1:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
EU離脱後初の貿易協定 英のチーズ生産者は期待(2020年9月12日)って動画が話題らしいぞ-
2:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
3:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
おつおつ
4:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
俺の名はダシオ!今はマグロ漁船にのっている
5:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
俺の名はダブルキヨシ!
6:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
わんこおつ
7:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
ワィヒッヒッヒッ
8:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
なんだかんだでいい動画となっているんでないかい。
9:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
わんこおつ
10:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
This is description
イギリスにとってはEU(ヨーロッパ連合)離脱後、初めての主要国との貿易協定です。輸出拡大を狙うチーズの関税でも折り合いがつき、生産者からは期待の声が上がっています。
イギリス側はスティルトンチーズなどブルーチーズの輸出拡大を狙い、低い関税を求めていました。両政府はより低い税率が適用されているEUからの輸入枠が余れば、その分に限ってEUと同じ税率を適用することで合意しました。
スティルトンチーズ生産者、ロビン・スケールスさん:「ロックダウンで売り上げが減り、大変だったので、日本と良い協定が結ばれれば好材料になるでしょう」
ジョンソン首相は「貿易の主権を取り戻し、EUの外で貿易立国として繁栄するだろう」と歓迎しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
11:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
>>10 おつかれ。いつもありがと
12:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
>>10 ありがとう
13:名無しさん@もうお腹いっぱい2021.01.02(Sat)
>>10 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize