出典:EPGの番組情報

相葉マナブ 釜-1グランプリ&旬の産地ごはん・東京都日野の絶品“日野樽トマト”[字]

東京都日野市で栽培されている『日野樽トマト』変わった方法で栽培されていて、味が濃く、瑞々しいトマトに育つのだそう!地元農家の奥様から絶品料理を学びます!

◇番組内容
嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー

勝ち抜き戦になった釜-1グランプリ
暫定チャンピオンに挑むのは
広島からの投稿「チーズコーン釜飯」
そして福岡名物の明太子を大胆に炊き込んだ釜飯
あさりと海苔を炊き込んだ海鮮系釜飯や、あの台湾料理を釜飯に!
今週勝ち残るのは一体どの釜飯?
◇番組内容2
旬の産地ごはん、まずはトマトのかき揚げ!
トマトとベーコンを天ぷら衣に絡めて揚げるだけ。
外はカリカリ、中はジューシーなかき揚げにマナブメンバーも大絶賛!
続いては、トマ玉丼!
炒めたトマトを卵でとじて、ごはんにのせるだけの簡単絶品料理
他にも、トマトを丸ごと使った丸ごとトマトグラタンや
トマトのわさびユッケなど絶品料理が続々登場します!
さらに、相葉くんがイチからピザを作ります!その腕前は!?
◇出演者
相葉雅紀(嵐)・DAIGO・小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)
◇おしらせ
☆番組で紹介した料理のレシピが、ホームページで見られます!
 https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/

☆Instagramも始めました。
 相葉マナブ[テレビ朝日]
 https://www.instagram.com/aibamanabu_5tva/

☆Twitter始めました。
 相葉マナブ[テレビ朝日]
 https://twitter.com/aibamanabu_5tva

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. トマト
  2. 小峠
  3. 簡単
  4. 美味
  5. チーズ
  6. 岐阜名物合体釜飯
  7. ホント
  8. 今日
  9. 水分
  10. 完成
  11. 相葉
  12. スタッフ
  13. 一生
  14. 一同
  15. 釜飯
  16. マルゲリータ
  17. 澤部
  18. ユッケ
  19. 海苔
  20. 結構

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

釜-1グランプリ!
オーケー!

さあ 視聴者の皆さんから

釜飯レシピを教えて頂き

勝ち抜き戦で紹介していきます。

前回のチャンピオン
岐阜名物合体釜飯

今 7回勝ってます。
(小峠)強いね。

強いよ 岐阜は。
強いよ。

(澤部)大胆ですね。
なるほどね!

明宝ハム。 これを1センチ角…。

サイコロ状に切る。

そしたら ごま油でやるんだって。

ハムを入れまして…。
ああ いい香り。

あっ これ うまいだろうね。
これ うまいよ。

で 漬物。

ああ…。
いい香りだ。

で めんつゆで味付けます。

めんつゆってのが いいですね。
簡単で。

俺も大好き めんつゆ。

めんつゆ 使い勝手いいよな~。

炒めたやつ 入れていきます。
うわあ~。

卵 入れるんだって。
ここで卵なんだ。

はーい。 うわっ…。

〈あとは 炊き込むだけで完成〉

いただきます。
いただきます。

うん うまい うまい うまい。

うんうんうん… うめえ。
ああ 美味しい!

バランスが
とんでもないんじゃない?

肉 入ってて 野菜あって…。
これ 卵でとじてるのもさ

利いてんだよね。
絶妙。

今日 だから もしかしたら
出ちゃうかもしれない。

10回で 特製の相葉マナブ釜を
プレゼントするから。

うわあ すげえ。
今日 じゃあ…。

そういう事よ! 今日
10回 勝ち抜く可能性あるよ。

〈現在7連勝中の
岐阜名物合体釜飯に挑むのは

テッパン食材を合わせた
こちらの釜飯〉

チーズコーン釜飯です。
うわあ~…。

これはですね
広島県在住の20代

渡邉仁さんからです。
ありがとうございます。

以前 釜-1でも

とうもろこしの牛乳釜飯を
やっていたので

僕は テッパンの

チーズ・バター・しょう油・
コーン味にしてみました。

うわあ~!
これは うまいだろうね。

うまそう うまそう。
やばいね。

まず 使うチーズなんですけども
プロセスチーズを使うと。

コンビニとかに売ってるやつだ。
ああ なるほど なるほど。

じゃあ 手に入りやすいね。
そうだね。

鉄板でさ 出てくる
バターコーンってさ

俺 店にあったら
100パー 頼むからね。

わかる。 わかる。

子供の時から 俺も ずーっと
ファミレスで よく頼んでた。

あれ でもさ…。

(スタッフの笑い)
ハハハハ…。

どういう事ですか?

いやいや その
バターコーン 頼むじゃない?

頼みます 頼みます。 はい。

えっ?
鶏の唐揚げ

みんな 大人数で行ったら
大体 頼むじゃない?

頼む 頼む。 好きだよ。

(スタッフの笑い)
どういう事? どういう事?

唐揚げ 2 頼んだら

コーンも 2 頼むヤツいるの。

ハハハハハ…。

いや そんないらないよ コーンは
っていう…。

コーンは1でいいの。

みんな 食べたいけど…。

いや…。

(一同 笑い)

こんもり残るのよ ホントに!

すいませんね 渡邉さん ホントに。
違う 違う 違う!

こんなね… ホントに
文句ばっか言うんですよ。

すいません ホント 渡邉さん。

僕ら好きだよね?
大好き。 大好きですから。

居酒屋での… ねっ。

〈釜に めんつゆ 塩

コンソメ顆粒を入れたら…〉

で コーン入れて…。
ああ いいね。 量がいい。

いいよね。
こんもりしてて いいよね!

こんもりがいいよ やっぱ。
こんもり…。

チーズ入れます。

で ソーセージ。

氷 入れる。

よし! じゃあ いってきます。

ああ 結構 簡単ですね。
ねえ 簡単 簡単。

はい オッケーです。

〈コーン チーズなどの
テッパン食材を使った釜飯〉

〈岐阜名物合体釜飯の8連勝を
阻止できるのか?〉

出来上がりました! オープン!

うわあ~!

じゃあ バター 3つ…
大量ですね。

うわあ~!
で 混ぜる。

バター 溶けてきた 溶けてきた。

なんだよ これ!
うまそうね。

これは好きだな。
うわあ いいねえ。

あっ そうか!
チーズも入れてるからか。

なんか 伸びるなと思ったら。
そうだ。

ああ~ うまそうだな これ。
これ うまそうだね。

ねえ。
ビジュアル いいよね。

いいね。 きれいだね。

そこに コショウね。
うわあ~!

はい 出来上がりました!
うん。

僕とDAIGOさんは

スタッフさんが作ったものを
頂きます。

では いただきます!

うん うまい!
あっ うまい。

やっぱ バターだね
最後のね これ。

ねっ。 チーズも うまい。
うん。

なんか ちょっと
ホワイトシチューっぽい。

ああ 確かに。
なんかね。

美味しい!
これは もう 間違いない。

さあ
いいですか?

ここまで勝ち残っているのは
岐阜名物合体釜飯です。

ずっと食べられるんだよね。
だよね。

美味しい。
それに挑戦するのが

チーズコーン釜飯です。

チーズ バター コーンが
ちょうど良く混ざり合ってるよね。

暫定チャンピオンは どっち?

せーの…。

ああ~。
うわあ~。

強いね。
すごいなあ。

強いね やっぱ。
はい。 岐阜が勝ちました。

〈8連勝の岐阜名物合体釜飯に
挑むのは…〉

〈あの

うわあ!
ああ うまそうだね。

これは やばいんじゃない?
いいっすね いいっすね。

これ いいっすね。
いいね。

福岡県在住の40代女性
かよさんです。

ありがとうございます。

福岡なので 明太子が好きで
いつも 冷蔵庫に入っています。

ある日 冷蔵庫の明太子としらすの
賞味期限が切れそうだったので

この2つを
一緒に炊き込みご飯にしてみたら

家族に大好評でした。

これは簡単だよ そして。
しょう油。

いいね。
酒。

みりん。

昆布茶だって。 昆布茶を入れる。

こちら 明太子の味が強いので
ダシの代わりに昆布茶を入れて

あえて控えめな味付けに
全体をまとめたそうですね。

へえ~ すごい。

しめじを入れる。

すごいね これ。

しらす 入れて…。

で 明太子を…
もう 並べちゃおう。

うわあ~!

うわっ。
いいっすね!

(小峠・相葉)いいね!

で 氷 入れて…。

うわっ これ 簡単だね。
簡単。

オーケー!

〈福岡名物 明太子を使った釜飯〉

〈岐阜名物合体釜飯の

さあ 出来上がりました。
いきます。 オープン。

(相葉・DAIGO)うわあ~!
うわっ うまそうだな。

これ うまそう!
これ うまそう。

うまいでしょ これは。
うん うまそうだね。

これは ちょっと 楽しみだな。

あっ これ うまそうだね。

岐阜 危うし。
(スタッフの笑い)

ああ 岐阜 対 福岡だね。
うん。

うまいんだろうね。

あ~ うまそう うまそう。

最後は青ネギをね。
はい 完成でーす。

では いただきます。

うまっ!

明太子 俺 生のやつより

ちょっと こう火が入ってるのが
好きだから

これ ちょっと好きなやつなのよ。
そうね。

しらす いいね。
しらすがいい。

利いてるね しらすも。
利いてるね。 しらす いい。

うわ~!

うまい。

いける?
うん…。

よし じゃあ
いこう。

さあ ここまで勝ち残っているのは
岐阜名物合体釜飯。

総合力もいいんですよ。
肉と野菜も入ってるでしょ。

それに挑戦するのが
明太しらす釜飯です。

好きなやつだね。
そうなの。

暫定チャンピオンは どっち?
せーの…。

おお~!
うわ~!

うわ~!

強いな。

強い。
強いね。

これ 強いわ。

勝ったのは 岐阜合体釜飯です。

もう9回 勝ってます。
おおっ!

あら。
次 勝てば…。

ええーっ!
おお~!

〈ついに大手をかけた
岐阜名物合体釜飯〉

〈挑むのは
台湾名物を使った釜飯〉

はあ~。
おお~!

なんだろう? ルーロー飯?

東京都在住の岡田美由紀さんから
頂きました。

ありがとうございます。

娘と 台湾へ旅行に行った時に
食べた

ルーロー飯が美味しくて

自分でも
よく作るようになりました。

釜飯にしても美味しいと思い
挑戦してみました。

知ってます? ルーロー飯。

ルーロー飯は知ってるね。
あっ 知ってる?

俺もね

台湾からの刺客。
まずは

豚バラ肉に塩と五香粉をかけます。

〈五香粉とは
八角 花椒 シナモンなど

5種類以上の香辛料を合わせた

台湾料理で よく使われている

ミックススパイスの事〉

〈これを よく豚肉にもみ込み
下味を付けたら…〉

ごま油。

にんにく しょうが。

焦げる前に豚肉。

あ~ いいね。

あ~ いいにおい。
いいな。

あ~ これ 八角だ。
ふーん。

〈肉に火が通ったら

オイスターソースなどの
調味料を加え 炒めていきます〉

うわ~! これは…。

うまそう。
いやあ…。

うわ~!

はい オッケー。 できた。

これを…。

うわっ そのまま いくわけね。
釜に…。

釜に入れます。
(小峠・DAIGO)うわ~!

うわっ!

よし!
うわっ すごいね。

これ うまそうだな。
うまそう。

ここで 氷を入れて…。

よし できた。

〈果たして ルーロー飯釜飯は
チャンピオンの

できました。 オープン!

うわ~!
うわっ うまそう。

うわ~ 香り すごい。

これは美味しそうだな。

うわっ…。

うわっ なんか ちょうどいいね
ご飯の色も。

ねえ。
うまそう。

よし。

よし できました。

いただきます。

いただきます。
いただきます。

あっ うまい。

やっぱ 炊き込んでる分 ちょっと
まろやかになるというか… 味が。

ちょうどいいね
濃すぎず 薄すぎず。

絶妙な… うわ~!

好きなやつだね。
(小峠・相葉)うん。

うわ~… ちょっと待ってよ。

いく? いくの?
えーっ ちょっと…!

うわ~ これ
どうしよう?

さあ 9回
ここまで勝ち残っているのは

岐阜名物合体釜飯。
リーチです。

それに挑戦するのが

深いよね なんか…。
うまみがね。

五香粉かな。
すごいね…。

さあ 暫定チャンピオンは
どっち?

ちょっと…
ちょいちょい ちょいちょい…。

ちょっと…
ちょいちょい ちょいちょい…。

今 緊張感!

(一同 笑い)
無音でいきたかった 今のは。

相当響いたね
今の「ワン! ワン! ワン!」が…。

いきますよ。

せーの…。

さあ 9回
ここまで勝ち残っているのは

岐阜名物合体釜飯。 リーチです。

それに挑戦するのが
ルーロー飯釜飯。

いきますよ。
暫定チャンピオンは どっち?

せーの…。

(小峠・相葉)おおーっ!
ああーっ!

10回は すごいっすね。
すごいね。

いや すごいな
10回 勝ち続けるって すごいよな。

岐阜名物合体釜飯を投稿頂いた
典子さん おめでとうございます!

(小峠・DAIGO)おおーっ!

典子さんには

〈ご投稿頂いた典子さん
おめでとうございます!〉

〈番組オリジナル釜を

相葉君たちが 近日製作予定です〉

〈お楽しみに!〉

〈次に挑むのは

相葉君の故郷
千葉の名産品を使った釜飯〉

なんだろう?

千葉県在住 20代の
石川芽吹さんから頂きました。

ありがとうございます。

千葉県ならではな食材を使って
考えてみました。

祖母は
海苔作りが盛んな木更津出身で

よく 海苔を送ってくれるので

そこに 名産のあさりも加えて
炊き込みました。

じゃあ まず フライパンに

砂抜きしたあさりと…。

で お酒。
で 酒蒸しを作ると。

〈あさりは もちろん

ダシが出た煮汁も
のちほど 使います〉

よし!
どう? いい感じじゃない?

開いたね。
開いた。

じゃあ これを
むいていくんだって 一個一個。

よし! そしたら

釜に しょう油。

塩。

みりん。

水 少ないなと思ったけど
ここに煮汁を入れると。

これね。
これはいいでしょ これ。

ちぎった海苔を入れる。
うーん。

海苔を もう入れちゃうわけね。
ああ~…。

で あさりを上から…。

これで 氷 入れて…。

炊きます。

はい! オッケー。

さあ お待ちかねの…。

オッケー。
やりましょ やりましょ。

投稿者の石川さんから。

『相葉マナブ』は かなりの頻度で

千葉に来てくれていると
思いますが

名産品が多い千葉の中で

ベスト3を選ぶなら なんですか?

第3位が…。

しょう油ベースに
ラー油 ものすごいたくさんの

玉ねぎが入った
辛いラーメンがあるんですよ。

勝浦の漁師さんとか
寒いじゃないですか 冬。

だから そういうのを食べて
体 温めてたっていう

勝浦タンタンメン…。
うわあ~!

それが 今でも大好きで
勝浦まで食べに行っちゃいます。

へえ~。
いいですね。

じゃあ 第2位は…。
第2位。

伊勢海老かな。
ああ~。

伊勢海老… 千葉 うまいんですよ。

へえ~ 伊勢海老?
そうなんだ。

かなりのね…
とれる量は多いんですよ。

で 第1位が…

もう なくなっちゃったんだけど
いい?

うん いいですよ。

14号線沿いに
めちゃくちゃうまい

ラーメン屋が
あったんだよね。

味噌ベースの…。 いいけど

ベスト3中の1位と3位が
担々麺ってさ…。

(一同 笑い)
担々麺…。

担々麺…。
2位の伊勢海老が もう邪魔だよ。

ちょっと いい加減にしてください
ホントに。

「いい加減にして」…。
いい加減にしてくださいよ。

さあ できました。 オープン!

うわあ!
ほお~!

真っ黒っつってたのが海苔だ。

うわあ…。
あっ これ いいね。

なんか面白いね。
うん。

うわ これ ちょっと楽しみだな。
あっ これ うまそう。

よし 完成です。

いただきます。
いただきます!

うまいな これ。

ああ~…。

海苔 一緒に炊き込んだ方が
いいんだね。

これ いいね。 あさりの煮汁…
あれが利いてるね。

うまみ…。
うまいわ。

うまいっすね これね。
ねっ!

うまいな~!
うん。

これは決まりましたね。

やばいぞ これ。

さあ ここまで勝ち残っているのは
岐阜名物合体釜飯。

それに挑戦するのが
真っ黒あさり釜飯です。

海苔の感じとか…。
めちゃくちゃうまかった。

という事で
暫定チャンピオンは どっち?

せーの…。

♬~

♬~ ともに認め合い、 ともに分かち合い

♬~ 人とともに、 人とともに

♬~ 街は人とともに

さあ 岐阜名物合体釜飯

真っ黒あさり釜飯

暫定チャンピオンは どっち?

せーの…。

デン!

うわあ~ 岐阜だ。
強いわ。

岐阜 強いね~。
なんだろ?

毎回 食べる度に
うまいなと思っちゃうの。

そして ホームページで

釜飯のアイデアレシピを
募集しております。

どんな些細なアイデアでも…。
(一同)構わん 構わん。

さあ 東京都の
日野市なんですけども…。

ものすごい
住宅街の真ん中ですよ。

日野市 高幡不動尊とか

多摩動物公園とかね。
ああ あるね。

結構 色々ありますよ。

今日 だから ほら
こちら… ハウスですよ 今日は。

今日は こちらのハウスですよ。

というわけで…。

イエーイ!
イエイ!

今日の食材はこちら! トマト。

ああ~!
これは うまそうだ。

よろしくお願い致します。
はい よろしくお願いします。

増島さん
このトマトなんですけど

ちょっと なんか
変わってませんか?

これ 樽というか…。
はい。

これは 日野市特産の
日野樽トマトっていうんです。

へえ~!
日野樽トマト。

普通の土で こう やってるのとは
また違うんですか?

そうです。
この辺り 区画整理がありまして

畑が減少したんですね。
はあ はあ はあ…。

それなので…。

東京ですもんね ここね。
土を使わなくてもできちゃう。

なるほど 効率が…。
なるほどね~。

〈ここ日野市は

近年 道路や公共施設のための
区画整理などで

農地が
およそ30パーセント減少〉

〈そこで…〉

〈直径55センチほどの樽を使い

畑の およそ2分の1の広さでも

同じ収穫量を
可能にしたんだそう〉

〈10年ほど前から
日野樽トマトとして販売〉

〈現在は
7軒の農家さんが作っている

今 注目の
ブランド食材なんです〉

〈さらに…〉

これが そのヤシ殻なんですけど。

ヤシ殻…。
えっ? ヤシ殻ってなんですか?

ヤシの実の外側の繊維質の部分…。

毛の…。
はい。 それを砕いたものです。

ええっ!?
へえ~。

〈このヤシ殻
軽くて扱いやすい上に

土よりやわらかく
フカフカしている事で

空気をたっぷり含み
水分量を調整しやすいので

甘くて みずみずしいトマトが
育つんだそう〉

ぜひ よかったら
収穫してください。

いいんですか?
はい。

これは どういうのが
収穫し頃というか…。

やっぱり 色の赤いのが。
赤いやつ。

完熟のやつですか?
はい。 赤い方がいいです。

赤ければ赤い方が…。

ああ こういうのですね。
真っ赤なやつですね やっぱりね。

いい色。
いいよね これとかね。

取り方 わかりますかね?

ヘタの上に 少し
膨らんでる部分があるんですけど

トマトを
上に持ち上げてもらえば…。

簡単!
片手で…。

これ じゃあ
ちょっと 取っていい?

これ 赤いですもんね。
はい。

こう… こうっすよね?
そうです。

上手。 さすが。
ありがとうございます!

小峠さん。
小峠さん。

ああ~! 簡単。
「ブチッ!」っていってた…。

ぜひ 食べてみてください。
嬉しいです。

いただきます。
(小峠・澤部)いただきます。

甘っ!
うまい!

めちゃくちゃ甘くない?
甘い!

外 肉厚じゃないですか
これが めちゃくちゃうまい。

味が濃いですね トマトの…。

これ うまいわ!
ありがとうございます。

俺 これ 大好き これ。
うまっ。

あっ これ 絶対
料理したら うまいわ!

これ なんでもいけると思う。
確かに。

〈そんな 今が旬の
日野樽トマトを使って

地元農家の奥様に
絶品料理を学びます〉

さあ まず 料理を教えて頂くのは
地元のJAで働いている

先ほどの増島さんの妹さんの
道子さんです。

お願いします。
よろしくお願いします。

道子さん
何を教えてくださいますか?

はい
トマトのかき揚げを作ります。

かき揚げ 得意なんですけど…
トマト!?

食った事ない。
やった事ないけど…。

揚げる時に水分が出ないように
切り方にポイントがあります。

なんですか? 切り方で
水分 出なくなるんですか?

はい。
へえ~。

トマトのヘタ側のくぼみに沿って
切ってみてください。

この線に沿って切る
って事ですか?

そうです。
いきますよ。

あるね それ… 線がね。
線ね…。

これだと…。
水分が出ない…。

いや 俺は信じられないよ。
信じてないよ まだ。

うわっ うまそう。

水分がさ 一切出ない。
えーっ!

ホント?

なんで?
ねえ。

〈トマトの断面を見ると

ゼリー状の水分が

壁で仕切られているのが
わかります〉

〈その壁は ヘタ側のくぼみと
同じ場所にあるので

くぼみに沿って包丁を入れると
壁を壊す事なく切る事ができ

水分が多いと難しい揚げ物でも
簡単にできるんだそう〉

天ぷら衣に トマトとベーコンを
混ぜ合わせてください。

ベーコンもいっちゃう。
ベーコン 絶対うまいよ これ。

うまいだろうね。
うん。

トマトとベーコン 合うよ。
合うよ。

うわっ おしゃれなかき揚げだ。
ねえ。

食べた事ないよ。

いい感じ。

地球上 初めてよ。
そうだよね。

ないでしょ? だって。
見た事ないもんね。

そりゃそうなるよ。 そりゃそうだ。

そうだね。
そりゃそうだ。

こっちのリアクションが
どんどん どんどん薄くなって…。

そうだよな。
スタッフが冷たくなってきて

みんなが なんか…。
下手すりゃ

ちょっとイラッとしてる人も
いるかもしれない。

ちょうどっすわ。
(ストップウォッチのアラーム)

オッケー。

これで最後 塩を。
はい そうです。 お塩をかけて。

うわ~。
(相葉・小峠)うまそう。

トマトのかき揚げです。
かき揚げ完成です。

僕と小峠さんと道子さんは
スタッフさんが作ってくれたものを

頂きたいと思います。

(一同)いただきます。

うまいだろうな これ。

うまい!

トマト トゥルンとした感じが
めちゃくちゃうまい。

あと ベーコンとの相性が
超いいから。

ベーコンとトマトは合いますね。
合うね。

めちゃくちゃうまいね これ。
うん うまっ!

今後 流行りそうだね これ。
これ うまいわ。

和イタリアンみたいなね。
ああっ!

不思議な感じ。
うまい。

さあ 道子さん 続いては?

トマトのわさびユッケを作ります。
あ~ うまそう。

うまそうだね。 ユッケ。

ユッケ…。

普通は
生肉をしょう油やごま油で

和えたものをユッケって
言うと思うんですけども

今回は それをトマトで作ります。

うまそうだな。

道子さん

私は 生のトマトを

アボカドとマスタードと
ハチミツで和えたものが好きです。

めちゃくちゃうまそう。
しゃれてるね。

しゃれてる しゃれてる。

そしたら?
ボウルに

しょう油 ごま油 わさびを

混ぜ合わせてください。

これ うまそうだな。 作ろう。

これ いいよ。

あんま想像できないよな
これ トマトで。

混ぜ合わせます。

はい そしたら タレにトマトを
混ぜ合わせてください。

はあ~。
しょう油とごま油とわさび。

わさびにトマトってのも
新しいんじゃない?

あんまり 一緒に食べてないね。
ねえ。

これ うまそうだな。

へえ~。

食欲そそる香り。
へえ~。

わさびっていうのがね。

はい トマトのわさびユッケ。
簡単ね。

では いただきます。
(3人)いただきます。

いただきます。

うまいわ。

うめえ。
抜群。

わさび合う。

わさびが やっぱ いいね これ。
ごま油とね。

めちゃくちゃ合うじゃん。
(澤部・小峠)うまい。

〈さらに この

トマトのわさびユッケトーストを
作ります。

トースト!
これ うまそうですね。

これ どうやってやります?

まず…。

バゲットに韓国海苔を
敷いてください。

(澤部・小峠)はあ~!

パンに海苔。
考えましたね。

韓国海苔の風味が
ユッケと とても合います。

あ~ だろうな。
ごま油だもんね 同じね。

そうか。

これは うまそうだ。

で ユッケ。
はい。 トマトわさびユッケを

のっけて頂いて。

で チーズ?
はい お願いします。

これ うまいぞ。 うわ~!

うわ~!
あ~ うまそう。

うわ~! しゃれてる。
しゃれてるね。

うまそう。

250度のトースターで
3分 焼いてください。

3分。

はい オッケーです。

さあ ちょっと ここで…

道子さんから 相葉さんに
質問といいますか 聞きたい事。

道子さんの娘さん
現在 高校2年生で

ダンス部に所属しているという。
へえ~。

最近は リモートで
頑張って練習しているんですが

毎日 「なかなか覚えられない!」
と言っています。

相葉さんは どうやって振り付けを
覚えていましたか? という…。

(一同 笑い)

フィニッシュですね…。
終了ですね ここで。

終了です。
いやいや ごめんなさい…。

特にさ リモートってなると…。

右と左で反転しちゃって なんか
わからないみたいなんです。

確かに。
僕らは リモートじゃなくて

対面でやってたから
5人に教えてくれる。

で 1曲 大体3時間ぐらいで
終わるんです。

3時間で!?
3時間で終わるんですよ。

たまに なんか
『相葉マナブ』終わりでとかも

行ってましたよね。
行ってた 行ってた…。

このあと 行って
入れて… みたいな。

おい そんな
かっこつけて言ってねえわ。

ハハハハハ… 何? これ。

何…?
行ってましたよね。

だとしたら
めちゃくちゃダセえよ 俺。

(一同 笑い)

でも 繰り返し やる事ですよね
何回もね。

やって 入れるしかないですよね。

ありがとうございます。
伝えておきます。

参考にならなくてすみません。
いえ そんな事ないです。

あっ うまそう。
めちゃくちゃうまそう!

わさびユッケトーストでーす!
完成!

いただきます。
いただきます。

うーん…。

うっ… うまっ!

海苔が入るだけで
急に なんか 和の感じするね。

チーズとトマト
やっぱ いいですね。

相性もね。

うん 合う!
合うね。

うまい!

うまい。 食べた事ないパンだね。

ああ うめえ!
これは うまいわ。

さあ 続いてはですね
増島さんの奥様の清子さんです。

お願い致します。
よろしくお願いします。

お願いします。 清子さん
何を教えてくださいますか?

(清子さん)はい。
今日は トマ玉丼を作ります。

トマ玉丼?
(澤部・小峠)トマ玉丼…。

初めて聞くな…。

トマトと卵を混ぜて

ご飯にかけて 丼にします。

簡単!
うまそう!

まず じゃあ フライパンに
ごま油ですね。

あっ はい。
はい ごま油で…。

トマトと卵ね。

トマトを炒めて…。
はーい トマト 炒めます。

トマトの丼って また すごいね。

あんまりないね。
ないよね。

うーん…。
ないな。

ないんじゃない? トマト丼は…。

これは 旦那様も
大好きなメニューなんですか?

はい 好きです。
ああ そうなんだ。

ミートソースとか
炒めるものです。

ミートソースね。
ミートソースか。

トマトのパスタ
やっぱ 多すぎないですか?

その… アラビアータ。

アラビアータ うまいね。
うまい あれ うまい。

とか…。
辛いやつで。

ペスカトーレは…?
ペスカトーレ!

ねえ!
ああ~。

ボンゴレロッソ。

ボンゴレロッソ…?
トマト味のボンゴレ。

ボロネーゼって知ってる?
あれ? 違う 違う 違う…。

ポモドーロ? ポモドーロ…。

トマトのパスタですよね あれね。
はい。

あれも めちゃくちゃうまいよね。
ポモドーロ…。

ボロネーゼとは違うんですか?

そう 俺が最初に間違えた それ。
(一同 笑い)

間違えがちなんだけど 違うのよ。
似てる?

別に肉とか入ってない。
トマトの… やつだよね。

めちゃくちゃうまいよ。
へえ~。

(一同 笑い)

いや ある ある ある…。

あるでしょ? あるでしょ?
ありますけどね。

違う 違う
みんな 横文字で きたから…。

もうない。 もうなかったですね。
もうないでしょ? だって。

もう… もう 出ました?

トマトの形が崩れてきたら
おしょう油を加えてください。

はい。

うわっ 美味しそう。
うわ~ 美味しそう…。

味付けは おしょう油だけ?
はい。

うわ~ シンプル!
へえ~ シンプルね。

おしょう油 回りました。

そうしましたら 卵を溶いて
回し入れます。

なるほど。

トマトの水分が出てから
卵を入れると よく混ざります。

はあ~…。
うわ~ なんか…。

水分で 卵が
トロッとするんです。

うまそうだね。

あとは お好きな硬さで
いいんですね? 卵。

はい。
なるほど。

初めてだよ これ。 なんだ? これ。

もういいかな?
はい。

はい これを…。

ご飯にかけます。
うわあ~!

うわ うまそう。
ああ うまそう。

トマ玉丼の完成です。
よいしょ!

うまそうだね。

いただきます。

うまっ!

これ 衝撃的にうまい。

ご飯との相性が
めちゃくちゃいいですね!

合うね。 うまい。

これ 確かに
サラサラッといけますね。

うん。 これ新しいね。
うわあ~ 最高。

さあ 続いては 何を…?

トマトのまるごとグラタンを
作ります。

まるごと グラタンにしちゃう
って事ですね?

はい。
まず じゃあ これを…?

上を…
1センチを切り落とします。

1センチぐらい切り落とします。
はい。

そして
中身の果肉を取り出します。

そういう事か。
ああ~ なるほどね。

器にするわけね。
見るやつね。 よし。

へえ~。
ああ それで くりぬくわけね。

くり出す。

あっ 結構きれいに取れた。

この取り出した
トマトの中身を使って…。

えっ?
なるほど。

フライパンに サラダ油を引いて
牛ひき肉を炒めます。

ひき肉。
はい。

これで ミートソース作れるんだ。
ねっ。

ミートソース… やっぱ
よく作るんですか? 清子さん。

あっ はい。

傷ついたトマトが出てしまうので
冷凍しておきます。

トマト農家の定番です。
まあ そうだろうな。

ミートソース
みんな 好きだもんな。

えっ? そば?
はい。

スパゲティを切らしていて
おそばに和えたら

それが 意外と合います。
へえ~。

って事は
うどんも いけますよね?

はい。 うどんは 結構
やわらかめのが美味しかったです。

あっ やってるんですね 色んなの。
すごい。

〈肉に火が通ったら

トマトとナスを加え
塩コショウで味付けをします〉

そっか これに もう
ミートソースなんだ。

簡単だね 意外と。
簡単。

なんか うまそうだな
このミートソース。

〈水分が飛ぶまで
およそ5分 煮詰めます〉

そしたら…?
トマトの器に具材を詰めます。

うわあ… すごい すごい。
おお パンパン。

うおっ!
チーズをのせてください。

これで チーズ?
はい。

はあ~…。

すげえ。 いいっすね。
いいよね。

よし。 これで…?

はい。 250度のトースターで
5分焼きます。

5分。 よし。

〈チーズに焼き目がつくまで
焼いたら…〉

できたよ。
おおっ うまそう!

できました。
まるごとトマトグラタンです。

では いただきます。
いただきます。

これ 最高にうまそう。

いただきます。

(スタッフの笑い)

うまっ!

絶妙。 甘さと酸味のバランスが。

チーズにも めちゃくちゃ合うし…
うわ うめえな。

トマトって 色々… ホント…。

こんなにね。

(スタッフの笑い)

いや ホント。

…って言われたら
トマト 結構 入ってくるよね。

ああ~ こんだけ あれだったらね。
こんだけ あれだったら。

確かに。 バリエーションがね。
バリエーション。 うん。

うまっ…。

2位 2位。
真剣に考えてくれてたんだ。

ありがとう ありがとう。 でも

ねっ?
(スタッフの笑い)

ハハハハ…。

俺 もっと真剣に考えた方がいいと
思ったんだよ。

いや ホントに。 いや うまい…
トマトも うまいけど。

それは 今 この流れの感情で
言ってるんじゃないかなと。

もっと真剣に
向き合った方がいいよ。

一生だよ。
一生 一生。

マジで考えてよ。
俺 もう出てるんだよ。

申し訳ないけど。
えっ 何?

トマトじゃないんですか?
申し訳ない ごめんなさい。

キャベツ。 ごめんなさい。
(一同 笑い)

ごめんなさい。
トマトの回にごめんなさい。

なんで キャベツ…。
でも キャベツじゃないかなと。

一生って考えたら。
キャベツ!?

やっぱ 使い勝手いいよ
キャベツは。

いや 使い勝手で言ったら
トマトの方が断然…。

違う 違う 違う。
トマトも わかるよ。

めちゃくちゃわかるんですよ。
めちゃくちゃわかるんですよ。

もうやめよう! この話。

〈そして 作っておけば
色んな料理に大変身

農家の奥様直伝
万能トマトソースを作ります〉

うまっ!

これ なんにでも合うわ。
これさえ作っちゃえば。

〈さらに…〉

これ すごいね なんか。
すごい。

うわっ うまそう。
初めて食べましたけど

めちゃくちゃ美味しいですね
これ。

さあ 続いてはですね
農家歴50年以上

増島さんのお母様です。
朋子さんです。

よろしくお願い致します。
お願いします。

朋子さん
何を教えてくださいますか?

万能トマトソースを作ります。
ああ~ いいですね。

トマトソース…。
まず…?

オリーブオイルを入れて…。
入れまーす。

トマトを入れる…。

トマト 入れまーす。
はい。

結構な量だな これ。

潰した方が
早く終わるかもしれない。

ああ~ そうなんだ。
水分 出やすくなるから。

なるほど。 いい香りだわ でも。
うん。

なるべくでしたら 底の広い…。
こう でっかい…。

そうですね。
そうすると 早く水分が飛ぶんで。

ああ~ なるほどね。

〈沸騰したら 塩を加え

水気が少なくなるまで
およそ20分 煮込みます〉

あっ 奥様情報がございます。
なんでしょう?

朋子さん 『相葉マナブ』が大好きで…。
そうなんです。

毎週 見てくれているそうです。
ありがとうございます。

え~ 嬉しい。

相葉さんは お魚をさばいて
お寿司を握ったりして

料理が すごくお上手で
いつも ニコニコしている印象。

今日は 『相葉マナブ』に出られて
夢のようです との事です。

ありがとうございます。
いやいや

朋子さんに そんな事 言われて
夢のようです。

ありがとうございます。
夢のよう返し。

ありがとうございます。
ああ じゃあ

ストップウォッチボーイ
見せたかったね。

ストップウォッチに…。

冷蔵庫にね
貼ってもらうんだよね。

朋子さんのね。
うん。

あれ? ストップウォッチが…。
ストップウォッチボーイが

なんか 一丁前に
サインしてるよ もう。

見せて 見せて。 どんなサインなの?
ストップウォッチボーイって。

ちょっと
液晶に書いちゃったんで…。

見えねえじゃねえかよ!

これ 二度と使えないですけど
このストップウォッチは。

見えねえじゃん!

「大丈夫です。 見えます」って…。

ストップウォッチとして。
使えます 使えます。

ぜひ…。

さあ 20分経ちましたけども…
完成?

トマトソース…。
完成でーす!

このまま ちょっと いってみる?
いただきます。

うまっ! めちゃくちゃうまい。

これ なんにでも合うわ。
これさえ作っちゃえば。

そうですね。 冷凍しといて

色んなものに…
カレーに入れたりとか…。

(澤部・相葉)カレー。
あっ カレーね。

ハンバーグと…。
ハンバーグ。

なんでも使える。

鶏肉のトマトソース煮とか。
ああ いいですね。

なんでも使えるね ホントにね。

これで
トマトの和風煮込みを作ります。

うわあ いい。 最高!

〈農家の奥様定番の煮込み料理〉

〈万能トマトソースが
絶品和食に大変身〉

フライパンにサラダ油を引き…。
はーい。

そしたら
お肉を入れてくださーい。

豚バラでーす。
豚バラが一番うまい。

えっ 全?

いや それは牛だよ。

ハハハハッ!

いや それは牛だって 澤部。
いやいや…。

一生だよ。 一生よ。

一生シリーズよ。

一生それしか食べられない…。
一生それしか食えないシリーズよ。

肉編ですか? 今。
うん。

今日 好きだな それ。
でも 豚かな。

いやいや いやいや。

いや わかるよ わかる。

食べれないんですよ?
いや 美味しいよ。

そんな いらない感じですか?
そう。

魚の方がいいです。

アハハハッ! もういいから。

種類 多すぎますって。

(相葉・小峠)そうですよね。
そうですよね。

そうですよね。 俺も そう…。

めちゃくちゃうまいっすね。
さすがです。

〈玉ねぎが
しんなりするまで炒めたら

しょう油 みりん
トマトソースを加えて

およそ5分 煮込みます〉

トマトを…。

これ フレッシュ?
はいはい。

フレッシュトマトを入れる?
あんまり潰さないようにして。

〈トマトに軽く火が通ったら…〉

完成しました。
完成です。

和風煮込みです。

いただきます。

あっ うまっ。

玉ねぎとトマトと
めちゃくちゃ合うな。

トマトソースなんだけど

和の感じって
なんか 不思議な感じですね。

うまい。

独特のうまみを出すよね
トマトね。

初めて食べましたけど

めちゃくちゃ美味しいですね
これ。

〈今週は…〉

回しながら…。
忙しい。

難しいよね 回るの。

これで こう?

むちゃくちゃうまそうじゃん。
ふっくらになったね。

〈職人 相葉雅紀
今まで学んだ技術で

今回はピザを作る!〉

さあ さっき教えて頂いた
トマトソースを使って

作りたいものがあります。

マルゲリータです。
おお~ いいね。

いいよね。
(澤部・小峠)いい。

中目 行かなかったっけ?
6年前っすわ それ。

やっぱ 世界一だわ。

〈以前 世界一にも輝いた
ピザ職人に学んだ

技術を生かして

マルゲリータを作る!〉

〈まずは 生地作りから〉

早速 作っていきたいと思います。

じゃあ まず ボウルに
強力粉 薄力粉を入れていきます。

そして 砂糖。

ドライイースト。
へえ~。

オリーブオイル。

で 水。

混ぜ合わせます。

あ~ それでピザ生地。

マルゲリータ いいね。
マルゲリータ いいよね。

今後 一生
このピザって なったら

マルゲリータでしょ?

いや ちょっと待ってよ。
今後 一生。

まあ… そうですね。
マルゲリータ これは もう…。

あ~ まあまあまあ
そうかもしんないな…。

それは
ホント そうかもしんないねえ。

最後に やっと一致した。
そうだね。

なかなか一致しなかったんだから
今日。

マルゲリータか。
でも そうかもしんないね。

マルゲリータは そうだな。

生地がまとまったら
塩を入れて こね

ひとまとめにする。
へえ~。

そしたら 15分ほど発酵させます。
はい。

〈15分ほど寝かせ
2倍の大きさに膨らんだら…〉

〈いよいよ 生地を伸ばし
焼いていきます〉

〈ここで
以前 学んだポイントが〉

なぜかというと
具をのせるとですね

結構くっついてくるんです。
下にね。

(山本さん)はい。
下に くっついてきます。

〈生地を伸ばしたり

具材をのせる時に
時間がかかると

具材から水分が出て
食感が悪くなる上に

生地が 板にくっつき
形が崩れてしまうんです〉

生地を伸ばすところまでで
20秒以内。

具材をのせて 窯に入れるまで
1分半以内。

オーケー。 じゃあ いこうか。
まず…。

20秒?
はい いきますよ。

オーケー。
用意… スタート!

20秒って そんなスピーディーに
やらなくちゃいけないんだね。

あっ でも いいよ。
いいですよ いいですよ。

いい!
残り10秒。

おっ いいよ。
おっ いいですよ いいですよ。

はい 5 4 3 2 1…。

はい オッケー!
いい! めちゃくちゃいいよ。

で ここから1分半以内に
具材のせて 窯に入れる。

用意 スタート!
えっ これ 1分以内!?

1分半。
1分半以内? えーっ!?

これ やばい…。
これは やばいよ。

いける?
これは やばいですよ。

ちゃんと…。
そうね もっと…。

トマトメインですからね。
トマトソース メイン。

残り1分5秒。

まだ大丈夫… まだ1分あるから。

トマト たっぷり!
結構たっぷりだね。

これは いけるか?
あっ でも いい感じよ。

うん いい感じ いい感じ。

いい いい いい。
いいじゃない。

いいじゃん。
なるべく早く。

モッツァレラ。
モッツァレラチーズ。

で バジル。

早いね。
さあ 残り30秒。

あっ まだ…。
いやいや 余裕だわ。

ハハハハ…。
早い 早い。

ハハハ… 調子に乗らない。

なるべく早い方がいいんですよ。
ああ そうか。

1分半ちょうどじゃ…
なるべく早い方がいいんですよ。

あっ そう… そうなの。

はいよ。 じゃあ いきましょうか。
おおーっ 素晴らしい。

入れまーす。

あっ いい… なんか いいね。
いい いい。

いい!
いい。

これで1分。
今 奥が焼けるから…。

〈こちらのピザ窯

奥で 薪を燃やしながら
焼いていくため

蓋をして1分

全体に熱を行き渡らせ

生地を膨らませたら…

ピザを回しながら

全体に焼き目をつけていきます〉

(アラーム)
はい 1分経過。

2分!
回しながら 2分 焼くんだ。

これ 回しながらだよね。
そんな早くできるの? ピザって。

忙しい。

難しいよね 回るの。
ちょっと黒くなってる。

スピードとの戦いなんだね
ピザは。

ああ いい いい いい…。
さあ 残り1分でございます。

ああ いい感じだと思うよ。
チーズ 溶けてきたよ。

3 2 1…。

(アラーム)
よし。

これで こう?
そうじゃない?

(相葉・小峠)うわ~!

むちゃくちゃうまそうじゃん。
うまそう!

ふっくらになったね。
ねえ!

完璧じゃないですか。
うわ~ うまそう…。

はい 完成です! マルゲリータ!
(拍手)

いただきます。
(澤部・小峠)いただきます。

うわっ うまそう。
うわっ!

いただきます。
いいね。

うっめえ!
(スタッフの笑い)

うん うめえ!
うまい。 めちゃくちゃうまい。

めちゃくちゃ トマト 主役っすね
これ。

うまっ…。
いや~ 美味しかったね!

うまかった。
美味しかった!

トマト すげえなって思った。
ああ そうだね。

可能性がすごくない?
なんにでもなるっていうか…。

今日 お世話になった皆さん

ホントに
どうもありがとうございました。

また来週も見てください。
さようなら!

コロナが収まったら

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事