  ID:64PCJclj0.net
 スノーマンってデビュー年齢と期間最長のメンバー居るんでしょ 
 そらそうだろとしか思わんw 
 
213:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:25:23  ID:Nh4Xdwcg0.net
 >>207
 スノーマンは、タッキーがいなかったらデビューしてなかっただろうね 
 
 
209:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:23:08  ID:ecIz+IFI0.net
 純烈じゃないんだから、おじさん働かせ過ぎ。 
 
210:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:23:15  ID:Nh4Xdwcg0.net
 さっきA-Studio見てたけど、 
 勝地涼もジャニーズ落ちたんだってね 
 書類は通過して、オーディションは受けたけど、全くダンス出来なかったと言ってた 
 城田優も落ちてるし、 
 名前覚えてないけど、ジュノンボーイ出身の若手俳優も落ちたって言ってたな 
 
211:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:24:01  ID:5zLuzYsy0.net
 掘られたら掘り返す! 
 
214:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:25:42  ID:dKr9uDfv0.net
 光GENJIのバンジーだかや 
 SMAPの草?みたいにマニア向けのブサイクは 
 グループに1人いるかどうかだったのに 
 いまの若手グループはイケメンが1人か2人で 
 残りは全部ブサイクだもんな。 
 顔面偏差値がマシなセクシーゾンは鳴かず飛ばずだし 
 
234:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:39:02.51 ID:WSTM7T410.net
 >>214
 草\xEDKはマジで今見るとイケメンだから他がもっとイケメンだっただけで 
 https://youtu.be/JyRrb8NVgCM 
 
 
216:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:25:51  ID:3hXM7ukt0.net
 以前vs嵐で天下の嵐が菅田や竹内と言った特撮出身の若い子相手に接待させられてるの見て時代の流れを感じた。 
 
226:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:31:58  ID:pWZHMqu10.net
 >>216
 ゲストをホスト側が接待するのは当たり前なんだけどね 
 これだからジャニヲタ脳は... 
 
 
237:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:42:29  ID:3hXM7ukt0.net
 >>226
 それまでDA PUMPとか自分たちのライバルになりそうなのは片っ端から潰してきたジャニーズのその大黒柱の嵐がだぞ。 
 
 
239:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:44:14  ID:dak9G8rA0.net
 >>237
 DA PUMPは潰されてないしあれだけ売れて紅白も出てるんだが失礼だぞ 
 メンバーが問題起こして次々とやめてっただけ 
 
 
218:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:26:30.36 ID:AGUP3vERO.net
 スノーマンをミリオン歌手にしたタッキー凄いよ 
 
221:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:29:04  ID:0PiCBLp70.net
 芸スポにマジキチヲタがいるA.B.C-ZってどれぐらいCD売れてるん? 
 
230:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:36:06.51 ID:A7hNlBQR0.net
 >>221
 セクシー損が先にポニーキャニオンをクビになった事から 
 A.B.C-Z>セク損 
 
 
262:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:20:24  ID:0nYfwpdY0.net
 >>221
 初週だけの表だけどABCZはジャニーズで圧倒的にビリ 
 オリコン最新シングル初動売上(2018〜) 
 910,860(4) (20/07) 嵐 
 621,656(3) (20/07) SixTONES 
 518,262(3) (20/06) King&Prince 
 260,162(4) (19/11) 関ジャニ∞ 
 245,514(4) (20/08) Sexy Zone 
 212,064(3) (20/06) ジャニーズWEST 
 205,957(3) (20/07) Hey!Say!JUMP 
 187,254(4) (20/06) KinKi Kids 
 179,715(3) (19/06) NEWS 
 167,051(3) (19/11) Kis-My-Ft2 
 137,897(3) (18/04) KAT-TUN 
 *94,113(4) (19/06) V6 
 *39,778(3) (20/03) A.B.C-Z 
 
 
266:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:23:45.55 ID:A7hNlBQR0.net
 >>262
 レコード会社が外部の場合、自社買い高くつくので 
 ↓こういうすり替え工作が使われる 
 2018年5月23日 VS 5 (A.B.C-Zアルバム) 
 ↓売上金額分振り替え 
 2018年5月23日 シンデレラガール(キンプリシングル) 
 売上数を上げたければ 
 販売店が操作すればいいだけ 
 収入をごまかしたら怒られる可能性があるけど 
 実際の店舗の売上のうち、 
 どの商品がどれだけ売れたのかを書き換えて申告しても 
 販売店を取締る機関はない 
 売上数操作が分かってるのはTSUTAYAとHMV 
 
 
222:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:29:08  ID:9Oz2/tB40.net
 実はタッキーはどっかの暴露話通り、ジャニーにいたずらされていた 
 生活の為に少年のタッキーは従順に従ったが、いつか復讐することを計画していた…とかでジャニーズ帝国崩壊させようとしてたらドラマ一本作ってください 
 
223:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:29:40  ID:Nh4Xdwcg0.net
 タッキーは結局、養子縁組したの? 
 
224:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:30:44  ID:dKr9uDfv0.net
 >>223
 株がなければマッチを飛び越えて副社長にはなれないと思う。 
 
 
231:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:36:29.48 ID:Nh4Xdwcg0.net
 >>224
 株もってないお飾り社長だった事が判明したって言われてたよね 
 どれが本当なのか知らんけど 
 
 
229:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:34:48.09 ID:XelkW7ZW0.net
 嵐て何がいいかサッパリわからん 
 ルックス普通というかモッサリ 
 歌も口パク 
 あんなんが大儲けしたからブサイクでも歌えなくてもパッケージすりゃ売れる勘違いしとんの? 
 
232:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:37:46.86 ID:iWu2AIKh0.net
 森光子がジャニーズの株を10%くらい?持っていて 
 東山が全部相続してるのに、平取締役だから 
 滝沢は確実にそれ以上持ってるよ。 
 
240:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:45:43  ID:DCHmTL2m0.net
 >>232
 森光子の遺産5億は、メリー経由でジャニーズに入る予定だったらしいが、やっぱり生涯かけて愛したヒガシに、最後は全額渡したみたいね。 
 それでメリーさんが激怒したと。 
 
 
236:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:40:36.75 ID:0PiCBLp70.net
 本人降臨しちゃった 
 
238:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:42:40  ID:MxzKK3pb0.net
 結局メリジュリ路線は変わらないのにどこが新時代に突入なんだ… 
 
241:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:45:55  ID:N74mHKRP0.net
 名誉会長なんて名誉教授みたいなもんだもんな 
 教授室もなくなるし 
 
242:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:47:58.99 ID:t9myqe/g0.net
 なんかイケメンがいないよね 
 本当人材不足 
 
243:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:49:23.39 ID:SH+xhisG0.net
 スノーマンとSixTONESはファンが複数枚買って応援してるからAKB系列や韓国系列と変わらないよ 
 
253:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:06:54  ID:RLV7teFvO.net
 >>243
 そんなのオタクはどこもそうだよ 
 アニメヲタだって宝塚ヲタだってフィギュアヲタだって変わらない 
 金落とすオタクがどれだけついてるかついてないかだけの違い 
 
 
249:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:00:20.71 ID:6nlFZIga0.net
 代表権はジュリーだけになるのかな 
 
250:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:00:39.72 ID:upPuV5yj0.net
 
254:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:06:56  ID:VotG/hMm0.net
 >>250
 別に生きてるのは凄くないってか 
 もっと長寿のひといくらでいるが 
 その年で芸能事務所のトップってのは恐ろしいわ 
 
 
255:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:07:05  ID:rwkVGqyZ0.net
 稲垣のコメント見直したら、 
 映画撮影の時はまだマネージャーが居なかったから、イノッチが付いてきたって言ってるな 
 
272:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:34:50.43 ID:5IHAO1lC0.net
 >>255 個別マネがいなかったってことでは? 
 CDデビューした当時の歌番組で、中居が「今年初めてマネがついて 
 送迎が車になったんですよー!」って言ってたのはつべで見た。(1991} 
 でも、それが飯島さんかはわからないけど。 
 また、デビュー後もしばらく売れてなかったころ、大阪ローカルの番組のレギュラーがあり 
 ほとんど毎回、ジャニーが付いてきていたのは、共演の遙洋子が話していた 
 グループ結成〜CDデビューまでは数年間あり、ジャニではジュニア扱い。結成時は小中学生 
 この当時にマネがいなかったのは、香取のトークにも出てきた(すべらない話) 
 ジュニア当時もテレビに色々ねじこみ、CMや海外での撮影などもあり 
 素人状態から育てたのはジャニーっていう 
 
 
256:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:08:15  ID:P+dwI+VE0.net
 93ってすごくね? 
 
270:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:33:39.20 ID:r9RJyNtU0.net
 >>256
 芸能界のボス達は皆んな高齢 
 次の世代への過渡期でジャニーズやオスカーが勢力落としバーニングやケイダッシュも弱めている 
 
 
257:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:08:23  ID:A7hNlBQR0.net
 生きてないと思うけどな 
 事務所の横暴について追及が始まっているのでは? 
 最終責任者であるメリーを出せ、と言われる段になって、この人事報告 
 ちなみに 
 A.B.C-Zに国交省がらみの「建設キャリアアップシステム」ポスターモデルの仕事が来たのだけど 
 https://pbs.twimg.com/media/Egvb5IuVkAAhF92.jpg 
 突然貼り出され、翌日だったか撤去され 
 数日後正式発表されてまた貼り出された 
 
258:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:13:04  ID:zE+CitAH0.net
 これでジャニーズ帝国は本格的に崩壊していくな 
 
259:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:16:44  ID:5COgoVGF0.net
 93にびっくり 
 長寿大国ニッポンを実感するわ 
 
260:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:18:35  ID:t674W/AX0.net
 スマップの敏腕マネージャー残しておいた方が得策だったかもな 
 そうとう仕事出来る女性でしょ 
 
264:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:21:11.29 ID:F4g/gmsQ0.net
 >>260
 飯島を追い出したかったんだから無理でしょ 
 
 
263:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:20:45  ID:iWu2AIKh0.net
 文春のインタビューの時点で、かなり呆けてそうだよね。 
 認知症が進むと被害妄想が顕著になるから 
 
265:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:22:30  ID:A7hNlBQR0.net
 https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201608_smap_103/ 
 SMAP解散発表の直前8月13日に、ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長とその娘、藤島ジュリー景子副社長がハワイに旅立っていたという話がスポーツ紙で伝えられている。 
 日刊サイゾー2016年8月26日 
 この時点ではハワイに居た 
 そしてそれから一度も帰国してはいないだろう 
 ジャニーさんが倒れたとき、 
 トシちゃんが喪に服すと思われる黒いネクタイでテレビに現れた 
 あれは誰への弔意だったのか 
 
267:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:25:37.40 ID:DlojkZc60.net
 >>265
 タッキーが引退してからメリー会食してるっつーの 
 
 
268:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:27:56.03 ID:A7hNlBQR0.net
 
284:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:41:26  ID:DlojkZc60.net
 >>268
 https://www.news-postseven.com/archives/20190720_1413531.html 
 今では副社長のメリーさん、ジュリーさんとの会話が増え、いろいろと相談をしているようです」(スポーツ紙記者) 
 昨年11月、高級中華料理店で仲睦まじく会食する滝沢と副社長2人の姿が見られた。そこにはテレビ局関係者も多く同席していて、滝沢は店を出た全員一人ひとりに新米社長として丁寧にお辞儀をしていた。 
 
 
292:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:47:04  ID:A7hNlBQR0.net
 >>284
 その「副社長」は藤島グリズリー景子だね 
 「いろいろ相談をしている"ようです"」が事実であるとするならば生きているということにはなるが 
 少なくとも滝沢がメリーと顔を合わせたという主旨はどこにも書かれてない 
 
 
295:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:50:06  ID:DlojkZc60.net
 >>292
 その時のメリーは副社長でしょ 
 タッキーと副社長2人ってあるじゃん 
 
 
296:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:50:46  ID:A7hNlBQR0.net
 
300:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:52:55  ID:DlojkZc60.net
 >>296
 中華料理店で、 
 タッキーと副社長2人が食事ってあるのが読めないの? 
 タッキーとメリジュリの事でしょ 
 
 
304:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:55:10  ID:A7hNlBQR0.net
 >>300
 タッキーと副社長の2人では?笑 
 そんな書き方で証拠になるか 
 
 
312:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:59:39.47 ID:DlojkZc60.net
 
315:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:01:20.02 ID:A7hNlBQR0.net
 >>312
 仲睦まじくとか書かせる時点でグリズリーの息かかってるだろ 
 
 
318:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:02:11.00 ID:iWu2AIKh0.net
 
321:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:03:50  ID:A7hNlBQR0.net
 >>318
 タッキー鬼運営記事とか信じちゃう人?笑 
 
 
271:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:34:34.91 ID:xAh6mA3Y0.net
 飯島が残ってた方がジュリーが死んだあとのジャニーズ事務所の役に立ってたのでは? 
 でも飯島に乗っ取られる恐怖も感じていたのだろうか 
 
273:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:35:13.02 ID:1PaqQNhu0.net
 一局くらいジャニーズ締め出すテレビ局出てこないかなぁ(´・ω・`) 
 いらない場面でも一ジャニーズ入れられてると見たくなくなるドラマとかもジャニーズだけでやってくれ 
 
274:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:35:22.57 ID:6vHGrStI0.net
 無能な経営者の下に居る事を嫌がってタレントやスタッフが事務所退社するの流れを作ったのが 
 飯島騒動でSMAPを退所させたジャニーズだったのが皮肉だよな 
 公取が動いたからオスカーの女優たちも逃げ出しやすくなったて言われてたよ 
 
279:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:37:24.15 ID:HJjrdcK50.net
 >>1 
 泰子の旦那はマスオさんだったの? 
 実権無し、ただの種付け係 
 
281:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:39:10.30 ID:o8e/WUWj0.net
 メリーが退いてもジュリーがいるならあんまり変わらない気がする 
 
282:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:41:18  ID:6vHGrStI0.net
 >>281
 無能な二代目が総スカン食らうのは今のオスカーみてても分かるじゃん 
 そのうち誰も忖度しなくなるよ 
 
 
288:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:43:08.36 ID:A7hNlBQR0.net
 >>281
 事務所の横暴について追及が始まっていると思う 
 最終責任者であるメリーを出せ、と言われる段になって、この人事報告 
 ちなみに 
 A.B.C-Zに国交省がらみの「建設キャリアアップシステム」ポスターモデルの仕事が来たのだけど 
 https://pbs.twimg.com/media/Egvb5IuVkAAhF92.jpg 
 突然貼り出され、翌日だったか撤去され 
 数日後正式発表されてまた貼り出された 
 国の機関各所も動き始めてる 
 A.B.C-Zは農林水産省管轄の競馬の仕事もあったしね 
 
 
283:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:41:21  ID:iWu2AIKh0.net
 40代後半のオジサンが仲良いとか悪いとか 
 そういう次元で生きてないと思うけど 
 
285:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:41:28  ID:VYYHK0SS0.net
 ジャニーより長生きするとは 
 歯車狂ったタレント結構いるだろ 
 
286:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:41:58  ID:UOJ5kQtU0.net
 ジャニーズいるか? 
 昭和のゴミ文化だろ 
 
287:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:42:38.27 ID:oT8n8CQF0.net
 タレントの振り分けが終わってる 
 24時間テレビのメンツ誰が決めたのかジャニー喜多川なら絶対あり得ないカスの寄せ集め 
 花が一つもなかった 
 
289:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:43:26.20 ID:MtR0HonT0.net
 今は60代の女性はほとんどが100歳近くまで生きるよ 
 女性はなかなか死なんよ 
 身内で60代の女性居たら100歳付近まで生きると思って生活考慮すべき 
 
290:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:44:04.73 ID:CfBFjuDA0.net
 文春が派閥について聞くとメリーが「派閥なんてない」と否定し、メリーに促された飯島も「はい、ありません」って追従してるやりとりもあったが文春記者が 
 「でも堂本光一さんは派閥のことおっしゃってましたよ」と突っ込むと 
 メリー「そんなのは嘘だ。証拠を出せ。私は全部把握してるんだから」と食って掛かり 
 文春記者が「○年○月のコンサートのMCです」って具体的に言うと(実際にツイ等でオタレポ多数有) 
 メリーはまた「私は必ずコンサートの映像もチェックしてるんですからね」って言って決して認めなかった 
 
291:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:44:53.23 ID:a5jMt2h60.net
 逆にスマップは解散(若しくは活動休止)するのが遅すぎたんだよ 
 スマスマの視聴率が落ちて来たタイミングで番組打ち切りにして個人活動中心に仕事していれば全ては丸く収まってたはず 
 
293:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:47:45  ID:A7hNlBQR0.net
 https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201608_smap_103/ 
 SMAP解散発表の直前8月13日に、ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長とその娘、藤島ジュリー景子副社長がハワイに旅立っていたという話がスポーツ紙で伝えられている。 
 日刊サイゾー2016年8月26日 
 この時点ではハワイに居た 
 そしてそれから一度も帰国してはいないだろう 
 ジャニーさんが倒れたとき、 
 トシちゃんが喪に服すと思われる黒いネクタイでテレビに現れた 
 あれは誰への弔意だったのか 
 
294:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:48:05  ID:AGp/cmo00.net
 馬場さん亡くなって、馬場夫人と対立していたレスラーが大量離脱した時の全日本プロレスを思い出す 
 
297:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:50:51  ID:504Dcw250.net
 滝沢は現代の石田三成 
 
298:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:50:51  ID:dKr9uDfv0.net
 若い頃からビジネスパートナーなだけで 
 利害が一致するから一緒に仕事するだけ。 
 ジャニオタのBLだか男の友情の幻想を壊さないために 
 そういう身も蓋もないことを言わないというお約束なんでしょ。 
 たまに草?と香取みたいに 
 プライベートで家族同然なんてのも居るけど 
 相当レアケースだよ。 
 
299:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:51:09.64 ID:0cw2qYfb0.net
 あんまり誰も言わないけどフジでSMAPがノンストップライブ?したとき中居が全然ダメであれでフジもスマも全てが終わったと思った 
 
303:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:54:30.06 ID:dKr9uDfv0.net
 >>299
 あれ27時間のラストじゃなかった? 
 そりゃ40オヤジじゃ息切れするよ。 
 SMAPは原則口パクしないらしいし 
 
 
301:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:53:24  ID:sYJqpMK30.net
 退任という名の粛清? 
 
306:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:55:39  ID:A7hNlBQR0.net
 
307:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:56:33  ID:mbFbiKqj0.net
 
311:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:58:55.75 ID:A7hNlBQR0.net
 >>307
 そうだね、それみたいなもの 
 威光を借りるために会長の名として飾っておいたが 
 最終責任者に話をさせろと言われるに至って外した、と 
 
 
302:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:53:40  ID:mbFbiKqj0.net
 飯島が社長だったら、まだまだ伸びる可能性もあったのに 
 人事は会社の要 
 
308:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:57:09  ID:dKr9uDfv0.net
 メリーの死を隠す必要あるか? 
 
313:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:59:57.33 ID:A7hNlBQR0.net
 >>308
 そりゃあ全部メリーのせいにして来たからな 
 最近は滝沢のせいにしてるけど(出来てないけど 
 
 
309:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:57:14  ID:DlojkZc60.net
 そもそも、トシちゃんはジャニーさんが亡くなった時にメリーから連絡貰ったんでしょうが 
 川崎麻世もメリー元気だったと話してるけど 
 
319:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:02:46  ID:A7hNlBQR0.net
 
320:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:03:27  ID:DlojkZc60.net
 メリー死亡はエビ婆さんの妄想だから 
 ジュリーが殺したって妄想もしてたよね 
 川崎麻世のブログ見てこい 
 メリーと再会した時の事書いてたよ 
 
324:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:05:44.53 ID:A7hNlBQR0.net
 >>320
 ハワイに放置でしょ 
 川崎麻世は2016年以降の話か?さっさと貼れ 
 
 
327:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:07:11.35 ID:DlojkZc60.net
 >>324
 はぁ? 
 ジャニーさんの葬式の時に 
 元ジャニが集まった時の話だよ 
 ニュースにもなってる 
 
 
330:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:09:55  ID:A7hNlBQR0.net
 
323:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:05:35.54 ID:qxBUVUy/0.net
 ジャニーさんの子供で生まれたかったわ、人生イージーだろうな 
 
326:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:06:36.57 ID:mbFbiKqj0.net
 
329:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:09:25  ID:A7hNlBQR0.net
 >>323
 A.B.C-Zなかなかハードだけどね 
 https://twitter.com/lovebarondoll/status/1185116183625781248 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
 
325:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:06:05.11 ID:DlojkZc60.net
 トシちゃんはテレビ番組で喋ってたやん 
 こいつ情弱すぎて話にならん 
 
328:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:08:09.27 ID:dhG1zK8F0.net
 ジャニが死んで、今でも性的暴行(男娼でもいいわ)あるんか? 
 
331:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:10:04.54 ID:3BT/h4PB0.net
 大量に人が流出してるからとかいう真っ当な理由ではなく 
 単純に高齢で病院に入るとかアルツ発症したとか個人的な理由そう 
 
332:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:10:13.08 ID:dKr9uDfv0.net
 ウチのばあちゃんも97まで生きたけど 
 身体は死ぬ間際までピンピンしてても 
 90越えるとボケボケになるんだよ。 
 所謂まだら呆けだから、その境がよく分からないけどw 
 
333:名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:11:40.82 ID:mbFbiKqj0.net
 ジャニーが生きてる時でも、もうトシだし、ここ20年くらいそんなことあったとは思えないけどな 
 フォーリーブズのころはあっただろうけど、一番最近でキンキキッズあたりじゃね 
 
powered by Auto Youtube Summarize