1:2022/02/21(月) 12:01:01.41 ID:EruCTeGi0●.net BE:295723299-2BP(4000)
 https://img.5ch.net/ico/1fu.gif 
 社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除 
 JSF軍事/生き物ライター 
 2/21(月) 11:41 
  社民党(社会民主党)は機関紙の社会新報2022年2月23日号の記事(Web投稿日は2022年2月18日)、タイトル名「ウクライナを戦場にするな〜米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を〜」において明確にウクライナ危機についてロシアへの支持を打ち出しました。他政党は日本共産党も含めてロシアを非難している中で異彩を放っています。 
  しかし先ほど2月21日午前10時ごろ、社会新報のWeb記事は削除されてしまいました。社会新報公式Twitterアカウントの記事を紹介する投稿も同時に削除されています。 
  削除された理由についての説明はまだ何もありません。政党として社民党は説明責任を果たすべきだと考えますので、検証のためWebアーカイブなどから削除された記事のリンクを紹介します。 
 https://web.archive.org/web/20220218021523/https://sdp.or.jp/sdp-paper/ukraine-russia/ 
 https://megalodon.jp/2022-0219-1913-53/https://sdp.or.jp:443/sdp-paper/ukraine-russia/ 
 https://archive.md/20220219130123/https://twitter.com/shakaishimpou/status/1494491541062426625 
  削除された社民党機関紙「社会新報」の記事内容は、今現在まさに戦争寸前の危機となっているウクライナの問題について、ロシアを支持しアメリカを非難する内容となっています。 
 " 
 米国のバイデン政権や主流メディアはイラク戦争時のように怪しげな情報を拡散しながら、「ロシアのウクライナ侵攻」を宣伝している。だが真に論議されるべき課題は、ロシアが求めている安全の保障なのだ。 
 〜中略〜 
 本来であれば、国際社会はロシアの懸念を正当なものとして認め、米国に交渉を促すべきだが、ロシアを悪玉に仕立てた「侵攻」説が飛び交うことで、そうした気運は乏しい。米国発の一方的な宣伝に惑わされず、何が本質的な課題なのかを見極める姿勢が必要だ。 
 " 
 出典:Web Archive | ウクライナを戦場にするな〜米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を〜 - 社民党 SDP Japan 
  この場ではウクライナ危機についてアメリカとロシアのどちらが正しいかどうかは論じないことにします。社民党が政党として責任をもって独自の見解を唱えることももちろん自由でしょう。 
  ですが国連憲章の条文については今一度、思い起こしてください。 
 " 
 第1章 目的及び原則 第2条 その4 
 すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない。 
 " 
  武力による威嚇または武力の行使は、行ってはならないのです。行使だけでなく威嚇も駄目なのです。 
 以下ソース 
 https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220221-00283080 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
2:2022/02/21(月) 12:02:37.30 ID:aLgHJeIZ0.net
 ウクライナより早く社民党が消滅する 
 
103:2022/02/21(月) 12:31:18.47 ID:Q8VuR8b60.net
 >>2
 金正日が拉致を認めた後も、しばらく拉致はでっち上げの記事を載せてた政党だぞ。 
 
 
105:2022/02/21(月) 12:31:46.07 ID:7oFHiQZ60.net
 >>103
 社民のあれがきっかけで魚拓ができたんだよな 
 
 
154:2022/02/21(月) 12:51:52.52 ID:bHRGaKf70.net
 >>2
 なんとか村山が逝く前にその吉報を眉に入れたい 
 
 
3:2022/02/21(月) 12:03:21.07 ID:KPSVB/8H0.net
 キチガイだからな、ぱよは。 
 
4:2022/02/21(月) 12:04:03.55 ID:k8SRiZbT0.net
 ソ連時代から支配されとったんやろなあ 
 
5:2022/02/21(月) 12:04:10.25 ID:1QiJIgSK0.net
 本心じゃないよ 
 陰キャのお前らだって中高生の頃は周りと違うんだって思って逆張りばかりしてたろ? 
 
82:2022/02/21(月) 12:25:35.00 ID:/+iNIuLH0.net
 >>5
 つまり社民党の中の人は 
 アタマ中高生レベルだとでも? 
 失礼やろ? 
 中高生に謝れ! 
 
 
150:2022/02/21(月) 12:50:30.41 ID:EF1ll8DY0.net
 >>5
 それって、そんな連中には税金投入不要ってことですよね?^_^ 
 
 
313:2022/02/21(月) 16:11:53.64 ID:b4nP+SVo0.net
 >>5
 もう政党として存在してなくてもいいよねそれ 
 
 
376:2022/02/21(月) 20:06:46.24 ID:Hq88aVYy0.net
 >>5
 逆張りは極めて有効だぞ 
 共産党まで批判してるからパヨク総取りよ 
 
 
458:2022/02/22(火) 12:38:45.81 ID:sGaok5Bh0.net
 >>5
 わざと間違ったことを言ってるってこと? 
 国会にいらんだろ 
 
 
6:2022/02/21(月) 12:04:51.83 ID:K/qzrI550.net
   
  YO♪ YO♪ YO♪ YO♪ 
   
   
 現地に飛んで9条の会♪♪♪  
   
   
 
246:2022/02/21(月) 13:51:55.68 ID:y44P/i6m0.net
 
7:2022/02/21(月) 12:05:00.18 ID:TunIUQQO0.net
 てか載せる前に誰か止めなかったのかよ 
 
10:2022/02/21(月) 12:06:48.98 ID:YiZBV6IA0.net
 
14:2022/02/21(月) 12:07:23.37 ID:COfl0b4L0.net
 
9:2022/02/21(月) 12:06:24.00 ID:tJhlID7K0.net
 安全の保障のためなら侵攻してもいいって理論なのか 
 あれ? 
 
12:2022/02/21(月) 12:06:51.47 ID:AOfXThfm0.net
 戦争以前にどう考えたらロシア養護できるんだろう 
 
13:2022/02/21(月) 12:07:11.27 ID:CSFzS+760.net
 ウクライナを戦場にするなってタイトルなのにロシア支持なのか… 
 
34:2022/02/21(月) 12:13:21.45 ID:Z8gPLgmB0.net
 
87:2022/02/21(月) 12:27:44.21 ID:LdmAMZt50.net
 >>13
 抵抗しないで黙って侵略されろって言いたいんだろw 
 パヨ連中がよく叫んでる「戦争できる国になるぞ!」に近いもんがある。 
 
 
98:2022/02/21(月) 12:30:08.08 ID:OTHegpR00.net
 >>87
 親露派支配地域の避難民すらロシア領内に運ぶだけで、食べ物も、トイレすらなく放置してるからな 
 侵攻したらマジで虐殺始めるわアイツら 
 
 
15:2022/02/21(月) 12:07:29.21 ID:ap/l+NrD0.net
 レフチェンコの手下工作員の政党やからな 
 
16:2022/02/21(月) 12:07:31.94 ID:tr7kpRmp0.net
 西側のやりすぎは明らか。ウクライナは緩衝地帯にするべし。 
 
31:2022/02/21(月) 12:12:31.34 ID:UBTVavh10.net
 >>16
 その理屈振りかざしてチョンみたいなムーヴカマしてたのがウクライナな 
 
 
43:2022/02/21(月) 12:15:49.31 ID:OTHegpR00.net
 
94:2022/02/21(月) 12:28:45.63 ID:6umPA24p0.net
 >>16
 社民党ですらウクライナを戦場にするなといってるのに? 
 
 
180:2022/02/21(月) 13:03:46.78 ID:QQn0u+4n0.net
 >>16
 ウクライナからしたら勝手に緩衝地帯に設定されたら迷惑。 
 彼らが自分で選ぶなら良い。 
 
 
213:2022/02/21(月) 13:23:48.91 ID:CDfVYU+C0.net
 >>16
 なら自分の国の中で作れよ 
 あんな広いんだから土地がねーとは言えねえし 
 
 
223:2022/02/21(月) 13:31:30.60 ID:ONPFmZre0.net
 >>16
不凍港への兵站脅かされたくないだけのわがまま贅沢病なんだが 
 
296:2022/02/21(月) 15:37:29.87 ID:G/OagvB/0.net
 >>16
 などど金にもならない 
 ボランティアベアハガーが 
 
 
304:2022/02/21(月) 15:49:39.04 ID:nQrbSnuC0.net
 >>296
 ベアハガーなら金にする気まんまんじゃん 
 
 
306:2022/02/21(月) 15:56:42.09 ID:adIwlFQH0.net
 >>16
 みずほはん、こんなところでなにしてはりまんねんや? 
 
 
17:2022/02/21(月) 12:07:36.93 ID:bEXkThus0.net
 アメリカとロシアどっちがいいかってなったらロシアなんて選択肢無いだろwなんの逆張りなのこういうの 
 
18:2022/02/21(月) 12:07:51.16 ID:cNtw/OqU0.net
 ウクライナを放置すると中国に飲み込まれる。 
 ウクライナは残念だけどロシアに。。。 
 
19:2022/02/21(月) 12:08:03.89 ID:pMrcBzHu0.net
 別にどうでもいいから残しとけばいいのに 
 
20:2022/02/21(月) 12:08:24.90 ID:9BMgFyNQ0.net
 思った以上にストレートにロシア支持でびっくりしたw 
 
21:2022/02/21(月) 12:08:57.37 ID:ntbdWG0u0.net
 最近色んなとこで、ロシア擁護アメリカ批判してる奴ら湧いてるのはそういう事なのな 
 
22:2022/02/21(月) 12:09:09.90 ID:BN1ZRkDG0.net
 ナチスとソビエトは兄弟だから 
 
290:2022/02/21(月) 15:11:55.55 ID:8gpTiIbi0.net
 >>22
 そのナチスと仲良しの大政翼賛会の成れの果ての一つやで。 
 
 
23:2022/02/21(月) 12:09:50.07 ID:7FnAUBKK0.net
 
280:2022/02/21(月) 14:42:14.28 ID:PWJvcqFu0.net
 
25:2022/02/21(月) 12:10:42.83 ID:ocv6LL/60.net
 もう昔のロシア共産国ではないのに忠誠心というかマインドコントロールが溶けないんだろな。彼らの人生の全てだからなw 
 
26:2022/02/21(月) 12:11:05.47 ID:ngwzvgLQ0.net
 共産党は何も言わないの? 
 
46:2022/02/21(月) 12:16:37.97 ID:OTHegpR00.net
 >>26
 共産党はロシア大嫌いだからボロカスに批判してるぞ 
 
 
257:2022/02/21(月) 14:00:16.37 ID:xI8FjyBZ0.net
 >>46
 中国嫌いと言われたりロシア嫌いと言われたり 
 結局どこと仲良いんだよ 
 
 
279:2022/02/21(月) 14:39:33.39 ID:XXUMVnTa0.net
 >>257
 原理主義やから資本と手を組んだりするパヤパヤ共産が大嫌い 
 中国は粛清、日本は公安にビビってる 
 
 
27:2022/02/21(月) 12:11:12.34 ID:oZKuXb9+0.net
 >>1 
 日本の場合、普段平和だ憲法だと言っている奴に限って露助支持してそうだし、別に驚くようなことでもないな。 
 
28:2022/02/21(月) 12:11:36.03 ID:VGlnpBFB0.net
 つまり韓国はロシア支持か。 
 
120:2022/02/21(月) 12:36:37.44 ID:MYWiapxy0.net
 >>28
 朝鮮戦争忘れたか? 
 北朝鮮に兵器を渡したのがソ連なんだが 
 それに金正恩がいつ攻めてきてもおかしくないのに 
 
 
156:2022/02/21(月) 12:52:56.49 ID:JsCu87a00.net
 
160:2022/02/21(月) 12:54:42.71 ID:MYWiapxy0.net
 >>156
 北朝鮮は韓国憎んでるけど 
 延坪島砲撃事件みたいに突然攻撃されることも忘れてる模様 
 
 
29:2022/02/21(月) 12:11:37.72 ID:BBSppGaP0.net
 消したら増える不思議 
 
30:2022/02/21(月) 12:11:53.38 ID:gC2gCqP+0.net
 めっちゃガッツリロシア側の主張書いてるな 
 
32:2022/02/21(月) 12:12:33.26 ID:jQJwPQ0O0.net
 幹事長・政策審議会長[148]・選対委員長 服部良一 
 国会議員でもないのにすべての権力を握った黒幕感すげえな 
 一回比例復活したことあるだけなのに 
 
33:2022/02/21(月) 12:13:16.87 ID:Hl3E3mqf0.net
 社民は滅びぬ、第二第三のみずぽが生えてくるだろう 
 
128:2022/02/21(月) 12:40:37.18 ID:aP0iOrNJ0.net
 
35:2022/02/21(月) 12:13:30.06 ID:vWSdFqwi0.net
 説明責任とはなんだったのか 
 
36:2022/02/21(月) 12:13:35.52 ID:QbVYYKvl0.net
 第三次世界大戦になってレッドチーム優勢になった場合のバックアップ政党だから 
 
37:2022/02/21(月) 12:14:11.44 ID:PwIRFJ0c0.net
 チョーセンチャイナロシアが武力で威圧するのはいいニダ 
 日米が武力で威圧するのはいけないニダ 
 
38:2022/02/21(月) 12:15:20.34 ID:KQIjL9Ue0.net
 村山富市に今の社民党についてインタビューはよw 
 
39:2022/02/21(月) 12:15:25.43 ID:dnGySPNp0.net
 共産党より左なのか 
 
40:2022/02/21(月) 12:15:33.84 ID:W9DuXR6T0.net
 レーニンに憧れるあまり議員が0人になりそうな党のことか 
 
41:2022/02/21(月) 12:15:47.15 ID:pwfd8i+60.net
 ロシア寄りの意見が出るのって議論の場で背理法を使う時くらいだろ 
 そもそも親ロシア派のこと判ってる上でやるってもうこれただの扇動でしょ 
 
74:2022/02/21(月) 12:24:19.73 ID:OTHegpR00.net
 >>41
 朝日新聞なんかも佐藤優使って、ロシア寄りプーチン擁護垂れ流してんのヤベェわ 
 
 
42:2022/02/21(月) 12:15:49.18 ID:z0PEGhNt0.net
 社会党の頃なんて北朝鮮と交流していたしね… 
 
45:2022/02/21(月) 12:16:09.27 ID:V/d5b/T40.net
 攻め込む側を支持するとは、さすが選択的平和主義者は言うことが違うな 
 
47:2022/02/21(月) 12:16:39.01 ID:QN4DNMcZ0.net
 今のロシアってソ連と違ってそこまで赤いイデオロギーではないでしょう。 
 プーチンと渡り合える気がしない 
 ° 
 
222:2022/02/21(月) 13:31:04.95 ID:5omR3Ndm0.net
 >>47
 はっきり言えば単なるファシズム国家だからなぁ今のロシアって 
 本来、リベラルの立場に立ってる共産党や社民党が一番批判しないといけない政治体制のはず 
 なのに逆にロシアにシンパシーを感じてしまうってのはどうなんだろねぇ… 
 まぁ国家社会主義ドイツ労働者党がナチスだから 
 社会民主党は名前的にはその系譜だけど 
 
 
226:2022/02/21(月) 13:38:48.86 ID:s/Q4b85P0.net
 >>222
 北朝鮮の犬だった社会党の残りカス立憲・社民が北朝鮮の保護者みたいなロシアを批判出来るわけがない。 
 
 
247:2022/02/21(月) 13:52:18.21 ID:jJKeemQW0.net
 >>222
 第二次世界大戦のドイツとロシアって体制の違う独裁国家同士の戦いだからな 
 ソ連の共産独裁時代のほうが良かったと思うロシア人が 
 プーチンの独裁に夢よもう一度と期待してる状態 
 だけど崩壊後にロシアが助けてくれなかった事に旧衛星国は失望している 
 ロシアの夢について行くメリットがない 
 
 
250:2022/02/21(月) 13:55:49.25 ID:EFwOCyub0.net
 >>247
 ロシアに従っても中国と違って飴玉は貰えないからね 
 ワグネルとかいう傭兵団は送ってくるんだけど 
 
 
48:2022/02/21(月) 12:17:49.79 ID:RT18e2a60.net
 旧社会党の本流の心意気を示せて諸先輩方にはよかったんじゃね 
 やっぱ冷戦時代の伝統だよなあ、東は正義なんだよ 
 マジ、社民党は昭和で時間止まってそう 
 
49:2022/02/21(月) 12:17:53.99 ID:1tEzKMC80.net
 いうてロシアがウクライナに侵攻するメリットって無いよな? 
 ウクライナに傀儡政権樹立するメリットと、ロシア国内が戦場になる可能性だったり経済制裁を受けることによるデメリットを比較したら、侵攻するメリットなんて帳消しにならん? 
 
65:2022/02/21(月) 12:20:54.10 ID:XRwVgJEq0.net
 >>49
 ベラルーシみたいなロシアの傀儡国家をNATO諸国との間に置いておきたい 
 
 
69:2022/02/21(月) 12:23:35.32 ID:851DwH5L0.net
 
79:2022/02/21(月) 12:24:57.80 ID:oie79cJI0.net
 >>49
 過去の歴史からも分かる通り、国家間のメリットデメリットだけで戦争は起こらないからな 
 ウクライナの親露派政権が倒れた時も、ロシアは「戦火の拡大」や「経済制裁」を承知の上で、ウクライナ東部を侵略した訳で 
 
 
172:2022/02/21(月) 12:59:31.89 ID:jQJwPQ0O0.net
 
204:2022/02/21(月) 13:16:45.92 ID:+tp/nad60.net
 >>49
 旧ソ連の兵器工場が結構ウクライナにあるので 
 そういうのを接収したいと考えてる可能性がある 
 ハリコフ機関車工場がウクライナ企業になったことで 
 ロシアは主力戦車に困る事態になってたしな 
 
 
298:2022/02/21(月) 15:39:34.93 ID:nQrbSnuC0.net
 >>49
 もともと、ウクライナの首都キエフは、ソ連時代の正規空母の名前にもなってた。 
 日本で言えば、「大和」や「信濃」みたいなもん 
 ロシア人にとってウクライナは特別なんだよ。自分のものという認識に近い 
 「自分のものを取り返して何が悪い」 
 発想がこれに近い。 
 
 
395:2022/02/21(月) 21:54:17.52 ID:EwlZw/QF0.net
 >>298
 スターリンがウクライナ出身。 
 そもそもロシアの源流はウクライナから始まる。 
 
 
397:2022/02/21(月) 22:06:44.43 ID:/Yqmnav10.net
 >>395
 ヨシフ・スターリン 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3 
 >グルジア(現 ジョージア )出身 
 
 
50:2022/02/21(月) 12:18:07.62 ID:2hrIKgrc0.net
 左翼の皆さんに憲法9条のプラカード持たせてウクライナの最前線で活動させてあげたい 
 ウクライナまでの片道切符をクラファンで集金して送ってあげたい 
 
61:2022/02/21(月) 12:19:41.41 ID:K/qzrI550.net
 >>50
  
    
   
   
 平和の伝道師9条の会!!!!!!!!!!  
   
   
 
51:2022/02/21(月) 12:18:14.25 ID:MfZFV4IZ0.net
 今社民党ってどうなってるん 
 議員二人か三人くらいいるのかね 
 極左からも支持もらえないゴミの中のゴミ 
 
52:2022/02/21(月) 12:18:15.03 ID:851DwH5L0.net
 何で消すの? 
 ロシア支持でもいいじゃん 
 
53:2022/02/21(月) 12:18:35.41 ID:tLSRkZox0.net
 リベラル連中は本当におかしいと改めて思った 
 
54:2022/02/21(月) 12:18:43.11 ID:1ZjVF5mh0.net
 こんなんだから消滅予定なんだわw 
 
55:2022/02/21(月) 12:18:43.78 ID:S7rOSZo00.net
 アメリカやEUに追従しなきゃいけないってもんでもないんだから 
 そう思うなら胸張って主張すりゃいいのにな 
 こういう煮え切らないことばかりして数少ないシンパも見放していくんだろうな 
 
56:2022/02/21(月) 12:18:56.09 ID:krzjJUk+0.net
 正体も何も平壌運転じゃん 
 ろくに議席も持たないなんちゃって政党の言葉に 
 何か意味が有るとは思えんが 
 
57:2022/02/21(月) 12:19:14.65 ID:lsTTVt7y0.net
 ロシアの侵略は綺麗な侵略だ! 
 
58:2022/02/21(月) 12:19:31.46 ID:R2n7lMNb0.net
 >ウクライナを戦場としないために対話交渉を求める 
 そんなのとっくにNATO側もやってるしwww 
 それでもクリミア半島みたいにロシアが軍隊出してきて強引に併合しちゃったら対話も糞もないやんw 
 党ごと消滅はよ 
 
60:2022/02/21(月) 12:19:39.33 ID:lDbO3krY0.net
 ロシアは自衛の為の行動だから! 
 
62:2022/02/21(月) 12:19:54.82 ID:lol1yMi40.net
 そもそもなんでウクライナ支持しないといけないんだよ 
 
63:2022/02/21(月) 12:20:03.86 ID:MfZFV4IZ0.net
 アメリカを非難してロシア応援じゃなければ社民党じゃないよね 
 なんで今更隠そうとするんだろう 
 
64:2022/02/21(月) 12:20:49.96 ID:/5orHPd20.net
 阪神大震災のときに自衛隊は拒否したのに露助は支持する社民w 
 
66:2022/02/21(月) 12:21:14.97 ID:iKnCCEMk0.net
 皆知ってるんだから消す必要ないだろ 
 
67:2022/02/21(月) 12:21:22.96 ID:Fg6W5Tjw0.net
 北朝鮮からの指示だろう 
 
68:2022/02/21(月) 12:21:49.64 ID:7jSb25Pn0.net
 社会党は北朝鮮拉致被害者をも一貫して叩いてたからな 
 
72:2022/02/21(月) 12:24:02.14 ID:krzjJUk+0.net
 >>68
 その後金正日があっさり認めちゃったもんだから 
 支持層ゴッソリ減って事実上滅亡したけどなwww 
 
 
166:2022/02/21(月) 12:57:21.15 ID:QdWDkFCp0.net
 
70:2022/02/21(月) 12:23:48.36 ID:i1Sf92az0.net
 社民党(社会党)の末路とロシアを重ね合わせてるんだろ 
 
71:2022/02/21(月) 12:23:58.67 ID:Zdgp8J540.net
 
73:2022/02/21(月) 12:24:09.07 ID:1ZjVF5mh0.net
 北朝鮮の下部組織なんだから当然ロシア支持よ 
 
75:2022/02/21(月) 12:24:20.81 ID:7vtGhf+z0.net
 ロシア支持しないけど 
 煽ってるのはアメリカ、引くに引けなくなったロシアって感じだけどな 
 
76:2022/02/21(月) 12:24:32.70 ID:woG/aR3z0.net
 911で「ざまあ」と発言したよっきゅんも社民党だったな 
 
77:2022/02/21(月) 12:24:34.64 ID:1fwL4Sdc0.net
 読むと完全にロシアプロパガンダだなぁ 
 反戦反米で記事を書いたらこうなったんだろうけど 
 考えが浅いわ 
 
84:2022/02/21(月) 12:26:31.15 ID:9hM6uxeh0.net
 
467:2022/02/22(火) 17:33:37.57 ID:khxG/yW80.net
 
78:2022/02/21(月) 12:24:35.07 ID:YziD63YE0.net
 社会民主党はどこの国のための政党なんだよ 
 
91:2022/02/21(月) 12:28:23.98 ID:XRwVgJEq0.net
 >>78
 共産国家のための党 
 支持母体は中国、北朝鮮、ロシア 
 敵は日本政府 
 
 
80:2022/02/21(月) 12:25:19.47 ID:fatT5z3+0.net
 ロシア側の情報を鵜呑みにしててアホかと 
 
81:2022/02/21(月) 12:25:22.53 ID:8lD6Q1Ea0.net
 シンガンスの頃と論理一貫してるなw 
 
83:2022/02/21(月) 12:26:16.05 ID:oP8y20TJ0.net
 Web魚拓ができたのは社民党のおかげ↓ 
 ーーウェブ魚拓ってもう10周年になるんですね。そもそもどんな経緯で作ったんですか? 
 もう10周年ですね。これは2005年、当時は政党がホームページなどで意見を言い出し始めるような時期でした。そこで社民党さんが「拉致は存在しない架空のものである」っていうメッセージをホームページに出したんですよ。 
 ところが北朝鮮が拉致の事実を認めた途端に、そのホームページ自体が消えたんですね。それについて特に私は政治的な意見を持ったわけじゃないんですけど、なんとなく、「こういったものを残すような仕組みがあってもいいんじゃないかな」と思ったんです。 
 https://orcarl.com/gyotaku1/ 
 
85:2022/02/21(月) 12:26:43.82 ID:iqjoOfFx0.net
 Web魚拓が出来たきっかけ「拉致被害者が帰国した時に社民党が北朝鮮迎合の記事をこっそり消したから」 
 
86:2022/02/21(月) 12:27:22.51 ID:8BJCmYPo0.net
 戦争するくらいなら脅しに屈しろという 
 いつもの社民党の主張じゃん 
 
88:2022/02/21(月) 12:27:55.45 ID:HWZcNzRD0.net
 ウラジーミルと同じ未来を見ている安倍社民党 
 
89:2022/02/21(月) 12:28:04.57 ID:Zl/09uPG0.net
 社民党の意見=立憲民主党だからな、その辺理解しとけよ 
 
90:2022/02/21(月) 12:28:19.74 ID:i6oPftCy0.net
 やらかしちゃったな。 
 
92:2022/02/21(月) 12:28:31.02 ID:5mbSE8YA0.net
 やっぱりこっちが本家だろ 
 本心を隠さないだけマシだわ 
 
93:2022/02/21(月) 12:28:45.42 ID:IAjja08b0.net
 ロシアの方が正しいだろ 
 
99:2022/02/21(月) 12:30:10.38 ID:5Yz0Arl60.net
 
95:2022/02/21(月) 12:29:12.87 ID:MYWiapxy0.net
 段差ありまくる社民党本部に行ってバリアフリー訴える障害者特権で奴隷介護士付けて遊んでるババァがいるんだから仕方ない 
 https://pbs.twimg.com/media/EyLDDTMUcAANTKq.png 
 
96:2022/02/21(月) 12:29:14.62 ID:EH6D9pqR0.net
 なにかと寄り添う形 
 ロシアもウクライナに頼まれてることにする 
 
97:2022/02/21(月) 12:29:28.05 ID:eC61HU630.net
 社民党云々はどうでもええけど明らかに煽ってるのは米英の側だろ 
 
107:2022/02/21(月) 12:32:16.67 ID:Q8VuR8b60.net
 
122:2022/02/21(月) 12:37:26.33 ID:OTHegpR00.net
 >>97
 牽制は煽りとは言わないんだよなぁ 
 168BTGあるうちの125個を集結させてるのはロシアという現実をいい加減直視しろよ 
 戦力根こそぎ動員してんだぞ 
 
 
100:2022/02/21(月) 12:30:19.07 ID:Zl/09uPG0.net
 テロリスト集団ですか? 
 https://i.imgur.com/fWaWkvJ.jpg 
 
108:2022/02/21(月) 12:32:41.01 ID:MYWiapxy0.net
 >>100
 カレーにソース入れなかっただけで女子高生ボランティアのカレー食わないとか言い出した障害者特権ババァ 
 https://pbs.twimg.com/media/EyXfg9zVIAc5Bm8.jpg 
 
 
101:2022/02/21(月) 12:30:58.27 ID:wBKPl3D20.net
 佐藤優「悪いのは、ミンスク合意を履行しないウクライナ」 
 こいつ、ロシアのエージェントか 
 
102:2022/02/21(月) 12:31:05.83 ID:hkT0y6IJ0.net
 ロシア擁護してるやつらがどういうやつらかわかるねえ 
 
104:2022/02/21(月) 12:31:35.69 ID:tr7kpRmp0.net
 ネトウヨも大先輩のナチスドイツが独ソ不可侵条約でポーランドを分割した 
 失敗を忘れている。ポーランドは独立国として残し緩衝地帯にするべきだった。 
 
112:2022/02/21(月) 12:33:31.28 ID:hkT0y6IJ0.net
 >>104
 ネトウヨガー言ってるやつがどういうやつかわかるねえ 
 
 
115:2022/02/21(月) 12:34:11.96 ID:l10lCVB70.net
 >>104
 ロシアが高圧的に出るからだろw 
 アホなんだよプーチン 
 
 
206:2022/02/21(月) 13:17:25.05 ID:XQvc/hRI0.net
 >>104
 ソ連を消して東方生存圏を獲得することがドイツの最終目標なんだから緩衝地帯はいらない 
 ポーランドに何の権益もないのに宣戦布告した英仏がキチガイなだけ 
 
 
106:2022/02/21(月) 12:31:49.79 ID:0xHFRrI30.net
 立憲民主あるのに、社民って必要あるの?解党してひとつになればいいのに 
 
109:2022/02/21(月) 12:33:09.89 ID:KY3vr/MQ0.net
 隣国が対立する国と安全保障の協約結ぼうとしたら侵略していいという理屈が分からんわ 
 しかもその国は自分たちが数年前に難癖付けて既に侵攻して土地を奪ってる国なのに 
 
110:2022/02/21(月) 12:33:20.57 ID:GxPh1osu0.net
 戦争万歳党に改名すべき 
 
111:2022/02/21(月) 12:33:27.21 ID:WWUdnHPy0.net
 そらまぁ社民党だしなぁ 
 
114:2022/02/21(月) 12:34:08.48 ID:QYqUzmyV0.net
 スパイ容疑で逮捕拘束したら? 
 
116:2022/02/21(月) 12:34:17.81 ID:m7/9YiOk0.net
 堂々とロシア支持すりゃ良いのにな 
 コソコソするから余計に胡散臭くなるのに 
 
117:2022/02/21(月) 12:34:28.22 ID:E9MHMOK10.net
 みんなー魚拓は採ったかー!? 
 次はゴミンスか狂酸だからなー!! 
 晒して拡散させるなら纏めてやった方が喜ばれるかも 
 
118:2022/02/21(月) 12:34:36.31 ID:O+x8jXA40.net
 安全保障の為なら武力制圧おkって事でいいね? 
 
119:2022/02/21(月) 12:35:14.12 ID:jCYNiyWE0.net
 >>1 
 社民立憲れいわ共産はロシア支持に決まってるだろ 
 
121:2022/02/21(月) 12:37:22.69 ID:737lCbxJ0.net
 日本の中韓シンパがロシア贔屓で反米英の誘導やってる理由は一つには中韓連合にとっちゃNATOが邪魔だからだ 
 日本の世論を反NATO寄りにしたい 
 だが一番の理由は中韓勢力が日本相手にロシアのウクライナ侵略とよく似た侵略の手法を取ってるからだ 
 中韓系の在日や帰化人やその犬の日本人 
 こいつらはウクライナ侵略の足場になってるロシア寄りの連中と同類なわけ 
 
123:2022/02/21(月) 12:37:46.04 ID:bb4du2540.net
 もう死に体なんだから堂々と反米しとけよw 
 
124:2022/02/21(月) 12:38:01.71 ID:p3iknKoT0.net
 社民は死に体になってもブレないな 
 立憲も早くここまで落ちてくれ 
 
125:2022/02/21(月) 12:39:44.99 ID:HWZcNzRD0.net
 社民党「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。 
 ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」 
 
126:2022/02/21(月) 12:39:45.00 ID:nU9ESeB60.net
 これは日本の恥?在日の恥? 
 
127:2022/02/21(月) 12:40:22.01 ID:RT18e2a60.net
 社t会新報の記事なら、これは読者受けするだろ 
 そんなもん取ってるのは労組か古参の社会主義協会とかの信者だろ 
 社会党右派は他党に流れたが社会党左派の生き残りが事務局握ってんじゃね 
 ネットは削除したけど新報は印刷物だから記事は信者に配達されてんじゃね 
 
129:2022/02/21(月) 12:40:41.59 ID:8frRddzz0.net
 ロシア擁護してんのは自民 
 https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1495381062087630851 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
137:2022/02/21(月) 12:44:46.72 ID:h7UcxmhA0.net
 
263:2022/02/21(月) 14:06:10.61 ID:8frRddzz0.net
 >>137
 は? 
 文章まんま書いてあるだろが 
 自民妄信のアホなのかいつものネトサポの自爆なのかしらんが話が通じないならレスしてくんな 
 
 
269:2022/02/21(月) 14:13:17.15 ID:qm5HVW0r0.net
 >>263
 自民が擁護してようが武力による現状変更を社民が認めてる事実は変わらないぞパヨク 
 
 
131:2022/02/21(月) 12:41:27.24 ID:B3eUJ98Y0.net
 社民党に逆らう奴らは皆殺しニダ 
 
132:2022/02/21(月) 12:41:58.48 ID:tyWc8vMs0.net
 ロシアの活動家かな? 
 
133:2022/02/21(月) 12:42:20.18 ID:77QpxuU20.net
 北経由でロシアともつながってるんだろうな 
 
134:2022/02/21(月) 12:42:36.63 ID:jDokwPju0.net
 これは脊髄反射でアメ公叩こうとしただけかと 
 アメ公叩ければどうでもいいじゃんあいつら 
 
135:2022/02/21(月) 12:42:51.50 ID:Lh7StteW0.net
 アベガーアベガーアベガー(´Д`) 
 
136:2022/02/21(月) 12:44:22.48 ID:DIyaJFH80.net
 こいつらの言う平和は単に日本から自主防衛できる力を奪いたいだけってのが透けて見える 
 
146:2022/02/21(月) 12:48:37.56 ID:jCYNiyWE0.net
 >>136
 立憲の社民出身の奴が「話し合いが駄目ならどうすんの?」って答えに「戦争になるくらいなら日本人は黙って殺されろ」みたいな事言ってたからw 
 
 
139:2022/02/21(月) 12:45:15.12 ID:pkdcONgX0.net
 社会党しぶといな 
 もう消滅してもおかしくない状況なのにw 
 
140:2022/02/21(月) 12:45:51.26 ID:N/zv9uU90.net
 社民の存在意義て何よ? 
 
145:2022/02/21(月) 12:47:45.27 ID:45pe9abE0.net
 >>140
 福島瑞穂を党首にしたい人達の拠り所 
 そうでない人達は立民に移籍した 
 
 
141:2022/02/21(月) 12:45:59.93 ID:dTMJOy4/0.net
 もう政党としての体が無いんだから放置で良いだろ 
 ほっときゃ潰れる 
 
142:2022/02/21(月) 12:46:29.94 ID:0FzG94650.net
 あれ?社民党と意見が合ったぞ? 
 社民党は憲法9条守れかと思ってたわ🙄>1 
 
143:2022/02/21(月) 12:46:47.61 ID:A3G2yV280.net
 福島瑞穂はなんで憲法9条持参で現地入りしないの 
 口だけ政治屋なの 
 
144:2022/02/21(月) 12:47:12.75 ID:NkSUgHAB0.net
 別にロシア支持しても良いだろ社会党なんだし当たり前 
 立憲みたいにそれを隠すのがおかしいわ 
 
147:2022/02/21(月) 12:49:47.37 ID:5kbF89xj0.net
 もう何の力も無い泡沫政党なんだからほっとけ 
 都知事選でわけわからん奴がわけわからん政見放送してるようなもん 
 
148:2022/02/21(月) 12:50:07.58 ID:Gq+rOiP10.net
 社民や共産は本来あってはならない政党なんだよな 
 
149:2022/02/21(月) 12:50:11.85 ID:pLy6f9JmO.net
 土井たか子はフセイン支持たんだよな 
 それから社会党は失速した 
 
151:2022/02/21(月) 12:51:20.11 ID:JsCu87a00.net
 社民ってまだ親ロシアなのかw 
 
153:2022/02/21(月) 12:51:42.42 ID:oie79cJI0.net
 そもそも「安全の保障」の為なら侵略しても良いなんて理由にはならない 
 更に言えば、「ブダペスト覚書」で「ウクライナの安全の保障」を約束したにも関わらず、ウクライナ東部を侵略したロシアに何かを要求する資格ない 
 
155:2022/02/21(月) 12:52:53.36 ID:pn928T+C0.net
 さんざん9条振り回した挙句にロシア支持かw 
 こりゃこいつらまともに相手にされないわけだわ。 
 
157:2022/02/21(月) 12:53:34.25 ID:SUhhsVSE0.net
 拉致被害者家族が拉致問題への協力を陳情に行ったら 
 拉致問題などない!でっちあげだと追い返したのは有名な話 
 そしてその後陳情にきた被害者家の名前が朝鮮総連に漏れてたという奇妙な事件があったな 
 
158:2022/02/21(月) 12:54:32.87 ID:EtDUTDWn0.net
 ただの逆張りでしょ 
 目立ちたいからわざとみんなと逆のこと言うやつクラスに一人はいたわ 
 
159:2022/02/21(月) 12:54:41.35 ID:QdWDkFCp0.net
 アクセス稼ぎしたくないから貼らないがAIIBのバスに乗り遅れるなと言ってたBBA遠藤が、ロシア擁護かつプーチンを抑えているのはキンペーである(ドヤァ でお察しだわ 
 
161:2022/02/21(月) 12:56:08.59 ID:6eVUYXk80.net
 「ソ連の考え方を理解する人は圧倒的に増えた。 
 ソルジェニーツィンなんてのは、2億の中の1人にすぎない。 
 西側がそれをソ連攻撃に利用して、宣伝しているだけだ」(向坂逸郎) 
 https://twitter.com/grossherzigkeit/status/509395747830120448 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
162:2022/02/21(月) 12:56:21.89 ID:9SFWpitk0.net
 この手の思考回路は 
 とにかく米帝が嫌い! 
 ロシアは米帝に苛められてる! 
 だからロシアは悪くない! 
 という流れだからなw 
 
163:2022/02/21(月) 12:56:30.83 ID:xwWIb7hA0.net
 メディアが騒がないとか本当に怖いわ 
 
164:2022/02/21(月) 12:56:35.27 ID:AOfXThfm0.net
 宗男とかロシア養護してそう 
 
168:2022/02/21(月) 12:57:35.62 ID:Bazndz3W0.net
 >>164
 プライムニュースにでてたけどドン引きするくらいロシア 
 ロシア以上に庇ってたw 
 
 
176:2022/02/21(月) 13:01:30.82 ID:OTHegpR00.net
 >>168
 そんな奴の話聞くために、わざわざ官邸に何度も呼んじゃう岸田ェ… 
 
 
199:2022/02/21(月) 13:14:22.16 ID:Bazndz3W0.net
 >>176
 先週もロシアと経済協力会議してるし 
 そんなもんだろ 
 
 
198:2022/02/21(月) 13:14:01.32 ID:Ktn+ZtnK0.net
 >>168
 1月27日佐藤優と鈴木宗男の伝説の回だよな 
 プライムニュースのサイトのハイライトムービーから速攻消されたのはさすがにヤバいと思ったからかね 
 
 
214:2022/02/21(月) 13:24:24.09 ID:DU1uWJra0.net
 >>168
 鈴木宗男は徹頭徹尾ロシアの犬だからな 
 20年ほど前に在日ロシア大使館に大使館員として入国してきた男がどうも機関工作員の可能性が高いという情報を受けた警視庁公安部が 
 敢えて見せつける形で徹底追尾していたんだがそれに疲れ切った男が鈴木宗男に追尾を止めさせてくれと懇願してきたところ、宗男は「外交問題になる」と激怒して 
 警察庁警備局長を怒鳴りつけにいって、限りなくクロに近い男の監視をやめさせた事がある 
 追尾していたロシア担当の公安部外事第一課は外事警察の花形みたいな部門だからそっちもキレて鈴木宗男を視察対象にすべきだと息巻いていたらしいけど、 
 それも時の警察上層部に潰された 
 鈴木宗男は生粋の売国奴だよ 
 
 
218:2022/02/21(月) 13:27:44.22 ID:EFwOCyub0.net
 >>214
 逆に言えば、こいつを監視していれば良い訳で、 
 ある種のダブルスパイ扱いなんだろうな 
 
 
220:2022/02/21(月) 13:30:21.58 ID:QdWDkFCp0.net
 
165:2022/02/21(月) 12:56:35.37 ID:VDtoY8Si0.net
 >>1 
 武田邦彦もロシア支持しとるぞ 
 
167:2022/02/21(月) 12:57:26.81 ID:afM4D3lD0.net
 まあ、欧米以外の情報ソースも見るべきだとは思うが支持しちゃうのは流石 
 
169:2022/02/21(月) 12:57:44.25 ID:aZEbGn5h0.net
 共産党ってロシア非難してんの? 
 志位委員長の伯父の志位正二も草葉の陰で泣いてるだろ 
 
179:2022/02/21(月) 13:03:35.01 ID:tkPUf7FE0.net
 >>169
 スパイは所属組織との関係を悟られないように所属組織を強く避難するのさ 
 
 
187:2022/02/21(月) 13:07:41.27 ID:jCYNiyWE0.net
 >>169
 今日も元気に国会でアベガーセンソウホウアンガー言ってたぞ 
 
 
170:2022/02/21(月) 12:58:16.39 ID:uM5E6uPK0.net
 つまり大阪に居る在日韓国朝鮮人を護るために韓国朝鮮合同軍が大阪に侵攻するって事かな 
 
171:2022/02/21(月) 12:58:49.93 ID:bhylisWR0.net
 紛争は話し合いではなく武力で解決するんですねw 
 
173:2022/02/21(月) 13:00:57.90 ID:mKFf/P7Q0.net
 まんまスレでロシア擁護する工作員と同じ主張だな 
 
174:2022/02/21(月) 13:01:17.23 ID:SKTX2G1C0.net
 こういう時こそ9条があれば解決するって言えよ 
 
175:2022/02/21(月) 13:01:25.36 ID:afM4D3lD0.net
 この紛争はどっちが正しいとかないからな 
 であれば民主主義陣営に肩入れするのよ民主主義者は 
 
194:2022/02/21(月) 13:12:09.70 ID:r2HERcha0.net
 >>175
 まあそういう事よな 
 立ち位置的にロシア側に立つのは社民党としては当然なんだろうな 
 そうであれば憲法9条がどうとかって言う資格もないんだけどな 
 
 
177:2022/02/21(月) 13:02:57.39 ID:1ZjVF5mh0.net
 岸田くんのマヌケ病死ぬまで治らないと思うよ・・・ 
 
178:2022/02/21(月) 13:03:17.55 ID:MzTeAqj60.net
 パヨちんってホント戦争大好きだよな 
 すぐにナチスヒトラー出したがるし 
 
181:2022/02/21(月) 13:04:07.99 ID:Ng3JmNxf0.net
 反米を拗らせまくってるくせに 
 合衆国謹製の憲法だけはありがたがってる 
 これがわからない 
 
182:2022/02/21(月) 13:04:22.31 ID:e/oKaUiO0.net
 ウクライナ東部に広がる泥濘地のバリアフリー化を 
 訴えろよ。車椅子やT90に優しい国づくり。 
 
183:2022/02/21(月) 13:05:19.30 ID:EFwOCyub0.net
 そりゃ、北朝鮮が拉致認めたのに、拉致は捏造でっち上げと主張し続けた所だからな 
 筋金入りでしょ 
 
184:2022/02/21(月) 13:05:53.15 ID:6eVUYXk80.net
 ロシアは共産主義やめたとはいえ、チュサッパの数少ないお友達だし 
 
185:2022/02/21(月) 13:06:23.81 ID:45pe9abE0.net
 主張や政策に共産党との違いが殆ど無いから存在意義もなくなってきた 
 どちらも極左暴力集団だから嫌われてる 
 
186:2022/02/21(月) 13:07:36.18 ID:cnv1tbaq0.net
 猿馬見れんだろ大会してるキチガイババアだしなぁ 
 
188:2022/02/21(月) 13:07:45.34 ID:QdWDkFCp0.net
 普段弱者ガー言うくせにパヨ界隈は結局これだよww 
 
189:2022/02/21(月) 13:07:49.04 ID:8vGtO7oO0.net
 社会党と日本共産党が9条改正や日米軍事関係の強化に反対してたのは 
 ソ連が日本を共産化するのに不都合だったからだと先々週 
 プライムニュースで官房副長官補だった兼原信克が解説してたな 
 
210:2022/02/21(月) 13:22:56.13 ID:EFwOCyub0.net
 >>189
 敗戦革命狙いだったんだね 
 「共産主義国による占領は、共産主義革命の成就とする」という 
 
 
190:2022/02/21(月) 13:07:55.28 ID:QQn0u+4n0.net
 アメリカ憎さのあまりおかしくなってるのだろう。 
 敵の敵は味方だよ、みたいなことですね。 
 
191:2022/02/21(月) 13:09:37.61 ID:tr7kpRmp0.net
 今でも十分すぎるくらい西側が優位な状態なのにウクライナまで勢力圏に 
 置こうとするからこんなことになる。調子に乗りすぎ。東西に緩衝地帯を 
 設ければ半永久的に戦争はない。ポーランド分割が独ソ戦不可避になった 
 歴史の教訓を忘れている。 
 
207:2022/02/21(月) 13:17:58.97 ID:9SFWpitk0.net
 >>191
 知るかw 
 共産主義でソ連邦を崩壊させて、養えなくなったから独立させた 
 それなのに独立した後にやっぱ衛星国に戻れってw 
 都合よすぎやろ 
 ロシアや中国が世界中から慕われる素晴らしい国なら、武力なんぞ使わなくてもウクライナも台湾も「仲良くしよう」と近寄ってくるわいwww 
 
 
192:2022/02/21(月) 13:10:13.36 ID:6eVUYXk80.net
 「LGBTは生産性がない」 
 Byスターリン 
 By日本共産党 
 By向坂逸郎 
 https://twitter.com/senji11/status/1021310643427672064 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
227:2022/02/21(月) 13:38:55.25 ID:RT18e2a60.net
 >>192
 東郷健の雑民党の方が時代の先端になってんじゃね 
 社会主義とか共産主義とかソ連経由でこれが時代の趨勢と思ってたら、今度はアメ民主経由でLGBTQが趨勢だとリベラル連中が騒いだけど、何もむかし社共にゲテモノ扱いされてた雑民党が最先端だったとは 
 西洋輸入思想でマウントを取ろうとする連中はいつも負ける 
 
 
193:2022/02/21(月) 13:12:07.18 ID:4fvUxwyV0.net
 じゃあ、ロシア支持するわ 
 
196:2022/02/21(月) 13:12:31.49 ID:57/XA5o/0.net
 とことん話し合って酒を酌み交わすのでは? 
 
197:2022/02/21(月) 13:13:13.13 ID:L1SXnjX10.net
 社民の公式コメントは猿馬見れんだろ大会の人が書いてるんだからさこういうこともあらぁな 
 おめぇらいちいちこまけぇんだよ 
 
200:2022/02/21(月) 13:15:19.84 ID:fHHh1PgS0.net
 まあ一理ある意見ではあるんじゃない 
 NATOの東方拡大ってのも侵略の一形態だからな 
 日本がそれを言う利益があるとは思えないが 
 
201:2022/02/21(月) 13:15:52.28 ID:tHE+60RG0.net
 武力による現状変更を是とするってやべーな 
 今すぐ平和主義の看板下ろせよ 
 
202:2022/02/21(月) 13:15:55.31 ID:gZS+dPoT0.net
 親分北朝鮮がロシア支持を明確にしてるからなぁw 
 それに追従してるんだろ、売国党だしw 
 
203:2022/02/21(月) 13:16:08.93 ID:jOYsGLHu0.net
 9条真理教のみなさんはロシアにいって、プーチンに憲法9条のすばらしさを 
 伝えに行くべきだ 
 そうすればプーチンも説得されて、物騒なことはやめるだろう 
 9条の真理で諭せば必ず平和的に解決する 
 
205:2022/02/21(月) 13:16:47.70 ID:ETO6JELV0.net
 9条の会も中国の軍拡は国土の広さに見合った当然のもの、みたいなこと以前言ってたから不思議はないな 
 
208:2022/02/21(月) 13:20:10.84 ID:j2NFXDAS0.net
 ゴミ政党はどうでもいい 
 
209:2022/02/21(月) 13:21:46.77 ID:3cNuaLCs0.net
 さすが次の選挙で消滅する政党はやることがセコいな 
 
211:2022/02/21(月) 13:23:29.34 ID:32/EbSFS0.net
 如何にも社民党らしいね 
 
212:2022/02/21(月) 13:23:31.96 ID:wFc0MXaP0.net
 >>1 
 奇遇だな、俺もロシア支持だわ 
 西欧列強の欺瞞が表に出てきた 
 欧米側の主張ばかり報道する日本メディアはおかしい 
 
215:2022/02/21(月) 13:24:51.35 ID:wFc0MXaP0.net
 
216:2022/02/21(月) 13:26:20.38 ID:FQC5xXvv0.net
 > 本来であれば、国際社会はロシアの懸念を正当なものとして認め、米国に交渉を促すべきだが、ロシアを悪玉に仕立てた「侵攻」説が飛び交うことで、そうした気運は乏しい。米国発の一方的な宣伝に惑わされず、何が本質的な課題なのかを見極める姿勢が必要だ。 
 これ見るに、社会党時代からのソ連コネクションがまだ生きててさ 
 人流、金流の流れもあるんでしょう 
 
217:2022/02/21(月) 13:26:59.58 ID:Me8ynNpp0.net
 やっぱロシアから金とか貰ってるんかね 
 
219:2022/02/21(月) 13:28:58.25 ID:blAQaNQt0.net
 社民党ってなんにんおるや? 
 
221:2022/02/21(月) 13:30:37.51 ID:HuHGuYoe0.net
 これは社民党が正しい 
 ロシア国粋主義vsユダヤ資本(の影響下にあるバイテン政権)だから、ネトウヨこそロシアを支持すべきなんだよ 
 アホだから分かってないみたいだけど 
 
224:2022/02/21(月) 13:33:18.51 ID:ZYxVyZUc0.net
 社民党なんか新陳代謝なさそうだし老害しか残ってなさそう 
 
225:2022/02/21(月) 13:36:55.12 ID:PWHfn0Ci0.net
 こいついつも消してんな 
 
228:2022/02/21(月) 13:42:48.16 ID:gc/jFGmi0.net
 キモアカテロリスト 
 
229:2022/02/21(月) 13:42:51.66 ID:S4SWY4nZ0.net
 本気でそう思うなら胸張ってそう主張すればいいのに 
 中途半端なクソ左翼 
 
232:2022/02/21(月) 13:44:38.13 ID:SjKsQD0V0.net
 >>229
 以前社民党の原よう子が妄言吐いてモサドに通報されて即消して逃げた事件あったなあ 
 >2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件の際、自サイトで「今回のテロだってアメリカの外交政策の失敗??なのでは」「『ざまーみろっ』と思っている国だってきっとある、と思いませんか」と書き[3]、非難を浴びて即座に撤回している 
 
 
372:2022/02/21(月) 19:50:41.13 ID:LZcw8sE60.net
 >>229
 そうなんだよね 
 言いたいならハッキリ言う 
 党としてロシア擁護するなら世論がなんと言おうが擁護する 
 そうすれば少なくとも反米の犬かつロシアの犬としての 
 責務をまっとうしようとするだけの気骨はあるというのは伝わるだろうに 
 消して逃げてるのが超絶にダッサイ 
 
 
230:2022/02/21(月) 13:43:39.10 ID:Tyg3QMwp0.net
 完全にロシア一国だけの目線で草 
 ウクライナの安全は考慮しないんですか? 
 
233:2022/02/21(月) 13:45:47.32 ID:HuHGuYoe0.net
 >>230
 先にウクライナの分離工作仕掛けたのは欧米側の方よ 
 ロシアとしてはクリミア半島にNATO勢力の基地が作られると困るから断固抵抗してる 
 要するにキューバ危機がロシアの目の前で起こってるような状況だから 
 
 
237:2022/02/21(月) 13:48:03.79 ID:Ng3JmNxf0.net
 >>233
 なんでロシアが正しいのに社民党さんはこっそり削除したの? 
 
 
242:2022/02/21(月) 13:50:36.58 ID:HuHGuYoe0.net
 >>237
 何でそれを俺に聞くの?? 
 俺が言いたいのはウクライナの安全云々は欧米に言えよって事 
 
 
244:2022/02/21(月) 13:51:23.43 ID:qm5HVW0r0.net
 
248:2022/02/21(月) 13:55:01.45 ID:HuHGuYoe0.net
 >>244
 CGSで茂木誠が解説動画出してるから見てみるといいよ 
 >>245
 じゃあ台湾有事ガー言ってる人達は過剰反応なわけ? 
 
 
252:2022/02/21(月) 13:58:51.19 ID:qm5HVW0r0.net
 >>248
 予備校の先生兼YouTuberで草 
 分離工作したとして20万の大軍で囲む意味分かってるか? 
 
 
262:2022/02/21(月) 14:04:13.51 ID:Tyg3QMwp0.net
 >>248
 台湾有事なら訳の分からない妄想を元に侵略しようっていう中国が悪いじゃん 
 頭大丈夫かよ 
 
 
245:2022/02/21(月) 13:51:44.22 ID:Tyg3QMwp0.net
 >>233
 あのさぁ‥キューバ危機を例示した時点でロシアの過剰反応って言ってるも同然じゃん。 
 
 
258:2022/02/21(月) 14:00:34.36 ID:Me8ynNpp0.net
 
231:2022/02/21(月) 13:43:43.30 ID:QzhygLD60.net
 こういうアメリカの“宣伝”には過敏なのにCNNとかのアメリカメディアの反日ネタには喜んで飛びつくのがパヨクなんだよなあ 
 
234:2022/02/21(月) 13:46:34.55 ID:scvP713f0.net
 とりあえずロシアの動向次第でガソリンまた値段上がるから今のうちにに満タンにしとけ 
 
235:2022/02/21(月) 13:47:35.18 ID:X/EdZh9l0.net
 さすが北チョンがミサイル撃った時衛星打ち上げ成功おめでとうって言っただけの事はある 
 まさに日本の恥 
 
236:2022/02/21(月) 13:47:45.53 ID:lnd4gYtS0.net
 れいわなんか言えよ 
 
238:2022/02/21(月) 13:48:28.02 ID:4d/OOE/I0.net
 V養分どものロシア大好きも酷かったよね 
 
239:2022/02/21(月) 13:49:07.06 ID:kMk7HdYt0.net
 共産党は親ソ連だけど社会党は親中国北朝鮮じゃないの? 
 
240:2022/02/21(月) 13:49:08.29 ID:ZX5q+6lS0.net
 社民党とか存在してるほうがおかしい党だしw 
 
241:2022/02/21(月) 13:50:27.32 ID:MiXl6KnA0.net
 >>1 
 さすが俺らのみずぽちゃん(´•ω•`) 
 
243:2022/02/21(月) 13:51:13.92 ID:+CAAHpMx0.net
 反日馬鹿チョン候補出してる時点で 
 社民は終わってるから 
 今更なお話 
 
249:2022/02/21(月) 13:55:23.07 ID:kX9yxpl50.net
 福島瑞穂 
 シバキ隊 朝鮮ヤクザ 関西生コン 
 怪しさ満載 過積載 
 ロシア金脈の疑惑が深まった 
 説明責任を果たそう 
 
251:2022/02/21(月) 13:58:16.87 ID:DALVMIGs0.net
 >>1 
 社民党を含めて自称平和主義者の正体は 
 ただの特亜のネトウヨだからなあ 
 
254:2022/02/21(月) 13:59:27.38 ID:JF2MncqF0.net
 パヨク在日ゴキブリwまたまたまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
255:2022/02/21(月) 14:00:08.21 ID:QzhygLD60.net
 それにしても消滅可能性政党とはいえ機関紙にこんなの載せるとはなあ 
 貧すれば鈍するそのものじゃねーか 
 
256:2022/02/21(月) 14:00:09.80 ID:mjchhpiL0.net
 >>1 
 まだ有ったの? 
 
259:2022/02/21(月) 14:00:59.13 ID:QeVAdZ930.net
 ロシア正しいだろ 
 NATOがやってんのは韓国ぐんか対馬占領するみたいな事だぞ 
 
260:2022/02/21(月) 14:01:40.55 ID:7z962CwX0.net
 絶滅危惧種の政党が何を言っても何の影響力もない 
 
261:2022/02/21(月) 14:04:09.05 ID:cioaLgbN0.net
 Web魚拓って社民党が北朝鮮の拉致は嘘って書いてたのを後でこっそり消したことがきっかけで開発されたんだよな 
 あの頃からまるで成長してないな 
 
264:2022/02/21(月) 14:06:49.78 ID:iUusHpFF0.net
 そりゃ前身が社会党なくらいだし 
 
265:2022/02/21(月) 14:06:58.79 ID:Wmnat3lq0.net
 結局、ナチスや大日本帝国が批判された理解もせずにお経のように平和平和と騒いでいただけの政党だったんだな 
 
268:2022/02/21(月) 14:12:41.76 ID:jJKeemQW0.net
 >>265
 原爆団体の対立と同様 
 「ソ連(ロシア)の独裁はいい独裁」だと思い込んでるし 
 モスクワに洗脳留学して脳みそからロシアの正当性を信じ込んでるのも多い 
 騙されたのは可哀想だがその妄想で日本を弱体化した罪は負うべき 
 
 
266:2022/02/21(月) 14:07:09.61 ID:CU/MU0ci0.net
 反戦とか平和とか人権というのは全てに当てはまるわけではなく 
 日本やアメリカを敵として設定出来ない場合には適用されません 
 
267:2022/02/21(月) 14:08:08.62 ID:TRJxr4LV0.net
 ロシアの侵略はきれいな侵略 
 
270:2022/02/21(月) 14:14:42.72 ID:y2TyvNNl0.net
 これは国会で議題に上げて良いレベル 
 下手したら西側から非難声明出るほどの内容量 
 
271:2022/02/21(月) 14:15:51.40 ID:JSNhiOrq0.net
 アメリカに少女像おこうと頑張って活動してるアメリカの大学の助教やってる日本人のフェミニスト学者が国内では2万人フォロワーなのに英語アカウントは顔出しまでして現地受け狙って500人いなかったからな 
 それもフォロワーの中身は日本語プロフィールだらけ 
 日本は英語できてやる気はあっても外交は諦めたほうがいい 
 
276:2022/02/21(月) 14:28:07.03 ID:7HbHRMfm0.net
 >>271
 >アメリカに少女像おこうと・・・ 
 活動してるアメリカの大学の助教やってる日本人のフェミニスト学者 
 それ、本当は在日◯国・朝◯人? 
 >国内では2万人フォロワーなのに 
 英語アカウントは・・・500人いなかった 
 それもフォロワーの中身は日本語 
 反日は日本でしか通用しないようで? 
 
 
272:2022/02/21(月) 14:18:30.35 ID:cK4lzEmw0.net
 みずぽの全裸謝罪まだーーーー?? 
 
273:2022/02/21(月) 14:19:11.28 ID:R5lzjqkK0.net
 社民も共産党もソ連から金をもらって反日してただろこいつら 
 
274:2022/02/21(月) 14:26:41.79 ID:BM5VSCjO0.net
 >>1 
 金正日が日本人拉致を認めたあとも、 
 ホームページに拉致はでっちあげと主張する論文を掲載し続けていた社民党らしいね 
 
275:2022/02/21(月) 14:27:05.54 ID:NMbLOWBN0.net
 >>1 
 そらパヨQならアカを支持するのは当然だよなぁ 
 
277:2022/02/21(月) 14:31:48.03 ID:WsJFCekJ0.net
 侵略されたとして無抵抗主義を貫き 
 誰の命も奪わない奪われない 
 憲法九条の平和は崇高 
 
281:2022/02/21(月) 14:48:14.80 ID:7HbHRMfm0.net
 >>277
 トンでもない!大間違いだっ!! 
 無抵抗だからこそ、 
 やりたい放題にされるだけ。 
 
 
278:2022/02/21(月) 14:36:53.31 ID:VbUChD0d0.net
 福島みずほ先生のTwitter祭りを開催すれば 
 社民党大人気間違い無しだよw 
 …俺ら的にはwww 
 
282:2022/02/21(月) 14:49:31.78 ID:SR2ripX70.net
 社民党はロシア派なの?北朝鮮派だと思ってた 
 
283:2022/02/21(月) 14:50:11.56 ID:eJT6Lhlj0.net
 >>1 
 どうしようもない反日売国政党だな 
 https://i.imgur.com/iZIug3K.jpg 
 https://i.imgur.com/TyAxWOU.jpg 
 
284:2022/02/21(月) 14:52:11.98 ID:zWEdv8ln0.net
 どんだけ安倍を憎んでんだよ 
 
285:2022/02/21(月) 14:55:35.62 ID:kfgAiWAP0.net
 言うてもロシア側の言い分もわかるけどな 
 緩衝地帯がアメリカチームになったら困るだろ けどウクライナ制圧したら自ら緩衝地帯に入ってく形だから交渉したいのが見え見え 
 
286:2022/02/21(月) 14:58:25.15 ID:U1Yso8RF0.net
 Yahoo!ニュースで遠藤誉という人も 
 ロシアに侵略の意図はなく 
 英米が危機を煽っているだけで 
 独仏や当のウクライナはうんざりしているって分析してるね 
 アメリカは旧式の武器を一掃できるのと 
 アフガンの失敗を糊塗できるのと 
 LNG売れるので必死なんだってさ 
 
288:2022/02/21(月) 15:07:08.45 ID:+vdgV0XD0.net
 web担当が先走ったんじゃねーの? 
 
289:2022/02/21(月) 15:08:52.30 ID:3V+D/fj+0.net
 ていうか誰もロシアを攻めようなんてしてないよね?? 
 最初から 
 
308:2022/02/21(月) 15:57:38.64 ID:OTHegpR00.net
 >>289
 むしろソビエト崩壊以降、欧米はロシアに歩み寄り続けてたしな 
 財政危機でも支援したし、たびたび繋がり強化の提案を悉く蹴ったのもロシアであり、プーチンだからなぁ… 
 
 
291:2022/02/21(月) 15:12:23.20 ID:gB7xrpuz0.net
 >>1 
 在日ロシア人YTouTuber Maria @MariaLand1717 
 日本に来た時のリアルカルチャーショックと言えば 
 日本人はゴルバチョフは超いいやつだと思い込んでいること 
 マスコミはどんな情報が報道したって殆どの人は大人しく信じちゃうね。納得。 
 平八郎 @38mako 
 返信先: @MariaLand1717さん 
 ゴルバチョフでは無くエリツェンを選択した時点で 
 現在は予想できました。ロシア人自身の責任です。 
 自業自得とも言えます。プーチンを選択したのは 
 ロシア人ですからね。都合良く、忘れてはダメです。 
 午前9:10 ・ 2022年2月15日・Twitter for iPhone 
 https://twitter.com/MariaLand1717/status/1493377260065521665 
 在日ロシア人YTouTuberMaria @MariaLand1717 
 解説力に頭下がります。 
 コウメイ @komei2011 
 返信先: @MariaLand1717さん 
 ゴルバチョフは日本人にとっては改革者、ロシア人にとっては、国を衰退させた大罪人。スターリンは日本人にとっては侵略者、ロシア人にとっては英雄。これだけ認識に隔たりがあると、ウクライナ危機が穏便におさまったとしても、日本好きな在日ロシア人にとっては、何かと不便が続きますね。 
 午前9:54 ・ 2022年2月15日・Twitter for iPhone 
 https://twitter.com/MariaLand1717/status/1493388198369951746 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
295:2022/02/21(月) 15:29:50.39 ID:1zT22A/u0.net
 >>291
 ゴルバチョフ時代のソ連の情報なんて、ほとんど表に出てこなかった。 
 例の一つがチェルノブイリだ、一つだけで十分だろう。 
 ブレジネフなら最後までシラを切っていたんじゃないの。 
 
 
292:2022/02/21(月) 15:12:46.34 ID:ID+d/LLh0.net
 コレにはアジカンゴトーも大満足だろう 
 
293:2022/02/21(月) 15:17:43.16 ID:fPf0sDNi0.net
 戦争反対とか言っておきながら心の中では戦争好きで好きで仕方ないんだろうなw 
 
294:2022/02/21(月) 15:23:55.57 ID:/MSfiHQb0.net
 国会議員が二人しかいないから、つまりこれがミズポの見解ということだな 
 
297:2022/02/21(月) 15:38:45.04 ID:3XaWfqdp0.net
 ロシアを支持しているようには読めないな 
 中立の目線が必要だってことじゃないかな 
 これは正しいと思うよ 
 
299:2022/02/21(月) 15:41:14.31 ID:mc2IHAiv0.net
 安倍や鈴木宗男もロシア支持だろ 
 
302:2022/02/21(月) 15:44:51.84 ID:3XaWfqdp0.net
 
303:2022/02/21(月) 15:49:33.60 ID:y2TyvNNl0.net
 
309:2022/02/21(月) 15:59:07.16 ID:zRrPPTsu0.net
 >>299
 なんで同盟国ほっぽりだして領土問題で揉めてる国を支持すると思うのさw 
 
 
319:2022/02/21(月) 16:29:07.90 ID:mc2IHAiv0.net
 >>309
 ロシアがクリミアを併合した時欧米は対ロ制裁したが 
 日本だけはそれに加わらなかったからな 
 しかもプーチンを山口にご招待w 
 
 
342:2022/02/21(月) 17:12:55.44 ID:zRrPPTsu0.net
 
300:2022/02/21(月) 15:41:32.92 ID:r2d5Aq6F0.net
 説明しない自由 
 追求しない自由 
 
301:2022/02/21(月) 15:42:23.23 ID:3XaWfqdp0.net
 ロシアの本命は 
 ドネツクとルガンスクの独立と 
 クリミヤに水の供給だよ 
 
305:2022/02/21(月) 15:53:57.40 ID:Me8ynNpp0.net
 でもロシアは古来より日本と友好国な現実 
 
307:2022/02/21(月) 15:56:44.24 ID:vXB+G/pC0.net
 こういう戦後日本の自称リベラルなんて全部GHQ経由のコミンテルン奴隷だろ何を今更 
 
310:2022/02/21(月) 16:04:42.25 ID:lTshc7e70.net
 しかし今のロシア中国なんて共産ぽいところなんて無いただの独裁なのに 
 指示するんだからあいつらの頭はどーかしてる 
 
331:2022/02/21(月) 16:57:51.50 ID:f5UVvPNj0.net
 >>310
 共産主義は独裁だろ 
 アナーキストではないし  
 
 
311:2022/02/21(月) 16:08:34.61 ID:lmv43xSq0.net
 前から思ってたけど「ミズポ」って言うのやめようぜ 
 
312:2022/02/21(月) 16:09:09.82 ID:D+tXdZB20.net
 >>1 
 軍事/生き物ライターが記事執筆ということは 
 社民党に与してる奴らもとうとう珍しい生き物の仲間入りを果たしたということかw 
 
314:2022/02/21(月) 16:12:32.28 ID:Q7FgHzdg0.net
 >>1 
 別にどんな政治的主張をしようともいいだろ 
 日本国民がそれを支持するかどうかは別だけど 
 
315:2022/02/21(月) 16:15:05.21 ID:abGCPB6J0.net
 >>314
 正解。主張するのもそれを支持するのも自由。それが民主主義 
 
 
316:2022/02/21(月) 16:15:28.09 ID:CPP2XWmT0.net
 ( ゚Д゚)「おいら氏は、ロシア支持ですね」 
 (´・ω・)「人道の問題ですから。たくさんの人が現ウクライナで惨殺されてますからね」 
 ( ゚Д゚)「EUやNATOにも加われない時点で、ウクライナがやばい国家だとわかるでしょう。それにロシアは国連の常任理事国で、WW2の連合国ですよ」 
 
317:2022/02/21(月) 16:17:03.41 ID:8AixryWF0.net
 勇気ある発言だな 
 堂々と主張したほうがいいよ 
 
318:2022/02/21(月) 16:18:12.78 ID:FFEbfFid0.net
 いつになったら地上の楽園に亡命するの? 
 引き留めないから早くしろよ 
 
320:2022/02/21(月) 16:30:24.62 ID:C58tnvp/0.net
 ジミンにも親中親露なんているしなw 
 こういうときにだんまり決め込むより分かりやすくていいねw 
 
321:2022/02/21(月) 16:37:59.27 ID:xfEjYX0r0.net
 別にこの主張はいいけどどうみても軍事力集めて威嚇しておいて正当もくそもあるかっての 
 
322:2022/02/21(月) 16:39:51.03 ID:CPP2XWmT0.net
 ( ゚Д゚)「かんたんですよ。カルーセルまきや上岡龍太郎、島田紳助。えちぜんやひょーた、阪神タイガースの元選手などのバラエティ豊かなゲストを呼べなくなった関西の報道バラエティが、維新という無料の芸人たちに食いついたんだ。威信が得意な芸はできもしないことを大げさに言うこと」 
 (´・ω・)「その通り。維新がやったことでよくなったことは一つもない」 
 ( ゚Д゚)「竹中へーぞーという悪人に汚染されたのが今の大阪だ。悲しいね」 
 (´・ω・)「おいら氏は、西邊と堺屋太一を取り込みつつ共産主義だからね」 
 ( ゚Д゚)「おいらの関西を中心とした列島革命論が正しいのさ」 
 (´・ω・)「北陸から西四国、広島から浜松。X JAPANだ。そしてエックスジャパンは〜、世界へ羽ばたく。中国の都市と空と海でつながるのだ」 
 ( ゚Д゚)「ただ同然で東京にものを送るのではなく、公平平等な世界を作るのだ」 
 (´・ω・)「全成長ボーナスポイントを東京に一転集中してきたのが日本だからね」 
 ( ゚Д゚)「東京に近いというの千葉県のしょぼさを見てみなよ。分配してないからだ」 
 
324:2022/02/21(月) 16:42:42.89 ID:Ng3JmNxf0.net
 ウクライナ問題 
 ロシアは軍事威嚇をやめよ――国際社会は外交的解決に力をつくせ 
 https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/02/post-902.html 
 共産党がまともな談話を出しているぞ 
 
334:2022/02/21(月) 17:01:13.85 ID:6eVUYXk80.net
 >>324
 革命的祖国敗北主義で帝国主義戦争を内乱へ転化してプーチン帝政を打倒する戦術とか 
 
 
325:2022/02/21(月) 16:46:15.61 ID:4nWtiFEP0.net
 人さらい集団消えてなくなれ! 
 
326:2022/02/21(月) 16:49:59.79 ID:nO2Ijy6I0.net
 そういう連中だと思ってるし別に何とも思わないけど 
 
327:2022/02/21(月) 16:51:39.64 ID:Ir/1WF280.net
 ロシアが艦艇24隻を日本に向けて来てるけど、さすが社民党だね。 
 
328:2022/02/21(月) 16:52:28.56 ID:gqRHJxUR0.net
 アカ狩り待った無し 
 
329:2022/02/21(月) 16:55:54.96 ID:jEkXPss/0.net
 表現の自由も政治思想の自由もあるんだから削除する必要はないのにな。 
 社民党がロシアを支持したってなんの問題もないでしょ。 
 ロシアを支持する社民党の姿勢を国民が支持するかどうかは別だけど。 
 
333:2022/02/21(月) 17:00:55.16 ID:kX9yxpl50.net
 プーチン政権延命が主目的の 
 ウクライナ騒動 
 困ったもんだ 
 
335:2022/02/21(月) 17:03:30.40 ID:qJsxPdHO0.net
 >>333
 プーチンはもう大統領辞める訳いかん、金の問題あるから 
 
 
336:2022/02/21(月) 17:04:16.84 ID:7rzVov3J0.net
 Jアノンは社民党だったってオチ 
 
338:2022/02/21(月) 17:07:44.24 ID:688hoN3c0.net
 日本にいらないだろ頭おかしい 
 
339:2022/02/21(月) 17:11:47.82 ID:izfWDiy80.net
 さては5ちゃんねらーだな。まあネオナチを使った大統領追放もおかしいので「どっちも自重しろ」ですわ 
 
340:2022/02/21(月) 17:12:41.45 ID:/hM7qBsP0.net
 だって チュサッパのアレ なんだもn 
 
341:2022/02/21(月) 17:12:53.26 ID:fqU94cTC0.net
 平和連呼のぱよちんさん達はロシア大使館前でデモやらないの? 
 
343:2022/02/21(月) 17:14:42.50 ID:5aIoPMeK0.net
 https://i.imgur.com/mXE2vCm.jpg 
 
344:2022/02/21(月) 17:20:19.28 ID:DnRwma0P0.net
 でもこの板にもロシア擁護みたいな書き込みあるよね 
 政治思想じゃなくてただの逆張りバカだと思うけどさ 
 
347:2022/02/21(月) 17:22:55.03 ID:u1uuyJtq0.net
 >>344
 立場によって明らかに言っちゃいけないことはある 
 
 
348:2022/02/21(月) 17:23:40.63 ID:OTHegpR00.net
 >>344
 裏で糸を引いてるのはネオコン!俺だけが真実を知っている!みたいなのは流石に笑ってしまうわ 
 
 
382:2022/02/21(月) 20:43:06.50 ID:2TjvH/Je0.net
 >>348
 その手の奴らは安倍&トランプ好きで敵の敵は味方な低能連中だしなあ 
 
 
398:2022/02/21(月) 22:14:00.15 ID:EcQ65foV0.net
 >>382
 トランプもユダヤ好きなンだけど どーなんだろうな 
 
 
345:2022/02/21(月) 17:21:13.25 ID:z1wqEDHx0.net
 そういや未だにアベ政治を許さないとか 
 デモやってるんかね 
 
349:2022/02/21(月) 17:27:45.88 ID:tWIXPGm00.net
 あいかわらずヒデェなあ 
 
350:2022/02/21(月) 17:28:53.50 ID:OTHegpR00.net
 つーか、始まる前から兵站崩壊してて草 
 兵士への食料の供給はなく、駅に5日間放置てwww 
 https://twitter.com/RALee85/status/1495654220288204800 
 (deleted an unsolicited ad) 
 
353:2022/02/21(月) 18:06:49.73 ID:9SFWpitk0.net
 >>350
 「戦う前から死体みたいw」 
 とか煽られててワロス(゚∀゚) 
 やっぱ今のロシアが20万人動員は無理があるよな 
 
 
354:2022/02/21(月) 18:09:18.53 ID:HRSujuzL0.net
 
351:2022/02/21(月) 17:29:35.41 ID:zApaMqcM0.net
 ロシアの侵攻はきれいな侵攻です 
 
352:2022/02/21(月) 17:56:23.95 ID:aZlIdGPM0.net
 社民の立場なら当たり前じゃん 
 スポンサー守って何が悪いんだよ 
 
355:2022/02/21(月) 18:10:25.28 ID:COar2w150.net
 鳩山由紀夫の同じ感じだろ 
 ロシア中国が攻撃してきても 
 黙ってやられれば戦争にならないって 
 いう 
 
356:2022/02/21(月) 18:11:11.48 ID:COar2w150.net
 結局 
 社民のドグマが 
 反米だからな 
 立憲とかも 
 
357:2022/02/21(月) 18:13:43.31 ID:6fSp5E/80.net
 魚拓はないのか? 
 使えねーな 
 
358:2022/02/21(月) 18:17:15.81 ID:3whBX3MJ0.net
 戦前は、ドイツ等 三国同盟を提案してたよなぁ。 
 
359:2022/02/21(月) 18:26:10.17 ID:eC61HU630.net
 元々ウクライナのNATO加盟なんて相当に可能性低い 
 ウクライナのためにロシアと本気で事を構えたい加盟国なんて無いだろ 
 独仏なんて米英の煽りに対してあからさまに迷惑そうだし 
 米英はノルドストリーム潰して欧州のご主人様を続けたいだけやろ 
 
360:2022/02/21(月) 18:29:20.82 ID:OTHegpR00.net
 
367:2022/02/21(月) 19:01:14.45 ID:eC61HU630.net
 >>360
 そら未だにご主人様の頸木からは解放されてないからな 
 大局的には足並み揃えざるをえない 
 ただG7の声明を見ろと言うなら独仏が独自の動きしているのもウクライナ自身が米英に「煽るな」って言ってるのも見とかないと 
 
 
371:2022/02/21(月) 19:21:23.17 ID:HNwIKIEt0.net
 >>367
 独仏の迷惑そうな根拠がよく分からんな 
 それにゼレンスキーが不満に思ってんのは、米英だけじゃないでしょ 
 ウクライナ大統領、ドイツで安保会議に出席 欧米への不満も https://www.cnn.co.jp/world/35183778.html 
 
 
380:2022/02/21(月) 20:18:40.29 ID:eC61HU630.net
 >>371
 EUのエネルギー戦略や安全保障政策にとってロシアとのイザコザなんて迷惑以外のなにものでも無いでしょ 
 特にドイツなんてノルドストリーム潰されるのは噴飯物だと思うぞ 
 
 
389:2022/02/21(月) 21:31:28.61 ID:+aRxoUms0.net
 >>380
 イザコザの原因作ってんのロシアじゃんw 
 
 
403:2022/02/21(月) 22:52:56.04 ID:eC61HU630.net
 >>389
 イザコザはどこにでも転がってるが介入して煽ってるのが米英やろって話 
 
 
405:2022/02/21(月) 22:56:34.15 ID:2TjvH/Je0.net
 >>403
 演習では到底済まない大軍で囲って脅しておいて西側の介入? 
 
 
407:2022/02/21(月) 23:36:54.61 ID:eC61HU630.net
 >>405
 ロシアが軍を増強し始めたのはNATOがウクライナ政府への軍事支援を活発化させた事を受けてだぞ! 
 トルコの無人キャラ提供etc 
 >>406
 当のウクライナが「侵攻出来るような規模では無い」とか「通常の訓練と同じ位の規模」と言って双方に自制を促してるのも無視しちゃいかんぞ 
 ロシアは信用出来ないのはその通りだが米英NATO側の発表を鵜呑みにするのもどうかしてる 
 同じ位、場合によってはロシアより信用出来ない連中だぞ 
 
 
408:2022/02/21(月) 23:38:35.61 ID:eC61HU630.net
 
409:2022/02/21(月) 23:44:02.53 ID:V8SQfYSR0.net
 >>407
 軍事支援ってどんな支援してんの? 
 NATOは武器供与を拒否したんだろ 
 
 
410:2022/02/21(月) 23:50:33.53 ID:eC61HU630.net
 
413:2022/02/21(月) 23:56:16.12 ID:V8SQfYSR0.net
 
411:2022/02/21(月) 23:51:03.71 ID:+iHFhnIr0.net
 >>407
 それより大分前にNATOの拡大OKしたのも就任してすぐのプーチン本人だったんだが 
 そもそも武力を持って大軍で囲む答えになってないなやり直し 
 
 
417:2022/02/22(火) 00:06:16.39 ID:0CjyyndO0.net
 >>411
 そりゃ元々内戦状態になってんだから緊張高められたら備えはするだろ 
 つーかプーチンNATO拡大OKなんて言ったの? 
 あまり記憶に無いが… 
 >>412
 その辺の情報の出所も大体は米英の軍だったり諜報機関やん 
 鵜呑みに出来ないってのは変わらず 
 >>413
 それはドイツ 
 ドイツは元からそんなに戦争煽るのに乗り気じゃ無い 
 
 
420:2022/02/22(火) 00:14:14.34 ID:2oQpheg80.net
 >>417
 政府系でない学者等の専門家も、民間商業衛星から衛星画像買っての分析してんの知らんのか 
 
 
423:2022/02/22(火) 00:19:48.39 ID:0CjyyndO0.net
 >>420
 「政府系でない」なんてどうして分かんのよ? 
 
 
426:2022/02/22(火) 00:26:15.16 ID:2oQpheg80.net
 >>423
 インテリジェンスからヒントはそら貰ってるだろうけどさ 
 部隊は増派していないことを誰も証明出来てないし 
 そもそもロシア自体が演習するから置いとるねんて、否定してないんだよなぁ 
 
 
427:2022/02/22(火) 00:28:37.72 ID:0CjyyndO0.net
 >>426
 まあどっちにしろ鵜呑みに出来ないってのは変わんないんじゃね? 
 当然ロシア側発表に対してもそれが言えるのは別に否定してないし 
 
 
429:2022/02/22(火) 00:32:26.99 ID:2oQpheg80.net
 >>427
 結局、嘘つきと大嘘つきどっちの話がまだ信用できるかってだけの話 
 西側というかアメリカも確かに嘘つきだけど、ロシアはその比じゃねぇからな 
 
 
431:2022/02/22(火) 00:37:49.83 ID:0CjyyndO0.net
 >>429
 ロシアが嘘つきはその通りだがアメリカとは比にならないってのはなあ… 
 どっちも大嘘つきだと思う 
 
 
421:2022/02/22(火) 00:14:29.83 ID:kW1vDfgl0.net
 >>417
 わかってるじゃん 
 つまりメルケルドイツの反対でNATOは武器供与してない 
 
 
425:2022/02/22(火) 00:23:37.66 ID:0CjyyndO0.net
 >>421
 他はしとるぞ? 
 >>422
 それは知らんかったな 
 いつの表明? 
 
 
428:2022/02/22(火) 00:29:24.35 ID:24Cv2Rzs0.net
 >>425
 >>97
 情報鵜呑みにするなといいつつ片方にどっぷりのようだが、直近のロシアの矛盾は鵜呑みにできるんだ凄いね 
 
 
430:2022/02/22(火) 00:35:05.75 ID:0CjyyndO0.net
 >>428
 別にロシアの主張鵜呑みにはしとらんぞw 
 ウクライナや他国の動きや発表を参考にしてるだけで 
 逆に米英どっぷりの方は彼らが信用出来るという根拠あるんか? 
 
 
435:2022/02/22(火) 00:53:34.31 ID:VPH2OfOc0.net
 >>430
 散々言ってるだろ?わざわざ大軍で囲ってウクライナが侵入しただの爆発させただの数日前の映像を今日だと言って流すだの 
 そろそろこれら本当だった&米英が明らかに煽るの詳細な根拠教えてくれよ 
 
 
422:2022/02/22(火) 00:19:25.97 ID:24Cv2Rzs0.net
 >>417
 プーチンOKしたのも知らないウクライナ側の爆発ガーやら自作自演工作バレたら米英ガーだから話にならんな 
 
 
419:2022/02/22(火) 00:10:34.46 ID:2oQpheg80.net
 >>407
 あのさぁ、ロシアが大規模部隊を国境に集結させ始めたのは去年の春なんだけど 
 
 
406:2022/02/21(月) 23:05:07.91 ID:+aRxoUms0.net
 >>403
 なんで160個あるうちの120btgを国境に張り付けてんの無視してるの? 
 即応で動かせる部隊の全力ぶつけようとしてるんだぞ? 
 
 
361:2022/02/21(月) 18:41:31.56 ID:lYqP1u7+0.net
 着々とパイプライン引いておきながら旧ソ連を次々と西側に引き込んでテヘペロなEUもたいがいだがな 
 
362:2022/02/21(月) 18:43:23.43 ID:yCiy3nJW0.net
 志などなく逆張りするだけのただのメンヘラ 
 どうせ消滅するし放っとけよ 
 構う奴らも同類だわ 
 
363:2022/02/21(月) 18:46:44.43 ID:Py0h03sP0.net
 社民党なら当然ロシアを支持するだろう。 
 記事を削除しないで堂々と表示させればいい。 
 後は世間が判断することだw 
 
364:2022/02/21(月) 18:48:07.76 ID:ZtwwNpOK0.net
 社民党が戦争を煽ってるw 
 
365:2022/02/21(月) 18:51:14.89 ID:v69t7lO/0.net
 平和とか反戦とか言いながら、ロシアの他国への侵攻は支援するとか、英国も真っ青の二枚舌ぶり。 
 
368:2022/02/21(月) 19:05:06.34 ID:7vbo879u0.net
 記事を削除したってことは同志を裏切ったということやぞ 
 
369:2022/02/21(月) 19:06:50.27 ID:9ZZWSrsu0.net
 つい本音って出ちゃうよね 
 
370:2022/02/21(月) 19:09:17.92 ID:s4bx0Toh0.net
 さすがにアホだと思うし北朝鮮拉致の時からしてもまたか、って感じだが、 
 この手の「親露病」は極左も極右もリバタリアンも、とにかく西側社会のはぐれ者がかかりやすい。 
 日本でも馬渕某みたいに愛国ホシュを装いつつ親露に誘導する役回りのがいるしな。 
 権力中枢エスタブを工作ターゲットに据えて手を突っ込んでくる中共とは手法が対照的で、 
 周縁・底辺狙いの世論喚起メインなのがプーチンロシア。 
 「戦争起こすのはいつも米民主党」「トランプさんこそ平和主義者」 
 「ディープステートガー」とか言い募ってる連中も怪しい。 
 
378:2022/02/21(月) 20:12:48.63 ID:/q1szLlg0.net
 >>370
 >トランプさんこそ平和主義者 
 将軍様と昼飯食ったというのは、普通に歴史的快挙だと思うが。。。 
 
 
373:2022/02/21(月) 19:56:07.03 ID:n+bRxyCd0.net
 社民党は今でもロシアから金を貰ってるんじゃないのか? 
 
394:2022/02/21(月) 21:48:00.06 ID:jMlpw4m30.net
 
374:2022/02/21(月) 19:58:28.27 ID:dce8+WTR0.net
 共産党にソ連のスパイがいた事はあったけどね 
 ソ連崩壊時にネタバレされてアワ喰って除籍かなんかしてたな 
 社民党も然りなのかな? 
 
375:2022/02/21(月) 19:59:30.98 ID:z5jKe2vT0.net
 9条教徒がロシアの軍事恫喝擁護してんな 
 やはりあいつらは反平和なんだ 
 
377:2022/02/21(月) 20:07:05.96 ID:IbiTVvC10.net
 仕事するから金をくれってアピールだな 
 
379:2022/02/21(月) 20:14:15.73 ID:zr4XXZyN0.net
 みずぽたん頭おかしくなってしもたん? 
 
388:2022/02/21(月) 21:25:30.03 ID:FH2eqKS70.net
 
381:2022/02/21(月) 20:41:37.97 ID:5NTa+33o0.net
 今もスポンサーなのかな? 
 
384:2022/02/21(月) 21:05:35.20 ID:8frRddzz0.net
 自民の中でも半分ぐらいはロシア擁護派だろ 
 それすら知らんのか誤魔化してるのか、妄信してるバカが多過ぎるが 
 
385:2022/02/21(月) 21:08:56.87 ID:dZ72xeI20.net
 反米拗らせて悪魔になってしもうとる 
 
386:2022/02/21(月) 21:11:24.85 ID:76A1V7eo0.net
 ただの工作機関じゃん 
 
387:2022/02/21(月) 21:16:42.84 ID:Gc+jJFab0.net
 パヨク「説明責任ガー」 
 
390:2022/02/21(月) 21:32:45.71 ID:PwM5HjIj0.net
 同じような発言をしたやつがいるぞ 
 鳩山由紀夫 
 
391:2022/02/21(月) 21:35:42.08 ID:/Yqmnav10.net
 野溝勝(左派社会党書記長。正三位勲一等瑞宝章) 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%BA%9D%E5%8B%9D 
 戸叶里子(日本社会党選出の衆議院議員) 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%8F%B6%E9%87%8C%E5%AD%90 
 シベリア抑留〜日本(社会党)側の対応 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%8A%91%E7%95%99#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%81%B4%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C 
 1955年(昭和30年)に当時ソ連と親しい関係にあった社会党左派の国会議員らによる収容所の視察が行われた。 
 視察はすべてソ連側が準備したもので、「ソ連は抑留者を人道的に扱っている」と宣伝するためのものであった 
 過酷な状況で強制労働をさせられていた収容者らは決死の覚悟で収容所の現状を伝えたが、 
 その訴えも虚しく視察団は託された手紙を握りつぶし、記者会見や国会での報告で 
 「"戦犯"たちの待遇は決して悪くはないという印象を受けた。一日八時間労働で日曜は休日となっている。 
  食料は一日米三百グラムとパンが配給されており、肉、野菜、魚などの副食物も適当に配給されているようで、栄養の点は気が配られているようだった」  
 「戦犯の生活として、カロリーは科学的に計算されているという事で、皆んな元気そうな顔付であるのにホットした。顔付は、普通人並でラーゲルとしては普通といってよいだろう。」 
 「ソ連人一般の悩みでもあるが、冬に生野菜が欠乏するのをかこっていた。食堂、調理とも清潔で、ここには罐詰等も配給があり集合所にも使われていた。」などと虚偽の説明を行った。 
 元収容者らが帰国後に新聞へ投書したことから虚偽が発覚し、視察団団長の野溝勝らは海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会で追及を受けている 
 
393:2022/02/21(月) 21:38:32.17 ID:/Yqmnav10.net
 >>391
 日本社会党 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%85%9A 
 > ソビエト連邦の崩壊後のクレムリン秘密文書公開により、社会党がソ連から援助を得ていたことが明らかにされたが、当時の社会党執行部はソ連の資金援助を否定した。 
 
 
404:2022/02/21(月) 22:55:24.97 ID:v69t7lO/0.net
 >>393
 社民党党首死刑になるんかな? 
 第八十一条 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。 
 
 
392:2022/02/21(月) 21:37:07.37 ID:EpVJKG6+0.net
 パヨちん怒りの戦争賛美 
 
396:2022/02/21(月) 22:03:56.59 ID:2TjvH/Je0.net
 ロシアがインフラ破壊し始めたり戦闘で死者も出始めて末端が耐えれるかどうか 
 
399:2022/02/21(月) 22:14:53.04 ID:EcQ65foV0.net
 オレはロシア擁護だわ、ウクライナはロシアの為に 
 
400:2022/02/21(月) 22:40:57.85 ID:+i2fn80r0.net
 都合悪くなると消してなかったことにするパヨクのいつもの平常運転 
 
401:2022/02/21(月) 22:42:40.50 ID:2mUedMnRO.net
 また逃げんのか アホパヨ 
 
402:2022/02/21(月) 22:52:33.15 ID:6jUHtdY90.net
 官公労組を始めとするリベラル誤憲派の本音でしょ。正々堂々と主張すればいいのに。 
 
412:2022/02/21(月) 23:54:29.88 ID:+iHFhnIr0.net
 西側を盲信するなはその通りだがここ半月くらいでも撤退しまーす←むしろ増やしましたなど自作自演やりまくってる方を信用できるかよ 
 
414:2022/02/21(月) 23:58:17.84 ID:g1EVI5+u0.net
 なんだろな、これ? 
 もはや反米なら何でもいいってスタンスなのか? 
 EUなんかも敵に回すのか? 
 
415:2022/02/22(火) 00:01:51.68 ID:kW1vDfgl0.net
 >>414
 ちげーよ 
 ロシアが脅しかけてきたから 
 ヨーロッパ諸国に武器供与求めたらヘルメットしか送られてこなかったから 
 ウクライナの大統領がキレてんだよ 
 
 
416:2022/02/22(火) 00:03:11.08 ID:bGWQbk/30.net
 コイツらの大好きな北朝鮮の核開発を支援してくれるロシアだから応援しちゃうんだろうな 
 
418:2022/02/22(火) 00:10:19.41 ID:0CjyyndO0.net
 まあNATO側も難しいわな 
 ウクライナの加盟要請の落とし所どーすんだろ 
 
424:2022/02/22(火) 00:21:58.55 ID:24Cv2Rzs0.net
 相変わらず大軍で囲む答えになってないわ直近だけのロシアの矛盾に疑問挟まないわで自分が矛盾してるってやつかw 
 
432:2022/02/22(火) 00:38:46.53 ID:kW1vDfgl0.net
 NATOは武器供与してないのにしてると嘘ついたり何したいのかさっぱりわからない 
 NATOが武器供与いてると言ってるのはロシアだけでウクライナの大統領は武器供与してくれないとNATOにキレてるし 
 NATOも武器供与してないと言ってるしロシアの主張だけめちゃくちゃだわ 
 
433:2022/02/22(火) 00:40:18.52 ID:2oQpheg80.net
 しかしこのタイミングでポーランドと防衛協力・交流覚書署名とはな 
 https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2022/20220221_pol-j.html 
 
434:2022/02/22(火) 00:44:51.21 ID:kW1vDfgl0.net
 NATOは域外の武器供与できないからロシアが嘘ついてるのは明白なんだよな 
 だからイギリスは部隊派遣して訓練したり海軍再建の助言したりぐらいしかできない 
 
454:2022/02/22(火) 09:53:35.40 ID:lqKCswIg0.net
 >>434
 イギリスはウクライナにNLAWを供与したんだけど 
 
 
436:2022/02/22(火) 01:05:00.27 ID:EzPtAWxU0.net
 消すという行為が社民のお家芸になってんな 
 
437:2022/02/22(火) 01:06:40.56 ID:UElS38lB0.net
 仮にドンバスの自称独立国承認するとウクライナに迫ってた大義名分ミンスク合意も自ら形骸化させるんでそれもよろしくな 
 
473:2022/02/22(火) 18:19:40.70 ID:mkBrQvWz0.net
 >>437
 形骸化したところで 
 ウクライナはどうしようもないし 
 
 
438:2022/02/22(火) 01:41:57.95 ID:9v3vKm+z0.net
 帝国主義賛成機関紙じゃん 
 
439:2022/02/22(火) 02:14:25.31 ID:/vDpE00j0.net
 まるで安倍みたいな主張だな 
 
447:2022/02/22(火) 07:53:21.18 ID:WXOqB7wS0.net
 
441:2022/02/22(火) 03:21:46.56 ID:07l6LPXT0.net
 >1 
 社民党も夢想家じゃないと分かってなんか安心した 
 
442:2022/02/22(火) 03:40:06.16 ID:HQFkCGYG0.net
 F島 「ですからぁ、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ」 
 T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ」 
 F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」 
 T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ」 
 F島 「えーとぉ、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ」 
 T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」 
 -------------------------------------------------------- 
 F島 「だいたい日本は学歴にこだわりすぎなんですよぉ。 
    中卒だって別に良いじゃないですかぁ。昔なんて15歳で 
    家業を継いだりしてそれで良かったじゃないですかぁ」 
 T原 「じゃあ、お宅の娘さんが高校に行かないと言ったら?」 
 F島 「・・・・・・・・・」 
 
443:2022/02/22(火) 03:44:25.33 ID:HQFkCGYG0.net
 社民は鳩山由紀夫と気が合いそうじゃん 
 入党打診したら? 
 
444:2022/02/22(火) 07:18:16.78 ID:vjOwXVQ10.net
 web魚拓文化そのものが社民党の隠蔽体質から生まれたものだからな 
 ここにきて再確認させられたわ 
 
445:2022/02/22(火) 07:25:22.18 ID:pYgZGkE90.net
 九条と酒持って現地行ってこいよ 
 
446:2022/02/22(火) 07:29:27.36 ID:jqqTuD9E0.net
 >>445
 コイツらロシアの国境からウクライナに向かって九条を唱えそう 
 
 
450:2022/02/22(火) 09:30:02.69 ID:3xJCLi8V0.net
 
448:2022/02/22(火) 08:23:28.97 ID:OjhE1+Je0.net
 ソ連の友、ウクライナ。 
 ご飯の友もよろしく〜 
 
452:2022/02/22(火) 09:36:11.62 ID:hKWsf/hZ0.net
 いやほんと素晴らしいね 
 
453:2022/02/22(火) 09:48:12.38 ID:+kv4Dcfv0.net
 流石北朝鮮の党ww 
 
455:2022/02/22(火) 10:42:24.62 ID:HIabjq0P0.net
 機関紙で親露だったウクライナの前政権を 
 ネオナチが倒したとか言ってる時点で 
 もう救い様の無い基地外だと思う 
 
456:2022/02/22(火) 11:56:57.73 ID:SBJQ+20r0.net
 まあ共産社民は露助の手先やし順当でしょ 
 
459:2022/02/22(火) 12:43:09.46 ID:Q8bqEluIO.net
 >>456
 共産党はロシアのウクライナ侵攻を非難だってさ 
 社民党ぐらいなもんだよロシア支持を打ち出したのは 
 
 
460:2022/02/22(火) 14:53:51.46 ID:OU5rJweC0.net
 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220220-00283005 
 >>459 
 
464:2022/02/22(火) 15:16:13.99 ID:z+Lx5JoD0.net
 >>459
 >共産党はロシア・・・非難 
 社民党・・ロシア支持 
 日本のパヨ2政党は 
 仲が悪い。 
 お互い共闘出来ない。 
 
 
466:2022/02/22(火) 16:24:00.08 ID:DrLt35kK0.net
 >>464
 ロシアと喧嘩別れした共産党 
 ロシアとズブズブだった社会党 
 この違いだよ 
 
 
469:2022/02/22(火) 17:36:57.02 ID:khxG/yW80.net
 >>464
 今は追い詰められて 
 そのちがいを乗り越えた共闘 
 胸熱だなぁ(棒) 
 
 
470:2022/02/22(火) 18:11:13.63 ID:z+Lx5JoD0.net
 >>469 >>472
 日本共産党と社民党、 
 共闘出来ると思う? 
 
 
474:2022/02/22(火) 19:50:37.77 ID:B8dZXLQ80.net
 >>470
 共産党はソ連賛美を続けてるらしい社民党を非難すべきかと思うが。 
 
 
457:2022/02/22(火) 12:19:49.35 ID:KXD3RO820.net
 北朝鮮をロシアに変えただけのいつもの主張だろ 
 
461:2022/02/22(火) 14:56:05.50 ID:OU5rJweC0.net
 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220220-00283005 
 
462:2022/02/22(火) 14:57:26.99 ID:OU5rJweC0.net
 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220214-00282069 
 
463:2022/02/22(火) 15:00:11.57 ID:OU5rJweC0.net
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-63c2a9.html 
 
465:2022/02/22(火) 15:57:25.42 ID:VigagZ7X0.net
 社民党の全身社会党は北朝鮮の傀儡政党だから当然 
 
468:2022/02/22(火) 17:36:50.36 ID:1xWy4Gyq0.net
 せめて駐日ロシア大使に抗議するぐらいすればまだポーズになるのに 
 それもしないんだから正体隠す気無いでしょw 
 
471:2022/02/22(火) 18:16:54.88 ID:uCld5SwQ0.net
 ふぐすまみずぽは尖閣衝突事件でもアレだったし 
 
476:2022/02/22(火) 21:52:37.67 ID:1xWy4Gyq0.net
 削除した理由はウクライナ大使館から抗議されたからっぽいな 
 
477:2022/02/22(火) 22:06:58.33 ID:bjzxQwVj0.net
 
475:2022/02/22(火) 20:07:52.69 ID:z+Lx5JoD0.net
 >>477
 私に言われても・・・・ 
 アナタがそう思うなら 
 日本共産党に問い合わせてみては? 
 
 
478:2022/02/22(火) 22:20:15.08 ID:NTgPBhC90.net
 日本の国力を落とし、自衛隊の力を落として 
 国家を転覆させたいんじゃないの? 
 まずは沖縄、北海道からだな 
 
479:2022/02/22(火) 22:37:30.50 ID:sOoQKlmG0.net
 社民党は日本の安全保証のために核武装を認めろよ。 
 
480:2022/02/22(火) 22:43:51.68 ID:uUpHMXEO0.net
 早くウクライナ東部で人間の盾になってこい 
 
481:2022/02/22(火) 23:03:13.69 ID:gbX8YDJX0.net
 ロシア絡みはウヨサヨよりも、良識的中道主流派と極左極右リバタリアン陰謀論者の対比。 
 これを機会に保守論壇も、蹄鉄理論で実は社民党やれいわ新選組と同類な限界Jアノンを排除すべき。 
 馬渕睦夫、藤井厳喜、渡辺惣樹、高山正之といった連中は、近代欧米流リベラルデモクラシーの 
 粗探し、重箱の隅突きみたいなことばかりやって、西側政治経済社会体制への 
 人々の信頼性を低下させることに血道を上げている。根本的に権威主義・ランドパワー側。 
 
482:2022/02/23(水) 00:28:52.86 ID:SG76fFBs0.net
 社民党は北朝鮮だろ 
 ロシア支持は当然だろ 
 
483:2022/02/23(水) 01:24:21.33 ID:nkqd/95b0.net
 社民党のメンバーたちは、 
 今こそ! 
 ウクライナ東部で! 
 平和憲法の理念を説いてこい!! 
 
484:2022/02/23(水) 01:48:12.80 ID:DNlClxyX0.net
 アメリカ憎しのあまり、ウクライナ侵略に反対する親ロシアの元大統領を国民が追い落としたのはネオナチの仕業というぶっ飛んだ発言にこりゃまたビックリ 
 これで平和の党を語ってるんだからなんのギャグだろと 
 共産党のほうが実態はともかくポーズであっても批判してることからも、擬態することすら放棄してるのか 
 まあロシアが正義と主張するのも、言論の自由があるから自由なんだけど、記事を無言で削除してる(削除しつつ釈明の記事の表明がない)時点で、今の自分らの発言が支持を受けるものではない、攻撃材料に使われるんだなと軽い頭でも認識はしたようだな 
 
powered by Auto Youtube Summarize