出典:EPGの番組情報

ガイアの夜明け【withコロナ 日常を取り戻せ!】[字]

独自のやり方で日常を取り戻そうとしているイギリスやシンガポールなど海外を取材、日本にふさわしい“出口戦略”が何かを考える。

詳細情報
番組内容
新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、感染者が減少、緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置も久々に解除された日本。しかし、収束に向かうとはまだ言えず、コロナとの戦いは当分続きそうだ。そこで、元の生活に少しでも近づける戦略が大事になってくる。番組では、独自のやり方で日常を取り戻そうとしているイギリスやシンガポールなど海外も取材、日本にふさわしい“出口戦略”が何かを考える。
出演者
【案内人】松下奈緒

【ナレーター】眞島秀和
音楽
【音楽】
新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
 「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
◆エンディング曲
 「夜明けのうた」(宮本浩次)
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
関連情報
◆ホームページ
www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
◆公式Twitter
@gaia_no_yoake

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. コロナ
  2. 日本
  3. 抗原検査
  4. 感染者
  5. 検査
  6. ドイツ
  7. シンガポール
  8. 政府
  9. ワクチン接種
  10. 感染
  11. 検査キット
  12. 現在
  13. 販売
  14. イギリス
  15. イタリア
  16. ワクチン
  17. 一方
  18. 結果
  19. 実験
  20. 場所

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

皆さんは
やったことありますか?

新型コロナウイルスの検査。

う~ん…。

今後はこれ 多くの人が
やるようになるかもしれません。

感染者が劇的に減り
宣言も解除された日本。

これからが大切です。

海外は どうでしょうか?

感染者は さほど減っていないのに
パーティーが日常になっている国。

そのトップは…。

そして あらゆる場所で
検査 検査の国。

こんな場所も 検査場に早変わり。

薬局での販売が解禁された
抗原検査。

番組で独自に調べてみました。

すると 意外な結果が。

感染対策か 経済か。

8月 神奈川県 鎌倉市の
ある場所を訪ねました。

このプレハブの建物
何だと思いますか?

去年5月に 神奈川県が開設した

新型コロナ専用の医療施設です。

命を守る最前線。

外で待機していると
すぐに救急車が到着。

搬送されてきた人は

ストレッチャーのまま
運び込まれていきました。

こちらの人は
なんとか自力で車いすへ。

皆さん ギリギリの状態です。

8月は まさに
コロナの第5波が押し寄せていた頃。

全国の新規感染者は 1日で
2万5, 000人を超えていたのです。

ここの入院患者の多くは

60代以下の比較的若い世代でした。

この施設で 開設当初から
患者の治療にあたる

医師の會田悦久さん。

はい お願いします。

會田さんが病棟に入るというので
カメラを託しました。

この扉の先は
感染リスクの最も高い レッドゾーンです。

カーテンで仕切られた異様な空間。

患者が コロナと闘っています。

このとき
120人が入院していました。

會田さんは これまで

1, 500人の患者の
治療にあたってきたといいます。

ここの患者さんの多くは
肺炎や呼吸不全の症状があり

重症化してしまうケースも。

それを食い止めるために

酸素の投与などが
続けられていました。

そういう意味でも…。

だけど ちょっと…。

午前0時。

深夜になっても次々と

症状の重い人たちが
搬送されてきます。

2か月後の

再び 會田さんを訪ねました。

中に入ると…。

おや?

暗くて誰もいません。
どうしたことでしょうか。

ここが本来 着替えるとこなので

ここで着替えをして
中に入るところです。

すると會田さん 更に奥へ。

ここは レッドゾーンのはずですが

カメラも
一緒に入ることができました。

実は この病棟
現在は使われていないのです。

入院患者が
2か月前の120人から

6人へと一気に減っていました。

激減している日本の新規感染者。

その要因の一つと
言われているのが

ワクチン接種が進んだこと。

2回の接種を終えた人は
65歳以上では およそ9割。

接種対象者すべてでは
7割に上ります。

これは 世界の国や地域の中でも

トップクラスの接種率です。

更に 第5波の際

感染者の数は 過去最多を
更新しましたが

亡くなった人は
第3波や

第4波のときよりも
少なかったのです。

ここに現在
入院している人たちも

新しい薬や
医療機器のおかげもあり

回復に向かっています。

全部 良くなっていってますから。

はい わかりました。

病状がよくなり
一般の病院へ転院する人も。

お大事にしてください。

失礼します。
お世話になりました。

この急激な状況の変化に
戸惑いながらも

會田さんは今
医師として何をすべきか

考えていました。

それに いちばんの…。

それには…。

こちらは ここ半年の
日本のコロナの感染者と

亡くなった方の数のグラフです。

皆さん ご存じのとおり
ずいぶんと減ってきています。

そして 一方こちらは

ヨーロッパの ある国の感染者と
亡くなった方のグラフです。

あまり数は減っていませんが

こちらをご覧ください。

コロナのさなかであることを
忘れさせるくらいの日常です。

というのも この国 イギリスは

コロナをインフルエンザと
ほぼ同じと位置づけ

大きく舵を切っているのです。

世界でも
ワクチン接種をいち早く始めたイギリス。

ご覧のようにイギリス ロンドンでは

ほぼ日常の生活がコロナ前のように
戻っている状況です。

街なかでは 私のように
マスクをしている人も ほぼいません。

お店など 小売店も含めて

通常通りの営業となっています。

以前は
外出禁止令が出ていたロンドンも

皆さん
もう普通に出歩いています。

更に 海外からの旅行客も
どんどん受け入れていました。

ワクチン接種をしていれば入国後
隔離されることはありません。

すぐ観光できます。

なぜ このような状況かというと

そこには
政府の大胆な決断がありました。

自らもコロナに感染した
ジョンソン首相は

2月の議会で こう言ったのです。

いち早く
ワクチン接種を始めたという自信。

接種率も高いことで
解除へと踏み切るのです。

ジョンソン首相以外にも
政府の要人たちが

ことあるごとに
こう語ってきました。

7月 日常を取り戻す流れが
一気に加速します。

ロンドンのウェンブリー・スタジアム。

まるで コロナ前かのような光景。

6万人以上が詰めかけました。

実は これ サッカー欧州選手権。

政府は スタジアムの75%まで観客を
入れることを許可したのです。

盛り上がりは 会場の外でも。

(歓声)

結局 この3日間で9, 000件を
超える感染が報告されました。

政府は 追跡調査を実施。

この結果が出ても
方針を変えなかったのです。

大会を終えて8日後の

ロンドンの夜の街では…。

3 2 1…。

(歓声)

ついに
ナイトクラブの営業が再開しました。

たくさんの人がマスクもせずに

楽しそうに踊っています。

この日をもって

一方で…。

(サイレン)

制限緩和後 感染者は再び急増。

現在は 平均で1日3万6, 000人。

死者は 114人です。

こうした状況を国民は
どう思っているのでしょうか?

一方で こんな意見も。

経済は 動き出していました。

これは

日本の展示コーナーもありました。

山本さん このために
日本から やってきました。

これは 酒粕を材料にした ジン。

環境に優しいことも売りです。

飲食店などから
たくさんのオファーを

獲得できたそうです。

皆さん もう

かつ…。

皆さんは
イギリスのやり方をどう思いますか?

そのイギリスとは
まったく違う方法で

日常を取り戻そうと
している国が シンガポールです。

22年在住のメディアコーディネーター
菊地さんにリポートしてもらいます。

じゃあ 自分で言います 3 2 1。

あっ 結構 人出が出てますね。

今 朝ですよ。

わぁ~ みんなエクササイズしたり
自転車に乗ったりしてます。

最近 自転車が空前のブームで

自転車乗ってる人が
たくさんいます。

みんな

世界でもシンガポールは コロナに対する
規制が厳しい国の1つです。

しかし 感染者数は ここにきて
非常に多くなってきています。

感染が広がった原因。

それは 今年8月に行った
規制緩和だと言われているのです。

8月前まで
シンガポールは 外食禁止でした。

それを最大5人まで同席可能に。

また 厳しい水際対策で
ほぼ閉鎖状態から

外国人労働者の入国を
再開したのです。

仕事は 基本在宅だったものを

半数までは出勤可能にしました。

この緩和の根拠も これです。

シンガポールは
ワクチン接種率も世界トップクラスの83%。

しかも…。

9月には ワクチン接種の3回目を
始めていたのですが

改めて 感染者の推移を見ると

規制を緩めた8月は
1日 60人ほどでしたが

10月に入ると
1日3, 500人と

過去最高を
記録しました。

これを 日本の人口に
換算すると

1日 なんと 7万9, 000人が
コロナに感染したことになります。

感染爆発した場所が
あるというので

向かいました。

ショッピングモールの一角。

ここは

接客してくれる女性と
お酒を飲んで

歌ったり踊ったりする店です。

地元の新聞には…。

などと書かれています。

(菊地さん)すごい やっぱ
たくさん 人働いてたんですね

女の子たちが。

あっ 残骸が… 女の子の靴。

9月24日 シンガポール政府は

再び 規制の強化に
踏み切りました。

外食は2人まで
仕事は在宅勤務へと

逆戻りした シンガポール。

店に入るときも より厳しく
チェックされるようになりました。

感染が起きた際に
追跡できるよう

利用者は こうして
記録を残すのです。

屋台街では…。

白いポロシャツ姿の人たちを
多く見かけました。

彼らは 政府から派遣された
感染防止のパトロール隊です。

食事以外では
マスクをしているか チェック。

しかし シンガポール政府は

重症者や死者が少ないことから

以前のような締めつけは
もう しないといいます。

日本は シンガポールから
何を学ぶべきなのか。

続いて
「ガイア」が注目したのは ドイツ。

どんな withコロナ政策を
とっているのでしょうか。

ドイツに10年住む 玉腰さんが

ベルリンの壁の前から
リポートしてくれました。

現在 ドイツの1日の感染者は
平均8, 000人。

ピークは 去年12月で

そのときの3割ほどに
落ち着いています。

そんな ドイツの街角で
今 よく見かけるものが

これ。

日本でも 一部で
話題になっているものです。

ドイツは コロナと
どう向き合っているのか。

街で 今
よく見かけるものがあります。

そこには こんな言葉が。

PCR検査より 精度は落ちますが

コロナに感染しているかどうかが
わかる

抗原検査が気軽に受けられます。

しかも 週末は
朝の7時から23時半まで。

街角のカフェにもありました。

「大人も子供も」
「いつでもどこでも」。

これが ドイツの抗原検査の
常識なのです。

抗原検査は こんなやり方まで。

これは

でも この人 乗客ではありません。

これは

皆さん 慣れたものです。

今では いろんなところに止めて
検査を行っています。

一方 これで ワクチン接種が
進まなくなっているとの話も。

そこで 政府は…。

ドイツから 再び シンガポールへ。

日本では あまりなじみがない
抗原検査ですが

海外の多くの国では
日常的に取り入れられています。

小学生の娘さんは
オンラインで勉強中ですが

それが終わると…。

それでは テストをしま~す。

袋から まず…。

抗原検査です。

シンガポールでは 政府が全世帯に
無料で配っています。

右と左 10回ずつやるよ いくよ。

1 2 3 4

5 6 7 8 9 10。

よいしょ 大丈夫? はい。

ここに入れて… よいしょ。

もみもみもみ。

検査液を垂らして 15分待つと

線が 1本だけ出ました。

これは 陰性です。

そのときに

世界中で広がる 抗原検査。

日本では
どうなっているんでしたっけ?

松下さん。

今 見ていただきましたように

海外では
コロナの感染拡大を食い止めるため

抗原検査を
積極的に活用しています。

ここで コロナの検査について
おさらいしておきましょう。

主に3つありますが

皆さんは きちんと区別が

ついているでしょうか?

その3つとは こちらです。

まずは いちばんなじみがある

PCR検査は

今 コロナにかかっているかどうかが
わかるもので

鼻や口の中の細胞
または 唾液を採取し

その中の遺伝子を
薬液を使って増やして

調べる方法です。

現在 その精度は
90%近いといわれています。

そして 先ほどのVTRに出てきた

抗原検査も 今

コロナに感染しているかどうかを
調べる検査法で

鼻や口の中の細胞を採取して
行われます。

インフルエンザにかかったかどうか
調べるときにも使う方法なので

実は とても身近なものです。

PCR検査と比べて
精度は落ちますが

すぐに結果が出る
というメリットがあります。

そして 3つ目の抗体検査ですが

これは 血液を採取し

調べるもので
今コロナにかかっているかではなく

体の中にコロナの抗体が
あるかどうかを調べるものです。

感染者が減ってきたとはいえ

油断ができない日本。

ここにきて 抗原検査を使おう
という動きが出てきています。

どんな使い方を
考えているのでしょうか。

10月。 大手薬局チェーン ウエルシア。

あの抗原検査キットの販売が
始まっていました。

実は 厚生労働省が

9月27日に
医療用の販売を解禁したのです。

急きょ決まったため
こんなものを作っていました。

医療機関向けに
まとめて販売していた検査キットを

店内で個別に詰め替えて
対応していたのです。

今回 厚労省は

承認している
31の抗原検査キットのうち

15種類を
薬局で買えるようにしました。

まずは 薬剤師から
説明を受けなければなりません。

更に 内容を理解したか確認と

譲受書に記入しなければ
購入できません。

ウエルシアでは 薬剤師のいる
1, 600店舗で販売します。

今回の緊急措置に対し
担当の大臣は…。

ですが 以前から
抗原検査キットは売られていました。

ネットで調べると…。

いっぱい出てきますね。

医療用ではない検査キットが
いろいろ売られています。

高いもので 1つ4, 400円。

安いものでは
1, 000円を切るものまで…。

そこで
サイズも販売元もバラバラなものを

20種類 買ってみました。

どんなものが入っているのか?

中身は…。

こうやって 青い袋に
まとめて入っていますね。

他の箱も開けてみると…。

似たものが出てきました。

20種類のうち 6つが

箱は違っても
中身は同じと思われるものでした。

更に 気になることが…。

実は 9月に京都府警が

ほぼ陰性としか出ない

中国製の粗悪な未承認キットを
販売したとして

業者を逮捕しました。

今回 買ったものの1つが
よく似ています。

そして…。

研究用として書かれています。

ネットで購入した
すべてのキットに書かれていたのが

あまり見慣れない 研究用の文字。

説明書には…。

臨床的な有用性は
確認できておりません。

診断等に用いないでください
っていう注意書きは書いています。

検査キットなのに 診断には使えない。

いったい どういうことなのか?

そこで向かったのは 長崎市。

コロナの治療薬や
ワクチンなどの研究も進めている

長崎大学病院で
調べてもらうことにしました。

政府の病原体検査の委員会にも
名を連ね

東京オリンピックでは 検査を担当した
栁原克紀教授。

早速 見てもらいます。

研究用っていうのはですね…。

そして 栁原先生

この中に
気になるものがあるといいます。

それから 私はですね
皆さんには…。

というのも
現時点で唾液の検査キットは

厚労省も認めていません。

唾液は 鼻に比べ

不純物が多く含まれているからだ
といいます。

早速 検査へ。

2020年に新設されました。

マイナス80度の冷凍庫から
取り出されたのは…。

これを使って 実験です。

(息子)
父さん 引っ越しくらい プロに頼めよな。

(母親)また出掛けちゃったのよ。
これが父さんのお宝…。

あんたのカメラ好きは父さん譲りね。

しかし 風景写真ばっか。

家族でいるより
一人で風景撮りたい人だもんな。

そうでもないのよ。

<かけがえのない「時」を描き出したとき
「EOS」はただひとつの存在として完成する>

<その「EOS」は 世界にひとつだ>
父さん 写真うまいじゃん。

新型コロナウイルス検査センター。

ここで 抗原検査キットの
検証実験を行います。

感染症検査の第一人者
栁原先生も興味津々。

どういう結果が出るのか。

その実験に絶対必要なものを
冷凍庫から取り出します。

この箱の中に入っているのは…。

ウイルスの陽性者の検体。

これを使って 始めます。

実験には
検査キットの性能をはかるため

コロナウイルスの濃度が濃いものと
薄いもの。

更に 間違った判定が出ないかを
見るため

ただの水も用意しました。

まずは 薬局で 販売解禁になった
厚労省承認のキット。

線が2本 はっきりと出ました。
これが 陽性反応。

濃いのも薄いのも
正しく出ています。

はい 15分 行きます。

続いて 未承認の研究用キットを
一気に試します。

先生が推奨しないという
唾液を使った 検査キットは

実験から除外しました。

さて…。

(タイマーの音)

高濃度は しっかり出てますが。

濃度が薄いものには
反応しない キットが。

あくまで 今回の
この検査の結果だけですが

5つのうち 1つに
間違った判定が出ました。

栁原先生は 改めて こう言います。

一方 イタリアでは
経済と感染対策の両立のため

こんなことが始まっています。

こちらは イタリアのシチリア島です。
イタリアでは さまざまなところで

このような グリーンパスと呼ばれている
ワクチンの証明書などが

必要とされています。

当初は ヨーロッパのなかで
コロナの震源地といわれた イタリア。

現在 感染者は
1日平均 2, 600人ほどに

落ち着いています。

観光の再開にあわせ
導入された グリーンパス。

いわゆる ワクチンパスポート。

古代遺跡のチケット売り場前に
行列ができていました。

今 イタリア全土の
あらゆる場所で

このパスの提示が
義務付けられています。

ここは 15世紀に作られた大学。

パスを見せずに入ろうとして
止められた人が…。

10月15日からは
更に 職場でも義務化され

違反すると 最大20万円近い罰金が
科せられるのです。

ワクチン接種を
なかば 強制するかのような施策。

ここは 接種会場です。

イタリアの接種率は およそ80%。

これを 更に引き上げるため
秘密兵器が導入されていました。

これです。

ちょっと変わった 注射器。

打ち方は… 普通と同じ。

腕にあてて ワンプッシュ。

痛くない注射… 実はこれ
針のない注射器です。

でも 針がなくて
ワクチンが体内に入るのでしょうか?

ゴム手袋を使って 実験です。

ご覧のとおり。

小さな穴があき
中に ワクチンが入りました。

強力な バネの力によって
ワクチンが超高速で押し出され

体内へ入るのです。

特に 注射を怖がる
子供への接種で

活用が期待されています。

新しい取り組みは ドイツでも。

小学校で始まっていたのは…。

実はこれが コロナ対策の切り札です。

♬~

(医師)だいぶ良くなってると思いますよ。

<キヤノンのヘルスケアITでは

病院をまたいだ治療の経過も
時系列で一元管理>

<AIを活用しながら
的確な診断をサポートします>

<生きるを支える
もっと優しく もっと確かに>

ドイツで 新しいコロナ対策が
始まっていました。

そこは 小学校。

1年生たちが登校してきました。

これは…。

ハンブルク州が 8月から始めました。

試験段階ですが
抗原検査よりも正確で

小さい子にも適していると
実用化が期待されています。

ペロペロ時間は 30秒。

味はついていません。

教室ごとに 1つにまとめて回収し
検査にまわします。

もし 陽性が出たら
その日の夜に 更に検査します。

校長先生は…。

子供たちが マスクをしなくていい

みんなが一緒に遊べるような
学校生活が

戻ってくると信じています。

各国 さまざまな withコロナ。

この大事な時期に 日本は
どんな選択をするのでしょうか。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事