政府の新型コロナ対策分科会は子どもに対して発育状況に応じて可能な範囲でマスク着用を推奨する提言をまとめました。
新型コロナ分科会・尾身会長:「児童の発育状況に応じて可能な範囲でマスクを着用して頂きたい。体調にも気を付けてやって下さい」
現在、国は保育所に一律でのマスク着用を求めていませんが、オミクロン株による感染拡大を受け、分科会に示された提言の原案には「2歳以上の児童」にマスクの着用を推奨するとしていました。
しかし、専門家から「一律に年齢で分けるのは難しい」などの意見が相次ぎ、提言から「2歳以上」という文言を削除し、可能な範囲でマスク着用を推奨すると改めました。
また、提言では学校や保育所の職員へのワクチンの追加接種を速やかに行うよう求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
powered by Auto Youtube Summarize