1:君の名は2020/10/02(金) 22:57:52.27 ID:l7K4qtmN0.net
 乃木坂のセンターでエースと福神というガチ強メン3人が主演 
 ちょうど1週間が経ったけどどうなのよ 
 
2:君の名は2020/10/02(金) 22:59:28.88 ID:1d9T7Eti0.net
 大爆死だよ 
 わかってるくせに… 
 
23:君の名は2020/10/02(金) 23:28:37.37 ID:NxV2nRtA0.net
 >>2
 どの辺が大爆死なんだ、詳しく述べよな!先週初登場の映画の中でトップ!ベスト10の5位やったやろボケアンチ!! 
 
 
27:君の名は2020/10/02(金) 23:36:21.93 ID:5Pens8RNa.net
 >>23
 それは週末だけの成績な 
 アイドル映画は固定のファンが週末見に行くから超初動型になるからそれは普通 
 問題は平日に入ると壊滅状態で同じ週公開のミッドナイトスワンに大きく差をつけられたので、2週目の座席と上映回数を大幅に減らされた 
 で、その結果2週目入ってさっそくベスト10から消えかけてるのが今 
 そもそも期待作がコロナで軒並み公開延期してて他にこれと言った敵もいなかったのにこの順位は中々ヤバい 
 
 
3:君の名は2020/10/02(金) 23:00:02.09 ID:ncsTUHS00.net
 こんなものだろという予測される中でのがっかり感 
 
4:君の名は2020/10/02(金) 23:00:57.56 ID:u91lOicJ0.net
 梅だけ得したなちょうど写真集出る時期に番宣出まくれて 
 
5:君の名は2020/10/02(金) 23:01:08.32 ID:Z4YLpsiad.net
 現状2億行くかどうか 
 ドキュメンタリー以下 
 擁護するのはアクロバットすぎる 
 
6:君の名は2020/10/02(金) 23:01:22.32 ID:ZB8t2xuA0.net
 ドラマ版も含めて制作に金使い過ぎたのは否定できない 
 でも邦画なんてこんなもんだろ 
 
8:君の名は2020/10/02(金) 23:03:49.84 ID:VEx6anKba.net
 コレはコケて当たり前の映画だろ?! 
 メインの3人が乃木坂メンバーなら、ヲタしか観に行かないし 
 
9:君の名は2020/10/02(金) 23:04:22.64 ID:H3jUvpwr0.net
 アニメの出来が良すぎたんだよ 
 実写化はもう少しタイムラグ置いても良かったのにアニメに引っ張られて原作好きが所詮アイドルの遊びだと離れた 
 キャストは三人含めて悪くはなかったんだけどな 
 
10:君の名は2020/10/02(金) 23:04:33.91 ID:AhncCdMX0.net
 ストライプのミニスカをはいてもらった 
 
11:君の名は2020/10/02(金) 23:07:45.87 ID:vCAI2UCC0.net
 そもそもが 
 実写化するには原作の知名度が低すぎる 
 こういうのは原作オタを本来の獲得したいのに 
 
153:君の名は2020/10/03(土) 07:25:11.17 ID:nIBroyPya.net
 >>11
 >>13
 これだろうな 
 原作ファンを引き込めて無い 
 一般層を引き込むにはこの3人じゃ分からない 
 コアな乃木坂ファンだけは観に行く 
 つまるところ村映画という事 
 村映画ならあんなに宣伝する必要も無かった 
 コアなファンは宣伝が無くても観に行くんだから 
 
 
156:君の名は2020/10/03(土) 07:46:23.13 ID:RqtDIjRMx.net
 >>153
 映像研はTVCMほとんど打ってないから宣伝費は村映画相応にしか掛かってないよ 
 
 
180:君の名は2020/10/03(土) 11:53:02.12 ID:xe6uIE370.net
 >>156
 TBS見てりゃわかるけどちょくちょく流れてたぞ 
 
 
184:2020/10/03(土) 12:17:15.91 ID:6N5tIxZUd.net
 >>180
 >>181
 2、3回しか見たことないなあ( ´〜`) 
 
 
186:君の名は2020/10/03(土) 12:27:56.06 ID:RLGwszP20.net
 >>184
 すまん 
 CMじゃなくて番宣的にとりあげられていた機会は多かった、だった 
 
 
181:君の名は2020/10/03(土) 12:02:19.81 ID:RLGwszP20.net
 >>156
 いやそこそこテレビで宣伝してたの見たぞ 
 
 
190:君の名は2020/10/03(土) 12:55:09.74 ID:WGRwMXOpH.net
 >>153
 製作費より宣伝費のが金かけてたりしてw 
 
 
395:君の名は2020/10/05(月) 15:54:46.20 ID:7kMqEYWe0.net
 >>153
 雰囲気的に思ったのだが、映画を売ることより、赤字でもいいから新大エースにしたい飛鳥売り出しが目的なんじゃないか。 
 だから、大宣伝した。 
 
 
12:君の名は2020/10/02(金) 23:09:07.11 ID:n8EZ1+Cr0.net
 成功でも失敗でもなく 
 今の乃木坂に相応しい結果でしょ 
 
13:君の名は2020/10/02(金) 23:14:50.93 ID:l7K4qtmN0.net
 乃木坂のヲタクしか見ない 
 すると飛鳥山下梅澤の3人は全国区で名前だけは知られているよっつう程度で 
 映画の内容はともかく一般人からこの3人を是非見たいと思われていなかった 
 そういう結果になってしまったという結末なのかい 
 
252:君の名は2020/10/03(土) 18:07:55.76 ID:Ea05KFHf0.net
 >>13
 いや飛鳥でギリ 他はマジで知らないわ 
 
254:君の名は2020/10/03(土) 18:21:53.40 ID:xe6uIE370.net
 
14:君の名は2020/10/02(金) 23:16:53.49 ID:P7ljAYA+0.net
 過去の歴史を見ても 
 アイドル映画はあまりうまくいってないのに 
 何故、歴史を学べないのか 
 アイドル色が強すぎると一般層が 
 見なくなる 
 
72:君の名は2020/10/03(土) 00:40:07.94 ID:B1csFUX8r.net
 >>14
 強化系が具現化系、操作系を習得するような相性の悪いことを平気でやっている。 
 
 
15:君の名は2020/10/02(金) 23:18:15.52 ID:5Pens8RNa.net
 一般層どころか、出演3人のヲタ以外の他推し箱推し勢もほとんど見てなさそうなのがね 
 
16:君の名は2020/10/02(金) 23:18:44.83 ID:qJ7Zbjjr0.net
 爆死だと思い込みたい、ゴミ雑魚グループのヲタが 
 自作自演で爆死だ〜と大量書込みしてて草w 
 
17:君の名は2020/10/02(金) 23:19:48.55 ID:v+LgfHo/M.net
 一般人どころか乃木坂ヲタでも観に行ってないやつの方が多いだろ 
 
18:君の名は2020/10/02(金) 23:23:19.30 ID:ebt5rjsP0.net
 まあ先週末の興行収入ランキング5位につけてたし言うほど爆死でもないんじゃね 
 
19:君の名は2020/10/02(金) 23:23:30.81 ID:Yu1BSpUpM.net
 ドラマの方を少しだけ観たけど思っていたより良かった 
 
20:君の名は2020/10/02(金) 23:23:48.22 ID:cnSsb9u8d.net
 映像事業部の150館ってのは比較対象はあさひなぐでいいのか? 
 あさひに勝てば成功負ければ失敗ってとこか? 
 
24:君の名は2020/10/02(金) 23:29:27.72 ID:1d9T7Eti0.net
 >>20
 企画した東宝のプロデューサーはあさひなぐと同じ人だから 
 当然あさひなぐは超えるつもりだったろうね。最低ラインはそこらへん 
 
 
21:君の名は2020/10/02(金) 23:27:21.18 ID:Ep5uYV8/0.net
 地味にこれやばくね? 
 2020/10/02 22:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 
 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 
 *1 *51057(+***0) 281717(.958) ****** 25.9% ****** 浅田家! 
 *2 *36574(+**15) *83524(.928) *4554% 25.5% *36586 劇場版 ヴァイオレット・エヴ… 
 *3 *20037(+***0) 141468(.927) 115.6% 48.0% *20061 TENET テネット 
 *4 **7469(+***0) *38015(.949) *54.2% 44.3% **7473 ミッドナイトスワン 
 *5 **4207(+***0) *17112(****) ****** 38.5% ****** BURN THE WITCH 
 *6 **4202(+***0) *58925(.942) 260.8% 62.7% **4208 事故物件 恐い間取り 
 *7 **4148(+***0) *23298(.968) *71.4% 48.2% **4152 窮鼠はチーズの夢を見る 
 *8 **2912(+***0) *33392(.965) *75.3% 67.9% **2914 糸 
 *9 **2574(+***0) *17944(.982) 242.6% 56.2% **2576 コンフィデンスマンJP プリ… 
 10 **2518(+***0) *31102(.907) *35.2% 71.3% **2532 映像研には手を出すな!    ← 
 2020/09/11 22:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 
 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 
 *1 *25337(+**33) *87556(.959) ****** 27.8% ****** 窮鼠はチーズの夢を見る 
 *2 *16128(+***9) 128430(.974) *73.9% 67.7% *16130 事故物件 恐い間取り 
 *3 *16075(+***0) 110958(.984) ****** 56.1% ****** ミッドウェイ 
 *4 *12421(+***0) *69589(.961) *79.2% 63.3% *12427 糸 
 *5 *12140(+***0) 197643(.981) ****** 50.2% ****** 映画クレヨンしんちゃん 激突… 
 *6 *11915(+**29) 129925(.971) ****** 21.6% *11923 BREAK THE SILE… 
 *7 **5259(+***0) *33996(.919) *49.1% 50.0% **5265 Fate/stay nigh… 
 *8 **5172(+***0) *28403(.960) *65.4% 56.9% **5180 コンフィデンスマンJP プリ… 
 *9 **4602(+**18) *21081(.950) *22.3% 42.0% **4604 僕たちの嘘と真実 Docum… ← 
 10 **3668(+***0) *39751(.961) *66.1% 62.2% **3674 今日から俺は!!劇場版 
 
22:君の名は2020/10/02(金) 23:27:41.13 ID:nAo6Q2W40.net
 乃木ヲタも原作ヲタも取り込もうって企画なんだろうけどやっぱり幻想だよな 
 つうかその前提で予想の数字立てないと企画にならないんだろうな 
 
25:君の名は2020/10/02(金) 23:30:16.59 ID:NxV2nRtA0.net
 ケヤカスジジイの嫉妬キモイぞ 
 改名ホスト坂の応援してろやな! 
 
26:君の名は2020/10/02(金) 23:34:43.69 ID:uESZ1hma0.net
 「乃木坂46のエース齋藤飛鳥主演の映画、大コケ!」 
 ってネットニュースがもうすぐ出るんだろうか 
 
28:君の名は2020/10/02(金) 23:39:04.03 ID:+tMHVPLA0.net
 宣伝しまくって2-3億じゃ終わってるだろw 
 5億くらいは行くと思ってたがw 
 
30:君の名は2020/10/02(金) 23:40:42.01 ID:/+V7CkEJ0.net
 失敗だろ3億行かないだろうし 
 
31:君の名は2020/10/02(金) 23:41:05.52 ID:dMlY19hL0.net
 あさひなぐを経ての企画なんだから目標興行収入は5億 
 それに見合うだけの大量の宣伝をしてた 
 それが3億すら届かなそうでは大コケでしょ 
 次はなくなった数字 
 
34:君の名は2020/10/02(金) 23:43:35.37 ID:qJ7Zbjjr0.net
 >>31
 世の中、コロナで売り上げ半減だったり、利益9割減だったり 
 大騒ぎなのに 
 無職や親のすねかじってるゴミには関係ないかwwww 
 
 
35:君の名は2020/10/02(金) 23:45:51.58 ID:nIsSZZ0bM.net
 >>34
 コロナ禍でもなぜか映画は絶好調だぞ 
 コンフィも今日俺も事故物件も爆発的にヒットしてる 
 
 
37:君の名は2020/10/02(金) 23:51:47.30 ID:KLNgFuT30.net
 >>35
 50億超えたの今日俺だけじゃなかったっけ? 
 
 
45:君の名は2020/10/03(土) 00:00:04.64 ID:/Uu6t2HL0.net
 >>37
 邦画実写で50億越えなんて去年もキングダム1本のみ 
 
 
48:君の名は2020/10/03(土) 00:01:41.49 ID:+GpRn/4ZM.net
 >>37
 邦画で50億超えるって凄まじいレベルなんよ 
 似たような漫画原作コメディで原作人気も出てる俳優も段違いの銀魂ですら40億も行ってない 
 
 
36:君の名は2020/10/02(金) 23:47:06.43 ID:5Pens8RNa.net
 >>34
 コロナの影響で中規模の邦画がむしろ成績良いからね今 
 洋画公開延期だらけなのでたっぷり座席と上映回数貰えるし、コロナで諸々の娯楽がまだ稼働してない中での貴重な娯楽なので人も割と入ってる 
 
 
43:君の名は2020/10/02(金) 23:58:48.66 ID:qJ7Zbjjr0.net
 >>36
 おまえのようなゴミが妄想でバカカキコしようが誰も騙されないぞ 
 コロナ前20本ほどあった10億越えの作品がいまや5本程度に落ちている 
 前作20億売り上げた白石出演のスマホ2ですら半減の10億だ 
 さらに今はその時よりも状況が悪く席を空けて半数しか客をいれれない 
 コロナの恐怖も世間に知れ渡って映画にいくというマインドがまったく落ちている 
 おまえはどこのパラレルワールドに生きてるんだ?いいな働きもしない引き籠りはwwwwwwwwwwwww 
 
 
50:君の名は2020/10/03(土) 00:02:41.37 ID:38Txds0ta.net
 >>43
 だから客見込めるような大規模な邦画や洋画は公開延期してるって言ってるのに日本語読めないのかな 
 100歩譲って、今は映画館に人が来ない状況だとして、他の映画も客が入らない中で順位低いんだから相当入ってないってことになるぞ結局 
 
 
53:君の名は2020/10/03(土) 00:05:49.74 ID:FBZeX7eA0.net
 >>50
 おまえは日本語云々の前に頭に脳みそがない 
 それがすべての根源だ 
 頭にウンコ詰めてても居心地いい雑魚ヲタの巣があるだろう、そこに帰りなwwwwwwwwwww 
 
 
154:君の名は2020/10/03(土) 07:31:15.03 ID:T8OW9OUS0.net
 
55:君の名は2020/10/03(土) 00:09:58.69 ID:+GpRn/4ZM.net
 >>43
 コロナで決定的に売上落ちたなんて邦画今年ないよ? 
 10億超えは5本程度どころかまだ10月の段階でアニメ抜きで8本あるんだけど? 
 スマホも時期的に実質ロックダウンギリ避けれたから残念ながらコケなんだ 
 
 
32:君の名は2020/10/02(金) 23:41:10.54 ID:/+V7CkEJ0.net
 映像研って裏方が前に出てくるのがウザいよな 
 あさひなぐのときはそうでもなかったのに 
 
33:君の名は2020/10/02(金) 23:41:57.84 ID:AhncCdMX0.net
 明日観に行ってくる 
 
38:君の名は2020/10/02(金) 23:52:35.29 ID:KLNgFuT30.net
 まあワイは飛鳥ちゃんと梅山が仲良くなれただけで成功だと思ってるで 
 
39:君の名は2020/10/02(金) 23:55:43.51 ID:Xc8QN44rp.net
 もう映像研の事は忘れよう 
 
40:君の名は2020/10/02(金) 23:56:30.63 ID:3Gorx5ku0.net
 松村橋本西野のように枕営業せなあかん 
 
52:君の名は2020/10/03(土) 00:05:32.44 ID:C8enclYAp.net
 
41:君の名は2020/10/02(金) 23:57:41.11 ID:uESZ1hma0.net
 世間には影響ないのでへーきへーき 
 あと2年くらいは乃木坂様でいられるでしょう 
 
42:君の名は2020/10/02(金) 23:58:04.87 ID:FRgsq5YW0.net
 MBSがドラマ制作して続編を東宝の150館で上映は 
 浜辺美波の賭けグルイと同じパターンだから 
 興行収入が3.5億円いけばOK 
 3人のヲタがもう一度ずつ見に行けば届くんじゃないか 
 
44:君の名は2020/10/02(金) 23:59:43.59 ID:/+V7CkEJ0.net
 >>42
 賭ケグルイはギャガだし原作が売れてるからな 
 ガンガンだし他に弾ないし 
 
 
49:君の名は2020/10/03(土) 00:01:52.73 ID:GQBc469Ed.net
 
51:君の名は2020/10/03(土) 00:04:39.94 ID:UPCOg6RVa.net
 >>49
 150館で席半分だろ? 
 響なら1億ちょいだなw 
 
 
46:君の名は2020/10/03(土) 00:00:07.62 ID:D08vWLvnr.net
 ドラマのついでにとった映画だし金かかってないだろ 
 宣伝といっても制作したTBSに出てるだけ 
 
47:君の名は2020/10/03(土) 00:01:19.89 ID:UPCOg6RVa.net
 コラボカフェとグッズ込みでちゃんと話してる? 
 
54:君の名は2020/10/03(土) 00:06:22.62 ID:M3wlNWTp0.net
 映画わりと面白かったのになんでやろな 
 
58:君の名は2020/10/03(土) 00:15:07.99 ID:C8enclYAp.net
 >>54
 3人のゴリ押しにうんざりしている乃木ヲタが結構いるのと、握手できない現状でヲタ卒してる奴が増えてるから 
 
 
56:君の名は2020/10/03(土) 00:11:36.46 ID:WNBAneEh0.net
 乃木坂完全に落ち目だな 
 
57:君の名は2020/10/03(土) 00:14:19.45 ID:wqkiGzdU0.net
 週末、今週でまだ2週目どの映画紹介サイトでもベスト10入りしてるし映画ファンのレビューも悪くない、ケヤカスニートアンチジジイのお花畑妄想世界では大爆死であって欲しいんやなwww 
 実際自宅警備員の仕事が忙しいから映画館に行ってないやろ? 
 www 
 
59:君の名は2020/10/03(土) 00:16:14.61 ID:Phmyj3Tsa.net
 スレタイにある成功か大コケかの2択ならば間違いなく大コケ 
 
60:君の名は2020/10/03(土) 00:16:20.64 ID:HdRgqGVd0.net
 タレントパワーランキングや好きな乃木坂メンバーにも上位に入ってくるよねこの3人 
 一般層からも人気あるからランクインしてるのかと思っていたけどここまで爆死ならヲタだけから好かれているってバレちゃったね 
 
62:君の名は2020/10/03(土) 00:22:03.74 ID:k9Q2bmhu0.net
 一般に響かないヲタ向けアイドル 
 
63:君の名は2020/10/03(土) 00:23:51.18 ID:xXBJVuIX0.net
 タレントパワーと言ったって役者としての力じゃない訳だからパワーの活かし方という意味では映画というアプローチはズレている 
 頑張ってるから応援したいというのはエンターテイメントととしては二段三段低い 
 
64:君の名は2020/10/03(土) 00:25:46.64 ID:wjgLT1Cup.net
 西野の時は役者なんかやってなくてもあさひなぐ入ったんだから関係ないよ 
 
65:君の名は2020/10/03(土) 00:28:50.18 ID:1rfFJrGir.net
 正直な話し【映像研】ってアニメ知ってる? 
 やるなら【ひぐらしの鳴く頃に】の方が良かったな 
 
66:君の名は2020/10/03(土) 00:30:47.04 ID:HdRgqGVd0.net
 いろいろなランキングや指標で上位に入る知名度抜群の3人を出しておいてこれはないでしょって感じなのよね 
 一般層からはどうやら支持されていなかったみたいで 
 
67:君の名は2020/10/03(土) 00:32:05.12 ID:r0bQVZnK0.net
 コロナで影響受けてるのは子供向け映画くらいだな。そら子供いると人が集まるとこは避ける。 
 他の映画はそれほど落ち込んでる感じないよテネットとかアメリカじゃ 
 コケた感じなのに日本じゃ動員多いし。映像研はこのままだとコケ...4 
 
68:君の名は2020/10/03(土) 00:37:38.61 ID:UPCOg6RVa.net
 150館規模では1番売れたんだろ?アホは単純な売り上げランキングしか見んが 
 カフェとブックレット含めて黒なら、コロナ後も呼んでもらえるんでね 
 
74:君の名は2020/10/03(土) 00:43:52.71 ID:uRIhbydHp.net
 >>68
 んなわけ… 
 むしろ100館規模の欅ドキュメントにも負けてる 
 
 
75:君の名は2020/10/03(土) 00:49:10.29 ID:UPCOg6RVa.net
 >>74
 欅ドキュメンタリーは閉店セールだろ、次も特に無いからいいや 
 
 
79:君の名は2020/10/03(土) 00:54:02.04 ID:uRIhbydHp.net
 >>75
 この惨状で乃木坂映画も次があるとは思えんがな… 
 
 
81:君の名は2020/10/03(土) 00:55:23.54 ID:UPCOg6RVa.net
 >>79
 あれ、150館規模でヨーイドンやったら1位ってのは知ってる? 
 充分売れたから心配すんなw 
 見えないところでカフェとブックレットの売り上げもあるから 
 
 
85:君の名は2020/10/03(土) 00:56:52.60 ID:fNs2YRgx0.net
 >>81
 カフェはそんな大盛況なの? 
 行ってきたとかレポなり全然評判聞かないが 
 
 
91:君の名は2020/10/03(土) 00:58:56.31 ID:UPCOg6RVa.net
 >>85
 とりあえず表参道の予約は取れなかったから、並べば入れるソラマチ行ってくる 
 
 
99:君の名は2020/10/03(土) 01:02:41.50 ID:fNs2YRgx0.net
 >>91
 映画がこの程度の客入りでそんな大行列って、 
 店内相当狭いかコロナの影響でテイクアウトとかかね 
 
 
102:君の名は2020/10/03(土) 01:03:57.30 ID:UPCOg6RVa.net
 >>99
 店はソラマチはそこそこだぞ 
 そもそもテイクアウトなら並ばないと思うんですけど 
 
 
84:君の名は2020/10/03(土) 00:56:36.79 ID:BvqKl8wI0.net
 
88:君の名は2020/10/03(土) 00:58:05.23 ID:UPCOg6RVa.net
 
69:君の名は2020/10/03(土) 00:38:06.35 ID:HsN959zb0.net
 お遊戯会ならシンデレラとか白雪姫でもやればいい 
 みんな知ってる原作だろ 
 
70:君の名は2020/10/03(土) 00:38:45.93 ID:XAM1aK2k0.net
 実写の方も主題歌はchelmicoが良かった 
 
71:君の名は2020/10/03(土) 00:39:33.52 ID:UPCOg6RVa.net
 単発アンチが頑張ってオタを釣ろうと煽ってばっかり(´・ω・`) 
 ケヤカス惨めだなとしかならんのも頷ける 
 
73:君の名は2020/10/03(土) 00:43:24.42 ID:t3/S8HMld.net
 グッズは売れてるっぽいしまあギリセーフでない?知らんけど 
 
76:君の名は2020/10/03(土) 00:49:14.42 ID:+/7nQyp10.net
 あさひなぐとか他映画との数値の比較で出せよ 
 お前らの「感想」とかいらねえから 
 サボってんじゃねえぞカス共 
 
77:君の名は2020/10/03(土) 00:52:54.73 ID:OjjHPeXD0.net
 座席が1/4になったのに着席率8% 
 
78:君の名は2020/10/03(土) 00:53:12.09 ID:A2GB3cxw0.net
 
80:君の名は2020/10/03(土) 00:54:42.12 ID:Qip92yMG0.net
 飛鳥じゃ何やってどんだけゴリ押ししても村外に1ミリも響かない 
 いい加減今野は諦めろ 
 
82:君の名は2020/10/03(土) 00:56:20.85 ID:UPCOg6RVa.net
 乃木板での欅ヘイトがグングン高まってるなw 
 櫻の出だしは出来るだけ慎重にやってくれな 
 
83:君の名は2020/10/03(土) 00:56:33.26 ID:aqe1awjEM.net
 主演映画で12億いったハシカン凄すぎる 
 
86:君の名は2020/10/03(土) 00:56:53.46 ID:Qip92yMG0.net
 宣伝費0に近い欅ドキュメンタリーに負けてるってことは一般層や原作ファンどころか乃木ヲタですら見に行ってないってことだよね 
 あんだけメディアに出して効果0 
 大失敗と言って良い 
 
104:君の名は2020/10/03(土) 01:04:35.29 ID:Et7xsioWp.net
 >>86
 乃木ヲタもこの3人のゴリ押しにうんざりしてるんだろう 
 宣伝しすぎで飽き飽きしてるはずよ 
 見に行くはずがないわな 
 
 
87:君の名は2020/10/03(土) 00:57:33.19 ID:s0Guaz/Ed.net
 観客動員数は何十万人なの? 
 まだ続くでしょ 
 
89:君の名は2020/10/03(土) 00:58:23.17 ID:K+3rnUhl0.net
 今までAKBGの出演作は全部コケてるから気にすることない 
 卒後の前田敦子が2本くらいプチ当たったくらい 
 
90:君の名は2020/10/03(土) 00:58:45.87 ID:Et7xsioWp.net
 こけるこけるとは言ってたけどさ 
 ここまでやばい事になるとは思わなかったよな 
 
92:君の名は2020/10/03(土) 00:59:11.96 ID:BvqKl8wI0.net
 いつここ公開当時はコロナ禍で客入り悪かったからな 
 日向坂と欅坂はその点ラッキーだわ 
 コロナ収束して客足戻った時期に公開なのだから 
 
95:君の名は2020/10/03(土) 01:00:27.20 ID:/Uu6t2HL0.net
 >>92
 いつここは2019年7月に公開 
 コロナのコの字もない頃 
 
 
97:君の名は2020/10/03(土) 01:01:05.78 ID:BvqKl8wI0.net
 >>95
 嘘つけよ 
 そうでもないと興行ここまでの差がつく理由にならんだろ 
 
 
100:君の名は2020/10/03(土) 01:02:48.51 ID:UPCOg6RVa.net
 
101:君の名は2020/10/03(土) 01:03:33.95 ID:/Uu6t2HL0.net
 >>97
 いつここ10日で1.8と欅11日で2.2だからここまでってほどの差じゃないだろ 
 日向は10日で1.2とかだし 
 
 
134:君の名は2020/10/03(土) 02:30:29.42 ID:dbGMuJtJa.net
 >>92
 観に行ってないだろ 
 座席が市松規制されてもなかったことも思い出せんのか 
 
 
93:君の名は2020/10/03(土) 00:59:16.95 ID:UPCOg6RVa.net
 いちいち単発ID出面白いなw 
 
94:君の名は2020/10/03(土) 01:00:08.45 ID:uRIhbydHp.net
 今んとこ数値として確実に出てるのは1週目で1億 
 p値的に2週目の数値がやばそうなんよ、まあ来週月曜まで夢みようか… 
 
98:君の名は2020/10/03(土) 01:02:14.64 ID:UPCOg6RVa.net
 
96:君の名は2020/10/03(土) 01:00:30.72 ID:BvqKl8wI0.net
 赤字補填のためにさっそく梅澤ヨゴレ仕事だもんな 
 こいつが脱いでも補填になるかは分からんがw 
 
103:君の名は2020/10/03(土) 01:04:04.10 ID:BvqKl8wI0.net
 合コン、ギャラ呑み、不倫、枕営業、脱糞、スキャンダル、覚醒剤、イジメ、指フェラ、源田婚 
 ここまでやったのに欅日向以下は笑える 
 
106:君の名は2020/10/03(土) 01:04:43.23 ID:uRIhbydHp.net
 >>103
 大丈夫だ、日向には勝ってるよ今のところは 
 
 
105:君の名は2020/10/03(土) 01:04:37.19 ID:khdTzne90.net
 大コケってそれ堀さんの前で言えんの? 
 
111:君の名は2020/10/03(土) 01:11:28.16 ID:vbnLY8P0d.net
 >>105
 堀は不人気だから大コケは想定内 
 こっちは人気メンバーの飛鳥と山下と梅澤で挑んで大コケ?のようだから言われてるんだろうな 
 
 
107:君の名は2020/10/03(土) 01:04:50.14 ID:UPCOg6RVa.net
 いよいよケヤカスがオタ煽るために必死で煽るスレになって来たなw 
 会話にならなくなってきたw 
 閉店セールそんな効いたか? 
 
108:君の名は2020/10/03(土) 01:06:16.23 ID:QaWB8i2Rd.net
 韓国サイト基準の興行収入 
 あさひなぐ 2017/09/22公開 
 3日間で1.4億 
 10日間で3.0億 
 18日間で3.6億 
 24日間で4.2億 
 賭ケグルイ 2019/05/03公開 
 4日間で1.5億 
 10日間で2.3億 
 17日間で2.9億 
 24日間で3.2億 
 いつのまにか、ここにいる 2019/07/05公開 
 3日間で1.0億 
 10日間で1.8億 
 3年目のデビュー 2020/08/07公開 
 4日間で0.4億 
 10日間で1.2億 
 17日間で1.6億 
 ぐらんぶる 2020/08/07公開 
 4日間で1.1億 
 10日間で2.8億 
 17日間で3.6億 
 24日間で4.1億 
 僕たちの嘘と真実 2020/09/04公開+09/03前夜祭 
 4日間で1.2億 
 11日間で2.2億 
 映像研には手を出すな! 2020/09/25+09/24前夜祭 
 4日間で1.0億 
 
478:君の名は2020/10/06(火) 09:55:14.06 ID:v5leexhH0.net
 >>108
 映像研には手を出すな! 2020/09/25+09/24前夜祭 
 4日間で1.0億 
 2週目10位圏外データなし 
 映像研は1.0億で終了 
 
 
109:君の名は2020/10/03(土) 01:06:42.45 ID:FBZeX7eA0.net
 んとに乃木坂板に糞スレ爆撃しやがって 
 雑魚欅板ももう死亡閉店だ、全員爆撃してやれ 
 跡に草もはえないようにしておけ 
 
110:君の名は2020/10/03(土) 01:09:05.14 ID:UPCOg6RVa.net
 映像研単品で煽られてる裏で欅は新2期生のいじめ問題スレ★3だからなw 
 あんな板に居たくないのはよく分かる。メンバーが悪いんだけど 
 
112:君の名は2020/10/03(土) 01:12:50.87 ID:fU0WTMbCa.net
 オタ向け、オタ向け、オタ向け、オタ向け・・・ 
 ドラマばーん、映画ばーん、オタ向け、オタ向け・・・ 
 無理だろ 
 
113:君の名は2020/10/03(土) 01:14:05.53 ID:21P6O35xd.net
 ドラマ版を挟むとダレるんじゃない? 
 製作側としては導線を引いてるつもりだろうけど 
 ドラマが薄い内容だと映画が良くても見限られる 
 
114:君の名は2020/10/03(土) 01:18:48.31 ID:ssS7h6KG0.net
 2020/10/02 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 
 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 
 *1 *51085(+**12) 282922(.962) ****** 26.0% ****** 浅田家! 
 *2 *36607(+***0) *83909(.932) *4378% 25.5% ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴ… 
 *3 *20086(+**31) 142533(.934) 115.2% 48.1% ****** TENET テネット 
 *4 **7473(+***4) *38169(.953) *54.2% 44.3% ****** ミッドナイトスワン 
 *5 **4207(+***0) *17112(****) ****** 38.5% ****** BURN THE WITCH 
 *6 **4205(+***0) *59237(.947) 259.9% 62.7% ****** 事故物件 恐い間取り 
 *7 **4154(+***0) *23496(.976) *71.3% 48.2% ****** 窮鼠はチーズの夢を見る 
 *8 **2912(+***0) *33392(.965) *75.2% 67.9% ****** 糸 
 *9 **2582(+***0) *18042(.987) 243.4% 56.2% ****** コンフィデンスマンJP プリ… 
 10 **2527(+***2) *31513(.919) *35.2% 71.1% ****** 映像研には手を出すな! 
 独立系を含むランキング 
 [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] 
  *1 *53519 浅田家! 
  *2 *38974 劇場版 ヴァイオレット・エヴ… 
  *3 *21047 TENET テネット 
  *4 **7430 ミッドナイトスワン 
  *5 **4461 窮鼠はチーズの夢を見る 
  *6 **4428 事故物件 恐い間取り 
  *7 **4375 BURN THE WITCH 
  *8 **3235 糸 
  *9 **2934 コンフィデンスマンJP プリ… 
  10 **2668 映像研には手を出すな! 
 [2020/10/02 23:58 更新] 
 新作出てギリ10位 
 週末10位以内キープできるかな? 
 
115:君の名は2020/10/03(土) 01:24:46.81 ID:BvqKl8wI0.net
 顔真っ赤なやつ煽るの楽しいw 
 
116:君の名は2020/10/03(土) 01:27:28.92 ID:wBFsp9000.net
 明日観に行くけどグッズは何もないだろうな 
 あんなに早く完売するとは思わなかった 
 
117:君の名は2020/10/03(土) 01:29:10.68 ID:sl8k5Zb0a.net
 グッズはそんな少ししか作らないんですか 
 グッズの製作担当者は映画があったらなかったことを予想していたよりじゃないですか 
 
118:君の名は2020/10/03(土) 01:29:24.69 ID:avbqS8EEd.net
 映像研 158館 
 販売数 座席数 
 0924木10041 28782※前夜祭 
 0925金14771 123440 
 0926土20121 106891 
 0927日18353 99885 
 0928月 6511 99384 
 0929火 4617 97107 
 0930水 4583 97893 
 1001木 5869 98499 
 1002金 2668 34032 
 僕たちの嘘と真実 100館 
 販売数 座席数 
 9/3(木) 9571 15452※前夜祭 
 9/4(金) 21530 70390 
 9/5(土) 18737 51085 
 9/6(日) 15616 53241 
 9/7(月) 6818 53550 
 9/8(火) 5923 58176 
 9/9(水) 7143 60763 
 9/10(木) 4704 41739 
 9/11(金) 4891 22786 
 9/12(土) 8626 21766 
 9/13(日) 8727 22068 
 
120:2020/10/03(土) 01:33:47.19 ID:6N5tIxZUd.net
 
123:君の名は2020/10/03(土) 01:39:26.26 ID:QaWB8i2Rd.net
 >>118
 映像研 158館 
 販売数 座席数 
 0924木10041 28782※前夜祭 
 0925金14771 123440 
 0926土20121 106891 
 0927日18353 99885 ←ここまでで1.0億 
 0928月 6511 99384 
 0929火 4617 97107 
 0930水 4583 97893※レディースデイ 
 1001木 5869 98499※ファーストデイ 
 1002金 2668 34032 
 僕たちの嘘と真実 100館 
 販売数 座席数 
 9/3(木) 9571 15452※前夜祭 
 9/4(金) 21530 70390 
 9/5(土) 18737 51085 
 9/6(日) 15616 53241 ←ここまでで1.2億 
 9/7(月) 6818 53550 
 9/8(火) 5923 58176 
 9/9(水) 7143 60763※レディースデイ 
 9/10(木) 4704 41739 
 9/11(金) 4891 22786 
 9/12(土) 8626 21766 
 9/13(日) 8727 22068 ←ここまでで2.2億 
 
 
121:君の名は2020/10/03(土) 01:37:07.19 ID:FBZeX7eA0.net
 今日のMステに聖子ちゃんがでてたね 
 デビューまもなくの秘蔵Vがいっぱい流れたが 
 やはり日本一を取るアイドルは、小顔でスレンダーが定番だな 
 齋藤飛鳥最強伝説 
 
126:君の名は2020/10/03(土) 01:58:52.50 ID:BvqKl8wI0.net
 >>121
 >>125
 頑張って少しでも赤字補填に役立てよ 
 
 
128:君の名は2020/10/03(土) 02:04:06.83 ID:Tp5P6+ux0.net
 
122:君の名は2020/10/03(土) 01:38:23.89 ID:YFvYrqFn0.net
 もう原作のせいにすんのは見てらんないし主演の3人が可哀想 
 
124:君の名は2020/10/03(土) 01:41:47.29 ID:nIBiDXww0.net
 単発で叩く奴もいれば単発で擁護する奴もいるのか 
 どっちもどっちだな 
 
125:君の名は2020/10/03(土) 01:48:03.87 ID:Tp5P6+ux0.net
 アンチ自白したら誰も相手にしてもらえなくなるぞw 
 
127:君の名は2020/10/03(土) 02:03:50.53 ID:StZ/CDIca.net
 こうなると梅澤が飛鳥をベタ褒めしてんのとか途端に滑稽に見えてくるな 
 
129:君の名は2020/10/03(土) 02:04:55.76 ID:twEBnrfT0.net
 あれだけ宣伝してって考えると赤字だろうね 
 
130:君の名は2020/10/03(土) 02:06:24.12 ID:Tp5P6+ux0.net
 新2期の楽屋の雰囲気が悪すぎる3 
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1601307285/ 
 増本キチガイ派と増本以外陰湿派で分かれて内ゲバ。間に立ってる大沼は1番目立たない。 
 新人にも容赦無いな欅は 
 
131:君の名は2020/10/03(土) 02:19:19.49 ID:55Mf8/RqM.net
 ビジネスの失敗をあしゅの〇ン〇ェ〇ーで片付けないでね 
 
132:君の名は2020/10/03(土) 02:25:41.51 ID:9/vNraZD0.net
 CGに金使ってるからな 
 この原作の面白さが全くわからんしドルヲタとアニオタは相性悪いし一般客が食いつく題材じゃない 
 
133:君の名は2020/10/03(土) 02:27:09.45 ID:+/N8Fjuxa.net
 はしかんの小説の神様がやばすぎるw 
 初日なのに映像研以下w 
 
135:君の名は2020/10/03(土) 02:59:28.99 ID:3k9mHEhT0.net
 FateやEvergardenのヲタたちはひとり10回ぐらい 
 当たり前のように見に行くからな 
 そりゃ15億円も楽に超えていくわ 
 飛鳥と山下と梅澤のヲタは1人10回とは言わないが 
 せめて5回ぐらいは見てあげないとな 
 
136:君の名は2020/10/03(土) 03:00:17.09 ID:8gdiAcXr0.net
 いつのまにかここにいるも3期ゴリ押しだったもんなw 
 どっちも3期ゴリ押しがテーマw 
 
137:君の名は2020/10/03(土) 03:05:26.39 ID:eZlS5YoJp.net
 乃木坂で数字を持っている人って結局誰なのだろう。 
 
144:君の名は2020/10/03(土) 03:50:23.67 ID:X10SscZ1a.net
 
138:君の名は2020/10/03(土) 03:25:16.53 ID:kb2xdtOC0.net
 全く関係ないのに必死に欅を持ち出してる馬鹿がいる限り 
 乃木坂のさらなる浮上はないだろうね 
 
139:君の名は2020/10/03(土) 03:36:47.38 ID:airG3nWv0.net
 >>1 
 スレ立てるならお前が現時点での観客動員数のソース貼れや無能 
 
140:君の名は2020/10/03(土) 03:38:17.11 ID:H628Sa5l0.net
 結局白石が数字を持ってた 
 youtube再生数で確信 
 飛鳥とかその他じゃああはならない 
 スマホも11億 
 映像研は3億いかない 
 
141:君の名は2020/10/03(土) 03:39:02.24 ID:VFl51sw4p.net
 欅のドキュメンタリーのせいでコロナだの公開館数が少ないだの言い訳出来なくなってて草 
 
142:君の名は2020/10/03(土) 03:45:15.90 ID:eZlS5YoJp.net
 飛鳥も山下も与田も数字を持っていないにもかかわらず、エース扱いってのがな 
 
143:君の名は2020/10/03(土) 03:46:05.53 ID:airG3nWv0.net
 あさひなぐは5億行ったのか? 
 
146:君の名は2020/10/03(土) 04:16:52.37 ID:3THrCLpUd.net
 
159:君の名は2020/10/03(土) 08:05:51.92 ID:RqtDIjRMx.net
 >>146
 あさひなぐの最終興行収入は発表されてないよ 
 5億ってのは4週4.2億からの推定値 
 いつここが円盤発売時に3億超えと発表したぐらいで、ほとんどの映画は最終興行収入なんてわからない 
 
 
161:君の名は2020/10/03(土) 08:09:58.91 ID:3THrCLpUd.net
 >>159
 うろ覚えだが年明けの東宝の決算書かキネ旬に数字出たんじゃなかったっけ? 
 興業収入スレで見た記憶あるが 
 
 
163:君の名は2020/10/03(土) 08:13:27.83 ID:RqtDIjRMx.net
 >>161
 興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ 9と10を確認したけどそんな発表はないよ 
 
 
200:君の名は2020/10/03(土) 13:06:19.19 ID:TVI2LOWgM.net
 >>161
 キネ旬に数字出たであってるよ 
 画像upしてたやつもいた 
 
 
145:君の名は2020/10/03(土) 04:11:18.99 ID:VqHYSXOh0.net
 コロナでもコンフィデンスマンとかFateとか前作超えてるからな 
 10億超えてる作品も結構多いからコロナだから伸びないって言い訳はできないよ 
 興行収入スレでも爆死は確定、しかも月曜ぐらいに最終想定3億ちょい言われてたのが 
 昨日の段階で2億切るかもってぐらい客数が伸びてない 
 2億防衛ラインは昨日の客数の倍ぐらい今日はいらないとキツイ 
 
157:君の名は2020/10/03(土) 07:54:33.09 ID:RqtDIjRMx.net
 >>145
 最終興収が発表されるかわからんが、もし発表されたら2億は余裕で超えるからそこは心配すんな 
 もっと推移が悪い日向坂ドキュメンタリーですら最終がもし発表されるなら2億は超えるよ 
 2億切るぞってのはあくまで韓国サイトの2週目の数字の話 
 
 
147:君の名は2020/10/03(土) 06:23:12.68 ID:Isk8rWb30.net
 大爆死ってほどではなさそう 
 
148:君の名は2020/10/03(土) 06:41:15.20 ID:uXfDpH2yM.net
 
149:君の名は2020/10/03(土) 06:46:02.53 ID:ehDFBHnLM.net
 この調子じゃ円盤も大して売れると思えんけどな 
 
151:君の名は2020/10/03(土) 07:08:59.28 ID:airG3nWv0.net
 赤字っていってる奴らは制作費いくらか知ってんのか? 
 
152:君の名は2020/10/03(土) 07:16:19.66 ID:FNz2r3pCd.net
 見に行ってきたけどファンしか見ないだろこんなん 
 
155:君の名は2020/10/03(土) 07:40:12.32 ID:RqtDIjRMx.net
 悲しみの忘れ方 2015/07/10公開 
 3日間で0.4億 
 ↓ 
 あさひなぐ 2017/09/22公開 
 10日間で3.0億 
 ↓ 
 いつのまにか、ここにいる 2019/07/05公開 
 3日間で1.0億 
 10日間で1.8億 
 映像研には手を出すな! 2020/09/25+09/24前夜祭 
 4日間で1.0億 
 この数字を見てわかるのは、乃木坂人気があさひなぐの頃がピークで、いつここ公開時点ですでにピークアウトしてるってこと 
 仮に映像研に乃木坂メンを総動員してたとしても、いつここの1.8億が上限だった 
 次に乃木坂映画をもし作るとしたら公開は最短で2年後、飛鳥は卒業済か卒業直前でもう使えない 
 映像研からさらに興行収入落ちるのが確実、今後はもう乃木坂映画を企画することは不可能だよ 
 
160:君の名は2020/10/03(土) 08:06:20.63 ID:8gdiAcXr0.net
 >>155
 いつのまにかここにいるから3期ゴリ押し映画になったからなw 
 
 
158:君の名は2020/10/03(土) 07:59:39.96 ID:PGnaBQa40.net
 だって、飛鳥がへたくそなんだもん。 
 
162:君の名は2020/10/03(土) 08:12:19.69 ID:aAP8opC60.net
 同じ公開規模で下にアダムスファミリー、小説の神様、トロールズがいて助かった 
 やっぱオタ向けの作品以外でメインどころを乃木坂で固めるのはやめた方がいいな 
 やるならあさひなぐみたいに主力全員投入に振りきるべき 
 
164:君の名は2020/10/03(土) 08:15:46.89 ID:Nj4paqIh0.net
 早いうちに女優は無理だと分かるのも悪くない 
 アイドルを頑張るようになるから 
 
165:君の名は2020/10/03(土) 08:24:10.42 ID:RwO/LEvs0.net
 アイドル映画はコケるに決まってるのに何故やらせるのかが不思議 
 いまだに映画を「本編」とか思ってる人が運営の偉い連中の中にいるのかね 
 
177:君の名は2020/10/03(土) 11:19:47.36 ID:Ey5MhkXua.net
 >>165
 でも同じアイドル映画であるあさひなぐは成功したからな 
 やっぱそれなりのメンバーが出てそれなりに面白そうに仕上がればなんやかんやで客は入る 
 
 
178:2020/10/03(土) 11:27:24.41 ID:6N5tIxZUd.net
 >>177
 この際、生徒会とか他の部活の部員も全部乃木メンでやった方がよかったのかも知れんね 
 でも俺は見に行って個人的に面白いと思ったから、これで良かったと思ってるけどね( ´〜`) 
 
 
189:君の名は2020/10/03(土) 12:54:29.81 ID:r1GZISJw0.net
 >>178
 同意 
 なんかまたクソ神奈川が湧いてるな 
 口だけ無銭オタクは相手にされんぜ?w 
 
 
183:君の名は2020/10/03(土) 12:09:06.40 ID:/Uu6t2HL0.net
 >>165
 平手のやつは東宝とはいえよくあれだけ客入ったなと思う 
 映画は堀のギミックみたいに際限なく死ぬから怖い 
 
 
166:君の名は2020/10/03(土) 08:50:02.75 ID:Xykjk+Bqx.net
 
167:君の名は2020/10/03(土) 08:59:14.97 ID:TzpwkXUwM.net
 擁護するなら8thバスラ→2期ラ→4期+新4期ラ→まいやん卒コン→映像研→夏全国ツアーみたいな流れというか勢いに乗れなかった。 
 コロナで乃木坂の握手とLIVEが無くなってオタが卒業した。たぶん。 
 
168:君の名は2020/10/03(土) 09:03:23.66 ID:RqtDIjRMx.net
 >>167
 いつここの時点ですでに興収落ちてるから勢いも何もない 
 いつここはコロナ禍の欅ドキュメンタリーより興収悪いんだから 
 
 
170:君の名は2020/10/03(土) 09:07:56.43 ID:fNs2YRgx0.net
 >>167
 延期したことで予定よりテレビに雑誌に番宣しまくれたので関係ない 
 それをプラスにできなかっただけ 
 番宣で明らかに3人は顔が売れたはずなのに、 
 予定通りだったとして見に行くヲタが増えていたとも考えにくい 
 
 
169:君の名は2020/10/03(土) 09:04:39.97 ID:lLLcCSl+0.net
 新生乃木坂を世間にアピール 
 しなきゃいけないタイミングで 
 いきなりつまずいたのは痛いよ 
 飛鳥も自信なくしてるだろ 
 
171:君の名は2020/10/03(土) 09:11:06.59 ID:EGVuBsWIa.net
 アニメファンも、ソッポ向いたか。 
 
172:君の名は2020/10/03(土) 09:28:38.92 ID:r1GZISJw0.net
 アニメファンはハナから相手にしてないと思うぞ 
 俺もアニメや原作には興味ないし 
 
173:君の名は2020/10/03(土) 09:29:27.82 ID:sC/t0Dp6a.net
 こんなもんコケるに決まってるだろ 
 
174:君の名は2020/10/03(土) 09:32:32.28 ID:r1GZISJw0.net
 まあ、でも映画の宣伝と称してあれだけ周囲の大人に媚びまくったから 
 結果的には乃木坂の印象は良くなったんじゃね? 
 映画はしばらく無いかも知れんけど 
 乃木坂の露出と次に繋ぐための戦略としてはさ 
 
175:23482020/10/03(土) 10:35:07.03 ID:cIXf20DY0.net
 映像研は原作が糞すぎた。 
 映像研はアニメもコケてるしね。 
 映像研なんか、原作ファンなんていないでしょ 
 漫画原作購読者はいてもファンなんていないよ 
 映像研には・・・ 
 飛鳥かわいそう、映像研みたいな糞作品に 
 主演させられて、爆死女優の汚名を受けて。 
 
176:君の名は2020/10/03(土) 11:11:56.70 ID:an2jlfbRa.net
 さすがに爆死というのは言い過ぎだけど、まあポックリ死ぐらいな感じだと思う 
 
182:君の名は2020/10/03(土) 12:05:01.83 ID:rCTDbr3i0.net
 13時の回が意外と席が埋まっていて焦る 
 
187:君の名は2020/10/03(土) 12:34:36.22 ID:YR6PF+5K0.net
 今日明日が2回目の土日ということで 
 9月末は期末決算で仕事忙しくて見れてないんだよっていう社会人オタが 
 見に来てそこそこ入るといいな。 
 
191:君の名は2020/10/03(土) 12:57:52.35 ID:+/g0WDO7r.net
 >>187
 そこしこ入っているから 
 シコることは不可能だ 
 
 
188:23482020/10/03(土) 12:53:13.89 ID:cIXf20DY0.net
 映画なんてほとんどの場合は作品ありきなの 
 日本にほとんどファンのいない洋画がヒット 
 してることからもわかる。 
 「今日から俺は」がヒットしたのは主演二人 
 のおかげじゃなくて作品のファンが大勢いたこと 
 と福田監督の支持者のおかげに過ぎない。 
 「映像研」なんて、漫画本購読者が映画観にいく 
 ような作品じゃないね。アニメも興行的には 
 成功してないでしょ。 
 大して円盤売れなかったみたいだし(笑) 
 
192:君の名は2020/10/03(土) 12:58:01.23 ID:pRazO/A00.net
 >>188
 いいえ。 
 アニメは大成功。 
 海外にもコアなファン獲得 
 湯浅は最高の監督だしサイエンスSARUも見事な仕事をした 
 アニメとしてはおそらく今年最高のクオリティと独創性があった 
 実写映画がクソひどかっただけ 
 
 
212:君の名は2020/10/03(土) 13:39:11.67 ID:Li3KHfNBr.net
 
286:君の名は2020/10/03(土) 22:39:48.98 ID:r1GZISJw0.net
 >>192
 筒井あやめを追いかけるロリコンで 
 しかもアニオタとか気持ち悪すぎんぞ 
 犯罪者予備軍w 
 
 
215:君の名は2020/10/03(土) 14:17:32.17 ID:RLGwszP20.net
 >>188
 日本に来る洋画はトップクラスのものだけだし、プロモーションはかなり金かけてる 
 
 
335:君の名は2020/10/04(日) 10:50:42.15 ID:K4qeZIHg0.net
 >>188
 今日から俺はは 
 作品のファンは否定的だよ 
 受けたのは子供 
 
 
193:君の名は2020/10/03(土) 12:58:40.58 ID:Y40cWjUv0.net
 今日も数字ヤバそう 
 
194:君の名は2020/10/03(土) 12:59:26.90 ID:LCZmC3Wkd.net
 乃木坂としてもこれで3人の人気が上がって長い目で見ればプラスでしょう 
 
195:君の名は2020/10/03(土) 13:00:14.86 ID:pRazO/A00.net
 湯浅の「ピンポン」とか見たことないやつが書いとるな 
 
196:君の名は2020/10/03(土) 13:01:15.91 ID:V7Bb3KoS0.net
 TV放送から間が開いてしまったのが残念 
 9月に一挙再放送してたら良かったのに 
 
198:君の名は2020/10/03(土) 13:02:39.74 ID:hLZbsHYb0.net
 
203:君の名は2020/10/03(土) 13:12:49.96 ID:pRazO/A00.net
 >>196
 あのゴミクオリティドラマから期間が離れたのはむしろ良かったと思う 
 しかしそれでも結果はこれ 
 つまりどのみちクソ映画はクソ映画 
 中身に問題があることを認めないと 
 他の映画だって宣伝スケジュールは全部狂ってる 
 
 
197:23482020/10/03(土) 13:01:47.93 ID:cIXf20DY0.net
 昔、松浦亜弥がスケバン刑事に主演して 
 興収2億円の大爆死したことあったけど・・・ 
 スケバン刑事は発行部数2000万部以上の大ヒット 
 作の上、ドラマで成功したように実写向きの 
 作品だから、松浦が爆死した責任で責められるのは 
 ショウガナイケドね、松浦。 
 
199:君の名は2020/10/03(土) 13:03:02.42 ID:zNmv+Fhx0.net
 与田、山下、飛鳥と現状立て続けに全て爆死したのは乃木坂の底が見えた感じはする 
 このくらいが限界なんだな 
 今後は村から出ずにおとなしくしておこうよ 
 
205:君の名は2020/10/03(土) 13:14:18.99 ID:PAnemUxfM.net
 >>199
 乃木坂はジャニで言うと関ジャニに近い存在なとこあるしね 
 動員力セールス人気はすごいけど 
 村外力はまいやん以外はいまいち 
 でも一定の需要はあるんだからめげずに企画を立ててコツコツあぴしてかんと 
 
 
201:君の名は2020/10/03(土) 13:08:48.69 ID:4XDyJ58Dd.net
 結局数字持ってたのは白石だけだったということかもしれない 
 
202:君の名は2020/10/03(土) 13:11:03.38 ID:XXKU+wRw0.net
 単純に面白くなさそうなんだよな 
 
204:君の名は2020/10/03(土) 13:13:51.48 ID:TVI2LOWgM.net
 アイドル映画じゃないって3人はインタビュー言ってる(言わされてる)けどドラマ放送をこっちは見てるんだからそれは無理な話 
 どう考えてもアイドル映画なんだからそっちを推せばもっと他のメンバーヲタも観に行ってたかもね 
 
206:君の名は2020/10/03(土) 13:15:26.33 ID:YR6PF+5K0.net
 桃子がまだなんもやってない。 
 与田ちゃんとは少し違う方向のポテンシャルがあるから 
 ベタな恋愛ラブストーリーで感動ものとかで案外小ヒットぐらいイケそうな気がする。 
 イケメン俳優が必要だけど。 
 
207:君の名は2020/10/03(土) 13:19:49.46 ID:ae/AKRZCa.net
 2週目で完全に死にそうなとこ見ると3人のオタだけ見て終わりなんだろうな 
 
208:君の名は2020/10/03(土) 13:20:24.14 ID:hLZbsHYb0.net
 あれ、今日の数字でてないと思ったらハシカン映画にまくられて11位になったんか 
 まあこっちは映像研の非じゃないコケっぷりだけど 
 
209:君の名は2020/10/03(土) 13:20:58.65 ID:kQalERM9a.net
 大野智主演『映画 怪物くん』興行収入31.3億円の大ヒット 
 
210:君の名は2020/10/03(土) 13:30:23.05 ID:vDM6L6s9r.net
 ドラマの時点で面白くなかったもんなあ 
 俺は飛鳥のあのすごい無理してる演技がダメだった 
 
211:君の名は2020/10/03(土) 13:32:46.13 ID:7XFSWxXA0.net
 今日も乃木坂大爆死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
213:君の名は2020/10/03(土) 13:53:09.30 ID:pRazO/A00.net
 なんでいまどき国内の円盤売上だけで判断するのか 
 クランチロールが世界配信してるなんて知らんのだろうな 
 そもそもアニメが今年ヒットしてから漫画も50万部超えたからね 
 
228:23482020/10/03(土) 16:00:11.71 ID:cIXf20DY0.net
 >>213
 おまえ、映像研の5巻50万部の発行部数が 
 すべてアニメのおかげだとでも思ってるの 
 アニメはあれだけど宣伝費かけたけど 
 成功したとはいえないね。 
 映像研ねんてポンコツ作品のせいだよ 
 爆死したのはね。 
 
 
231:君の名は2020/10/03(土) 16:16:43.82 ID:j7+MvXwhp.net
 >>228
 4月時点で5巻85万部な 
 去年10月時点ではわずか20万部だったんだからアニメ化のおかげに決まってる 
 
 
236:23482020/10/03(土) 16:34:32.61 ID:cIXf20DY0.net
 >>231
 10月1日時点での累計発行部数100万部超えた 
 けど、これもアニメのおかげだとでも? 
 漫画の発行部数の伸びがすべてアニメの 
 お陰だとでも笑い 
 そんなにアニメの影響力あるんなら 
 円盤の枚数を相当売れたんだろうな(笑) 
 
 
238:君の名は2020/10/03(土) 16:37:36.64 ID:uAO2ljHW0.net
 >>236
 当たり前じゃん 
 アニメ化なかったら現時点で累計30万部程度だよ 
 アニメ化で3倍に増えてる 
 これはアニメ化大成功の部類 
 
 
240:23482020/10/03(土) 16:50:59.88 ID:cIXf20DY0.net
 >>238
 おまえ、自分でアニメが大ヒットしたから・・・ 
 言ってるけど、アニメは大ヒットしてないよ(笑) 
 深夜アニメのヒットの証、円盤の売り上げで 
 ドラマ版にアニメ版は負けてるから(笑) 
 発行部数が上がったのは、アニメ化や 
 実写映画化により期待感を煽ったからで 
 アニメ版がヒットしたからじゃねえよ。 
 てかヒットしてないし(笑) 
 
 
242:君の名は2020/10/03(土) 16:54:19.02 ID:xe6uIE370.net
 >>240
 今どきアニメの円盤がヒット指標とかないない 
 そんなの10年前の話 
 
 
214:君の名は2020/10/03(土) 14:09:41.12 ID:Y40cWjUv0.net
 (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20201003(土) 
 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) 
 *1 20389 130988 799 285 ****** 浅田家! 
 *2 18310 *37720 275 143 114.9% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 
 *3 16002 *68140 688 296 *72.3% TENET テネット 
 *4 10776 *59319 677 290 *62.4% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 
 *5 *5920 *59367 651 278 ****** トロールズ ミュージック★パワー 
 *6 *5809 *16811 188 133 *66.6% ミッドナイトスワン 
 *7 *5637 *27231 329 271 *56.6% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜 
 *8 *4062 *21012 271 288 *57.0% 事故物件 恐い間取り 
 *9 *3007 *12868 176 141 *33.9% 映像研には手を出すな! 
 10 *2766 *14034 201 278 *51.2% 糸 
 11 *2752 *30909 273 138 ****** 小説の神様 君としか描けない物語 
 12 *2676 *16315 220 158 *46.5% アダムス・ファミリー 
 13 *2626 **8308 100 179 *59.3% 窮鼠はチーズの夢を見る 
 14 *2587 **8019 *85 177 *46.0% Fate/stay night Heavens Feel 第三章 
 15 *2056 **7432 *52 *33 ****** BURN THE WITCH 
 16 *1729 **5105 *66 222 121.3% コンフィデンスマンJP プリンセス編 
 17 *1470 **5249 *63 *39 ****** フェアウェル 
 18 *1005 **7192 105 220 *40.2% ミッドウェイ 
 19 **923 **4634 *51 178 *32.1% BREAK THE SILENCE : THE MOVIE 
 20 **880 **5081 *75 245 *36.7% 今日から俺は!!劇場版 
 21 **864 **6817 *79 *39 1464.4% (家族deだんらんシネマ)ドクター・ドリトル※お子様連れ専用上映回 
 22 **795 **3884 *36 *26 ****** <月イチ歌舞伎2020>怪談 牡丹燈籠 
 23 **757 **4766 *80 127 *28.0% 2分の1の魔法 
 24 **743 **7831 *79 *44 ****** 劇場版 BEM 〜BECOME HUMAN〜 
 25 **407 **1569 *19 *58 *45.7% 「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は’腸”大騒ぎ! 
 土俵際で粘ってる 
 
245:君の名は2020/10/03(土) 17:12:53.09 ID:EUD8Aksyp.net
 
253:君の名は2020/10/03(土) 18:08:28.17 ID:1sOnvnqtM.net
 >>245
 映像研は上映ノルマが早い回に集中してるから 
 現時点では11位以下に落ちてる 
 
 
216:君の名は2020/10/03(土) 14:18:50.37 ID:GG6mTOgQM.net
 ブランチで週間ランキング5位って公式が 
 ツイートしてたけど 
 
217:君の名は2020/10/03(土) 14:20:17.54 ID:GMK9LdS60.net
 それでも未だに戦犯3名はイキってるし。 
 もう、乃木自体に魅力も訴求力も無くなって来てるんだろうな。 
 サヨナラ。 
 
218:名無し46さん(仮名)2020/10/03(土) 14:29:47.12 ID:w2Ont4tb7
臭い物にはフタ、の乃木だからな。
この愚行にも、結果にも「〜の価値はあった」みたいな敗戦処理するんだろ。
特に飛鳥と山下、もういい加減にせーよ。
あっちこっち出るたび、やるたび恥かいて何がエースだよ。
二人のヲタも恥を知れ。
 
219:君の名は2020/10/03(土) 15:21:28.15 ID:7e4p694r0.net
 土曜でこれか 
 あれだけ宣伝したのに寂しい数字だな 
 来週また席減らされそう 
 
220:君の名は2020/10/03(土) 15:22:17.17 ID:OgSHNjbL0.net
 653: (やわらか銀行) (ワッチョイ 8301-7ucz) [] 2020/10/03(土) 14:44:24 ID:GMK9LdS60(1) AAS 
 毎日、しーちゃんの新しい活動報告待ってるんだけど、最近つまらないよ 
 
221:君の名は2020/10/03(土) 15:22:23.89 ID:3CnlNuN40.net
 普通としか言いようがない 
 
222:君の名は2020/10/03(土) 15:23:06.47 ID:7e4p694r0.net
 普通? 
 大爆死のことを普通って言うのか? 
 
223:君の名は2020/10/03(土) 15:26:19.19 ID:OgSHNjbL0.net
 確かにアイドル映画は爆死が普通かもな 
 
224:君の名は2020/10/03(土) 15:35:48.50 ID:Y40cWjUv0.net
 もう本スレは映像研の話禁止っていう 
 
225:君の名は2020/10/03(土) 15:41:27.37 ID:kwjkxxwZa.net
 てか、どうせ爆氏するなら、 
 掛橋、筒井、清宮、矢久保、柴田、理々杏、岩本 
 の現役JDメンを出せばよかったのにな。 
 撮影当時で言えば、遠藤、金川、久保、阪口、中村も現役か。 
 彼女らをキャスティングすれば、 
 ギャラは安いし、それなりの利益が出たかもしれない。 
 
226:君の名は2020/10/03(土) 15:45:49.16 ID:HsN959zb0.net
 さんざん宣伝していざ公開したら速攻で損切り 
 
227:君の名は2020/10/03(土) 15:55:32.65 ID:8gdiAcXr0.net
 3期ゴリ押し大失敗w 
 
229:君の名は2020/10/03(土) 16:00:22.94 ID:+/g0WDO7r.net
 満席だった 
 ぶったまげた 
 女子高生が多かった 
 
246:君の名は2020/10/03(土) 17:14:15.09 ID:EUD8Aksyp.net
 
230:君の名は2020/10/03(土) 16:06:40.35 ID:pRazO/A00.net
 もうネタスレと化してるな 
 
232:君の名は2020/10/03(土) 16:23:44.67 ID:4XDyJ58Dd.net
 まだ2週目なのに本スレで話題禁止はヤバすぎ 
 
233:君の名は2020/10/03(土) 16:26:16.73 ID:OMKtEucma.net
 結局「失敗!失敗!」騒ぐのは少数アンチだけ。 
 まあ数字的には厳しいが映画ってのも色んな売り方があるからなぁ。 
 まあ失敗とまではいかないかな 
 
234:君の名は2020/10/03(土) 16:32:52.64 ID:8gdiAcXr0.net
 あの宣伝量でこの爆死は痛すぎるなw 
 
237:君の名は2020/10/03(土) 16:35:30.34 ID:uAO2ljHW0.net
 >>234
 何度も言うけど映像研はTVCMあまりやってないから、たいして宣伝費使ってないよ 
 宣伝兼ねてTVに出るのはあくまでTV側からギャラ出てるんで金は掛かってない、むしろ乃木坂運営からしたらTVでメンバーの宣伝できて丸儲け 
 
 
239:君の名は2020/10/03(土) 16:50:30.14 ID:8gdiAcXr0.net
 
235:君の名は2020/10/03(土) 16:32:59.75 ID:uAO2ljHW0.net
 乃木坂運営からしたら飛鳥山下梅澤を宣伝できて成功 
 東宝からしたら目標興行収入を下回るのは間違いないから失敗には違いないが、もっと大コケの映画も山ほどあるので大した痛手ではない 
 東宝に誤算があったとしたら乃木坂の人気低下の早さが予想以上だったことだろうな 
 映画自体の出来はアイドル映画にしちゃよくやってると思うよ 
 
487:君の名は2020/10/06(火) 12:34:32.69 ID:VypF1hDDr.net
 
241:君の名は2020/10/03(土) 16:53:12.46 ID:KQmoPbROr.net
 俺は飛鳥ちゃん好きだから 
 他の2人がセクシー写真集出してるんだし 
 飛鳥ちゃんお胸は小さいけど 
 お尻は大きいからTバックや半ケツをマジで見たい 
 
243:君の名は2020/10/03(土) 16:59:01.31 ID:cIXf20DY0.net
 じゃあ、深夜アニメのヒットの証って 
 今はなんなの?教えてくれよ、お前。 
 
247:君の名は2020/10/03(土) 17:18:55.47 ID:xe6uIE370.net
 >>243
 円盤商法なんてラブライブやらがイベチケつけてランダム商法始めた時点でとっくに崩壊してんの 
 誰も知らないAKBのミリオンシングルとおんなじ 
 アニメ人気ならsnsの盛り上がりで判断するしかない 
 人気作ならグッズが次々出るし原作の単行本やスマホゲーのランクがぐんぐん上がる 
 
 
244:君の名は2020/10/03(土) 17:00:09.02 ID:KQmoPbROr.net
 ホラーの方が良かったな 
 【地獄少女】 
 閻魔 愛:齋藤飛鳥 
 
250:君の名は2020/10/03(土) 17:35:18.60 ID:uAO2ljHW0.net
 
248:君の名は2020/10/03(土) 17:26:32.78 ID:cIXf20DY0.net
 映像研のアニメがヒットした証は? 
 漫画本の売り上げには 
 乃木坂46の人気メンバー3人が 
 主役を務めることで彼女らのファン 
 が漫画買ったことの影響の方が強いだろ(笑) 
 おまえが言った去年10月の時点で30万部が 
 今年1月での50万部の増刷についてもね(笑) 
 
679:君の名は2020/10/19(月) 10:11:02.47 ID:i/RMDWdxr.net
 >>248
 ドラマのブルーレイを買って、4回映画を観た 
 今日漫画を買いに行ってくる 
 
 
680:君の名は2020/10/19(月) 11:03:33.08 ID:ta4teh8b0.net
 >>679
 5ちゃんに書く無駄な時間過ごしている俺より 
 もっと無駄な時間だな 
 同じの見たってなんの特もないだろ? 
 何年後に見たら価値観が変っていて感想が変わる場合はあるが 
 続けてお何なのを見るほど無駄な時間はない 
 
 
249:君の名は2020/10/03(土) 17:28:08.23 ID:cIXf20DY0.net
 乃木坂メンバーでの実写映画化って 
 去年の10月に発表されてたんだからな(笑) 
 
251:23482020/10/03(土) 17:56:15.06 ID:cIXf20DY0.net
 飛鳥ファンをはじめ、美月ファンや梅澤 
 ファンがなかなか映画観にいかないのも 
 公開前に漫画本購入したり、グッツ購入 
 したりしてお金をつぎ込みすぎたからじゃね 
 だから肝心の映画を何回も見に行くお金 
 なくなったんじゃね。真面目な話(笑) 
 
307:君の名は2020/10/04(日) 00:48:10.54 ID:FQ7SVtBd0.net
 >>251
 じゃあ 
 2作目の「転」も製作するべきだ 
 父親に公認されたからアニメ研と統合になるが 
 
 
255:君の名は2020/10/03(土) 18:42:31.55 ID:tCicZ6Sxd.net
 アイドル映画はコケるとオタが原作叩き出したりするから面倒くせえな 
 
256:君の名は2020/10/03(土) 18:44:52.07 ID:xe6uIE370.net
 3人のポストカードや対談記事でもついてるならともかく何もついてない原作買った乃木オタなんか大していないだろ 
 地上波でドラマやるのに買うメリットがない 
 ましてや作者のツイートキモいし 
 
257:君の名は2020/10/03(土) 18:54:36.68 ID:pip6j3fqd.net
 感想スレがまだ1スレ目で364レスしかないのがヤバすぎ 
 欅のなんて11までいってるのに 
 こんなの絶対興行収入も伸びないじゃん 
 熱量が全然ない 
 
260:君の名は2020/10/03(土) 20:22:37.60 ID:97oMbKmsM.net
 >>257
 観に行ってるヲタが少ないのもあるけどドラマ6話の続きだから書くことがそんなにない 
 映像とかストーリーとかキャラはもう知ってるから話すところが小ネタくらいしかない 
 ヲタが見たことない映像だらけでろいろあった欅のドキュメンタリーのほうが話したくなるでしょ 
 
 
258:君の名は2020/10/03(土) 19:38:53.81 ID:8gdiAcXr0.net
 3期ゴリ押しして大コケw 
 あの三人の関係もすぐ解消だろうなw 
 
259:君の名は2020/10/03(土) 20:13:49.95 ID:Srk4KFhW0.net
 3人のヲタ→爆死じゃない! 
 飛鳥ちゃん→もっと観に行け! 
 うーん・・・ 
 
262:君の名は2020/10/03(土) 20:28:02.70 ID:a58AN9E1a.net
 
261:君の名は2020/10/03(土) 20:26:43.09 ID:FBZeX7eA0.net
 土曜日、映像研席埋まってるな〜 
 箱が小さくなったのもあるけど、それにしてもJKJCが可愛くおされなファッションで結構いる 
 他の映画は加齢臭ただよう映画ばっかりだから  
 これは映像研を見に行く人に天からの贈り物 
 芳しい体臭にドピュッとしちゃったりする笑 
 
263:君の名は2020/10/03(土) 20:28:42.00 ID:YDZvv1G40.net
 >>261
 >JKJCが可愛くおされなファッションで結構いる 
 そこまで嘘つく? 
 2日前のレディースデイ(1,200円)で全然入ってないのに 
 
 
264:君の名は2020/10/03(土) 20:33:18.01 ID:FBZeX7eA0.net
 >>263
 学校にいってるJKJCが、平日に来れるか、ドアホの知恵おくれwwwwwwwwwwwww 
 
 
266:君の名は2020/10/03(土) 20:41:14.39 ID:uafwQDotp.net
 >>264
 JKJCは平日放課後見に来るんすよ、放課後推移悪かった時点でお察し 
 まあサービスデイは上がったしDKDCは見たい奴いっぱいいると信じたい 
 
 
267:君の名は2020/10/03(土) 20:45:08.14 ID:FBZeX7eA0.net
 >>266
 おまえみたいな無職のキチガイの出鱈目ウソはどうでもいい 
 平日に仕事したり学校行ったりしているまともな人間の大部分は土日に映画いったり 
 レジャーいったりするんだよwwwwwwwwwwww 
 おまえみたいな無職引き籠りの底辺ゴミは平日も土日も関係ないがなwwwwwwwwwww 
 
 
270:君の名は2020/10/03(土) 20:48:22.18 ID:xe6uIE370.net
 >>267
 他の人気映画はレディースデイでも順調だけどな 
 どういう言い訳ひねり出すのか楽しみにしてるわ 
 
 
272:君の名は2020/10/03(土) 20:49:30.61 ID:Tp5P6+ux0.net
 
271:君の名は2020/10/03(土) 20:49:06.41 ID:YDZvv1G40.net
 
265:君の名は2020/10/03(土) 20:40:07.51 ID:3k9mHEhT0.net
 JKはロボット研究部員役の赤楚衛二のファンだろ 
 飛鳥や山下や梅澤のヲタよりよっぽど忠誠心がある 
 
268:君の名は2020/10/03(土) 20:46:36.55 ID:7nF+mlCaa.net
 映像研、平日は全然ダメだから休日が頼みの綱なのに今日は19時時点で12位… 
 デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20201003(土) 
 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) 
 *1 35554 118934 1190 271 *79.1% TENET テネット 
 *2 33723 232199 1388 261 ****** 浅田家! 
 *3 32315 *67373 *495 133 104.4% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 
 *4 13891 *73700 *843 266 *59.1% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 
 *5 10124 *26459 *299 127 *65.9% ミッドナイトスワン 
 *6 *9473 *42701 *531 265 *59.2% 事故物件 恐い間取り 
 *7 *8359 *87918 *975 257 ****** トロールズ ミュージック★パワー 
 *8 *6629 *29199 *351 246 *55.8% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜 
 *9 *6075 *16603 *215 166 *65.9% 窮鼠はチーズの夢を見る 
 10 *5775 *16961 *179 162 *48.3% Fate/stay night Heavens Feel 第三章 
 11 *5537 *23335 *335 255 *48.9% 糸 
 12 *5514 *21647 *299 130 *35.9% 映像研には手を出すな! 
 
269:君の名は2020/10/03(土) 20:47:48.87 ID:YDZvv1G40.net
 JKJCは女同士は夕方から見るから平日 
 土日は彼氏に誘われて見る程度 
 
273:君の名は2020/10/03(土) 20:53:02.25 ID:FBZeX7eA0.net
 映画は主役やるわ、連日のように全国ゴールデンのTVにでて大活躍するエースの飛鳥ちゃんのようには    
 永久になれない雑魚メン、雑魚グループ、地下アイドルの阿呆ヲタの嫉妬が心地いいぃぃぃいwwwwwwwwwwwwwwww 
 
274:君の名は2020/10/03(土) 20:55:43.80 ID:YDZvv1G40.net
 >>273
 飛鳥は今回の失敗で消えるかもな 
 今野義雄も反省してるし 
 卒業かセンターは無くなると思う 
 
 
275:君の名は2020/10/03(土) 20:55:52.53 ID:SVtDtgtHM.net
 映画のためにマラソン走るべきだけど3人とも走り遅いや 
 
279:君の名は2020/10/03(土) 21:39:40.64 ID:YDZvv1G40.net
 >>275
 遅くても一生懸命にやることが次に繋がる 
 
 
276:君の名は2020/10/03(土) 20:57:22.31 ID:IBUH8vcU0.net
 新宿バルト9の昼に行ったが、6〜7割くらいは埋まってる感じだった。 
 ただ客層の男女比は9:1くらいだったなあ。 
 内容はライトに楽しめる感じだから、若干でも興味ある人は行ってみてほしい。 
 
278:君の名は2020/10/03(土) 21:37:08.11 ID:wBFsp9000.net
 >>276
 結構入っている感じなんだけどランク外になってしまった 
 
 
281:君の名は2020/10/03(土) 21:46:46.21 ID:wXaAeBPOM.net
 >>278
 多くのシネコンは上映時間もスクリーンも3日前に決まって 
 映像研は公開週に1割程度しか埋められなかったから 
 この土日は、そのシネコンでもキャパの小さいスクリーンばっかだから 
 全部埋まっても伸びないし、地方なんてアイドル映画は壊滅的だし 
 日向坂のドキュメンタリーも公開週の金土日は 
 首都圏はほぼ売り切れだったのに 
 地方は余裕で空いてたから(興行収入スレで65パーセント埋め) 
 
 
277:君の名は2020/10/03(土) 20:57:25.09 ID:pRazO/A00.net
 大根役者3人とヘボ監督が合わさると大爆死映画が爆誕する 
 
280:君の名は2020/10/03(土) 21:44:24.06 ID:a58AN9E1a.net
 来週は遂に鬼滅の刃か 
 
282:君の名は2020/10/03(土) 22:04:58.78 ID:Y+YSXgI8M.net
 ラジオの共演ハリーがマラソン大会頑張った 
 
283:君の名は2020/10/03(土) 22:10:38.76 ID:azvSVfrqp.net
 今日は健闘してるね 
 まあホットギミックよりましだよ良かった 
 
284:君の名は2020/10/03(土) 22:35:33.56 ID:m0XnTjm10.net
 明日で二億前後だろうし三億は超えそう。 
 
287:君の名は2020/10/03(土) 22:43:41.61 ID:VqHYSXOh0.net
 >>284
 いや、3億は絶対無理だと思うぞ。今日の人数でギリ2億行くか行かないかぐらいだろ? 
 
 
285:君の名は2020/10/03(土) 22:36:35.27 ID:MdJQ+KM6M.net
 齋藤飛鳥は顔癖強すぎで一般受け無理でしょ 
 女優として推すなら長濱ねるがいいと思うわ 
 万人受けの美少女だし 
 
400:君の名は2020/10/05(月) 16:52:36.60 ID:7kMqEYWe0.net
 >>285
 同意。 
 なぜか乃木坂内では絶世の美少女みたいな扱いになるが。 
 乃木によくある、脱アイドル気取れば気取るほどドルオタ専用機パターン。 
 性格態度、変なノリ等々、飛鳥1強は無茶だと思うけど。 
 加えてそのために、飛鳥よりは良さそうな与田山下久保賀喜を抑え込んでつぶしてるのも、良くないな。 
 
 
288:君の名は2020/10/03(土) 22:46:02.76 ID:/Uu6t2HL0.net
 明日が今日と同じぐらいなら日曜までで1.8億ぐらいかな 
 欅との数字の比較で 
 
289:君の名は2020/10/03(土) 22:55:11.10 ID:pRazO/A00.net
 まじで想像を超える大爆死になったな 
 むしろどこまで爆死するか今後注目 
 
290:君の名は2020/10/03(土) 22:57:13.25 ID:m0XnTjm10.net
 
292:君の名は2020/10/03(土) 23:12:03.02 ID:7hQPETObd.net
 >>290
 目標はあさひの5億だろうから3億じゃ爆死だよ 
 館数58少ない欅に負けてんだから大爆死じゃなければ良いって問題でもない 
 
 
291:君の名は2020/10/03(土) 23:11:11.59 ID:VAPEQhb0r.net
 ギリギリ滑り込みでトップ10入り 
 
304:君の名は2020/10/04(日) 00:40:01.92 ID:FQ7SVtBd0.net
 
293:君の名は2020/10/03(土) 23:41:03.66 ID:VqHYSXOh0.net
 ドラマやってからの映画でこんなに客が入らないとかあるんだな 
 結構なレアケースなんじゃね? 
 
299:君の名は2020/10/04(日) 00:07:26.08 ID:SFlS8j2l0.net
 
303:君の名は2020/10/04(日) 00:20:34.70 ID:iyipzDr90.net
 >>299
 wikiみると3.6億だな 
 キネマ旬報に載ってた数字みたいだから確実な数字 
 
 
294:君の名は2020/10/03(土) 23:42:48.24 ID:x4AtRoZxa.net
 いくら売り上げても爆死って言うやつは出てくるからなw 
 若月の今日俺50億まであるし 
 
295:君の名は2020/10/03(土) 23:45:57.21 ID:fNs2YRgx0.net
 >>294
 今日俺と何の関係あるんだ? 
 若月はクレジット何番目なの? 
 今日俺語るときにヲタ以外は名前出てこないだろ 
 
 
296:君の名は2020/10/03(土) 23:46:21.84 ID:a58AN9E1a.net
 若月って今日俺の主役だっけ? 
 
297:君の名は2020/10/03(土) 23:47:29.79 ID:x4AtRoZxa.net
 比較対象なんかいくらでも変えれるもんなw 
 おんなじ条件の映画とか一つも無いけどw 
 
298:君の名は2020/10/04(日) 00:02:06.51 ID:fSNsYGlSa.net
 誰も若月目当てで観に行くわけないだろw 
 数字なんてこれっぽっちも持ってない 
 
300:君の名は2020/10/04(日) 00:12:22.67 ID:8p6aoldtr.net
 都会にはシネコンは次々新しく出来るし 毎年あれだけの邦画が公開されるんだから映画は利益は生み出してるという事なんだろうね 
 
301:君の名は2020/10/04(日) 00:14:20.55 ID:fSNsYGlSa.net
 映画館の取り分は半分だっけ 
 
302:君の名は2020/10/04(日) 00:16:24.70 ID:208BxPHj0.net
 賭ケグルイは3.2憶ぐらい。 
 
305:君の名は2020/10/04(日) 00:42:53.52 ID:tteQDnfH0.net
 爆死でもないが期待したほどでもない 
 まあ可も無く不可も無く一番アンチもヲタも盛り上がりにくい感じか 
 
306:君の名は2020/10/04(日) 00:44:47.57 ID:AWs2Hy/H0.net
 ていうか明らかにここまでプッシュする題材じゃない 
 ドラマだけくらいの規模でよかった、映画のためのドラマだけど 
 
308:君の名は2020/10/04(日) 01:23:54.06 ID:9FgM7wzpH.net
 飛鳥オタって大した数いないんだな 
 推しに恥かかせちゃったね 
 
315:君の名は2020/10/04(日) 04:44:39.94 ID:8w8wG4S70.net
 >>308
 口だけ出して金を出さない貧困無銭乞食のクズオタが多いからな 
 
 
323:君の名は2020/10/04(日) 08:41:51.00 ID:vXjZa1jJx.net
 >>308
 その飛鳥が乃木坂現役メンバーの人気ダントツなんだから、乃木坂自体が大して数字持ってないってこと 
 じっさい乃木坂を表紙で使うと売上伸びるという話はあっても、乃木坂をTVに出して視聴率上がるとか聞いたことないしね 
 AKB全盛期と比べたら数字はまったくない 
 そのAKBですら全盛期をちょっと過ぎたらもうAKB映画は作られなくなってるんだから、ピークを少し過ぎてる今の乃木坂の人気ならこんなもんよ 
 
 
309:君の名は2020/10/04(日) 01:26:05.86 ID:VYcYGdPLa.net
 爆死というより順当な結果というところでしょう 
 白石いなきゃこんなもんなんだよ結局 
 
324:君の名は2020/10/04(日) 08:44:08.19 ID:vXjZa1jJx.net
 >>309
 白石いても今公開なら大差なかっただろうね 
 あさひなぐ公開当時と今だと乃木坂の勢いが段違い 
 
 
310:君の名は2020/10/04(日) 01:28:35.49 ID:7jfKeDr30.net
 飛鳥を以てしてもコレってのが詰んでる 
 
311:君の名は2020/10/04(日) 03:11:18.03 ID:/n5yABal0.net
 予想の下限といったところかな 
 必死のプロモでも上積みは見込めなかったか 
 
312:君の名は2020/10/04(日) 03:31:55.71 ID:Gup/xxKga.net
 飛鳥は悪くないだろ 
 脇にいる握手芸人の2人が悪い 
 所詮は握手とエロ釣りでのし上がっただけだから接触厨の内輪でしか人気無いのに、外向けコンテンツで起用するからこうなる 
 例えて言うなら、歌が上手くないver.の衛藤みたいなもん 
 
317:君の名は2020/10/04(日) 04:49:21.28 ID:46o1x/0x0.net
 >>312
 「あの頃、君を追いかけた」 
 と同じ数値でコケた 
 2回連続ってことは齋藤飛鳥が原因が99% 
 
 
325:君の名は2020/10/04(日) 08:45:10.72 ID:aW1RY+Roa.net
 >>312
 歌の上手くない衛藤 
 ↑ 
 これは山下梅澤を評するにあたり中々的確な表現だと思う 
 
 
328:君の名は2020/10/04(日) 08:57:28.06 ID:cb3+ZVFC0.net
 >>325
 全然わかってない 
 衛藤はミスマガだし、グラドル時代で既にIV、写真集出してる 
 前世のグループではエース格 
 山下梅澤はグラドルにもなれない 
 
 
355:君の名は2020/10/04(日) 15:18:24.10 ID:17pK4ssc0.net
 
313:君の名は2020/10/04(日) 03:36:30.78 ID:4OAn7ToV0.net
 宣伝は頑張ってたのにな 
 全く結果につながらなかったな 
 
314:君の名は2020/10/04(日) 03:40:34.95 ID:8dGV1QcPp.net
 梅と山下の顔が売れたから成功 
 
316:君の名は2020/10/04(日) 04:48:02.72 ID:46o1x/0x0.net
 >>314
 残念だけど 
 顔は覚えてもらったけど 
 名前と顔はマダ一致してないみたい 
 
 
318:君の名は2020/10/04(日) 04:57:18.28 ID:46o1x/0x0.net
 2020/10/04 00:52 
 (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201003 
 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) 
 *1 49693 164829 1646 296 101.3% TENET テネット 
 *2 43059 306260 1824 285 ****** 浅田家! 
 *3 41957 *92126 *682 143 218.3% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 
 *4 15178 *79997 *923 290 *82.0% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 
 *5 13789 *37994 *427 133 *80.4% ミッドナイトスワン 
 *6 12937 *65652 *834 288 *80.8% 事故物件 恐い間取り 
 *7 *9482 109659 1215 278 ****** トロールズ ミュージック★パワー 
 *8 *8922 *29091 *306 177 *59.8% Fate/stay night Heavens Feel 第三章 
 *9 *7950 *25058 *331 179 *72.0% 窮鼠はチーズの夢を見る 
 10 *7502 *33361 *442 141 *55.4% 映像研には手を出すな! 
 11 *7416 *33291 *473 278 *59.7% 糸 
 12 *7247 *32393 *397 271 *69.4% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜 
 13 *7021 *20317 *268 222 145.0% コンフィデンスマンJP プリンセス編 
 14 *5785 *33414 *423 158 *48.2% アダムス・ファミリー 
 15 *4626 *17745 *134 *33 ****** BURN THE WITCH 
 16 *4128 *63858 *602 138 ****** 小説の神様 君としか描けない物語 
 17 *3957 *18149 *212 178 *48.1% BREAK THE SILENCE : THE MOVIE 
 18 *3585 *21406 *290 245 *75.0% 今日から俺は!!劇場版 
 19 *2566 *11735 *134 *39 ****** フェアウェル 
 20 *2190 *17445 *248 220 *69.9% ミッドウェイ 
 21 *1535 **4471 **54 *47 *56.0% 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 
 22 *1500 **4292 **61 *66 298.8% 宝塚歌劇 雪組公演 望海風斗 MEGA LIVE TOUR「NOW! ZOOM ME!!」ライブ中継 
 23 *1392 **9111 *142 127 *40.8% 2分の1の魔法 
 24 *1240 *16734 *252 186 114.1% 思い、思われ、ふり、ふられ(アニメ版) 
 25 *1238 **9399 *112 *39 1179.0% (家族deだんらんシネマ)ドクター・ドリトル※お子様連れ専用上映回 
 
347:君の名は2020/10/04(日) 14:12:53.40 ID:3QA8CqGQ0.net
 >>318
 ワイが7502人の1人 
 飛鳥ちゃんの演技良かったわ 
 
 
319:君の名は2020/10/04(日) 05:01:27.81 ID:46o1x/0x0.net
 週末のトップ10に入るには 
 日曜日が大事だぞ 
 ここでランク外になると土曜日の売上が台無しに 
 *9 *7950 *25058 *331 179 *72.0% 窮鼠はチーズの夢を見る 
 10 *7502 *33361 *442 141 *55.4% 映像研には手を出すな! 
 11 *7416 *33291 *473 278 *59.7% 糸 
 12 *7247 *32393 *397 271 *69.4% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜 
 13 *7021 *20317 *268 222 145.0% コンフィデンスマンJP プリンセス編 
 5作品で9位10位争い 
 
320:君の名は2020/10/04(日) 06:53:38.79 ID:KNHrk42fd.net
 前田が現役のときにもしドラやって10億でこけたとか言われてたのみるとAKBってやっぱすごいな 
 乃木坂は終わってるわ 
 
327:君の名は2020/10/04(日) 08:49:06.49 ID:vXjZa1jJx.net
 >>320
 前田がいた頃のAKB全盛期2010〜2012年は乃木坂のピーク時とは比較にならないほどすごかった 
 乃木坂が最高でもダウンロードゴールド(10万)なのに対し、AKBはダウンロードミリオン(100万)連発 
 乃木坂が1週も取ったことないカラオケ週間1位をヘビーローテーションは丸2年取り続けた 
 
 
341:君の名は2020/10/04(日) 13:33:28.41 ID:ZPzCy4Eb0.net
 >>320
 ハードルが違いすぎるな 
 乃木坂こそ地下アイドルだよ 
 
 
348:君の名は2020/10/04(日) 14:20:34.56 ID:C5jxJqewa.net
 >>341
 AKBの全盛期は全国展開してたからな 
 乃木坂のライブや握手会はせいぜい東京名古屋大阪だけだもんな 
 
 
321:君の名は2020/10/04(日) 08:26:05.44 ID:cb3+ZVFC0.net
 もうトラペジウム映像化しかねえな 
 高山先生早く映像化権売ってくれ 
 
322:君の名は2020/10/04(日) 08:29:32.18 ID:YPPrTB9aH.net
 予想スレの続きはここ? 
 
326:君の名は2020/10/04(日) 08:48:26.10 ID:9cBohHzR0.net
 面白ポイントなんだろうけど上水道下水道外野内野号外部とか細かいのがいっぱいあるのに映像研を認めてもらうのがなかなか大変なのが謎 
 
331:君の名は2020/10/04(日) 09:54:44.86 ID:FQ7SVtBd0.net
 
329:君の名は2020/10/04(日) 09:36:29.92 ID:Dq/mY07D0.net
 大成功だな 
 飛鳥の浅草氏での可愛さだけでも 
 
330:君の名は2020/10/04(日) 09:38:09.33 ID:WmYtIfgl0.net
 あんなに宣伝したのにヤバ過ぎw 
 
332:君の名は2020/10/04(日) 10:18:09.28 ID:6rEJeHkr0.net
 何を言っているのか、セリフが聞き取れない 
 
333:君の名は2020/10/04(日) 10:31:46.90 ID:mdpyidxtd.net
 なんで原作ファンは見に行かないの? 
 
337:君の名は2020/10/04(日) 12:08:45.43 ID:4OAn7ToV0.net
 >>333
 原作ファンは原作とアニメで満足してるから 
 
 
376:君の名は2020/10/05(月) 13:37:11.67 ID:yEx1hWcg0.net
 >>333
 アニメを作る話はアニメ版がうまくできてるから 
 アニメを作ることから逃げてる実写版は見る必要がない 
 
 
334:君の名は2020/10/04(日) 10:36:06.30 ID:hE0idbRd0.net
 順当だろう 
 ヲタならDVDも買うし 
 
336:君の名は2020/10/04(日) 11:20:55.06 ID:ofx6bOIs0.net
 公式ツイッターがついに大ヒット上映中て言った! 
 テレビスポットCMでも以前から言ってるし、 
 アンチジジイのお花畑妄想世界では分からないのかなwwwwwwwwwwwwwww 
 
338:君の名は2020/10/04(日) 12:40:44.81 ID:Ljluu6QIM.net
 来週の土日は欅ドキュメントと映像研でランク争いしてるはず 
 
345:君の名は2020/10/04(日) 13:57:45.16 ID:KA6yELA90.net
 >>338
 欅坂ドキュメンタリーの金曜の動員たった604 
 次の土日はないだろ 
 ごくわずかの館数はやってるかもしれないが普通に圏外 
 
 
346:君の名は2020/10/04(日) 14:11:00.33 ID:E9UikTZjd.net
 >>345
 もう公開から1ヶ月でまだ66館でやってるけど1日1回上映とかだからな 
 それでも昨日は着席率30%以上あったから悪くはない 
 
 
339:君の名は2020/10/04(日) 13:29:43.59 ID:O7FY8+xna.net
 原作ファンからボロ糞に言われまくってるな 
 まぁ最初から秋元案件だからヒットさせようとも思ってないだろ 
 脇2人も乃木坂とか単なるオナニー映画 
 
340:君の名は2020/10/04(日) 13:31:46.80 ID:7jfKeDr30.net
 普通に欅の最後っ屁を下回りそうな推移なのが残念 
 あんだけ宣伝撃ったのに 
 
344:君の名は2020/10/04(日) 13:41:13.87 ID:E9UikTZjd.net
 >>340
 初動下回ってそこから今日までの販売数も下回ってるからな 
 欅のは席削られた後も着席率良かったから巻き返せる可能性は低い 
 
 
342:君の名は2020/10/04(日) 13:39:04.11 ID:I30OCglsr.net
 原作ファンからどこでぼろくそに言われてんだ? 
 
343:君の名は2020/10/04(日) 13:39:18.46 ID:tteQDnfH0.net
 さすがにそれはないな 
 
349:君の名は2020/10/04(日) 14:30:12.04 ID:wpEYhsBh0.net
 近所の映画館、座席数100しかない箱にされてしまってさらに一松模様で50の販売だけど、 
 15時台の回が「売り切れ」の文字が表示されていて完売になってる。 
 
351:君の名は2020/10/04(日) 14:44:31.06 ID:Ljluu6QIM.net
 >>349
 トーホーシネマズは土日、市松模様は終了してるぞ 
 http://i.imgur.com/OL5p9HX.png 
 http://i.imgur.com/SFVzaYR.png 
 
 
350:君の名は2020/10/04(日) 14:41:10.97 ID:Ljluu6QIM.net
 10 *7502席売上 *33361席用意 *442回 141館 映像研には手を出すな! 
 21 *1535席売上 **4471席用意 **54回 *47館  僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 
 映像研は月曜日から多くの劇場で2回 更に来週の金曜で 
 上映終了する館(TOHOシネマズ新宿や上野)も増えるし 
 来週の土日はそんな大差無くなるよ 
 
358:君の名は2020/10/04(日) 15:45:35.81 ID:CFK6yFt5p.net
 >>350
 今日の14時中間ですでに25位圏外落ちしてる欅坂ドキュメンタリーが 
 来週土日に25位圏内に残れるわけないじゃん 
 
 
352:君の名は2020/10/04(日) 14:49:23.11 ID:d11DyvCcd.net
 都内のTOHOシネマズ、新宿以外オール◎だな... 
 
353:君の名は2020/10/04(日) 14:58:24.65 ID:1CAm9wsc0.net
 今日も乃木坂大爆死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
354:君の名は2020/10/04(日) 15:00:45.44 ID:f8Y3x1W8r.net
 圏外になった、今日は滑り込み復活は無理かな 
 
356:君の名は2020/10/04(日) 15:18:58.19 ID:8LvKRl940.net
 飛鳥ちゃんがネガるから宣伝配信ももうやらないか 
 
357:君の名は2020/10/04(日) 15:24:00.49 ID:9q+4EE3C0.net
 山本五十六でももう一つなんやな 
 
359:君の名は2020/10/04(日) 15:47:08.55 ID:0ffkTRA7.net
 コロナ影響収まってるのに負けてるの? 
 
360:君の名は2020/10/04(日) 15:50:03.67 ID:TQ9Osb39p.net
 どっちにしろ欅のドキュメンタリーには負け確定してるんだしどうでもいいだろ 
 
362:君の名は2020/10/04(日) 15:56:19.96 ID:ofx6bOIs0.net
 
361:君の名は2020/10/04(日) 15:53:06.49 ID:6+/F2i7R0.net
 浜辺美波いんのにな 
 
363:君の名は2020/10/05(月) 03:20:20.95 ID:Cpjze1LX0.net
 欅は存在が消滅する時点で負けてるからどうでもいい 
 
364:君の名は2020/10/05(月) 07:27:15.03 ID:aWctiIV10.net
 三億いかないとかマ?w 
 
365:君の名は2020/10/05(月) 08:58:35.49 ID:F/eM9fqbr.net
 浜辺美波が良かった 
 
366:君の名は2020/10/05(月) 09:05:50.81 ID:6nbuLTB50.net
 時期逃した感はある 
 ひとつのステップとしては成功と言える 
 興業は制作の問題なのでメンバーにそんなに責任の大半を 
 おっかぶせるようとするのは理屈がおかしい 
 なんかそういう育てられ方したコンプぶつけてきてるんだろうけど 
 それはそいつの甘えでしかない 
 
367:君の名は2020/10/05(月) 12:29:51.19 ID:GXo6DZoba.net
 興業の成果をメンバーにおっかぶせるのはおかしい 
 というのは一見なるほど確かに尤もらしい意見ではあるけど 
 でも興業が成功したらメンバーさすが!ってなるんでしょ? 
 じゃあ結局メンバーじゃん 
 
368:君の名は2020/10/05(月) 12:34:13.20 ID:TOatjGKV0.net
 今まで散々色々なメンバーの映画を爆死爆死煽ってきたんだから仕方ない 
 
369:君の名は2020/10/05(月) 12:38:08.41 ID:qkkV0XjZ0.net
 どう煽っても爆死ではないな 
 かと言って大ヒットってわけでもない 
 何度も言うがアンチに取ってもヲタに取っても微妙な感じ 
 
370:君の名は2020/10/05(月) 12:39:57.31 ID:F/eM9fqbr.net
 成功したんだからいいじゃないか 
 次回もピンクうさぎを買いたい 
 洗濯したら雰囲気が変わった 
 
372:君の名は2020/10/05(月) 13:05:57.17 ID:I3OfUhK7p.net
 でえじょうぶだ!去年のドキュメンタリーだって1.8億から突然3億に増えただろ、今回も水増しで四億は固いぜ! 
 
373:2020/10/05(月) 13:28:46.30 .net
 ムビチケが上映期間ラストに合算されるからな 
 
375:君の名は2020/10/05(月) 13:34:01.24 ID:I3OfUhK7p.net
 >>373
 ソース頼むわw 
 ムビチケだけなんでそうなるんだってw 
 1.2億だぜw 
 
 
374:君の名は2020/10/05(月) 13:32:09.79 ID:HBN0ZkHEa.net
 客観的に見て成功でも爆死でもない空気映画だよな 
 
377:君の名は2020/10/05(月) 13:39:38.62 ID:yEx1hWcg0.net
 >>374
 元からテレビと映画の製作費一緒くたにする手法だし 
 爆発的にヒットしたら儲けもんぐらいの映画でしょ 
 ひと昔前だとツタヤに置かれるのを当てにして作られる映画 
 
 
378:君の名は2020/10/05(月) 13:45:47.69 ID:TOatjGKV0.net
 >>377
 違うぞ 
 あさひなぐがそこそこ当たったからそれを経ての今度は飛鳥さん主演でいきましょう!ではじまった企画 
 当然目標興行収入は5億でそれに見合うだけの大量の宣伝をしていた 
 それが3億いくかどうかでは爆死だよ 
 
 
379:君の名は2020/10/05(月) 13:54:23.62 ID:yEx1hWcg0.net
 >>378
 それはお前の妄想じゃね? 
 事実としてはカケグルイと同じ手法で 
 宣伝が多いのは単にコロナで公開が伸びてコストがかさんでるだけだぞ 
 
 
380:君の名は2020/10/05(月) 13:58:41.38 ID:TOatjGKV0.net
 >>379
 妄想じゃなくプロデューサーがそう話してるんだけど 
 
 
382:君の名は2020/10/05(月) 14:04:24.71 ID:yEx1hWcg0.net
 >>380
 >>当然目標興行収入は5億でそれに見合うだけの大量の宣伝をしていた 
 は妄想だろ 
 初期はテレビ前提で宣伝は普通だったぞ 
 事実に妄想を織り交ぜるなよ面倒くさいな 
 
 
384:君の名は2020/10/05(月) 14:15:18.43 ID:TOatjGKV0.net
 >>382
 あさひなぐが5億で同じく東宝158館で公開 
 何でそれで目標興行収入が4割減の3億になるんだよw 
 3億じゃ宣伝費含めて1億ぐらいしか製作費に使えない 
 CG多用しててキャストのギャラ以外響より金かかってそうなぐらいなのにそんなんじゃ予算下りないよ 
 
 
385:君の名は2020/10/05(月) 14:19:06.42 ID:F/eM9fqbr.net
 >>384
 グッズは通常1日で完売する程度しか準備しないものなのかしら 
 
 
383:2020/10/05(月) 14:09:22.41 .net
 
381:君の名は2020/10/05(月) 14:00:54.09 ID:Er/cKAjN0.net
 たぶん見ればおもしろい映画だと思うよ 
 
386:君の名は2020/10/05(月) 14:56:35.12 ID:x66QHGPgM.net
 グッズはコラボカフェ2ヶ所でやってるからどっちか行けば売ってると思うよ 
 
388:君の名は2020/10/05(月) 15:11:53.62 ID:F/eM9fqbr.net
 >>386
 了解した 
 電話してピンクうさぎがあるか聞いてみる 
 
 
390:君の名は2020/10/05(月) 15:28:45.97 ID:0U3VoMTt0.net
 >>388
 都内映画館はどこも売り切れっス 
 買うなら田舎の映画館かな 
 都心部近郊の県でも売り切れっるけど・・ 
 
 
387:名無し46さん(仮名)2020/10/05(月) 15:57:53.27 ID:AG/UVfwDY
とりあえず成功なのね、オメデトウ
 
389:君の名は2020/10/05(月) 15:24:48.77 ID:YIz0kZFk0.net
 これまでの底辺クズ人生の中で、一回も勝ったこともなく 
 妄想が現実になったこともない、雑魚押しアホウ乞食の乃木坂アンチ、飛鳥アンチが 
 また負けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww 
 映像研、10/3〜10/4の週末興行ランキングで堂々BEST10に入るwwwwwww 
 BEST10入りは2週連続wwwwww 
 http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ 
 
391:君の名は2020/10/05(月) 15:33:04.72 ID:psanj6vya.net
 >>389
 有力作品軒並み公開延期で他に目ぼしい映画が無いのに2週目週末で既に10位はほんと草 
 あさひなぐは2週目6位、3週目でも9位だったのに… 
 
 
392:君の名は2020/10/05(月) 15:34:07.53 ID:0U3VoMTt0.net
 >>391
 どうしても貶したいんだね 
 アンタの目的は何? 
 
 
401:君の名は2020/10/05(月) 16:57:25.43 ID:Lfb9yE21a.net
 >>392
 目的?そりゃもう2度とこういう過ちを起こさないでほしいからだよ 
 山下梅澤なんていう、接触厨釣り上げてるだけの伸びしろ無い奴にこれ以上貴重なリソースを割かないでほしい、グループの成長のために 
 
 
409:君の名は2020/10/05(月) 18:28:09.50 ID:0U3VoMTt0.net
 >>401
 お前が生まれた過ちは? 
 伸びしろ無い奴が生きている意味ないだろ 
 お前が自殺でもして終わらせるか?w 
 
 
416:君の名は2020/10/05(月) 19:41:42.65 ID:oLurC9oPa.net
 >>409
 毎日こんなクソ映画のクソ成績をずっと擁護してるとやっぱ頭おかしくなっちゃうんだね 
 しかも映像研を貶すとめちゃめちゃ怒るくせに自分は他のスレで他の乃木メン貶してるんだもんな 
 
 
429:君の名は2020/10/05(月) 20:53:00.37 ID:0U3VoMTt0.net
 >>416
 お前よりキチガイでも馬鹿でもないから安心しろ 
 
 
440:君の名は2020/10/05(月) 22:06:50.80 ID:d6oae1Zca.net
 >>401
 まぁでもその二人は今回思い知ったんじゃないの? 
 自分達の身の丈ってやつをさ 
 
 
393:君の名は2020/10/05(月) 15:43:14.09 ID:7qzApCHua.net
 単発煽りだから返事は二度と返ってこないよw 
 
394:名無し46さん(仮名)2020/10/05(月) 19:04:05.36 ID:AG/UVfwDY
大ヒット御礼舞台挨拶やるって・・・もう運営は死ぬ気で体裁を整える気だな。
出演3名、真の聖域だわw
 
396:君の名は2020/10/05(月) 16:06:43.84 ID:LDhbw0tf0.net
 雰囲気的も何も企画の立ち上げから作品ではなく飛鳥を売ることが目的なのは明らかでしょ 
 そのために良さそうな(と勘違いした)作品がたまたまこれだっただけで 
 
397:君の名は2020/10/05(月) 16:11:53.61 ID:v5yjx/23a.net
 演技どへたなのに運営のゴリ押しで出まくる 
 
399:君の名は2020/10/05(月) 16:40:47.71 ID:0U3VoMTt0.net
 >>397
 演技が下手ってどうして思いました? 
 あなたの知ってる上手い演技を教えて下さい 
 どの程度の演技を求めて文句言ってるんでしょう? 
 
 
408:君の名は2020/10/05(月) 18:28:03.04 ID:XW5MhsxB0.net
 
398:君の名は2020/10/05(月) 16:31:49.68 ID:TxWX3Cp5x.net
 別に大宣伝なんてしてないのに何言ってんだ? 
 トロールズや小説の神様の方がよっぽどCM打ってるぞ 
 
402:君の名は2020/10/05(月) 17:17:45.47 ID:8m+hcpiKp.net
 もう映像研の死体蹴りはやめてくれ!!!! 
 
403:君の名は2020/10/05(月) 17:21:18.17 ID:7bXHuyNH0.net
 映画&ドラマ『映像研には手を出すな!』公式@eizouken_saikyo 
 ㊗大ヒット御礼!舞台挨拶開催! 
 応援いただいている皆さまへの感謝を込めて、 
 電撃3人娘として皆さまに直接お会いするのは初の記念イベントを10月10日(土)に開催いたします! 
 上映後の登壇なので、ネタバレや裏話も全開で行きます 
 大ヒットですよ 
 
404:君の名は2020/10/05(月) 17:24:07.75 ID:ObyfAGfu0.net
 
405:君の名は2020/10/05(月) 17:28:11.19 ID:2ZsjuWhSa.net
 
411:君の名は2020/10/05(月) 19:09:22.97 ID:t2pxazQka.net
 >>403
 文句言ってるヤツは申し込むんじゃねーよ 
 
 
449:君の名は2020/10/06(火) 00:35:09.30 ID:D2PKk1ab0.net
 >>403
 映画も観に行かずゴチャゴチャ言ってる奴が 
 こういうのだけファンイベント感覚で申し込んでたとしたら 
 本当に腹が立つね 
 
 
407:君の名は2020/10/05(月) 18:22:26.19 ID:VCJDT7ZK0.net
 ほとんどのアイドルは芸事の才能がないからアイドルやってるわけで 
 アイドルやってなくても第一線で戦えるのはいくちゃんくらいだよ 
 
431:君の名は2020/10/05(月) 21:05:47.14 ID:TO+Uccnm0.net
 >>407
 その生田ですら乃木坂前はさっぱり売れてなかったからなぁ 
 大手事務所が一本釣りする広瀬すず浜辺美波あたりとはやはり素材が違うと言わざるを得ない 
 
 
410:君の名は2020/10/05(月) 18:46:13.48 ID:xPJx2GdjM.net
 120人しか当たらない舞台挨拶やってもテコ入れにはならないと思う 
 ただのプレミアムイベント 
 都内の映画館だけLVとかすれば良いのに 
 
412:君の名は2020/10/05(月) 19:15:59.75 ID:ObyfAGfu0.net
 >>410
 売れてる感出しつつまたワイドショーとかネットメディアのニュースにしてもらう為だからテコ入れだよ 
 
 
414:君の名は2020/10/05(月) 19:37:21.73 ID:LDhbw0tf0.net
 1回だけそこでやっても大して興収には影響しない 
 明らかに目的は>>412
これ、完全に作品ではなくプロモメインの企画だよ 
 
443:君の名は2020/10/05(月) 23:53:28.53 ID:E895nmo2M.net
 >>412
 これ円盤の特典映像用にやるイベントかもな 
 
 
413:君の名は2020/10/05(月) 19:23:29.05 ID:NPs/vWPk0.net
 鬼滅映画ひかえてるし、ここでテコいれ 
 しないと上映数が激減するだろ。とはいえ… 
 今更テコいれしても効果ない気がするんだが 
 
415:君の名は2020/10/05(月) 19:38:53.99 ID:ObyfAGfu0.net
 こういうテコ入れは最初からプロモーションに組み込まれてるテコ入れなんだよ 
 これくらいの規模なら人が集まらない恐れがないというのがアイドルの強みでもあるから 
 
417:君の名は2020/10/05(月) 19:42:25.86 ID:ObyfAGfu0.net
 このイベントで配信とかDVD発売の発表するかもね 
 最初から大作来る前の2週間勝負の上映だったなら先の商売に繋げた方がいいから 
 アニメ映画だったらこの手のイベントが差し込まれたら大概なにかの発表はある 
 
418:君の名は2020/10/05(月) 19:53:07.99 ID:xPJx2GdjM.net
 一番人入るところでやるとしても300人か 
 当たるわけないなこれ 
 
419:君の名は2020/10/05(月) 19:59:15.85 ID:LDhbw0tf0.net
 ただでさえ打ち切られるかレベルの状況なのに、 
 この段階で円盤発売告知とかますます客こなくなるだろw 
 
424:君の名は2020/10/05(月) 20:24:35.82 ID:ObyfAGfu0.net
 >>419
 10/10なんてほとんど先はない日付に設定してる時点でお察しかと 
 負け戦にこれ以上リソース使うより目立つところで円盤告知した方がいいだろ 
 東宝でも映像事業部は円盤が本命だし 
 だからこそ円盤売れるアイドル映画一生懸命作ってるんだから 
 
 
420:君の名は2020/10/05(月) 20:01:35.36 ID:+cJ0+Y0id.net
 配給が東宝映像事業部だからしゃーない 
 
426:君の名は2020/10/05(月) 20:30:19.88 ID:REqmf8Me0.net
 >>420
 生ちゃんも東宝で菊田一夫演劇賞もらったり 
 ミュージカルやったりズブズブでありがたいね 
 
 
421:君の名は2020/10/05(月) 20:13:39.46 ID:XW5MhsxB0.net
 配給のせいにするノギカスさすがやな 
 
423:君の名は2020/10/05(月) 20:22:35.12 ID:+cJ0+Y0id.net
 >>421
 416(円盤化が早い)に対するレスで興収についてじゃないんだが 
 脊髄反射じゃなくて大脳使って書き込んだほうがいいよ 
 
 
422:君の名は2020/10/05(月) 20:17:51.29 ID:qkkV0XjZ0.net
 コロコロ表示変えても一人が必死なのがバレバレだな 
 
425:君の名は2020/10/05(月) 20:26:27.45 ID:ohR2CKBT0.net
 まあ大コケだけど 
 企画や内容に見合った興行成績だと思う 
 
427:君の名は2020/10/05(月) 20:42:01.66 ID:YN4Gmli40.net
 席数あるうちに日向みたいに500円で開放したら? 
 500円なら見ようかなってやつもいるだろ 
 ただ、日向みたいに何か理由をつけないといけないがw 
 
428:君の名は2020/10/05(月) 20:48:17.37 ID:LDhbw0tf0.net
 安くした分興収減るから 
 
430:君の名は2020/10/05(月) 21:03:18.74 ID:YN4Gmli40.net
 >>428
 でも来ないよりはマシだろ? 
 田舎の映画館とかガラガラだろうから少しでも来てもらって飲食やグッズで貢献しないと 
 次から上映すらしてくれなくなる 
 
 
432:君の名は2020/10/05(月) 21:08:20.21 ID:0U3VoMTt0.net
 >>430
 都内の映画館グッズはほぼ完売なんだけど 
 愛知ってまだ売れ残ってんの?うらやましい 
 
 
434:君の名は2020/10/05(月) 21:13:45.52 ID:YN4Gmli40.net
 >>432
 イライラするなよw田舎って言ってるだろ 
 
 
436:君の名は2020/10/05(月) 21:26:28.30 ID:0U3VoMTt0.net
 >>434
 ちがうちがう本気でうらやましい 
 買いそこねたグッズが今は数倍の値段で売ってるんだもの 
 
 
441:君の名は2020/10/05(月) 22:27:00.14 ID:Hl9Nv7by0.net
 
442:君の名は2020/10/05(月) 23:29:30.98 ID:0U3VoMTt0.net
 >>441
 今はまず買えない 
 都内のほとんどの映画館は最初の土日で売り切れた 
 
 
433:君の名は2020/10/05(月) 21:10:43.26 ID:TO+Uccnm0.net
 >>430
 まず次があるのかどうか… 
 西野に白石とエースの卒業が続いてマスコミの扱いはどんどん悪くなるだろうし 
 AKBモー娘と違ってOGの醜聞がそんな出てないぶんマシだけど 
 
 
439:君の名は2020/10/05(月) 21:51:05.61 ID:49y+iOpb0.net
 >>433
 次なんてあるわけない 
 乃木坂映画は間違いなく映像研が最後だし、おそらく秋元アイドルとしても映像研が最後だろう 
 
 
435:君の名は2020/10/05(月) 21:18:36.21 ID:TO+Uccnm0.net
 王道スポ根かつ選抜出まくりのあさひなぐと違って題材的にいかにもコケそうな内容だし飛鳥以外は接触人気しかない 
 円盤で多少回収できれば御の字なんじゃないの 
 
437:君の名は2020/10/05(月) 21:42:40.02 ID:08arkxsq0.net
 大成功 
 御礼 
 舞台挨拶は中継するんだろうか 
 大ヒット公開中ですよ 
 
438:君の名は2020/10/05(月) 21:50:11.73 ID:08arkxsq0.net
 山が大ヒット公開中と言っている 
 
444:君の名は2020/10/06(火) 00:08:08.82 ID:flaxj0lod.net
 2週目で早くもトップ10圏外は間違いなく大コケ 
 
445:君の名は2020/10/06(火) 00:19:21.73 ID:GQ1/lz1d0.net
 欅のドキュメンタリーって2億しか行かなかったんだろ? 
 いつここにも負けて映像研にも負けたのかケヤ雑魚は 
 
448:君の名は2020/10/06(火) 00:32:40.96 ID:cjGd9Waud.net
 >>445
 欅の2.2億は公開から11日時点での興行収入 
 同時期の 
 いつここ 1.8億 
 日向ドキュ 1.2億 
 映像研 1.09億(公開から4日) 
 
 
446:君の名は2020/10/06(火) 00:24:17.96 ID:ZAJGGCnTa.net
 2億はとっくに超えてる 
 
447:君の名は2020/10/06(火) 00:31:28.59 ID:eqDikvpjd.net
 映像研は欅ドキュメンタリー以下の推移は確定してる 
 でその欅ドキュメンタリーは乃木坂のいつここ上回ってるのも濃厚 
 
450:君の名は2020/10/06(火) 00:39:39.65 ID:9eg2mziCp.net
 欅ドキュメンタリーがいつここの3億を上回ることはないから、いつここの勝ち 
 
451:君の名は2020/10/06(火) 00:42:49.01 ID:dN7B5+Oq0.net
 
452:君の名は2020/10/06(火) 00:44:54.01 ID:cjGd9Waud.net
 >>450
 その後のチケット販売数からの推定が現在3.4億+上映終了までの分&未使用ムビチケ 
 
 
463:君の名は2020/10/06(火) 07:30:12.79 ID:NuJK2Q94p.net
 >>450
 逆にいつここがあの推移で三億行ったのがおかしいんだけどなあ、あの水増し信じれたのがすごい 
 
 
465:君の名は2020/10/06(火) 07:36:09.83 ID:Dg+n9iXw0.net
 >>463
 特典や写真目当てにムビチケ買ったけどいかなかった人が多かったのでは? 
 乃木坂は欅の倍以上は生写真集めてる人いると思うし 
 
 
466:君の名は2020/10/06(火) 07:40:22.15 ID:NuJK2Q94p.net
 >>465
 中古市場でとっくにはけとるわ 
 そんなもんで上詰めるかよw 
 
 
468:君の名は2020/10/06(火) 08:14:23.23 ID:1ah/HYRkp.net
 >>463
 ケヤカスは事実すら受け入れられない病人だったか 
 
 
470:君の名は2020/10/06(火) 08:21:11.20 ID:NuJK2Q94p.net
 >>468
 普通に推移見ろよ 
 三億なんてあり得ないんだが 
 事実ははっきりしてますがw 
 ムビチケガーが通用しなくて悔しいか? 
 あと欅オタでもねえぞまあどっちでもいいがw 
 
 
471:君の名は2020/10/06(火) 08:22:21.85 ID:iud8mB10p.net
 >>463
 水増しでもなんでもなく、p値的に妥当 
 そのp値も欅坂に4週目ですでに抜かれてるけどね 
 
 
476:君の名は2020/10/06(火) 09:08:12.35 ID:NuJK2Q94p.net
 >>471
 p値持ち出した馬鹿出たコレw 
 乃木オタ面白えなあw 
 はいじゃあ統計学的なデータ検証もちろんしたよな 
 まず元となるデータの数字と映画を並べ立ててくれw 
 持ち出すからには当然やってるよなあw 
 
 
453:君の名は2020/10/06(火) 00:55:44.92 ID:hJZMrHi30.net
 映像研 158館 
 販売数 座席数 
 0924木10041  28782※前夜祭 
 0925金14771 123440 
 0926土20121 106891 
 0927日18353 99885←1.09億 
 0928月 6511 99384 
 0929火 4617 97107 
 0930水 4583 97893 
 1001木 5869 98499 
 1002金 2668 34032 
 1003土 7502 33361 
 1004日 7584 33552←未発表 
 1005月 2519 32109 
 僕たちの嘘と真実 100館 
 販売数 座席数 
 9/3(木) 9571 15452※前夜祭 
 9/4(金) 21530 70390 
 9/5(土) 18737 51085 
 9/6(日) 15616 53241←1.27億 
 9/7(月) 6818 53550 
 9/8(火) 5923 58176 
 9/9(水) 7143 60763 
 9/10(木) 4704 41739 
 9/11(金) 4891 22786 
 9/12(土) 8626 21766 
 9/13(日) 8727 22068←2.2億 
 9/14(月) 4201 22261 
 
454:君の名は2020/10/06(火) 01:01:29.43 ID:dN7B5+Oq0.net
 映像研はファーストデイもあったし嘘と真実と比較すると現状1.8億行ってるかどうかかかな 
 週末までに2億前後でそのあと微増で不明のまま終了な感じ 
 
455:君の名は2020/10/06(火) 01:02:09.31 ID:W/KJR/ysa.net
 巻き返しは難しそうだな 
 
456:君の名は2020/10/06(火) 01:20:08.25 ID:/slxi9JJ0.net
 映画は全国でやってるのに告知もキャンペーンも東京しか相手にしてない動きなのが爆死の要因なんだよなあ 
 爆死すべくして爆死してる 
 
457:君の名は2020/10/06(火) 01:40:05.60 ID:dN7B5+Oq0.net
 大衆性があるわけでもないアイドル映画なんかもともと都市型で地方なんか客こないよ 
 そもそもニッチだし箱無駄にしてるのも地方だし最初から切り捨てる方が正解 
 
458:君の名は2020/10/06(火) 01:44:36.33 ID:/slxi9JJ0.net
 >>457
 運営側が本気でそう思ってるなら最初から全国公開してねえよ 
 
 
742:君の名は2020/10/23(金) 02:32:46.66 ID:nRCc53o40.net
 >>458
 正論やな 
 時期が時期と言え 
 大阪名古屋福岡仙台にバラバラでも行くべきやった 
 
 
459:君の名は2020/10/06(火) 01:52:34.84 ID:dN7B5+Oq0.net
 運営も乃木坂も関係なくアイドル映画なんてそんなもんだから 
 ならそれこそ本気なら地方にも舞台挨拶でも行けとでも? 
 コロナなくてもない、広島なんて行かないぞ 
 
460:君の名は2020/10/06(火) 02:15:30.86 ID:/slxi9JJ0.net
 
461:君の名は2020/10/06(火) 02:36:02.47 ID:dJcC3ENIa.net
 コロナもあるし本気で映画当てに行くためのイベントじゃないから地方なんて行かんよ 
 君追いの時は飛鳥も地方回ったろ 
 
462:君の名は2020/10/06(火) 02:44:21.85 ID:f6s0I8tO0.net
 あさひなぐは地方も行ってたような 
 
464:君の名は2020/10/06(火) 07:34:40.56 ID:VypF1hDDr.net
 ピンクうさぎがいい 
 
467:君の名は2020/10/06(火) 08:07:53.03 ID:2aR36J4qd.net
 
469:君の名は2020/10/06(火) 08:16:05.57 ID:1ah/HYRkp.net
 いつここは4期生が舞台挨拶まわりを頑張ってたからな 
 欅は仲悪すぎて舞台挨拶すらままならなかったんだろww 
 
472:君の名は2020/10/06(火) 08:27:39.38 ID:iud8mB10p.net
 2週目で1.8億 
 その後も公開して客入ってるんだからいくよ 
 ちなみにp値については映画関係者も参考にしてる 
 
477:君の名は2020/10/06(火) 09:09:03.96 ID:NuJK2Q94p.net
 
479:君の名は2020/10/06(火) 10:20:59.20 ID:G/2SqC2zp.net
 >>477
 販売数  座席数  販売数合計 
 55862 199228 55862 ← 1億0448万7500円 
 48804 324733 104666← 1億8995万8000円 
 28538 124631 133204 
 14537 64992 147741 
 8383 23551 156124(金曜までの値) 
 取得された販売数と2週目の売り上げから3億近くはいってるから妥当って事だよ 
 
 
488:君の名は2020/10/06(火) 15:34:23.18 ID:NuJK2Q94p.net
 >>479
 p値関係ないのと 
 主張してるデータがいつの何かが全く提示されて無い 
 なんなん君w 
 
 
494:君の名は2020/10/06(火) 19:51:37.35 ID:G/2SqC2zp.net
 >>488
 いつここの日曜日で区切った1週目から5週目までのp値だよ 
 1週目、2週目は実数出てるから右に添えた 
 
 
495:君の名は2020/10/06(火) 20:12:50.53 ID:FaqPtXrSM.net
 >>488
 ねえねえ、ビルボード広島ってバカ知ってる?w 
 
 
473:君の名は2020/10/06(火) 08:40:22.96 ID:hwh8Y8wc0.net
 舞台挨拶ご苦労様です 
 
474:君の名は2020/10/06(火) 08:42:07.63 ID:bmYnFunW0.net
 演技ド下手なくせに主演とか 
 村映画ならでは 
 原作ファンからフルボッコの糞演技 
 
475:君の名は2020/10/06(火) 09:01:45.29 ID:/SADEq6Ip.net
 悲しい事に他のメンバーが見たって話も全然聞かないよなw 
 完全に無視されてて笑うわ 
 
480:君の名は2020/10/06(火) 10:26:20.00 ID:G/2SqC2zp.net
 ギリ届いてないくらいだからムビチケ 生写真で3億なんだろなってかんじ>いつここ 
 
481:君の名は2020/10/06(火) 10:31:16.70 ID:v5leexhH0.net
 実体の興行収入 
 あさひなぐ≒ぐらんぶる>嘘と真実>映像研≒いつここ>3年目 
 最終興収ふくめた数字 
 あさひなぐ4.2億(最終5.0億) 
 ぐらんぶる4.1億 
 いつここ1.8億(最終3億超え) 
 嘘と真実2.2億 
 3年目のデビュー1.6億 
 映像研1.0億 
 
486:君の名は2020/10/06(火) 12:05:24.91 ID:VypF1hDDr.net
 >>481
 コカ・コーラから広告料1億を加算するべきだ 
 
 
482:君の名は2020/10/06(火) 10:55:50.33 ID:VoO3haoU0.net
 主演3人を乃木坂で固めた時点で内容や演技力関係なく一般人にシャッターを閉めたのと同じ 
 しかも3人しか出演しないから3人のファンしか来ない 
 東宝のマーケティング分析が無能なだけで客入りはこんなもんでしょ 
 
483:君の名は2020/10/06(火) 11:16:04.91 ID:3LaoKe8a0.net
 先週末行こうと思ったんだけど近所のイオンシネマでやっていなかった 
 やっている映画館探したら最寄りが車で片道1時間だから挫折したわ 
 
484:名無し46さん(仮名)2020/10/06(火) 12:35:36.75 ID:1G9N/5ovt
大ヒット御礼って・・・w
もう、実情は見て見ぬフリで、どこまでも体裁取り繕っていく方針なのねw
北◎鮮みたいに。
でも、周囲は騙せても、実際に抱えた負債は誤魔化せないぞ〜
 
485:君の名は2020/10/06(火) 12:03:51.38 ID:8Bmr5OkI0.net
 ドラマで梅とやりあってたかわいい子は活躍してるのかね 
 
491:君の名は2020/10/06(火) 16:02:43.68 ID:Q91I6Me20.net
 >>485
 10月度の地上波ドラマに主役で出てるで。 
 テレ東の深夜だけど。 
 
 
498:君の名は2020/10/06(火) 22:53:01.65 ID:J4RnKMP30.net
 
501:君の名は2020/10/07(水) 11:50:43.34 ID:PPk4U7kDd.net
 
489:君の名は2020/10/06(火) 15:36:19.54 ID:FpP4js110.net
 2週目数字でないっつー 
 
490:君の名は2020/10/06(火) 15:45:52.66 ID:s7wQj+cE0.net
 映画は面白かったけど、世間的なイメージがアイドル映画止まりだったのは残念。 
 3人以外の役者も良かったのにねぇ。 
 
492:君の名は2020/10/06(火) 16:53:31.06 ID:j/5RrRxEH.net
 乃木坂とか全く興味無かった俺が映像研で引っかかったんだから 
 俺の近所では大成功って事になってる 
 
499:君の名は2020/10/07(水) 06:46:09.05 ID:+2LVYkLv0.net
 >>492
 そうそう、とにかく露出すれば引っかかるわけだしね 
 白石もいなくなるし、悪目立ちしないようにしつつ品格を保てる範囲でどんどん露出してかないとジリ貧になってしまう恐れもある。 
 1発当てて大量新規獲得は理想だけど中々狙ってやるのは難しいし、大成功を起こすために 
 小さな成功と小さな失敗から得られる反省を積み重ねて少しづつファンを増やしてく活動を基礎としていかないと 
 
 
493:君の名は2020/10/06(火) 18:04:45.01 ID:jQdN8NJrr.net
 テレビでも大ヒット上映中〜! 
 って宣伝してるしなw 
 
496:君の名は2020/10/06(火) 22:33:36.57 ID:bmYnFunW0.net
 飛鳥センターになってから売り上げも激減だし、大コケ女だな 
 
497:君の名は2020/10/06(火) 22:51:09.64 ID:J4RnKMP30.net
 >>496
 ビジネスモデルが崩れただけであしゅの責任ではない 
 
 
500:君の名は2020/10/07(水) 11:44:08.00 ID:NZpYHz/x0.net
 アイドル映画なんて恥ずかくて行けないよ 
 入口でチケット渡すとき 
 映画館の女性スタッフが心の中で 
 こいつ乃木ヲタか〜って思ってるんでしょ 
 例えばもし彼女がいて彼女に 
 この映画を誘っても乃木ヲタって 
 バレない映画内容と宣伝方法に 
 して欲しかった 
 
602:君の名は2020/10/11(日) 06:26:20.95 ID:EZa2OZvk0.net
 >>500
 カップルは多かったな 
 女子高生も多かった 
 
 
604:君の名は2020/10/11(日) 06:51:21.99 ID:HDoATGH10.net
 
502:君の名は2020/10/07(水) 12:16:24.76 ID:NZpYHz/x0.net
 これからはアイドル映画を作るにしても 
 一般受けするようにアイドル色な要素は 
 ステルス機能を持たせなさい 
 コアなファンだけが分かるように 
 うまく隠せ 
 
505:君の名は2020/10/07(水) 12:36:04.81 ID:XtKRfGDZa.net
 >>502
 客のことなんざ誰も気にしてないから大丈夫だよ 
 見た目通りかって思われるだけ 
 
 
503:君の名は2020/10/07(水) 12:19:19.54 ID:sYnc4xwI0.net
 これからなんてないよ 
 乃木坂映画は映像研が最後 
 乃木坂でも無理なんだから48Gや日向・櫻でも無理だろうし、もうアイドル映画が作られることはないよ 
 
504:君の名は2020/10/07(水) 12:35:01.28 ID:dXVjindMp.net
 トラペジウム映像化はこれで100%なくなってしまったか 
 誰の責任だ? 
 
509:君の名は2020/10/07(水) 18:17:05.33 ID:9L9IP2g80.net
 >>504
 やれそうなメンバーも減っていってるからな 
 フェットチーネの4人が人気や年齢考えるとギリだったけどもうしんどそうだし 
 あれ映像化なら少人数出演でも見に行ってた箱推しいただろうに 
 
 
506:君の名は2020/10/07(水) 15:13:36.54 ID:1ZI6QJIRx.net
 映像研は、稀に見る大爆死でしたわ!wwwwwwww 
 大ヒットした事故物件、糸には遠く及ばず、響どころか与田のぐらんぶるにすら及ばないwwwwwwwwwwwwwwww 
 与田>>>飛鳥➕山下➕梅澤 
 天下の乃木坂のトップメンバー出演でも映画がヒットしないとかw 
 映画は難しいね 
 
507:君の名は2020/10/07(水) 15:32:49.84 ID:/1D+qw/vH.net
 ガラガラの映画館、良いな 
 よし、明日サングラスと帽子とマスクしてムービックスに行こう! 
 
508:君の名は2020/10/07(水) 16:58:52.92 ID:UEsFmmN+0.net
 映画の飛鳥ちゃん、すっごく可愛かった〜 
 
510:君の名は2020/10/07(水) 19:26:25.07 ID:dsDlnSWDa.net
 同日公開のミッドナイトスワンはデイリー3位、かたや映像研はトップ10圏外… 
 しかもミッドナイトスワンのほうが公開規模小さかったのに 
 
511:君の名は2020/10/07(水) 21:18:33.46 ID:jTDutNRn0.net
 どうせボロカス言いながら舞台挨拶の回は申し込みしているんでしょw 
 
512:君の名は2020/10/07(水) 23:57:11.61 ID:NLPtDhXha.net
 コロナ以前から現場の女ヲタ減少は分かってた事だし 
 加えてこんな恋愛要素皆無の映画を女が観たいとは思わないだろうからな 
 
513:君の名は2020/10/08(木) 01:30:30.37 ID:wbOD+09H0.net
 女子アイドルグループの映画で成功するのは至難といっていい 
 普通の作品に女優として入れていく方が賢明 
 ジャニーズだってグループで映画とか作らせていない 
 有名原作買って主演がジャニで他の配役はちゃんとした役者使う 
 
516:君の名は2020/10/08(木) 01:46:43.44 ID:N+7yPqaY0.net
 >>513
 映画のヒロイン役取れるのなんて飛鳥・与田・山下ぐらいだろ 
 乃木オタ的には演技に定評ある久保でも映画どころかドラマの仕事も取れてない 
 橋本環奈・広瀬すず・浜辺美波・杉咲花・清原伽耶・上白石萌音・森七菜、この辺相手だと飛鳥でもヒロイン役勝ち取るのは厳しい 
 
 
514:君の名は2020/10/08(木) 01:34:21.91 ID:6YTTmSsT0.net
 大ヒット御礼舞台挨拶できるくらいなんだから成功でしょ 
 3人の知名度も上がっただろうし 
 山下はTVでまくってるし、梅澤は写真集売れてるし 
 映画自体は面白くなかったけど 
 
515:君の名は2020/10/08(木) 01:45:02.36 ID:bdYyyQ2n0.net
 舞台挨拶はどういう結果になろうと最初から組まれてるプロモの一環なだけ 
 小さい箱で一回だけやるだけだし、それを記事にしてやってる感演出すれば目的は終わり 
 所詮アイドル映画はこういう次元でやってるだけなんだろうけど、 
 こういうことやるには今回はかなり微妙な結果に思う 
 
517:君の名は2020/10/08(木) 01:48:25.09 ID:H0YYQPEM0.net
 >>1 
 大コケです(確定) 
 
518:君の名は2020/10/08(木) 01:52:47.29 ID:N+7yPqaY0.net
 例えば佐藤健や中村倫也や吉沢亮や横浜流星が主演の映画で飛鳥・与田・山下がヒロイン役取れるか、って話 
 平野紫耀や永瀬廉や松村北斗が主演の映画で乃木坂メンバーがヒロインでオタは許容できるの、って話 
 
520:君の名は2020/10/08(木) 02:01:52.00 ID:bdYyyQ2n0.net
 >>518
 作品もそうだけどやれて相手役は山田裕貴や竜星涼クラスになるしな 
 ヒロインできる人気メンでも一線級の相手役は難しい 
 そうでなければこの映像研みたいな村で神輿担ぐしか策がないし 
 
 
523:君の名は2020/10/08(木) 02:06:58.05 ID:Uv3dznom0.net
 >>520
 ももクロ主演の映画には天龍源一郎がしおりんのお父さん役で 
 学校の先生役に黒木華が出てたぞ 
 
 
525:君の名は2020/10/08(木) 02:11:29.26 ID:N+7yPqaY0.net
 >>520
 ジャニーズ主演作品のヒロイン出来ない時点で使い勝手がめちゃめちゃ悪い 
 ぶっちゃけ女優目指すならさっさと卒業した方がいい 
 
 
534:君の名は2020/10/08(木) 05:56:28.70 ID:1VRlUIRm0.net
 >>525
 若月がドラマだけどHey! Say! JUMP知念の相手役やってたような 
 やっぱり卒業しないとどうにもならんのだろうなあ 
 
 
537:君の名は2020/10/08(木) 12:57:56.17 ID:bDFRcbcoa.net
 >>518
 平野は全然いいよ、なんなら大歓迎 
 永瀬も俺すかで白石と3番手4番手だったじゃん 
 
 
548:君の名は2020/10/08(木) 21:42:39.25 ID:wnISDXV/0.net
 >>518
 主演 中村倫也 ヒロイン深川麻衣 
 やってるがな 
 
 
552:君の名は2020/10/08(木) 22:26:42.94 ID:xM2mxDU50.net
 
519:君の名は2020/10/08(木) 01:54:36.96 ID:OIOMNpsG0.net
 コケるだろうとは思ってたが 
 ここまでとはなあ 
 
521:君の名は2020/10/08(木) 02:05:14.14 ID:Uv3dznom0.net
 石川梨華さんのあんみつ姫といい勝負か 
 ももクロの映画とは雲泥の差がついたか 
 
522:君の名は2020/10/08(木) 02:06:22.02 ID:Iy7gIEou0.net
 アイドルの人気でヒロインに収まった時点でどこまで行ってもアイドル映画 
 ヲタが集まりそれ以外は離れる 
 
524:君の名は2020/10/08(木) 02:09:55.02 ID:Uv3dznom0.net
 鶴瓶師匠や松崎しげるも出てたからな予算からして違ったわな 
 
526:君の名は2020/10/08(木) 02:11:56.39 ID:Uv3dznom0.net
 ももクロの映画は、日本アカデミー賞他多数の賞を受賞したけど 
 演技力からして全然違うから当然です 
 
527:君の名は2020/10/08(木) 02:14:06.18 ID:Iy7gIEou0.net
 舞台では乃木メンがジャニーズの相手役として重宝がられてるというのに 
 
528:君の名は2020/10/08(木) 02:55:32.24 ID:sTIkG+F90.net
 ふりふらから浜辺と福本と赤楚の主要キャスト3人を投入したのに 
 興収は思ったほど伸びなかったな 
 東宝も計算違いだろ 
 
529:君の名は2020/10/08(木) 03:09:46.57 ID:0s5h72DYd.net
 東宝はその分鬼滅にとんでもなく賭けてる 
 たぶん今年最大のヒットになるだろうし 
 作品や役者はともかく東宝的には映像研やそこいらのコケはなんてことはないだろう 
 
530:君の名は2020/10/08(木) 03:55:55.65 ID:Iy7gIEou0.net
 大きい財布は東宝でも部署ごとの業績ってもんがあるからな 
 映像事業部としては力入ったビジネスだしコケたら痛いよ 
 
531:君の名は2020/10/08(木) 04:01:34.23 ID:0s5h72DYd.net
 だから損しないように所詮事業部なんだろうに 
 本体でこんな糞企画やるわけがない 
 
533:君の名は2020/10/08(木) 05:35:13.53 ID:Iy7gIEou0.net
 >>531
 事業部も東宝だからコケていいわけではない 
 会社全体の収支で考えれば大して目立たないだろうが映像事業部の失点にはなる 
 乃木坂との付き合いを続けてきた事業部が今後も企画通せるかどうかには差し障りかねないな 
 
 
532:君の名は2020/10/08(木) 04:06:30.78 ID:AYa8IVZGd.net
 まだ公開されてから2週間も経ってないのにトップ10圏外じゃどう見ても大コケ 
 
535:君の名は2020/10/08(木) 06:46:49.38 ID:2tnwlxEmM.net
 過去スレより 
 アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48 
 2015年2月27日(金)公開 20館 
 金土日+先行 2733万 
 幕が上がる (ももいろクローバーZ) 
 2015年2月28日(土)公開 127館 
 土日9226万 
 土日+先行1億3407万 
 悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY of 乃木坂46 
 2015年7月11日(土)公開 46館 
 土日4560万 
 WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT 
 2015年10月31日(土)公開 76館 
 土日4677万 
 劇場霊 (島崎遥香 AKB48) 
 2015年11月21日(土)公開 252館 
 土日5720万 
 土日月(祝)8801万 
 尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48 
 2016年1月29日(金)公開 22館 
 金土日+先行 2677万 
 道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48 
 2016年1月29日(金)公開 22館 
 金土日+先行 2312万 
 セーラー服と機関銃 卒業 (橋本環奈 Rev. from DVL) 
 2016年3月5日(金)公開 238館 
 土日2773万 
 のぞきめ (板野友美) 
 2016年4月2日(土)公開 106館 
 土日2247万 
 ホーンテッドキャンパス (島崎遥香 AKB48) 
 2016年7月2日(土)公開 31館 
 土日500万未満 
 
546:君の名は2020/10/08(木) 20:42:47.78 ID:gBuDxZOe0.net
 >>535
 やはりももクロが別格か 
 日本アカデミー賞他多数の賞を受賞したから当然やろけど 
 吉永小百合と天海祐希と共演した最高の人生の見つけ方もヒットしたからな 
 
 
583:君の名は2020/10/10(土) 05:41:23.68 ID:XuPQUnC90.net
 >>546
 ももクロの映画は単なるファンムービーで終わってなくて内容がしっかりしてたから 
 
 
536:君の名は2020/10/08(木) 11:07:22.19 ID:X+bRUFvj0.net
 ドラマ版をサブスクで出すタイミングが遅すぎたな 
 それとも映画が低調すぎて配信始めたのか? 
 
538:君の名は2020/10/08(木) 13:34:05.29 ID:zMwmHU7V0.net
 平野くんとよだっちょとか乃木オタが許しても 
 あっちのオタがよだっちょに危害を加えそうなのでむずかしいな。 
 なので横浜流星だな。 
 
539:君の名は2020/10/08(木) 13:48:14.14 ID:Iy7gIEou0.net
 >>538
 ハシカンみたいに知名度と実力が伴ってれば歓迎されるよ 
 与田ちゃんだとヘイトの嵐だろうな 
 
 
540:君の名は2020/10/08(木) 17:04:49.73 ID:nCWsTllQM.net
 映像研最終2,2億くらいって書き込み見たがまじ? 
 まじで超絶爆死じゃん 
 
601:君の名は2020/10/10(土) 22:29:49.61 ID:5416FEA40.net
 >>540
 そんなもんだよ 
 売上なんてぐんぐん下がっていくから 
 
 
541:君の名は2020/10/08(木) 17:09:38.78 ID:CsLvGndA0.net
 2週目で累計分からなくなったから無敵 
 
542:君の名は2020/10/08(木) 18:07:30.59 ID:UAD0LMLk0.net
 業界にぜんぜん関係ない奴らが売上でガタガタ騒いでるのが訳わからん 
 本当に心配しているなら観に行くなり、ムビチケ買って援護すればいいのにそれもしない 
 つまりはアンチが騒いでいるだけというのが現実なんだわな 
 乃木坂には何ひとつ影響がなく、餌食って糞して寝ているだけの人生の憂さ晴らしている 
 そんな人生しか過ごせない引き篭もりって生きている意味もないな 
 そろそろ死ねば? 
 
547:君の名は2020/10/08(木) 20:51:18.59 ID:zmTeX7Bta.net
 >>542
 爆死した事実を日に日に否定出来なくなっていってるからイライラ度もどんどん上がってるのね 
 だからついには「売上に触れるな」とか言い出して最終的には謎の人格否定に走る 
 実に憐れだよ 
 
 
551:君の名は2020/10/08(木) 22:22:01.57 ID:UAD0LMLk0.net
 >>547
 で? 韓国人みたいに日本にちょっかい出さないと死ぬんですか?遠藤オタクさんw 
 http://hissi.org/read.php/nogizaka/20201008/em1UZVg3QnRh.html 
 
 
562:君の名は2020/10/08(木) 23:47:28.57 ID:S5CdMfvsa.net
 >>551
 映像研が叩かれているだけなのに何故か日本が叩かれていることにする謎の矛先そらしですか? 
 残念ながらこの件は完全に決着ついちゃったようですね 
 
 
572:君の名は2020/10/09(金) 10:31:07.15 ID:k3dmPqzD0.net
 >>562
 比喩とか例えですよ 
 脊髄反射の単細胞生物でもその程度は理解して下さい 
 
 
543:名無し46さん(仮名)2020/10/08(木) 18:37:39.55 ID:cMj0mWgZ4
大ヒット御礼、オメデトー。
大ヒットなんでしょ、これで。今後のハードル下がって良かったジャン。
 
544:君の名は2020/10/08(木) 19:08:14.15 ID:b/XAhGsYr.net
 次回作の製作が決まったから大成功だろう 
 
545:君の名は2020/10/08(木) 19:26:19.09 ID:2PwijzvHx.net
 
549:君の名は2020/10/08(木) 22:00:26.97 ID:nSf6ajJ90.net
 ヤラカシタヤラカシタ 
 
550:君の名は2020/10/08(木) 22:06:28.68 ID:eTXS+s/V0.net
 余談だが平野初主演のドラマのヒロインがAKB川栄だった 
 
553:君の名は2020/10/08(木) 22:32:04.16 ID:xM2mxDU50.net
 BBJに49に橋本の月9とか昔はジャニとの共演もちょくちょくあったんだけどな 
 最近は俺スカくらいしかない 
 
554:君の名は2020/10/08(木) 23:13:14.94 ID:edWCbq6qa.net
 ヒットしたらメンバースゲー!! 
 ヒットしなかったら原作のせいだー!!業界人じゃないなら口出すなー!! 
 こんなんだからなドルオタは 
 そりゃ馬鹿にされて当然だわな 
 
555:君の名は2020/10/08(木) 23:18:19.74 ID:eTXS+s/V0.net
 舞台だとOG含めジャニーズと共演しまくってるけどな 
 年に2、3本くらいか 
 
556:君の名は2020/10/08(木) 23:23:48.46 ID:m5x/LNAxd.net
 認知度ないからしゃーない 
 山下梅澤なんて誰も知らんし、飛鳥もまともな時間帯の連続ドラマにも出たことないのに映画主演は無理があるわ、原作も99%の世間は知らんし 
 
557:君の名は2020/10/08(木) 23:34:39.61 ID:FRLxlt430.net
 舞台挨拶があるからだろうけど映像事業部が頑なに数字出してこないんだよな 
 そのへんから察すると思ってたより売上が悪いと察する事はできる 
 
558:君の名は2020/10/08(木) 23:38:31.95 ID:lXeAsMou0.net
 実際、製作費はどのくらいなん? 
 
559:君の名は2020/10/08(木) 23:43:26.50 ID:W1vBDYWr0.net
 いくらかはわからんが、CGは金がかかる 
 
560:君の名は2020/10/08(木) 23:46:16.79 ID:dVPmnnpE0.net
 今日3回目の鑑賞 
 どこの映画もだけど、平日はさすがに少ない 
 落ち着いて見れるのがいいね、あいかわらずグッズは売り切れw 
 
561:君の名は2020/10/08(木) 23:46:34.91 ID:lXeAsMou0.net
 興収だけでペイできるのか? 
 やっぱ、円盤込みでないとペイできないん。 
 
563:君の名は2020/10/09(金) 01:15:43.96 ID:CxHXlsmu0.net
 勝新太郎主演の兵隊やくざは平日でも超満員やったけどな 
 
564:君の名は2020/10/09(金) 01:17:38.73 ID:Bvz2Ub3u0.net
 興行1億900万以降の数字更新まだ? 
 
565:君の名は2020/10/09(金) 06:11:42.28 ID:P7IKV2xb0.net
 >>564
 韓国サイトで2週目の数字出なかったからもう興行収入の更新はないよ 
 もし数字出るとしたらいつここと同じパターンで円盤発売時 
 
 
566:君の名は2020/10/09(金) 06:15:25.18 ID:sZIAxDdzd.net
 2億前後だろうけどこれだと円盤発売時でも宣伝文句では出さないだろうな 
 さすがに3億にはしないだろうし 
 いちおういつここは推移的おかしくなかったけどこれは無理すぎる 
 
567:君の名は2020/10/09(金) 06:39:09.94 ID:P7IKV2xb0.net
 映像研の推移はいつここと変わらんでしょ 
 欅坂ドキュメンタリーを物差しに推定すると2週目1.8億ぐらい 
 
568:君の名は2020/10/09(金) 08:30:37.51 ID:JYtD72Pj0.net
 推移だけ比較すると2週目1.8億行ってるかも怪しい 
 3週目も推移悪いし、いつここは夏休み頭までかけたことで3億なんとか乗っけた感じだろうし 
 来週鬼滅来るから東宝が少しは残すだろうけど完全に虫の息 
 
569:君の名は2020/10/09(金) 09:34:23.54 ID:f248ELYW0.net
 映画封切するまえから、アホウの脳内願望で爆死だ〜と寝言ばらまいてたがwwwww 
 大ヒットして、ま〜たアンチのバクテリアども負けたのか???wwwwwwwwww 
 負けっぱなりのアホウの人生に嗤うwwwwwwwwwwwwwww 
 
570:君の名は2020/10/09(金) 10:13:32.50 ID:0GMZEGc70.net
 最終は2.1 - 2.4億って感じかなぁ 
 運営側はグッズ売れて、まぁ良し!って感じじゃね。円盤も出すだろうし。 
 東宝側はどう思ってるか分からんけど 
 
573:君の名は2020/10/09(金) 11:52:31.30 ID:bUA/nPtl0.net
 >>570
 資金出して製作委員会に入ってるから興収上がらないのは運営も嬉しくないよ 
 散々プロモーションで露出できたのはまあ良しかも知れないが 
 
 
574:君の名は2020/10/09(金) 12:27:02.89 ID:O/O5RzPfr.net
 >>570
 グッズが少なすぎだ 
 大してた売上になってないだろう 
 ピンクうさぎを買えてよかった 
 
 
578:君の名は2020/10/09(金) 17:18:26.71 ID:eTEFCjnUa.net
 >>570
 グッズの売上だって製作委員会に入れて出資比率で分配するんだぞ 
 一番持っていくのは幹事会社の東宝 
 
 
571:君の名は2020/10/09(金) 10:15:46.64 ID:udHrzzUL0.net
 坂道は電通ごり押しだからね 
 それを人気があると思ってオタクが食いつく 
 
575:君の名は2020/10/09(金) 13:19:57.42 ID:297EOSZ+a.net
 
576:君の名は2020/10/09(金) 15:04:59.16 ID:q1vtrwqD0.net
 >>575
 電通のプロモーション委託外した欅の干されっぷりがエグすぎ 
 こえーよ 
 
 
577:2020/10/09(金) 16:00:26.40 ID:e8o1R3KFd.net
 またテキトーなこと言ってやがるわ(((*≧艸≦)ププッ 
 
579:君の名は2020/10/09(金) 17:25:38.50 ID:dLJuGMI1d.net
 今週に入ってからの数字がヤバい 
 同時期欅の6割ぐらいしか入ってないから最終2.5億ぐらいかもね 
 
580:君の名は2020/10/09(金) 18:52:25.14 ID:O/O5RzPfr.net
 コラボカフェはまだやっているかな? 
 
581:君の名は2020/10/10(土) 02:07:07.20 ID:KF3I7ejJ0.net
 あさひなぐの半分か… 
 
582:君の名は2020/10/10(土) 02:17:53.23 ID:OYC6B+oU0.net
 スレ主は今の興行収入ぐらい貼れや 
 
587:君の名は2020/10/10(土) 08:16:17.31 ID:WGhOjLso0.net
 
584:君の名は2020/10/10(土) 05:50:10.86 ID:JnciLmpq0.net
 なーちゃんの卒業で乃木オタの半分が他界したって情報に信ぴょう性が増して来たな 
 
586:君の名は2020/10/10(土) 05:59:57.46 ID:TCHIGJJRM.net
 >>584
 今乃木坂はちょっと分散して裾野が広すぎるんだよな 
 こういうのは推しが活躍してなんぼだから 
 数人しか活躍させられない作品だと 
 殆どのオタのリピせず失速してしまうし 
 みんな活躍出来る原作とのマッチングも中々難しい 
 
 
585:君の名は2020/10/10(土) 05:55:23.32 ID:9om1DZPma.net
 苔じゃないよ映画だよ 
 
588:君の名は2020/10/10(土) 08:28:25.59 ID:SZF4pny00.net
 いつここ程ではないけど映像研も盛大に爆死しちゃったね 
 2億ギリギリ超えるくらい? 
 
590:君の名は2020/10/10(土) 08:50:53.51 ID:WGhOjLso0.net
 
589:君の名は2020/10/10(土) 08:31:58.22 ID:QL9yodU80.net
 2億とか夢のまた夢レベル 
 
591:君の名は2020/10/10(土) 09:40:20.83 ID:YhYRJgq20.net
 疑問なんだけど 
 なんで素人のオタクが映画の売り上げ気にしてんの 
 映画って映画を観た人間が面白かったかどうかが問題で 
 特に映画すら観てないお前らに収入なんて関係なくねえか? 
 
592:君の名は2020/10/10(土) 09:46:17.21 ID:nIQ6WAbBp.net
 先週比が悪すぎる 
 これまだ2億超えてないのでは? 
 最終でギリ2億だと思うわ 
 
593:君の名は2020/10/10(土) 10:13:13.00 ID:OoGBZ/t801010.net
 さあ、今日見に行って5回目だ 
 今日も(女子)学生はいっぱいいるかな?楽しみ 
 
594:君の名は2020/10/10(土) 10:38:02.68 ID:JKJlACaLd1010.net
 映画館の人も泣いてるよ 
 @ 映画館…( ゚д゚)あれれ 甥っ子と2人きりですよ 他に客が誰も居ねぇ!! 貸切やー\(°Д° )/ 映像研には手を出すなw 
 @ おはよーございます。 只今、「映像研」nowです?? 私だけ、貸切状態で3人娘を独占中です。 
 @ 平日だから貸切状態や笑 映像研 
 @ 「映像研には手を出すな!」を観に来た! ド平日の夕方、誰もいない…貸切だ… 
 @ ポケモンの新情報で盛り上がってるところなんですけど、貸し切りで映像研を見た感想聞きます?? 
 @ 平日とはいえ、クレしんでも自分の他に人いたのに、映像研は貸切状態だったのは寂しかったな 
 @ 映画・映像研、ほぼシアター貸し切りでみれた。斎藤飛鳥よかった。 
 @ 貸し切りの映画館で映像研みて、某番組のナレーションでめちゃ笑ってしまった 
 @ 映像研おもしろかた? ほぼ貸切状態だったので楽にみれた! 
 @ 映像研を観に来たら貸し切り 
 @ 映像研見に行った。ホントは円盤化してから見ようと思ってたけど、行って良かった。ほぼ貸切に近かった。 
 @ これから映像研のレイトショーみるんだけどまじで貸し切り状態なんだがこんなもん? 
 @ 今日「映像研には手を出すな!」を見てきたんだけど初めて貸切状態で沸いた 
 @ 「映像研には手を出すな!」観るよ。 お客さん居なーい。 今日こそ貸切状態かしら。 なーんて思ってたら入ってきたよ。 ちぇー 
 @ 貸切映像研、控えめに言って最高だった 
 @ 映画映像研観てきた! 貸し切りだった! 飛鳥ちゃんかわいかった! 
 @ くそ!貸し切り状態かと思ったけど…もう1人居た #映像研 
 @ 今日は休みなので映像研2回目見に来た。9時スタートだが他に観客おらん。貸し切り状態。 
 
595:君の名は2020/10/10(土) 10:40:35.70 ID:5QGvLr7HM1010.net
 >>594
 意外と貸し切りてないんだよな。 
 どんな賞味期限切れクソ映画でもランダムに見れる映画を見る客が1-2人いる 
 
 
596:君の名は2020/10/10(土) 10:45:30.18 ID:YhYRJgq201010.net
 >>594
 貸し切りは羨ましいね 
 どんな田舎の映画館での話なんだろう 
 
 
600:君の名は2020/10/10(土) 16:49:58.30 ID:XuPQUnC901010.net
 >>594
 ソーシャルディスタンスに配慮した作品だったか 
 
 
597:君の名は2020/10/10(土) 11:02:04.72 ID:JKJlACaLd1010.net
 ツイッターに土地書いてる人だけ調べたけど↓貸切現場はこんな感じだった 
 埼玉 
 千葉 
 徳島 
 名古屋 
 新宿 
 沖縄 
 福井 
 島根 
 東京 
 磐田 
 名古屋 
 奈良 
 群馬 
 https://pbs.twimg.com/media/EjN8doYVoAEDgnL.jpg 
 https://pbs.twimg.com/media/EjuCXHVU8AEmUl2.jpg 
 
603:君の名は2020/10/11(日) 06:31:22.16 ID:kaLqBwku0.net
 >>597
 東京でも郊外の映画館なんて平日昼間はガラガラで貸し切り状態だって聞く 
 平日昼間の映画館に来るのは主婦か老人でその層に全くかすってないんだから客層2,3人はあり得る話 
 
 
607:君の名は2020/10/11(日) 08:33:28.18 ID:azh4NkXx0.net
 >>603
 ガラガラな日は多かったけど、貸し切りはなかったね 
 貸し切りで観られるとか羨ましいよ 
 
 
598:君の名は2020/10/10(土) 13:52:00.36 ID:kcBwu9lXM1010.net
 ホットギミクソとかワインなんちゃらとかは貸し切りだろ 
 
605:君の名は2020/10/11(日) 07:09:45.89 ID:L97Qiu3n0.net
 客ひとりでも上映するんだな 
 
606:君の名は2020/10/11(日) 08:02:26.89 ID:RHC5LdPm0.net
 劇場としては一人だけ入るぐらいなら上映中止にしたほうがマシだろうな 
 コスト上の問題で 
 
608:君の名は2020/10/11(日) 08:48:46.37 ID:RHC5LdPm0.net
 公開前にニコニコでドラマ版の一挙放送が有るかと思ってたんだけど無かったな 
 
609:君の名は2020/10/11(日) 09:47:07.90 ID:EZa2OZvk0.net
 けっこう入っている 
 
610:君の名は2020/10/11(日) 09:50:56.41 ID:b2GyWMJha.net
 飛鳥が赤字補填のために脱いでくれるならそれでいいよね 
 
611:君の名は2020/10/11(日) 12:31:17.66 ID:EZa2OZvk0.net
 小西桜子さんに脱いでもらいたい 
 
612:君の名は2020/10/11(日) 15:04:02.12 ID:wTHBRI6Mp.net
 乃木のドキュメンタリーみたいに1.8億から3億レベルの水増しすっから安心してろってw 
 
613:君の名は2020/10/11(日) 16:07:51.41 ID:eLrIWmkD0.net
 別スレで既に2億は超えてるってあったけど 
 
614:君の名は2020/10/11(日) 16:21:21.80 ID:RHC5LdPm0.net
 >>613
 超えてる可能性はあるよ 
 ここからあと一千万か二千万稼いで終わり 
 だから2億から2.2億ぐらいが最終 
 
 
615:君の名は2020/10/11(日) 21:45:18.65 ID:KwmWkjcwM.net
 映像研に手を出してしまった人たちブック 
 
616:君の名は2020/10/11(日) 22:31:32.26 ID:9AtUqfDo0.net
 あれだけ宣伝した割には 
 
617:君の名は2020/10/11(日) 22:36:44.00 ID:TA+kmkuvr.net
 関係ないけど今日見に行ってたら 
 「ロボット警察がくるんじゃ」という飛鳥のセリフがあって、まるでマスク警察を予見しているようで興味深かった 撮影中はコロナのコもなかったろうから 
 
618:君の名は2020/10/11(日) 23:16:05.89 ID:RHC5LdPm0.net
 >>617
 いや、昔から色んな○○警察がいるから…… 
 
 
619:君の名は2020/10/13(火) 06:48:15.72 ID:9iIRznfv0.net
 手を出した人ガイド 
 乃木ヲタに寄り過ぎな本だね 
 みんなカワイイけど 
 
620:君の名は2020/10/13(火) 16:31:30.27 ID:BTiefVYip.net
 芦田愛菜の星の子爆死してるじゃん 
 飛鳥>芦田愛菜だよヤッタネ 
 韓国サイト+文化通信 〜10/11(日) 
 順位  週末興収       累計興収      映画名 
 10 *************円 ****3801万1680円 星の子 *累計動員2万9033人(動員10位) 
 
666:君の名は2020/10/17(土) 20:09:30.70 ID:VArrEVEmd.net
 >>620
 同じ16歳で響主演務めて5.5億だった平手の勝ち 
 
 
667:君の名は2020/10/17(土) 23:08:32.72 ID:he6qgyyY0.net
 >>666
 白石の12億に負けているぞ 
 齋藤飛鳥は雑魚だからって 
 飛鳥なんか誰でも勝てるわ 
 
 
669:君の名は2020/10/18(日) 00:45:45.52 ID:BUpkXN5Id.net
 >>667
 前作20億なのに8億も落としてるwwwwww 
 
 
671:君の名は2020/10/18(日) 03:14:23.46 ID:m5kK/QGz0.net
 
675:君の名は2020/10/18(日) 07:40:32.70 ID:nkvhuOhS0.net
 >>669
 なら 
 B級映画の「闇金ウシジマくん Part3」のヒロインで9億円 
 過去一番売れたシリーズ 
 
 
621:君の名は2020/10/13(火) 16:54:43.58 ID:/8BJIjvt0.net
 身内にしてはまだよく名前聞いた方だろうな。 
 あのぶっとび主題歌もテレビ披露までやらせてもらって。脇役達は3人に便乗して名前売れたでしょうし。 
 
622:君の名は2020/10/13(火) 16:57:40.83 ID:xrP66VvKa.net
 村映画で爆死は、乃木坂はオワコンってグループ全体のイメージ悪くなるんだよな 
 
623:君の名は2020/10/13(火) 17:10:32.97 ID:QuX3Zad0d.net
 ヲタしか見に行かないからこんなもん 
 
624:君の名は2020/10/13(火) 17:14:27.34 ID:WvNbk4NR0.net
 乃木オタだけど見てねぇな。 
 欅のドキュメンタリーは見に行ったけど。 
 
627:君の名は2020/10/13(火) 17:41:53.45 ID:BTiefVYip.net
 
625:君の名は2020/10/13(火) 17:23:43.17 ID:Vvm5Pmq90.net
 この興収だと乃木ヲタだけど見てない、なんなら3人のヲタだけど見てないのが多い 
 ましてや飛鳥ヲタがろくに興味持ってないだろこれ 
 番宣楽しんで終わりだよ、その番宣もくどいから他のヲタはげんなりだし 
 3人の個人営業としては機能したけどグループの印象が良くなったわけではないし、 
 これに費やしたリソースが正直プラスとは言いづらい 
 
626:君の名は2020/10/13(火) 17:27:50.98 ID:WvNbk4NR0.net
 山下先生の女優業練習試合。 
 
628:君の名は2020/10/13(火) 18:35:20.12 ID:80wq0AtGd.net
 何回見に行ったとか回数自慢とか本当寒いからやめとけよ 
 一般人が聞いたらドン引きだからなw 
 飛鳥ファンは今時の若者が多いから映画なんか見ないだろ 
 
630:君の名は2020/10/13(火) 18:52:18.83 ID:bqRnBAkVr.net
 >>628
 学生は料金も安いし普通に映画は見に行くでしょ 
 現に映像研も学生ぽい客がほとんどだし 
 
 
631:君の名は2020/10/13(火) 19:00:45.56 ID:80wq0AtGd.net
 >>630
 結局、興味がないのには金使わないよ 
 握手とライブは行くけどそれだけなんてのも最近の若者に多いよ 
 昔の熱狂的な裕福オタとは違うイメージだな 
 
 
629:君の名は2020/10/13(火) 18:41:53.78 ID:Sh/ts48vp.net
 梅が久保だったら大成功 
 
632:君の名は2020/10/13(火) 20:45:03.82 ID:qDyMWA6hM.net
 コロナ復活後の主な邦画 
 7月公開 
 *7.88|20.71|26.59|32.09|40.76|45.28|47.92|49.58|50.81|51.66|52.65|53.04|**.** 今日俺 359館    
 *9.12|15.48|19.97|26.05|29.28|31.75|33.53|34.79|35.63|36.48|37.25|37.77 コンフィ 344館(木曜公開)    
 8月公開 
 *5.51|16.59|21.95|24.94|26.94|28.44|29.45|31.15|31.73|32.19 ドラ 377館 
 *4.74|*9.60|12.12|14.20|15.70|16.91|18.15|18.79|**.** Fate 156館(土曜公開) 
 *2.47|*4.23|*5.24|*5.97|*6.34|**.**|**.**|**.**|**.** ペダル 339館     
 *2.05|*4.47|*5.86|*6.74|*7.32|**.**|*7.97|**.**|**.** ふりふら 303館 
 *3.73|*8.93|12.62|15.50|17.74|19.89|20.96|21.59 糸 350館(先行上映有)    
 *4.65|10.40|14.56|17.44|20.40|21.62|22.39 事故 334館 
 *1.05|*2.44|*3.24|**.**|*3.99|*4.11|**.** くて 263館 
 9月公開 
 *2.89|*5.25|*8.49|*9.58|10.37 クレヨン 363館 
 *1.53|*3.65|*5.24|**.**|**.** チーズ 215館 
 *3.85|*8.13|11.17|12.83 ヴァイオレット 153館 
 *1.20|*2.76|*3.79 スワン 150館(先行上映有) 
 **.**|**.**|**.** 映像 158館(先行上映有) 
 *2.80|*5.96 浅田 343館 
 
633:君の名は2020/10/14(水) 12:13:33.47 ID:0XEHnaX2M.net
 あさひなぐをあんだけ黒歴史扱いしてる運営だから 
 この映像研の予想以上の爆死はどーする気なんだろ 
 
634:君の名は2020/10/14(水) 12:37:00.78 ID:9V+PdlzY0.net
 黒歴史にしてるか? 
 言うほど爆死でもないし 
 
635:君の名は2020/10/14(水) 14:16:39.06 ID:5SkGRJzS0.net
 鬼滅封切りで小屋取り上げられて一日の上映回数が一、二回とかになるみたいだから 
 実質もう終戦だな。お前らお疲れ 
 
639:君の名は2020/10/15(木) 00:02:58.93 ID:XE2LLV2ia.net
 >>635
 シアター側としては全部を鬼滅にしたいくらいだろうからな 
 お情けで上映を続けてくれるだけ優しいわな 
 
 
636:君の名は2020/10/14(水) 14:24:10.46 ID:YNDH89Jy0.net
 他の上位映画も鬼滅の煽りで同じように減らされてるんだから、 
 少しでも残してもらえてるだけ恵まれてる 
 東宝が最初から1ヶ月はやることで決めてたんだろうけど 
 ってことで来週の木曜までです 
 
637:君の名は2020/10/14(水) 14:32:45.87 ID:xLPOEIeer.net
 ここまでつまらないとは… 
 いっそ松村主演とかにしてくれれば見に行かなくて済んだんだが 
 
638:名無し46さん(仮名)2020/10/14(水) 16:37:14.72 ID:ZEp1TNvPW
出演3人を「作品が悪い、選んだ側が悪い」など庇っている人がいる。
でも、宣伝の煽りをもう一度見て欲しい。
乃木坂3名が・・・って、この映画のヒキは間違いなく出演者3名だったハズだよ。
その結果がこれでは、ねw
 
640:君の名は2020/10/15(木) 06:46:17.17 ID:h05vDHsf0.net
 弱虫ペダルに勝った? 
 
643:君の名は2020/10/15(木) 20:03:24.28 ID:nUbFx2k+0.net
 
641:君の名は2020/10/15(木) 06:52:37.67 ID:gxttfDh/d.net
 しんちゃんに負けた 
 
642:君の名は2020/10/15(木) 14:31:03.46 ID:Lr5q5Dt9o
想像以上にクソ映画だった
3人が出演してなかったらもっとコケてたよ
 
644:君の名は2020/10/15(木) 20:31:49.29 ID:LUTPR0ks0.net
 10/16(金)販売数事前取得データ(AEON系を除く前日18時ごろの取得) 
 事前取得上映25分前販売数合計ランキング:20201016 
 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) 
 *1 394887 1091223 4299 175 ****** 鬼滅の刃 無限列車編 
 *2 **7293 **50275 *321 105 ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 
 *3 **4894 **50009 *279 *83 ****** 夜明けを信じて。 
 *4 **4738 **82548 *599 180 ****** TENET テネット 
 *5 **2978 **73325 *603 170 ****** 浅田家! 
 *6 **2595 **95261 *729 163 ****** みをつくし料理帖 
 *7 **2364 **32835 *231 *52 ****** スパイの妻 
 *8 **2329 **26656 *214 *87 ****** 82年生まれ、キム・ジヨン 
 *9 **1909 **53460 *465 173 ****** 望み 
 10 **1319 ***2062 ***7 **2 ****** 「ぼくの好きな先生」前田哲監督トーク付先行上映 
 11 ***995 **16674 *140 178 ****** 事故物件 恐い間取り 
 12 ***980 **13203 **93 *23 ****** 薬の神じゃない! 
 13 ***972 **15006 *123 *97 ****** ミッドナイトスワン 
 14 ***953 ***5105 **29 *34 ****** <月イチ歌舞伎2020>怪談 牡丹燈籠 
 15 ***761 **31632 *281 135 ****** 星の子 
 16 ***576 **20128 *152 165 ****** トロールズ ミュージック★パワー 
 17 ***556 **21814 *168 174 ****** 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 
 18 ***487 ***7584 **60 *68 ****** 小説の神様 君としか描けない物語 
 19 ***423 **17348 *153 177 ****** 糸 
 20 ***416 ***6436 **60 147 ****** 窮鼠はチーズの夢を見る 
 21 ***293 ***2628 **26 *22 ****** 新機動戦記ガンダム W Endless Waltz 特別篇 
 22 ***286 ***2752 **27 *22 ****** 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)7:「虹の彼方に」 
 23 ***243 ****480 ***4 **2 ****** 愛国者に気をつけろ!鈴木邦男 
 24 ***239 ***3390 **24 *28 ****** フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話 
 25 ***235 ***1261 **14 *17 ****** シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち 
 
645:君の名は2020/10/15(木) 22:13:33.17 ID:uf/aTiAea.net
 今朝、行ってきた。 
 東京郊外だけど、 
 貸し切りだった。 
 3密状態を避けられ、 
 安心して観られたわ。 
 朝一、おすすめだぞw 
 
646:名無し46さん(仮名)2020/10/16(金) 01:25:55.07 ID:L3+9Jp8FC
すでに乃木村では白石卒コン話題一色で、上映中の映像研の黒歴史は抹消された模様w
 
647:君の名は2020/10/16(金) 13:42:20.62 ID:dUWWwRRC0.net
 興行通信社+韓国サイトで 
 3周目までで1.8億円とデータが出てる 
 大ヒット映画 
 
648:君の名は2020/10/16(金) 14:37:34.33 ID:Um3BcAwta.net
 3週目で未だに2億届いてないのかよ 
 最終2億割れだなこりゃ 
 あんだけリソース割きまくったのに爆死しやがってふざけんなよ 
 
649:君の名は2020/10/16(金) 17:49:50.65 ID:Z58C/NDF0.net
 え?三週目はランク外だったからわからないんじゃないのか? 
 
650:君の名は2020/10/16(金) 19:24:08.98 ID:O3cRB+lDp.net
 映像研は韓国サイトで1週目1.0億で終わりだよ 
 2週目も3週目も韓国サイトで数字出てない 
 
652:君の名は2020/10/16(金) 23:57:00.31 ID:QepGSiIF0.net
 
651:君の名は2020/10/16(金) 21:36:28.23 ID:XJ4ztx/Bp.net
 1.8億は正式な数字は出てないが10位の作品の興行成績以下である事からの予想値なんだろ 
 それ以下の恐れはあるが、まあほぼ当たってると思うよ 
 
653:君の名は2020/10/17(土) 00:27:53.46 ID:9CeGWuhd0.net
 まーだ、乃木坂主演の映画がうらやましくて粘着しているゴミが板に張り付いているのか? 
 雑魚グループは映画出演の声もかからなくて哀れだなぁ 
 一生、乃木坂への嫉妬とか憐れな人生だwwwwwwwwwwwwwww 
 
655:君の名は2020/10/17(土) 00:51:49.85 ID:GfEiyh4g0.net
 俺の中では成功! 
 ドラマ化され映画化された 
 お前らアンチが泣こうが喚こうが事実 
 それだけで十分だ♪ 
 
656:君の名は2020/10/17(土) 01:18:58.23 ID:H+uCNcbk0.net
 海外公開は始まっているんだな 
 
657:君の名は2020/10/17(土) 02:54:26.35 ID:H+uCNcbk0.net
 遠投は入れてほしかった 
 
658:君の名は2020/10/17(土) 03:06:41.76 ID:F1Hfpmoe0.net
 AKBGの映画主演はもしドラ以来、全部転けてるんだから別に... 
 経験積めただけお得 
 
659:君の名は2020/10/17(土) 06:53:22.32 ID:486bIRp50.net
 つくづく飛鳥の髪型かわいかった 
 乃木中でもショートでみたい 
 
660:君の名は2020/10/17(土) 08:37:26.10 ID:X2Mrbh6x0.net
 こんなん海外公開してどうすんだ? 
 基本的に日本で活動してるアイドルなのに 
 
662:君の名は2020/10/17(土) 13:16:29.03 ID:MrMrtikB0.net
 >>660
 アニメが海外でもヒットしてたから。 
 でもこの実写見せたら大ブーイングだろうな。向こうの人は忖度してくれない主演がアイドルなんて知らんし 
 ただのヘタクソとしか思われない 
 
 
661:君の名は2020/10/17(土) 12:10:12.28 ID:YW3rjn7Ga.net
 飛鳥が最近調子乗りすぎ 
 
672:君の名は2020/10/18(日) 04:25:05.85 ID:SYHJpGQc0.net
 >>661
 需要があるから供給される 
 自分が必要ないから否定するとか本物のバカなのか? 
 
 
663:君の名は2020/10/17(土) 14:18:04.04 ID:he6qgyyY0.net
 (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20201017(土) 
 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) 
 *1 395638 510613 2230 291 ****** 鬼滅の刃 無限列車編 
 *2 *12195 *28719 *186 149 ****** 夜明けを信じて。 
 *3 **9296 *20531 *133 142 123.4% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 
 *4 **8830 *37500 *340 284 *70.4% 浅田家! 
 *5 **7746 *28398 *243 295 *54.4% TENET テネット 
 *6 **5825 *15717 *120 *75 ****** スパイの妻 
 *7 **5545 *51692 *439 261 ****** みをつくし料理帖 
 *8 **5203 *27347 *241 268 *50.1% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 
 *9 **3658 *25231 *237 288 *39.3% 望み 
 10 **3440 *19983 *175 260 *52.2% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜 
 11 **3137 *11470 **96 118 *67.7% 82年生まれ、キム・ジヨン 
 12 **2903 **7446 **62 126 *74.9% ミッドナイトスワン 
 13 **1878 *21787 *178 243 *41.4% トロールズ ミュージック★パワー 
 14 **1538 *14956 *142 171 *39.6% 星の子 
 15 **1133 **1974 ***5 *15 1552.1%  
 16 **1010 **6659 **62 242 *44.3% 糸 
 17 **1008 **4263 **26 *26 345.2% <月イチ歌舞伎2020>怪談 牡丹燈籠 
 18 ***851 **4397 **44 205 *28.9% 事故物件 恐い間取り 
 19 ***617 **7707 **69 156 *29.5% アダムス・ファミリー 
 20 ***607 **1423 **13 *49 *45.0% 窮鼠はチーズの夢を見る 
 21 ***552 **5118 **36 *23 ****** 薬の神じゃない! 
 22 ***547 ***888 ***3 **2 ****** 「ぼくの好きな先生」前田哲監督トーク付先行上映 
 23 ***468 **1773 **14 *18 107.8% 鬼ガール!! 
 24 ***413 ***897 ***6 **7 *60.9% 異端の鳥 
 25 ***390 **1123 **14 *63 *20.8% コンフィデンスマンJP プリンセス編 
 
664:君の名は2020/10/17(土) 14:18:55.77 ID:he6qgyyY0.net
 最終興行収入1.9億円に届かないで、映像券が消えた。 
 
665:君の名は2020/10/17(土) 20:08:10.50 ID:VArrEVEmd.net
 響でも15位以内キープで11月中旬まで公開されて地方では12月までやってたのに 
 それで5.5億 
 散々叩いてたよな?お前ら 
 平手に謝れよ 
 
668:君の名は2020/10/17(土) 23:20:04.15 ID:n24X8gvl0.net
 スマホを落としただけなのにって意外と客が入ったんだな 
 
670:君の名は2020/10/18(日) 03:11:05.16 ID:TR9mezZv0.net
 鬼滅に一矢報いたか 
 (願望) 
 
673:君の名は2020/10/18(日) 06:45:47.09 ID:F2Xzsesr0.net
 
674:君の名は2020/10/18(日) 07:19:19.82 ID:7IL7WNFBa.net
 世間に需要がないから映画が大爆死してんだろアホ 
 村映画でゴリ押し主演ヲタ 
 
678:君の名は2020/10/19(月) 09:08:49.18 ID:mhTpl+cH0.net
 >>674
 なんでアンチのくせに世間の需要を考えてんの? 
 やっぱりバカなの? 
 
 
676:名無し46さん(仮名)2020/10/18(日) 16:11:23.17 ID:Ef8cQrx0w
酷すぎる結果に終わったな。ここまで飛鳥・山下・梅澤に集客力が無いとは。
結局、数字操作出来るような指標ばかりでマウント取らせていたことが露見。
そりゃヲタは満足だろうさ。でも他メン・他ヲタはとんだ迷惑だったな。
 
677:君の名は2020/10/18(日) 22:43:11.71 ID:UsSoZgSB0.net
 ■歴代デイリー記録 
 *1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 
 *2 981836 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編  ※21:55現在 
 *3 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 
 *4 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2 
 *5 452803 2019/11/23(祝) アナと雪の女王2 
 *6 433284 2019/11/24(日) アナと雪の女王2 
 *7 422119 2019/07/14(日) トイ・ストーリー4 
 *8 415451 2019/04/14(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳 
 *9 407869 2019/07/15(祝) トイ・ストーリー4 
 10 357895 2018/04/15(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人 
 
681:君の名は2020/10/19(月) 13:57:49.24 ID:doNN0Ls+0.net
 >続けてお何なのを見るほど無駄な時間はない 
 頭悪そうw 
 
682:君の名は2020/10/19(月) 14:07:13.00 ID:ta4teh8b0.net
 >頭悪そうw 
 それ目の前に鏡置いてないか? 
 多分鏡に映ったお前だぞ  
 かわいそうに 
 
684:君の名は2020/10/19(月) 14:20:12.85 ID:doNN0Ls+0.net
 >>682
 日本語もまともに書けない奴がなんだって?w 
 
 
687:君の名は2020/10/19(月) 14:37:35.06 ID:ta4teh8b0.net
 >>684
 小さいことは気にすんな 
 ケツの穴が小さすぎるぞ 
 
 
690:君の名は2020/10/19(月) 14:48:02.59 ID:doNN0Ls+0.net
 >>687
 そんな小さい事すら出来ないから頭が悪いんだよ 
 
 
691:君の名は2020/10/19(月) 15:19:50.93 ID:ta4teh8b0.net
 >>690
 >小さい事すら出来ないから頭が悪いんだよ 
 やっと自分のことが分かる様になったか 
 
 
695:君の名は2020/10/19(月) 15:30:57.88 ID:doNN0Ls+0.net
 >>691
 お前の事だよ、まともな日本語も書けないうえに読解力もないとか絶望的だな 
 
 
696:君の名は2020/10/19(月) 16:22:02.39 ID:ta4teh8b0.net
 >>695
 お前は自分で書いた意味もわからない人? 
 >小さい事すら出来ないから頭が悪いんだよ 
 俺は小さい事出来るから頭がいいって事だろ? 
 意味わからないで書いたお前の方がおかしくないか? 
 
 
697:君の名は2020/10/19(月) 16:29:16.61 ID:doNN0Ls+0.net
 >>696
 > 俺は小さい事出来るから頭がいいって事だろ? 
 どこにもそんな事書いてないのに勝手に深読みしてマジで馬鹿だわ 
 
 
702:君の名は2020/10/19(月) 18:14:26.96 ID:ta4teh8b0.net
 >>697
 お前はの本後の意味勉強し直せ 
 そして齋藤飛鳥は責任とって卒業しろ 
 
 
683:君の名は2020/10/19(月) 14:17:56.19 ID:iXng6GlB0.net
 映像研なあ 
 浅草氏(飛鳥)が可愛くてうっとりするけど内容は無いので 
 1回見ればいいな 
 
685:君の名は2020/10/19(月) 14:21:55.12 ID:iUlS6Z9P0.net
 鬼滅は映像で観たいってのもある 
 
686:君の名は2020/10/19(月) 14:37:15.88 ID:sDE8zztH0.net
 「鬼滅の刃」公開3日間で興収46億円鬼スタート 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3dc94a094cb6549481aa99cf538e1ad13bd9d65 
 16日に封切られたアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が、18日までの3日間で興行収入(興収)46億円を突破したことが19日、分かった。 
 複数の映画関係者の話によると 
 公開初日の16日の興収は12億6000万円、17日は17億100万円、 
 18日は16億5000万円を記録。 
 
688:君の名は2020/10/19(月) 14:41:44.78 ID:ta4teh8b0.net
 >>686
 46億円って 
 450万部=450万人 
 450万人x1250(単価)=56億円 
 0巻全部配り終わらなかったのか 
 こりゃ〜今週一気に減るかもな 
 0巻目的のヲタは余ってたら 
 オークションで売れなくなったし 
 ワンピースのときは初週末で配り終わったから 
 0巻がネットオークションで一冊6万になった 
 
 
689:君の名は2020/10/19(月) 14:45:42.74 ID:ydUDlf4X0.net
 鬼滅と言うより乃木滅の刃だな 
 レコ大()連覇グループ完全死亡 
 
692:君の名は2020/10/19(月) 15:20:58.17 ID:ta4teh8b0.net
 >>689
 鬼滅がなくてもレコ大取れるわけ無いだろ? 
 ノミネートもヤバいわ 
 
 
693:君の名は2020/10/19(月) 15:29:54.63 ID:ta4teh8b0.net
 今年はどの曲でレコ大狙う気で居るんだ? 
 しあわせの保護色は1期福神で大コケしてるし白石も卒業 
 246は7万Downloadで終わったしまった 
 下手したら日向坂に負けるんじゃない? 
 売上的に乃木坂のほうが上だけど 
 売上が落としているから印象が悪い 
 
694:君の名は2020/10/19(月) 15:30:51.77 ID:ta4teh8b0.net
 日向坂はアルバム出しているから 
 全CD売上では乃木坂が負けているからね 
 
701:君の名は2020/10/19(月) 17:03:52.07 ID:cINJKwhj0.net
 
698:君の名は2020/10/19(月) 16:32:36.63 ID:KurP6lvxa.net
 大コケ請負人齋藤飛鳥 
 
699:君の名は2020/10/19(月) 16:40:45.04 ID:iUlS6Z9P0.net
 映像研が跡形もなく消え去ってて草 
 
700:君の名は2020/10/19(月) 16:46:07.64 ID:EGPlzc550.net
 22日まで契約上細々とやるでしょ 
 朝一一回上映だけど・・・ 
 
704:君の名は2020/10/20(火) 10:44:49.78 ID:QfaOX4C30.net
 飛鳥ヲタは5回って無銭並みかよ 
 100回見てやれ 
 1日5〜6回見れば20日で達成できる 
 もう30日経っているから見終わっているはず 
 
705:君の名は2020/10/20(火) 16:43:22.04 ID:roXpEs/kr.net
 23日に最後鑑賞したい 
 
706:君の名は2020/10/20(火) 17:59:22.46 ID:MiW2QG5md.net
 普通木曜までだから23はもうやってないと思うが 
 
710:君の名は2020/10/21(水) 12:44:28.90 ID:kyhPRobqr.net
 
711:君の名は2020/10/21(水) 13:03:58.83 ID:7NOoIWRR0.net
 >>710
 俺が映画館の経営者なら立川はコンフィ流す 
 
 
707:君の名は2020/10/21(水) 09:07:29.47 ID:20FSlxXC0.net
 惜しかった 
 鬼滅さえ無ければなあ 
 
708:君の名は2020/10/21(水) 11:43:46.35 ID:FqB27Lji0.net
 もともと鬼滅ありきであの時期に押し込んだんだからそれで結果出なけりゃしゃーない 
 
709:君の名は2020/10/21(水) 11:47:54.87 ID:7NOoIWRR0.net
 そもそも飛鳥で売れるなんて誰が思ったんだ? 
 「あの頃、君を追いかけた」も大コケしてるし 
 その後何もブレイクして無く 
 逆に人気が落ちているのに 
 大コケは99%確実だった 
 1%は山下ヲタがどのくらい見るかだけ 
 しかし3人合わせても大コケだった 
 ならザンビで坂道全体でやったほうが売れたんじゃない? 
 
712:君の名は2020/10/21(水) 13:04:52.16 ID:NaqtTgwYd.net
 コロナがなくて5月に予定通り公開されていれば大ヒットしたはずなんだ… 
 
713:君の名は2020/10/21(水) 13:08:30.38 ID:Sqr1L9X90.net
 いや誰がやろうといつ公開だろうと無理だろ 
 
714:君の名は2020/10/21(水) 13:14:34.08 ID:7NOoIWRR0.net
 >誰がやろうと 
 齋藤飛鳥じゃなく 
 広瀬すずだったら2億なんて余裕に超えていたはず 
 そしたら山下と梅澤はめっちゃ美味しかったと思う 
 10億超えていたらオファーが殺到していた 
 とにかく飛鳥は日本人に人気がなさすぎ 
 そして大コケして大失敗したから 
 山下梅澤も次がない 
 
715:2020/10/21(水) 13:19:52.86 ID:ZPvfvVvFd.net
 広瀬すずもコケるときは結構派手にコケてたような気もするけどな( ´〜`) 
 
717:君の名は2020/10/21(水) 13:20:56.93 ID:7NOoIWRR0.net
 >>715
 2億は行くだろ? 
 2億も届かない飛鳥は話にならない 
 与田祐希でも4.1億円だし 
 
 
716:君の名は2020/10/21(水) 13:20:10.85 ID:7NOoIWRR0.net
 どうしても齋藤飛鳥で行きたいなら 
 脇に山下梅澤ではなく 
 今田美桜と川口春奈かな? 
 今が旬な人とセットなら飛鳥も旬に見えて騙せる 
 
718:君の名は2020/10/21(水) 13:34:23.10 ID:Sqr1L9X90.net
 まーそれでも飛鳥だからコケたってのとは違う気がするがな 
 
720:君の名は2020/10/21(水) 13:54:45.02 ID:7NOoIWRR0.net
 >>718
 センターでも売れない原因はそれ 
 売れなかったら主役の責任 
 売れたら脇役のおかげ 
 これが主役とかセンターの初期の基本ね 
 売れなかったら脇役やスタッフの性にする時点で向いてない脇役気質 
 こんな上司なら転職しないと一生台無しになるぞ 
 
 
719:君の名は2020/10/21(水) 14:29:27.30 ID:TAw9s1hPa
大コケではなくただのコケだな
 
721:君の名は2020/10/21(水) 14:05:02.05 ID:aPvsJW51M.net
 生徒会の邪魔が入ったからロボットになった 
 生徒会が邪魔がいなかった作品が無限列車ってことよ 
 
722:君の名は2020/10/22(木) 13:16:20.82 ID:SRVovcRA0.net
 まあ飛鳥も芝居する気ならこれを機に村内トップじゃなくて外に出て行かなきゃいかんと思うよ 
 同年代の女優や俳優と絡んでアイドル扱いされないで混ざっていけないと 
 まあ簡単じゃないと思うがそこで一皮むければ村内にも還元があるだろう 
 
723:君の名は2020/10/22(木) 14:12:28.04 ID:6+9F7a9Kd.net
 グランブル以下は確定 
 
724:君の名は2020/10/22(木) 15:05:29.29 ID:hjLWjO780.net
 結局飛鳥はエース&センターで一極集中させるがゆえに村でガチガチに神輿担ぐしかないんでしょ 
 優先順位が乃木坂である以上当然のことなんだけど 
 村なら与田山下でいいんだよ 
 
725:君の名は2020/10/22(木) 15:06:28.80 ID:D509ZVEXa.net
 橋本環奈の映画なんて1億も行ってないぞ 
 セーラー服と機関銃並の大コケ 
 
726:君の名は2020/10/22(木) 22:20:23.87 ID:I3JD86yqa.net
 村内は手駒がある程度いるから外で顔として戦えるメンバーがいるんだよ 
 れなちみたいな完全に切り分けたのじゃなくて 
 あの齋藤飛鳥がいるグループって見られ方をしなきゃいけないのに 
 
728:君の名は2020/10/22(木) 22:54:02.97 ID:Q1mNMSZX0.net
 主演決まった時はさすがあしゅとか言ってたのに、爆死した途端に脚本がつまらん、そもそも原作もつまらん、あしゅのせいじゃないだもんな 
 ありえないけど仮に仮に仮にヒットしてたら絶対にさすがあしゅ!とか言ってるよな 
 無能な奴には都合のいいバカなヲタしかこないわつかないって事だな 
 
729:君の名は2020/10/22(木) 23:01:47.16 ID:nJ+SIaO+a.net
 >>728
 そんなの一部の馬鹿の話だろ 
 テレビの段階で話が子供用過ぎて挫折したもの 
 
 
731:君の名は2020/10/22(木) 23:59:42.80 ID:JKRx6OB20.net
 >>728
 あれがヒットするのは仮定としてもありえん。飛鳥は自分じゃ役者のつもりだろうがコスプレ要員だもの。山下梅沢もそう 
 映画になってないものをまともな俎上に乗せ語るわけにも行かない。こういう埋め合わせみたいな企画もの増えたよね 
 シネコン増えてスクリーン数が無駄に増えて遊ばせておくわけに行かなくなったから。東宝映像事業部らしいといえばそう 
 
 
734:君の名は2020/10/23(金) 01:50:25.52 ID:vuGRjLSX0.net
 >>731
 馬鹿な親が飼育したオマエの人生だからどうでもいいけどさ 
 存在自体が迷惑なんだよねオマエは 
 業界何も知らない無職のオタクが毎日毎日掲示板で愚痴吐いて 
 他人を嫌な気分にさせることとに命掛けてるみたいだけど、飽きない? 
 http://hissi.org/read.php/nogizaka/20201022/SktSeDZPQjIw.html 
 
 
730:君の名は2020/10/22(木) 23:09:42.47 ID:JsQfkvVz0.net
 明日の席を購入しておこうと思う 
 
733:君の名は2020/10/23(金) 01:44:19.87 ID:fZJnX/7b0.net
 スレが歯抜けでまっしろけっけなんだけど 
 また、あの群馬(上野)のキチガイハゲが発狂してるのかwwwwwwwwwwww 
 ウケルwwwwwwwwwwwwwwww 
 
735:君の名は2020/10/23(金) 01:52:56.83 ID:pi3hBwsa0.net
 明日山崎紘菜を見てくる 
 
736:君の名は2020/10/23(金) 01:56:45.62 ID:8vA6Mk9H0.net
 原作は悪くはない、らしい。 
 監督も映画のできもそこそこのモノ、らしい 
 この時期に強行したプロモーターの判断ミスとしか思えない 
 全部中止で日程も変更、まいやんの卒コン、2期生ライブはリモートに 
 内容・主役・広告がどうのというレベルの市況じゃない 
 
740:君の名は2020/10/23(金) 02:05:30.57 ID:vuGRjLSX0.net
 >>736
 4期だけ見てればいいじゃん 
 定職にも就けない無職ロリコンのおっさんはさ 
 http://hissi.org/read.php/nogizaka/20201023/OHZBNk1rOUgw.html 
 
 
737:君の名は2020/10/23(金) 02:01:32.26 ID:8vA6Mk9H0.net
 本体事業のマイナス補填目的で進めてるわりに確実性に欠けるマーケ戦略だったのでは 
 擁護するつもりもないけど、もし失敗作のレッテル貼るなら、 
 監督や出演者の評価も無かったことにしてあげるべき悲劇の類 
 
738:君の名は2020/10/23(金) 02:02:13.78 ID:zJ1Hgyyb0.net
 いや原作・アニメともすごいものだよ。才溢れるもの 
 はっきり言ってこの実写がドヤ顔でプロモーションとかして屑映画を晒して、原作・アニメの勢いを止めてしまった。罪深いよ 
 やるべきじゃなかった。もはや黒歴史 
 
741:君の名は2020/10/23(金) 02:18:18.91 ID:qrBmnkz2a.net
 >>738
 またオマエの黒歴史さらしてやろうか?ww 
 に〜ちぇ煽りとかwww 
 
 
739:君の名は2020/10/23(金) 02:03:14.11 ID:zJ1Hgyyb0.net
 でもアニメ2期はいつかありそうだけどね 
 ほんとに素晴らしい名作だった。正月だったけど今季ナンバーワンかも 
 
743:君の名は2020/10/23(金) 02:34:40.73 ID:IQoGKRH/0.net
 鬼滅の刃さえなければ、、、 
 
745:君の名は2020/10/23(金) 02:54:09.23 ID:nRCc53o40.net
 
752:君の名は2020/10/24(土) 05:03:58.49 ID:EuIVLaDe0.net
 >>743
 全然関係なくコケたな 
 公開前〜 10億行ったら大成功 最低でも5億 
 公開3日目 5億行ったら大成功 
 公開5日目 一般全然来ない推移的に3億ちょい 
 公開1週間 ヤバイ2億ちょいかも 
 10/12 実数が1.8憶 頑張って2億超えよう 
 10/15 明日から鬼滅公開で打ち切り多数 2憶無理かも orz って流れだった 
 
 
756:君の名は2020/10/24(土) 07:35:29.05 ID:4TGv1z/S0.net
 >>752
 実数どっかで出た?初週は韓国サイトで確認できたけど次週からランク外になって確認できなくなった 
 
 
744:君の名は2020/10/23(金) 02:35:43.57 ID:GZfU9J7e0.net
 ピンでの外仕事がほんとにないよな飛鳥 
 無能なのが知れ渡ってしまった 
 
748:君の名は2020/10/23(金) 15:24:37.68 ID:d3tKCvai0.net
 次作の撮影を始めてください 
 
749:君の名は2020/10/23(金) 17:58:38.51 ID:AYiAPC6c0.net
 アニメの実写化だから周囲の期待は高かったかも知れんが興収2億ならギリプラスぐらいでまぁ映画会社的にはOKじゃね 
 
750:君の名は2020/10/23(金) 19:12:49.08 ID:yziZrmpIr.net
 今日見てドアップが一番きれいなのは山だな 
 
751:君の名は2020/10/23(金) 22:32:31.10 ID:pi3hBwsa0.net
 山の太めの足が良すぎる 
 
753:君の名は2020/10/24(土) 05:41:44.87 ID:Gw07dYNH0.net
 グッズの量が少ないけど完売したから成功ダナン 
 
754:君の名は2020/10/24(土) 06:33:10.68 ID:Gw07dYNH0.net
 クリイキから始める 
 
755:君の名は2020/10/24(土) 07:29:57.07 ID:4TGv1z/S0.net
 鬼滅の全然前に公開されてるのに関係あるわけないだろ 
 
757:君の名は2020/10/24(土) 07:39:29.57 ID:Gw07dYNH0.net
 広瀬すずも演技は下手だからすず氏浅草氏も変わらないと思う 
 
758:君の名は2020/10/24(土) 07:46:22.32 ID:jk2DsjTKr.net
 鬼滅の刃 アニメを全話見てから昨日映画を見てきた 
 アニメと実写を比べるのはナンセンスかもしれないけど俺には映像研の方が良かったかな 
 鬼滅の刃は話題先行という気がする 
 
759:君の名は2020/10/24(土) 07:56:48.99 ID:Gw07dYNH0.net
 ヘリヘルメットが手に入った 
 
760:君の名は2020/10/24(土) 12:43:50.61 ID:vDC9xY100.net
 
761:君の名は2020/10/24(土) 15:32:43.98 ID:Gw07dYNH0.net
 ヘリヘルメットと旧スクール水着の組合せのキュートさすごいよ 
 
762:君の名は2020/10/24(土) 15:43:37.07 ID:+su2Y5dnH.net
 コケが明確になる前に鬼滅が全部押し流してくれたから、あの辺のレベルの低い宣伝だけしちゃった映画はある種 
 助かった思いだろうね 
 
763:君の名は2020/10/24(土) 17:04:52.06 ID:Gw07dYNH0.net
 
764:君の名は2020/10/24(土) 19:09:13.63 ID:9g8B2ReNr.net
 乃木坂が主演の映画はこれで最後 
 白石といった主力の卒業があると同時にこういう話しも来なくなるもんよ 
 映像研が爆死したなら尚更 
 
767:君の名は2020/10/28(水) 09:41:22.77 ID:KV9pHc2l0.net
 
768:君の名は2020/10/28(水) 19:29:19.13 ID:XmRr40U20.net
 
765:君の名は2020/10/24(土) 19:12:43.02 ID:4kYsjaP80.net
 結果残せなかったのに何度も次があると思わないほうがいいよな 
 
766:君の名は2020/10/24(土) 21:13:58.76 ID:4TGv1z/S0.net
 ドキュメンタリー撮ったほうが儲かるんだからもう作らんでしょ 
 
769:君の名は2020/10/28(水) 22:19:55.52 ID:DXrN7ZpZ0.net
 アニメの二期は可能性あるらしいけど実写はどうかな…… 
 
770:君の名は2020/10/29(木) 17:23:07.40 ID:/0I7r0f50NIKU.net
 鬼滅の波に飲み込まれた印象 
 
771:君の名は2020/10/30(金) 02:35:33.26 ID:dL0d5/a80.net
 何をもってコケとか成功とか言うのかな 
 金? 
 場末のクソオタクなんて 
 経営してる訳でも運営してる立場でもないのに 
 
772:君の名は2020/10/30(金) 20:05:22.92 ID:3t3Hb9hN0.net
 コケたもんはコケたんだよ見たら分かるだろうが 
 見苦しいな 
 
774:君の名は2020/10/31(土) 12:19:51.40 ID:jmKC+6A20HLWN.net
 
775:君の名は2020/10/31(土) 14:48:09.27 ID:E1QrL86saHLWN.net
 
773:君の名は2020/10/30(金) 20:09:20.84 ID:5PiMlOrm0.net
 大コケは知らんが、大ヒットしたとは言えない 
 
776:名無し46さん(仮名)2020/11/01(日) 00:12:52.65 ID:K74cTPb4M
あれだけ事前宣伝・露出すごかったのに、もう白石卒業ネタにして「無かったこと」にされてる映像研。
こんなことばっかだからヲタも離れるし、運営ゴリ推し以外のメンも白けるんだな。
 
777:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 
powered by Auto Youtube Summarize