出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ 最新スイスチョコ三昧▽八乙女光が千葉の海で大物ゲット!?[字]

スイス最新情報…2020年にオープンしたチューリヒにあるチョコレート博物館へ!巨大チョコの噴水!?▽Hey! Say! JUMP八乙女光さん房総半島で憧れのグランピング&海釣り満喫

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
Hey! Say! JUMPの八乙女光さんが千葉県・房総半島へ!富津市の名物・アジのフライ&鴨川市の大山千枚田に感動!?御宿町で念願のグランピング体験…ドームテントとバーベキューを満喫!翌日は、外房で海釣り…まさかの大物ゲットに大興奮!
◇番組内容2
【海外の旅】
スイスの街を特集!最大都市・チューリヒに2020年にオープンしたチョコレートの博物館をご紹介!高さ約10mの巨大なチョコレートファウンテン、チョコのテイスティングなどを楽しみます。スイスからリモート生中継も!
◇番組内容3
【生中継のコーナー】
福島県福島市からリポート!「東京オリンピック2020」でオーストラリアやアメリカのソフトボール代表監督が絶賛したという『桃』をご紹介!“ピーチ大国”福島が誇るボリューム満点の“桃パフェ”とは?KFB・山崎聡子アナウンサーの歌声にも注目!?
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が岐阜県岐阜市で美味しいもの探し!
●明治時代の町屋を改装したパン屋さん!?
●創業約100年の老舗そば処!?
●A5ランク超え最高級の飛騨牛!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】八乙女光(Hey! Say! JUMP)
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、青木愛(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. お願い
  2. スイス
  3. チョコレート
  4. 本当
  5. グランピング
  6. 時間
  7. 気持
  8. 福島
  9. カンパチ
  10. ソーセージ
  11. メートル
  12. 果樹園
  13. 結構
  14. 種類
  15. 矢鳴
  16. アジ
  17. アルプス
  18. ソテー
  19. 濃厚
  20. 八乙女

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

ぜいたく!
なんで今までグランピング

やんなかったんだろ。
感動なんだけど。

最近ね、カメラデビューしたんですよ。
やばい、やばい! う~っ、重い!

すごい雰囲気がいいです。
こうやって座ってたら

お姫様になった気分ですね。
チョコレートファウンテンですよ!

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

おはようございます。
2021年9月4日

土曜日の朝です。
ことしも残すところ、

118日になりました。

でももうそんなに行きましたか。
4か月ですね。

3分の1。
1月から言ってるけど本当にことし、早

いね。
ここから早いんですよ。

秋になってからが。
本当に嫌になっちゃう。

今さ、春と秋、ないでしょう?
少なくない?

ちょっと涼しくなってきたなと思ったら、

すぐ寒くなっちゃう。
体調、気をつけないとね。

タイチョウブ!
さあ、スタジオにはラッシャーさんと

青木愛ちゃん。
おはようございます。

自己発信してくれないと、

カメラ振ってくれませんから。
行きますよ、攻めていきますよ。

お願いします。
そして、すてきなお客様にお越しいただ

きました。
Hey!Say!JUMPの八乙女光さ

んです。
おはようございます。

よろしくお願いします。

Hey!Say!JUMPの八乙女光で
す。

よろしくお願いします。

朝って、こういう人が来てほしいですね。

爽やか!
爽やかさが違いますね。

うれしくてしょうがない。

Hey!Say!JUMPの八乙女光で
すって言っただけでね。

お座りください。
いい朝だあ。

バイクレースの観戦が好きなの?
そうです。

GPとか?
GPです。

バレンティノ・ロッシという選手が好き
で。

その選手を撮りたいがために、カメラを
最近、始めて。

じゃあ何?ヨーロッパとか行くわけ。

いや日本開催を待ってるんですけど、で
も、11月でロッシは引退しちゃうんで

すよね。
ちょっと逃しちゃったんですけど、

その後継者たちを撮りたいなと。
後はアウトドアも好きで、キャンプが好

きだったりするので、それも写真におさ
めたりとか。

今だって携帯で撮る人が多いよね。
そうなんですけど、カメラはまりだした

ら、もっと奥深いというか。
光のかげんとかね。

はい。
おもしろいです。

光と影の芸術です。
でもそういうシーンがきょうは旅の中で

みれるんですか?
はい。

もちろん。
さあ、楽しみですけど、八乙女さんの旅

は後ほどのお楽しみということで、ラッ
シャーさん、生中継をお任せします。

今回は、福島からですね。
福島といえばあの歌姫が出てきます。

KFB福島放送の山崎聡子アナウンサー

はい、きょうは福島県の県庁所在地、福
島市から生中継です。

雲はわき光あふれて。

おはようございます。
KFB福島放送アナウンサー、

山崎聡子です。

うまくなってきているよ。

だんだんうまくなってきてる。

師匠のご指導のおかげですかね。

きょうちょっと雨が降ってきてるんです
けれども、

元気いっぱい頑張ります。

ちなみに、今、歌わせていただいたのは、

古関裕而さんが、作曲家の福島市の出身
ということで

代表曲を歌わせていただきました。
「栄冠は君に輝く」です。

絶好調。
ありがとうございます。

さあ、気を取り直しまして、

きょうの主役なんですけれども、福島の
宝です。

それがこちらです!

桃なんです!

東京オリンピックのときには、

海外の選手団からデリシャスと

大絶賛を受けたことで話題になりました。

福島県は桃の生産量が

全国で2位という、

ピーチ大国でもあるんですよ!

果樹園が多く集まる

エリアでは、幹線道路が

ピーチライン、

フルーツラインという名前がつくほどで
して、

桃の最盛期には、

本当に道路沿いが

桃でいっぱいになるほどの

桃好きにはたまらない場所となっており
ます。

きょうはその中の一つ、

まるせい果樹園にお邪魔しています。

桃を栽培して80年という

すごい果樹園なんですけれども、ここか
らは

代表の佐藤さんにご案内いただきます。
よろしくお願いします。

よろしくお願いします。
わあ~!

ピーチピチなまるせい果樹園の

佐藤で~す!
よろしくお願いします。

全身ピンクですね。

なんか地味ですいません。
何をおっしゃるんですか。

佐藤さん、福島の桃の特徴といえば

何でしょうか。

福島の桃は甘くて、

味が濃い。

これは栽培するのに一般的には

見た目をよくするために袋をかけます。

福島の農家さんは、

桃に袋をかけない、

無袋栽培という栽培方法で栽培するんで
すね。

そうすると、風とかで傷がつくリスクは
あるんですが、

お日様がさんさんと桃に浴びて、

甘くて、味の濃厚な桃になるんですよ。

でも、

僕の顔のほうが濃厚ですけどね。

来た来た!

ということで、一つ収穫させていただい
てもいいですか?

こちら、幸茜(さちあかね)という種類
なんです。

甘くて酸味が少なく、そして、9月の桃
だけに、歯応えもあって

かための桃なんですよ。
おいしいですよ。

ありがとうございます。
早速失礼します。

これは高めを取るといいということです
ね。

なるべく高いところのふっくらした桃、
収穫をしてみてください。

優しくですよ。
じゃあ優しく…。

でかいね。

うわ~!

どうでしょう。

しっかり色づいて、

ずっしりしてますよ。

顔と比べてください。

かなり大きいですよね。
どうですか?

ちょっと私の顔のほうが大きいんですけ
ど、

すみません。

ちょっと早速いただきたいと思います。
そして、福島の桃、

もうひとつ特徴があるんですよね。

福島は、北のほうに位置するために、

桃の主要な産地の中では遅くに収穫され
ます。

したがって、

遅くまで桃を楽しんでいただけるんです
よ。

それがまた福島県民の特権とも言えます
ね。

お得ですね。
よく洗って、皆さんこれ、そのまま食べ

ます。
皮ごと。

桃は、皮と実の隙間が一番おいしいんで、

薄く食べたほうがいいですね。

すごくシャッキシャキで、

かんだ瞬間に

果汁がジュワ~と出てきますね。

歯応えもあるでしょう。
歯応えがすごいです。

かりかり系かな?

ガリガリ系です、ラッシャーさん。
そして、ほかにも

いろいろな品種、ご用意いただきました。
こちらはゆうぞら。

上品な甘さが特徴の桃です。
次にこちら、

黄金桃、甘みと少しの酸味で、

マンゴーに似て

とろとろっとした桃です。
最後にこちら、

黄貴妃。

やはり黄色い桃ですが、酸味が少なくて、

甘い品種なんですよ。
スタジオの八乙女さん、

3種類あるんですけれども、

中でも気になる桃はありますか?

黄金桃ですね。
本当に黄色い桃、

初めてです。

じゃあちょっと八乙女さんに代わって

私、失礼しますね。
いただきます。

聞いただけです。

すみません。

本当にやわらかくて、

ぽろっと、

マンゴーに近い味わいというか。

ちょっとした酸味もあって

おいしいです。

ありがとうございます。
いろいろ食べ比べができますね。

そうですね。
これからの季節なんですけども、さくら

白桃や

黄色い桃のきららのきわみ、

こういったものも収穫が始まってくるん
ですよ。

とても楽しみです。
さあそしてスタジオの皆さん、今度はこ

ちらをご覧ください。
きょうは桃の魅力を伝えるためにキッチ

ンカーが来てくれました。
齋藤シェフです。

お願いします。
きょうは何を作ってくださるんですか?

きょうは、福島県の羊を使った、こちら、
ソーセージに、幸茜のソテーを

つけ合わせでつけたいと思います。

桃を焼いてしまうんですか?
ではお願いします。

バターソテーになります。

バターと合うんですか?

はい。
桃って、

きょうは福島県福島市の

まるせい果樹園から、とってもデリシャ
スな

桃をご紹介しています。
先ほど

作っていただいていた料理が

完成したということで、齋藤シェフ、

お願いします。
お待たせいたしました。

うわ~、

どうですか、皆さん。

おしゃれ!
いい感じですね。

これはどういう料理なんでしょうか。

こちら、先ほどの

福島県の羊肉を使ったソーセージと、

幸茜の3種類のつけ合わせになります。

こちらが先ほど作っていただいていた

ソテーですね。
じゃあ、ソテーのほう、いただきます。

焼き桃です。

いただきます。

うん、すごく上品なんですけれども、

火を入れたことで甘みが増しますね。

そうですね。

バターのコクがよく合います。

そして、

こちらが桃のピューレということなんで
すけれども、

これはどうやっていただけばいいでしょ
うか。

こちらの羊の肉のソーセージと合わせて

お召し上がりいただくと、

非常においしさが増して

よりおいしく感じると思います。
分かりました。

じゃあちょっとこちらのソーセージに

ピューレをかけて、いただきますね。

いただきます。

どうですか?

ケチャップとはまた違いますよ、

やっぱり。
そらそうだよ!

甘くないの?

ソーセージの脂に合いますね。

ピューレは甘くないの?

ピューレは、ほんのり甘いです。

でも、上品な、爽やかな甘さで、本当に
おいしいです。

ちなみに、齋藤さんのお料理は、桃のP
Rイベントのときなどに

提供されているということです。
そして、まるせい果樹園さんにもカフェ

がありまして、お勧めのメニューがあり
ます。

お願いします。
山崎さん、お待たせいたしました。

まるせい桃パフェです。
見てください、

どーんと、

これは完熟した

おいしいところだけを使ってて、

1個半ぐらい使ってます。

これでお値段が?
700万円です。

700円です。

700万円はさすがにお高すぎます。

さあ700万円の味はどうかな?
食べるのが難しいぐらい、

生クリームと一緒に…。

おいしいです!

生クリームと、

甘さがぴったりです。

桃なんですけれども、

2週間ごとくらいに品種が切りかわって
いって、

旬な桃でパフェを作ってるんですよ~。

桃は福島県に来ないと

食べられませんが、まるせい果樹園さん
では、

桃のお取り寄せもしていますので、

ぜひチェックしてみてください。
桃を、

いろんな品種を販売していますのでよろ
しくお願いいたします。

ぜひ福島のデリシャスな桃、味わってく
ださい。

お願いしま~す。

皆さん、ありがとうございました。

クリーム、

コーヒーとか、

ココアでもうまそうだよね。

いいですね。

2週間ごとに桃が変わっていくというの
がこれがまたポイントですよね。

何で茶色くならないで、

きれいなままの桃なんだろう?
むいた桃って、

だんだん茶色くなるよね。

すぐ傷んでしまいますよね。

八乙女さん、気になったお料理とか、あ
りました?

ピューレのソーセージ食べてみたいです。

でもあれ、できるよ。

バターとソーセージを買って、

桃あればいいんだもん。
桃をステーキにしてもいいかもしれない

ですね、きょうのを見たらね。

ぜいたくにね。

ソテーか何かにして。

そしてきょうもプレゼントを用意してい
ただきました。

プレゼントはこちらです。
中継先より桃3キロ、

ジュース、冷凍の桃「ももふる」を

5名様にプレゼントいたします。

なお商品はそれぞれのお店からの発送と
なりますので、

よろしくお願いします。
これだけいっぱい届いたら、ソテーもチ

ャレンジして。
3キロありますからね。

羊のソーセージに桃のソテーで、おなか
減っちゃったよね。

ぺこぺこ。
これでハードル上がりましたよ。

「東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅
」。

きょうはどこ?
おはようございます、ABCテレビアナ

ウンサーの東留伽です。
今週も岐阜県です。

私が今まで出会った中で紛れもなく

最上級のものが登場します。

「コレうまの旅」行ってきます!

織田信長が治めた城下町で
県内最大の都市

岐阜市でのおいしいもの探し。
早速、駅前で情報収集です。

さらに…。

岐阜で飛騨牛を
食べないわけにはいきません!

いざ、取材交渉です!

ありがとうございます!

というわけで、

時間まで引き続き情報収集です。

この日は真夏日。
冷やしたぬきで涼みたい!

ありがとうございます!

忙しい時間帯になる前に
お店へ向かいます!

駅前から車で15分ぐらい。

にぎわいのある感じではない。

あっ、ここや。更科。

教えていただかないと
見つけられないですね。

創業以来、およそ100年。

地元の方々に愛され続ける
そば処です。

たぬきそばの並で、お願いします。

冷やしたぬきそばの並、お一つで。
ありがとうございます。

あぁ~、きょう
ずっと歩いて聞き込みしたんで

めちゃくちゃ暑かったですよ、本当に。

冷やしたぬきへの思いを高めていた
そのとき。

はい、失礼いたします。
冷やしたぬき、並です。

えっ…、はやっ!

なんとオーダーから提供まで20秒!

素早く、お客さんのお腹を満たそうと
このスピード感を極めたんだそうです。

おそばは店内で手打ち、
たまり醤油を使った濃いめのつゆは

4日もかけて仕込んでいます!
お揚げもこのつゆで炊いています。

油揚げがすごい甘いです。

このしょっぱい、濃いめのつゆと
太めの麺と、全部が濃いし

存在感があって
めちゃくちゃおいしいです。

続いては、江戸時代に
長良川の港町として栄えた

川原町で情報収集です。

これは、どんなお店なのか
確かめなければなりません!

交渉の結果…、取材オーケー!

通り沿いにあるというお店へ向かいます。

この辺りですよね。

あっ、待ってください。

あそこに食パンの影を見つけました。

きっと、この建物ですね。

こちらは、入り口ではございません。
裏へお回りくださいませ。

ぐるっと裏に回ってみると…。

これ、オリーブかな?

あった、ここや、ここや。

ん? 入れませんね。

ちょっと待ってください。

自動ドアみたいになってるのかな。

あっ、右へスライドでした。

おいしそう。

入り口も内装もとってもおしゃれ!

明治時代にできた町屋を改装した
人気のパン屋さんです。

ハード系のパンがすごくおいしいって
お聞きしたんですけど。

そうですね、こちら
タルティーヌとか結構

種類がございまして。
こちらですね。

フランスパンにジャムなどの具材を挟む
タルティーヌ。

シナモンや粒あんなど5種類の中から
レーズンバターをチョイス!

温めたものをいただきます!

おいしい!

外側のカリカリ具合と

中のもちもちのギャップが
たまらないです。

中のレーズンバターが
とっても甘くておいしい!

そしてもう一つ
お店イチオシの緑黄色野菜ぎっしりの

キッシュもいただきます!

お野菜、いっぱい食べたみたいな
感じなんですけど

間の生地はふわとろで

これ以上、生地を柔らかくしたら

みんなばらばらになるけど、ぎりぎり

ふわふわがぎりぎりです。

コレうまグルメを
堪能している間に2時半に。

お待ちかねの飛騨牛に会いに行きます!

馬喰一代さん、こっちかな。

すごいです。ご覧ください。

名店のオーラを放つ
飛騨牛専門の焼き肉屋さん。

さあ、念願のお肉とご対面です!

こちら、極上のシャトーブリアンと
サーロインになります。

すごいきめですね。

「最とび」と名がついたこちら

飛騨牛の中でも週に1頭
出るか出ないかのA5ランク超えの

超レアなお肉なんです!

驚くほどきめが細かく
しっとりとろける脂が特徴。

まずは、脂の風味が楽しめる
サーロインからいただきます!

煙すら逃したくないですよね。

なんか、お肉の立体感がすごい。

いただきます。

脂、おいしい!

すごく脂が濃くて、口の中で
ぶわーってうまみが広がります。

そして、最高級部位、とろけるような
柔らかさのシャトーブリアン!

芳じゅんな濃い味が広がります。

細かすぎて、繊維が、ぱらぱらぱらって
舌の上で分散していくんですよ。

今回見つけた
4つのコレうま商品の中から

プレゼントに選んだのは…

飛騨牛です!

いただきます!

スタジオに飛騨牛

最とびをお持ちいたしました。

お願いします。
いただきます。

皆さん、心してお召し上がりください。
歯が要らないね。

歯が要らない!
持っただけでやわらかい。

やわらかいです。
ほどけていきますよね。

びっくりするおいしさなんですよ。

うまみだけでできてる!

一瞬黙ってしまうようなおいしさなんで
すが。

歯が要らないよ。
最高級ですね。

本当に。
これ皆さん食べてる一切れで1000円

くらいしますからね。

これ150グラムで

4400円しますので、

皆さん食べてる一切れで、

大体1000円ぐらいはするかなという
ような。

最高級になってます。

サーロイン、めっちゃうまいね。
飲み込みたくない。

リップクリームがわりになりますね。

そうですね、唇、艶々になりますね。
最高のリップクリームだ。

最高級です。

歯茎も要らないね。

べろでかめちゃうね。

飲み込めちゃいますよね。

それでは、応募電話番号を発表します。

飛騨牛「最とび」サーロインと
シャトーブリアンを

5名様にプレゼントいたします

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないようお電話ください。

当せんされた方には直接
ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

ワサビも合うなあ。

ワサビもちょっとピリッとしてね。

香りがすごいね。

香水にしたいぐらい。

塗ればいいんじゃない?体中に。

塗っとこうかな。

♬~ (真矢)デンタルリンスで
ケアしたいこといっぱい!

私は 贅沢な香りもほしい

だから ケアも香りも

ぜーんぶ お願い!

《8つの機能をひとつに》
♬~ ハグキプラス

《「プレミアム リンス」誕生》
贅沢な香り~

(だいすけお兄さん) 「キレイキレイ」は
ウイルス・細菌に効く ハンドソープ!

<明日のために 手を洗おう>

<キレイをつなげば 心が近づく>

ひろげよう (全員)キレイの輪!

(キレイキレイママ)<キャンペーンやってます!>

アルプスと共に暮らす国・スイス。

今週はスイス各地に点在する美しい街と

その歴史ある文化を旅します。

現地からの最新情報もあります。

お待ち遠さま、

海外の旅です。

これは世界各国の

コーディネーターさんやガイドさんが

今現在、

きょうの現地の生の新鮮なニュースを

最新情報を伝えてくれます。

さあ、旅サラダナビゲーターは青木愛ち
ゃん。

おはようございます、青木愛です。
きょうもスイスのグリンデルワルトに住

んでいるコーディネーターの矢鳴さんと
つながっています。

矢鳴さん!
はい、こんばんは。

スイス在住コーディネーターの矢鳴菜都
です。

スイスは深夜1時半を過ぎています。
ごめんなさい。

ありがとうございます。
矢鳴さんが今いる

おうちからは、

名峰アイガーが見えるんですよね?

うらやましいロケーションですね。

しかも、スイスらしい、

山小屋風のおうちなんです。

これ、うちなの?

きょうはおうちの中を少し紹介していた
だけます。

このおうち、築65年になる物件なんで
すけれども、今ここが

リビングです。
スイスも日本同様

都市部はマンションが多く、

郊外に行くと一軒家が増えています。

この一軒家の中も、分かれてることが多
く、

この建物も、

3階に分かれているんですけれども、

中は、3世帯

きっちり分かれて生活をしています。
そして、建物の中は

セントラルヒーティングが入っていて、

こういうお湯が循環する

ヒーターが各部屋についています。

今ちょうど一定温度を下回ると

暖かくなるんですが、ちょっとあったか
いですね。

そして、こちらが、備えつけの椅子があ
ります。

そして、台所はリフォームされているの

結構、近代的ですよね。

こんな感じの家に住んでます。

きれいにされてますね。

温かみがある、いいおうちですよね。

スイスに住みたくなる。
すばらしいね。

今回、矢鳴さんからは

チューリッヒからの最新映像が届けてい
ます。

厳選したスイス映像とあわせてご覧くだ
さい。

どうぞ。
まずは、スイス中部

美しい湖とアルプスを望む街ルツェルン。
山岳観光発祥の地として発展しました。

中世の面影を色濃く残す
とても美しい街です。

あっ! 何だろう、あれ。

えーっ、すごい立派な橋がある!

これは、街のシンボル、カペル橋。

長さが200メートルもあり

木造の橋としてはヨーロッパ最長です。

よし、渡ってみましょう。

あっ、天井に湖の水が。

きれいです。

きらきらと照らされる天井には

よく見ると絵画が飾られています。

100枚以上ある絵画には

この街の歴史や人々の暮らしが
描かれています。

橋を渡ってるというよりも

博物館に来たような感じがします。

14世紀から人々に愛され続ける
すてきな橋です。

スイスの雰囲気を
満喫することができるお店で

ランチをいただきます。

このレストランでは
アルプスの伝統音楽の

生演奏を楽しみながら
食事をすることができます。

いただくのは、アルプスの代表的な料理
チーズフォンデュ。

スイス産の濃厚なチーズに
白ワインをきかせた本場の味です。

チーズがとろっとろです!

ステージの上では
アルプス地方ならではの

楽しい生演奏が披露されます。

とても楽しいランチタイムです。

続いては、スイス北部

ライン川のほとりにある街
シュタイン・アム・ライン。

その美しさから

ラインの宝石とも呼ばれる城塞都市です。

まず目を引くのが色鮮やかな家々の壁。

フレスコ画が描かれ
街を美しく彩ります。

うわ~っ、奥のほうまでずっと

このかわいらしい建物が並んでますね。

なんか、まるで絵本から
出てきたみたいな街並みですね。

かわいい。

街なかでは、自転車に乗った人を
よく見かけます。

ライン川沿いの美しい景色を眺めながら
サイクリングを楽しむ観光客が

多いんです。
電動自転車をレンタルして

サイクリングにチャレンジです。

行ってきまーす。

あぁーっ、川がきれいだな。

気持ちいい。

本当に景色、きれい。

いやあ、海外でサイクリングなんて

あぁ~っ、楽しいー。

ライン川の流れを遠くに聞きながら
街を抜けると、そこには

のどかな田園風景が広がっています。

色鮮やかな自然を楽しみながら
走ること、およそ1時間。

ライン川にある
絶景ポイントに到着しました。

階段をどんどんと下りていくと…。

うわっ、すごい!

すごいですよ!

うわ~っ! 怖い!

水の流れ、すごいですよ、目の前に。

これは、水音も豪快なラインの滝。

川幅はおよそ150メートル、

最大落差は23メートルという
ヨーロッパ最大の滝です。

滝に手が届きそうな距離ですよ。

すっごく近い。

アルプスの雪解け水を集めて流れる
迫力満点の滝。

自然の雄大さに圧倒されます。

スイス東部にあるザンクト・ガレン。

8世紀に建てられた修道院を中心に

古くから織物の街として栄えた場所です。

現在のザンクト・ガレン修道院は

18世紀に建てられた
人気の観光スポットです。

まずは大聖堂へ。

うわっ、すごい…。

白を基調にした大聖堂の中には
色鮮やかな装飾が施されています。

装飾が、よく見ると、すっごく凝ってて
きれいですね。

修道院にはさらに美しい部屋があります。

入り口から、すごく重厚な感じですね。

うわ~っ、すごーい! 豪華。

細かな彫刻が施された天井に

荘厳な宗教画が描かれた美しい部屋。

趣向を凝らした
さまざまな装飾が目を引く書棚に

数千冊の本が並ぶ図書館です。

修道院には、17万冊にも及ぶ
歴史的に貴重な書籍が保存され

その一部が
この図書館に並べられています。

ここで何百年もの間、いろんな人が

たくさんの本を読んで
知識を深めてきたんですね。

修道士たちが大切にしてきた
貴重な本と

息をのむような美しい図書館。

スイスの文化の奥深さを感じられる
荘厳な場所です。

続いては、スイス最大の街
チューリッヒ。

紀元前に古代ローマ帝国の
とりでが築かれて以来

この地方の中心として栄えた街です。

まずは、街のメインストリートを
散策してみます。

重厚感ある建物が多いですね。

やっぱり、メインストリートやから

すごい人が多いし、お店も多いんやけど

時間がゆっくり過ぎていく感じ。

みんな、せかせかしてないもんな。

おしゃれ。

小道を入ったところに
人気のカフェがあります。

みんな、テラスでお茶してる。

これぐらいの気候やと
テラスもいいですね。

アンティークで、かわいらしい店内。

100年以上の歴史がある
ケーキ屋さんです。

ショーケースには
おいしそうなスイーツがいっぱい。

2階はカフェスペースになっています。

すごい雰囲気がいいです。

一面赤やから、一見派手やけど

気品があるっていうか、王室みたい。

こうやって座ってたら
お姫様になった気分ですね。

お店お勧めの、栗をたっぷり使った
モンブランをいただきます。

いただきます。

おいしい。

タルト生地が
モンブランによく合いますね。

おいしい。

結構、ボリュームあるけど
この甘さなら食べれる、全部。

お店の名物はホットチョコレートです。

ほっとしますね。

こんなおしゃれなカフェで。

いい時間ですね。

そんなチューリッヒから

最新の観光スポットを
紹介してもらいます。

私は今、スイス最大の街
チューリッヒにいます。

世界的な金融の街としても
有名ですよね。

マスクは、外でしなくてよくなったので

徐々に以前の姿に
戻ってきているんですかね。

世界中から観光客も
たくさん訪れていますので

きょうはそんな海外からの人にも人気の

新しい施設をご紹介したいと思います。

去年オープンした
リンツ・ホーム・オブ・チョコレート。

スイスを代表する
チョコレートメーカーが作った

チョコレートの博物館です!

うわ~っ、見てください、これ!

本物のチョコレート?

すごい大きな
チョコレートファウンテンですよ。

エントランスにある
高さ9.3メートルの

巨大なチョコレートファウンテン。

1500リットルものチョコレートが
流れているそうです。

館内では、チョコレートの原料である

カカオがどのようにして
栽培されているのか、また

原産地である中米からヨーロッパに
もたらされたチョコレートが

どのようにして世界に
広まっていったのかなど

チョコレートに関する歴史を
たっぷりと学ぶことができます。

チョコレートのファウンテンがあるので

テイスティングしてみましょう。

う~ん、ちょっとあったかいです。

甘くておいしい。

もちろん、さまざまな味の
チョコレートを味わうこともできます。

うん、濃厚です。

ショップに着きました。

ここは世界最大の
リンツショップだそうです。

すごい、いろんな種類の
チョコレートがありますね。

甘い香り漂う巨大なショップには

およそ2000種類の
チョコレートが並んでいます。

チョコレート職人に
文字を書いてもらったり

写真を使って、オリジナル
パッケージを作ることもできるんです。

こんなにチョコレート
買っちゃいました。

チョコレート好きな方はもちろん

皆さん、楽しんでいただけますので

スイスに来られた際は、ここ
リンツ・ホーム・オブ・チョコレートへ

足を延ばしてみてください。

これ、えらいことになってる。

リンツのチョコレートが届いています。

見せてください。

神田さんのは文字入りです。
旅サラダ、

マサキ カンダ!

オリジナルです。
すごいうれしいけど、これ食べられない

じゃない。
車のナンバープレートにすればいいんじ

ゃない?
表札かね。

いいですね。
すごい!

チョコレート好きにはたまらない!

みんな違うチョコなんだ。
僕のビター。

じじいにはビター。

大人ですから。

ドライフルーツが入ってる。

八乙女君のは?

僕の、ノーマルタイプですかね。

すごいおいしいです。

酸味があるんだよね。

甘すぎなくておいしい。

甘すぎないんだよね。

かわいい、ギフトの。

あの博物館、あれ、

本当に流れてるの?ずっと。
流れてます。

矢鳴さ~ん!

はい。

本当のチョコレートが流れているんです
よ。

フロアが、すごいいい香りで。

ぺろっとしたいな、

あれ。

子供はうれしいねえ。

おなかがすく、博物館でした。
香りがいいんでしょうね。

幸せそうでしたもんね、矢鳴さんね。

いい笑顔でした。

あれは1200円じゃ安いよね?

すてきなお知らせがありますよ。

神々しいアルプスの山々、
雄大に流れる氷河や美しい牧草地。

伝統の登山電車や
最新のケーブルカーに乗って、

誰でも感動的な大自然の絶景スポットへ

あっという間に行くことができます。

近い将来、スイスを旅してみては
いかがでしょうか。

詳しくは「スイス政府観光局」で検索。

皆様のお越しをお待ちしております。

矢鳴さ~ん、

4週間、どうもありがとうございました。

ありがとうございました。

落ちついたら、皆さん、ぜひ

スイスに遊びに来てください。

スイスに行って、一緒にお酒をのみまし
ょう。

いいですね~。
お待ちしてま~す!

ありがとうございました。
さあ続いては?

お待たせいたしました。

八乙女光さんの旅です。

今回、千葉?
千葉です。

千葉を旅してきました。

どうして?
アウトドアがすごい好きで、

1人キャンプとか

よく行くんですけど、キャンプ道具、あ
ふれちゃうぐらいあるんですけど。

千葉なら2時間ぐらいで行けちゃうよね。
行けますね。

でも、いつもは道具を持っていくんです
けど、今回はグランピングって、手ぶら

で行けるものを、行ったことがなかった
ので、ちょっと挑戦して…。

グランピング、初めてなの?
はい。

グランピングは初めてで行ってみました。
なるほど、どうでした?

ちょっと仕組みというか、これが好きな
人は…。

なるほど!
すてきな場所。

神田さんだ。
見てみましょう。

すごい、風が気持ちいいです。

あちらには、きょうはちょっと
曇りっぽいんですけれども

かすかに三浦半島が見えております。

きょう、結構な
雨予報だったんですけれども

僕は晴れ男なので

あと1時間くらいすれば
晴れる予定です。

きょうは、伸び伸びと

ふだんの仕事とか忘れて
楽しんでいきたいと思います。

千葉県、房総半島の旅。

都心から車で1時間、東京湾の港町
富津(ふっつ)へ。

いらっしゃいませ。
こんにちは。

ここで、名物のアジフライが
食べれると聞いたんですけれども。

はい、ご用意しております。
どうぞ、お席のほう、ご案内いたします。

うわっ、きれい。

土産物店などを併設するレストランです。

お待たせしました。
アジフライ、お刺身セットになります。

こちらに失礼します。

すごいですね。立派ですね。

何で、アジフライが名物なんですか。

普通、アジは、餌を求めて
沖のほうまで泳いでいくんですけれども

この辺りは磯場にたくさん餌があるので

そのまま
根付きって言うんですけれども。

餌を求めて泳ぎ回らないため
脂が乗っています。

おいしい!

アジと思えないぐらい
脂が乗っかってる。

すごいふかふかだし

また、このタルタルも
さりげなく味がついてるだけで

アジに味を任せまっせみたいな感じが。

いや、ギャグじゃないですよ。

う~ん! おいしい!

お刺身もね、ちょっといただきたいです。

たたきを。

いただきます。

う~ん!

弾力ある。フライとはまた違う。

アジっていったら、少したんぱくっぽい
イメージだったんですけど

かなり濃厚ですね、味が。

う~ん、おいしい。

富津のお隣、鴨川市の山あいに
見たかった景色があります。

うぉ~っ!

うわぁ、すげえきれい。

大小350もの田んぼが連なる
日本の原風景。

棚田百選にも選ばれています。

写真撮ってみようかな。

最近ね、カメラデビューしたんですよ。

(シャッター音)

いいっすね~。

すごい気持ちいい!

なんか、すごい涼しいんだけど、ここ。

(シャッター音)

あっ、ここ、いいな。

手前にピントを合わせたい場合
どうすればいいんだろう。

あっ、来た来た来た。

(シャッター音)

うわぁ、すごいいい。

コロナ禍になって初めて買ったんですよ。

だから、全然撮る機会がなくて

ほぼほぼ、きょう初めて
ちゃんと撮った感じです。

ほら、ちょうど1時間ぐらいで
テンテンに晴れてますよ。

いや、すごい気持ちいい。

美しい風景を眺めるのは
旅のだいご味の一つだと

ようやく分かり始めました。

太平洋を進み
外房を代表するリゾート地、御宿へ。

ゴルフ場もあるこちらで
いよいよ念願のグランピングです。

あっ、よろしくお願いします。
いらっしゃいませ。

こちらのカート、どうぞ。
こちらに乗るんですか。

はい。こちら、どうぞご利用ください。
バギーカートといいまして

電動バギーカートで。
操作はすごく簡単ですので

今、ご説明させていただきます。
了解しました。

すげえ、めっちゃわくわくします。

敷地内の移動には
バギーカートを使います。

お~っ。行ってきまーす。

うわっ、すげえ気持ちいい。

こっちか。

ハハハ、すごい。

うわっ、ゴルフ場、超きれい。

なんか、やったことないけど
ゴルフ、やってみたくなるな。

でも、左利きなんだよな。

あっ、ここだ。

12番だから…、あっ、12、ここだ。

ゴルフコースの間に12棟の
ドームテントが立ち並びます。

めっちゃ楽しかったんだけど。

何これ。

ゴルフやってる人は
乗り慣れてるんですか。

そうですね。
ええっ。

うわっ、ここか! すごい!

ガスも通ってる。

お邪魔します。

えっ! あっ! バーベキューセット!

やばい! えっ、すげえすてき。

これが中ですか。

えっ!?

どこから…、あっ、ここから入んの?

すごい、扉になってる。

ここから靴を脱ぐのか。

えっ!? すごいんだけど!

すごいんだけど! 涼しいし。

ゴルフやってる人が見れるのか
ここから。

1日じゃもったいないですね。

2日間ぐらい泊まって
ゴルフもできたら最高なんでしょうね。

すごい、何これ。

こんなのキャンプで持ってこれないから。

やばい。

かなり楽しいんですけど。え~っ。

あっ、これ気持ちいい。

何で今までグランピング
やんなかったんだろう。

感動なんだけど。

キャンプの楽しみといえば
やっぱりバーベキュー!

ほら。

グランピングで、手ぶらでオーケーって
言われても、持っちきちゃいました。

食材はすべて用意してくれます。
これにも感動!

すごいね。
何から行っちゃおう。

鶏肉で。

豚肉? 豚肉ですね。

ピーマン。

おっ、やばい。
お肉、早いかも。

早い早い! いい肉だ!

うわっ、たまんないな。

いただきます。

うまっ!

めっちゃおいしい。

歯応えあるけど
ちゃんと歯で切れるお肉。

初めてのグランピング。
ぜいたくしちゃいます。

メインのステーキ、行きます!

うわ~っ、たまらん。

これ、フォアグラですか。

えっ、俺、フォアグラって
キャンプで初めてですよ。

ひっくり返すかな。う~わぁ。

いや、行けますね、これ。

うぉ~っ! すげえ…。

あっ、いい焼き加減。

フォアグラ、ステーキに載せて
行っちゃいます。

お~っ! ぜいたく!

う~ん、おいしい!

う~ん、うまっ!

そろそろ、パン行きますか。

あっちぃ。

ハンバーガー、大好きなんですよ。
3日に一遍は食べるかもしれないです。

パティで、あっついうちにチーズ。

で、タマネギさんですね。

バンズと。あっつい。

おいしそう。めっちゃアメリカン。

行きます。

うまっ!

めっちゃうまい!

660円で発売します!
やすっ…。

安い!?

このパンが、カリカリっていうのも
なかなかないので、いいですね。

めっちゃおいしいよ。

グランピング、たまらないな。

時間を忘れちゃいますね。

これはすばらしいよね。

僕ね、光君が

ハンバーガーが好きだという理由は

すごくよく分かるんだけど、あそこで、
いや僕も好きなんだよ、

あれ、トマトを入れると、水っぽくなる
んだよね。

そうですね。
タマネギがちょうどいいです。

そうだよね。
好きどうしだから、いいんですね。

またあそこ、

網戸なんです、全部。
薄く。

だから、

虫が入ってこないので、虫が苦手な方で

夏でも全然平気です。

僕は随分昔なんだけど、

あそこの上にね、

泊まれる施設もあるんだよね。
ありました。

ほかのところにホテルが。
ホテルのほかにもあるの。

そこの庭で

バーベキューをやって、

みんなで10人ぐらいで行って、肉屋は
肉を持ってきて、

酒屋は酒を持ってきて。
宴会が始まったんですね。

ここグランピング施設は全部

これがついてくるので。
1900円で

このお肉とフォアグラだけ。

あのフォアグラとステーキ!

重ねて食べると、どうなの?

ぜいたくすぎて、食リポしたくないぐら
いのおいしさです。

これ見た人は、

八乙女食いを体験したくて。

どっちかというと、ステーキというより、
焼き鳥だよね。

あれはいい食べ方だよね。
御宿です。

その場所であの値段はないよね。
棚田。

すごいよかったです。
すごいきれいで、ずっと、結構、写真を

撮っちゃいましたね、たくさん。
いい写真が撮れてましたね。

すごい涼しかったり、来てる方でも、

サイクリングの途中で寄ってる方もいま
したね。

雨上がりで、天気がからっとしてるとき
だから。

風が気持ちいいって言ってましたね。
気持ちよかったです。

下から来る感じがよかったです。
カメラ持ってると、動き回っていいとこ

ろを狙うからいいですよね。
いいですね。

さあ、光君、続いては?
僕、子供のころよく父に連れられて、釣

りをよく行ってたんですけど、宮城で。
久々に釣りに行きたかったんで、行って

みました。
海釣り。

おはようございます。

きょう、釣り、どうですかね。

何が釣れたりするんですか。
マハタですかね。

僕、晴れ男のパワー使うんで
よろしくお願いします。

はい、どうも、お願いします。

夏が旬の高級魚、マハタを狙います。

よしっ! 出港!

船は、かなり久々です。

四、五年ぶりかもしんないです。

だから、たぶん、ビギナーに
戻ってるんで、ビギナーズラック

行けるかもしんないですね。

おぉ! うおぉ! おおっ!

やばいやばいやばい。

雨が吹きつけ、荒波にもまれる
難しいコンディションです。

餌をまず釣る、はい。

5メーター、6メーター、落として。
はい。

すぐ、1、2、3…

おお! 釣れた! すげえ!

すげえ! こんなすぐに? すごい!

めっちゃいる。

こんなすぐに釣れちゃうんだ。

小アジや小サバを生き餌にします。

5匹釣れた、一気に。

はい、どうぞ。
4メーター。

今回もこれ、来てるぞ。

うおっ! やばい! めっちゃ重い!

めっちゃ重い!

うわっ、ちょっと船長、助けてー!

これはちょっと多すぎる。

すごい! 全部に引っ掛かった?

大事な1匹。

すごい、これだけ見ると
めっちゃ大漁ですよ。

了解しました。
よっしゃ! 本命のマハタ釣りへ。

1投目で釣りたいですね。

まず、この上の針を上の口に

こっちを背中に、こういう感じです。

行ってらっしゃい!

下でアジが一生懸命
泳いでくれてるはず。

頼む、来てくれ。

26メーター。

しかし、このあと
当たりらしい当たりもなく

1時間半が経過。

まじっすか? やばいやばいやばい。

遠く見たほうがいいよ、遠く。

僕のマネージャーさんとかメイクさんが
参ってきちゃってます。

やばいやばい、早く釣らないと。

重苦しい空気を何とか打開したい!

それができるのがスーパーアイドルです。

晴れてきましたね。

波も穏やかになってきたし

晴れてきたし、これはちょっと

また晴れ男パワーが出ましたね。

おっ、おっ、来てる来てる?

巻いて巻いて。

巻く? 自動?

重たい! めっちゃ重たいぞ。

今、20メートル、19メートル

上がってきてる。
何が釣れてんだ!

8メートル…、うおっ!

やばいやばい! これ、戦ってる!

重い!

まじ、ふんばってます、今。

見えてる?

うわっ、でけえ!

ちょっと待ってください。

よいしょ。

はい! おっしゃー!

カンパチ。

しんどかった。やばい!

カンパチ、カンパチゲットです。

俺、こんなでっかいの初めて釣った。

カンパチって?
最高級です。

まじっすか?
はい。

釣れんの珍しいですか。
珍しいですね。

うれしい! やったー!

晴れてきて
なんか空気変わったなって思ったの。

釣り上げたカンパチが食べたい!

船長さんの知り合いの旅館へ。

お邪魔します。
いらっしゃいませ。

特別に調理していただきます。

はい、お待たせいたしました。
どうぞ。

え~っ!

八乙女さんが釣ってきた
カンパチのお刺身です。

ええ、すごい!

自分が釣ったから
なおさらおいしいと思います。

う~ん! おいしい!

何、この歯応え。すごい!

身が甘いから、お醤油との相性
ばっちりです。

頭、カマですよね。

いただきます。

柔らかっ! 柔らかっ!

おいしい!

めっちゃほろほろする。

ふっかふか。

えっ? どうしたんですか。

きのう取れたんですよ。
まじっすか?

伊勢海老と…?
サザエです。

うわ~っ!

御宿、結構
伊勢海老とか取れるところなんで

よかったら食べてみてください。

うわっ、すっごい。

めちゃくちゃ…、うん!

最初、さっぱりと弾力あると思ったら

かめばかむほど
どんどん濃厚になっていく、味が。

いや、たまらない!

伊勢海老のボイルに煮つけ
どれもおいしかった!

釣り、はまっちゃいそうです!

もうすでに3人ぐらいに
自慢でメールで送りました。

釣ったぞ!って。

この待ってる間に。

いや、本当に、いろんな人に
話したくなる旅ですね。

最高の旅でした。
ありがとうございます。

明広丸の

船長、いいね。
さすがです。

海の男って感じで。

優しいですし、

ちゃんと魚群のポイントも知ってる方な
ので、

ちゃんと僕もビギナーズラックで

アジをばばって釣れました。

マハタ釣るって言ってカンパチ釣っちゃ
ったね。

マハタを狙ってたんですけど、カンパチ。
カンパチって、そんなに釣れないからね。

めちゃくちゃ重たい。
結構、リアルに言うと、10分ぐらい戦

ってました。
そうでしょう。

あんなにしなるんだもんね。
よくばれなかったよ。

なんか変なアドレナリンが出ました。

釣れたというとき。
1人だけ船酔いもしてなかったし。

僕だけ元気でしたね。
ロケタレントのマネジャーが酔ってたら

だめなんですよ。
何してんだですよ。

初めての船だったらしいです、僕のマネ
ジャーさん。

それで、あの料理もすごいね。
1時間ぐらいかけてさばいたり、

カマを焼いてくださったり、すごいおい
しかったです。

この流れで釣りして、

旅館行って、料理の間、

お風呂に入ったらいいんだよね。
そうですね。

食べながら酔っ払っちゃって、泊まれば
いい。

最高です。

楽しかったです。
これがさ、

自由にできるようになりたいね、早く。

そうですね。
見てて、すごい楽しかったです。

でも、できるということですからね。
そろそろ。

天気、すごいですよね。
天気ももってますね。

晴れ男。
ロケのとき、あんまり雨になったことな

いんですよ。
青空になるし釣れるし。

ここで八乙女さんからすてきなお知らせ
です。

Hey!Say!JUMPのニューシン
グル「群青ランナウェイ」が発売中でご

ざいます。
この歌は、イントロからサビにかけて、

歌の構成がすごく特殊で、

すばらしくなっております。
そしてミュージックビデオも

あえて白黒であらわしており、

ホラーチックになっております。

ぜひ聞いてみてください。
よろしくお願いします。

最近モノクロってフレッシュだよね。
そうですね。

斬新ですね。

照明が暗いのとモノクロというのは。

留伽ちゃん、

天気は?

全国のきょうのお天気です。

光君、

合格!
ありがとうございます。

旅サラダファミリーに入れます。

ありがとうございます。
次行くところ、

決めといてください。

次行くところを考えておいてください。
はい、分かりました。

ありがとうございます。

もってますからね。

もってる。
何よりも晴れるというのがいい。

そして、このあとは愛ちゃんと留伽ちゃ
んは

ユーチューブ。
ラッシャーさんは帰る?

帰ります。
僕も帰りますから。

でも、きょうは久々に船で出たり、

それから

グランピングしたり、スイスの景色を見
たり、

すごい爽やかになったね。

そうですね。
気持ちいい、

1時間半でしたけれども。

でも旅サラダの30年近い歴史の中で

一番ですよ。
本当ですか?

うれしい!

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事