韓国軍は31日午前、北朝鮮が発射したのは2発の短距離弾道ミサイルだったと明らかにしました。 韓国軍によりますと、北朝鮮は午前5時6分と午前5時27分ごろ、東部の元山(ウォンサン)付近から東北方向の日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を相次いで発射したということです。高度は約30キロ、飛距離は250キロと推定され、韓国軍がミサイルの種類などについて分析を進めています。韓国軍は「北朝鮮のミサイル発射は朝鮮半島の緊張緩和のためにならず、このような行為を中断することを求める」と北朝鮮を非難する声明を発表しています。また、韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相は、韓国軍は今回のミサイル発射の動きを事前に捉えていて、追加発射に備えていることを明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
powered by Auto Youtube Summarize