1:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
2:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
3:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
最近昭和レトロ館系のつまらない動画増えてるからな
4:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
最後まで見てくれたあなたがだいすきです。そ・れ・で・は・・
5:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
わたしの名はすず、なにを隠そう戦後生まれだ。
6:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
ってな感じでね~な動画だね!!
7:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
いまきた 説明文ないの?どこー
8:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
投稿したのが01/12 15:00なんかな~なんだかなーで757以上も???再生されてるってすごいよなー
9:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
高評価10いくのかい、いかないのかいwwwww
10:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
わたしの動画が好きで好きでたまらないおまえら~
11:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
おつおつ
12:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:757
高評価:10
低評価:0
投稿日:01/12 15:00
ちな01/12 15:00時点での情報ねwww
13:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
Japanese landscape / Kawa ponの動画は良作が多いな
14:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
俺の名はダブルキヨシ!
15:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
結構いいんでないかいー
16:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
強引に行ったw
17:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
This is description
[Subscribe] チャンネル登録をお願いします! https://cutt.ly/ervsHm7
------------------------------------------------------
大分県由布市にある「湯布院昭和館」
昭和30年代を中心とした日本が一番元気だった頃の街並みや生活が当時のもので再現されています。
JR由布院駅から、湯の坪街道を金鱗湖方面に向かって歩くと左手にあります。
昭和館の2階では、山下清の原画展を見ることもできます(別料金)。【2020年1月2日撮影、Hohem iSteadyMulti 3in1 ジンバル + Sony sony rx100 m7 / 4K】
入場料:大人500円
(山下清原画展=大人600円、小中学生400円)
18:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
>>17 ありがとう
19:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
>>17 おつかれ。いつもありがと
20:名無しさん@お腹いっぱい2021.05.31(Mon)
>>17 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize