ウクライナをめぐる緊張が続く中、アメリカとロシアの外相が1日、電話会談を行います。また、イギリスのジョンソン首相は1日、ウクライナを訪れて大統領と会談する予定で、外交の動きが続いています。

ロシアがNATO=北大西洋条約機構を拡大させないよう求めているのに対し、アメリカは応じないことを文書で回答していますが、先月31日、ロシア側も文書で答えたということです。

ブリンケン国務長官とラブロフ外相は1日、電話会談する予定で、協議の内容は明らかにされていませんが、ロシア側の返答について話し合うとみられます。

アメリカ バイデン大統領
「アメリカは外交が最善の道だと訴え続けている。しかし、ロシアがウクライナ周辺で軍の増強を続ける中、アメリカは何が起きても対応する準備ができている」

こうした中、アメリカのバイデン大統領はウクライナ情勢について「緊張の緩和に向けて絶え間ない外交努力を続けている」と強調。ただ、ロシアによるウクライナ侵攻などあらゆる状況に対し準備を進めているとの考えも示し、けん制しました。

また、イギリスのジョンソン首相は1日、ウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談する予定です。(01日16:17)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews
◇note  https://note.com/tbsnews
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事