出典:EPGの番組情報

あさイチ「あなたを笑顔に!人生変える“ホルモン”の話」[字]

40代から要注意!パートナーのイライラ、やる気や笑顔の減少…それって男性更年期かも?▽知らなきゃ損!女性も元気にする「男性ホルモン」を生活習慣&運動でアップ!

詳細情報
番組内容
40代から要注意!パートナーのイライラ、やる気や笑顔の減少…それって男性更年期かも?▽知らなきゃ損!女性も元気にする「男性ホルモン」の話▽生活習慣&運動でアップする方法とは?▽おでかけLIVE『伝統のジャパンレッドが“カラフル”に七変化!』~岡山県高梁市~▽みんな!ゴハンだよ 小田真規子さん【ゲスト】生田智子【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】生田智子,【講師】料理研究家…小田真規子,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,森花子

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. テストステロン
  2. 大吉
  3. 生田
  4. 小田
  5. 堀江
  6. 鈴木
  7. 華丸
  8. ベンガラ
  9. 駒村
  10. 更年期
  11. 女性
  12. 男性
  13. 場合
  14. キャベツ
  15. 症状
  16. ウクレレ
  17. ホルモン
  18. 勝呂
  19. 春キャベツ
  20. 重要

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫2月28日月曜日の
「あさイチ」です。

鈴木≫何でしょう、最後

呼び止められてね。

大吉≫まあ、回転焼きの
発注でしょうね。

鈴木≫あそこで?

大吉≫オーディションも
これでというかね

五十嵐君が選ばれるのかな?

華丸≫いやいや

虚無さんには
歴史があったんですね。

あの人似合うね。
早く言ってよと。

大吉≫20年悩んでいたんだ。
長いなと思ったけど

きょうの特集は

あなたにとっても

夫やパートナーにとっても
大切なホルモンの話です。

森≫まずは、あなたの夫や
パートナーをチェック。

最近、こんな変化ありませんか?

いくつか当てはまる場合は

男性ホルモン、テストステロンの
減少によって引き起こされる

更年期症状かもしれません。

漫画家の赤星たみこさんです。

夫の啓一さんが45歳のころ
更年期症状が出て性格が激変。

夫婦関係が
崩壊寸前になったといいます。

影響は
夫婦関係だけにとどまりません。

働き盛りの男性を追い込んで
しまうこともあるんです。

こちらの男性は

テストステロンが減ったことで
体が思うように動かなくなり

仕事を
頻繁に休むようになりました。

さらには、命を脅かす
深刻な影響も分かってきたんです。

減ってしまうと、本人だけでなく

周りをも窮地に陥れる
テストステロン。

実は、男性だけでなく
女性にとっても

重要なホルモンだということが
明らかになってきました。

閉経後、女性ホルモンに代わって

女性の心と体を
支えるというんです。

きょうは、男女ともに大切な
テストステロンを

アップする方法をご紹介。

笑顔あふれる毎日を

目指しましょう。

鈴木≫きょうのゲスト
生田智子さんです。

生田≫おはようございます。
よろしくお願いいたします。

鈴木≫テストステロンという

ホルモン、ご存じでしたか?

生田≫言いにくいですよね
テストステロン。

鈴木≫男性女性にも関わってくる
ということで森さんお願いします。

森≫男性ホルモンなんですが

実は女性にも大きな影響を
与えてることが

分かってきたんです。
まずはVTRにも出てきました

こちらの項目なんですが
生田さん、旦那様

夫でジュビロ磐田のコーチとして
活躍されているゴン中山さん

中山雅史さん
当てはまる項目はありますか?

いかがでしょうか。

生田≫仕事柄、やはり
勝負の世界に生きているから

若いころから
イライラしていたりとか。

大吉≫ちょっと集中してという
ことでしょうけど。

生田≫試合に負けて

無口になったりそういうのは

若いころからありましたよね。

それが更年期の
症状だったかどうか

分からないですけど
最近やっぱり年を取ってきて

今ちょっと離れて過ごしています
けど、家にいるときに

イライラというのはありますよね。
それは更年期のせいかどうかは

分からないですけど

テレビを見ていて
ぶつぶつ文句を

言ったりしません?

大吉≫ほお…。

生田≫独り言のように
テレビに向かって文句を言うの。

大吉≫仮に言っていたとしても
自覚がないんです。

生田≫そういうのを
見受けられたかなと

思うんですけど。

大吉≫それはテレビに夢中に
なって楽しんでいる可能性はあり

ますけど気にはなりますよね。
生田≫子どもにとっての

お父さんが今まで明るく優しい…
優しくはないですけど

お父さんだったのにちょっと
文句が増えたとか

子どもによくお父さん
更年期じゃない?って

言われていましたけど。

森≫もしかしたらこういう不調が
テストステロンの減少が

原因かもしれないいうことで

きょうお伝えしていくんですが

先ほどからお伝えしているように
テストステロンは

男性ホルモンなんですね。
どういう作用があるか

といいますとさまざまなものが
ありまして、その一部です。

筋肉、骨、血液を作ったり
自律神経を整えたり体や心に

大きく左右するホルモンなんです。
減少してしまうと

肥満や高血圧といった
生活習慣病のリスクが高まったり

心筋梗塞ですとか、がんといった

命に関わる重大な病気のリスクが
高まったりさらに心にも

影響してくるという
重要なホルモンなんですね。

鈴木≫きょうはテストステロンに
ついてお伝えしていきます。

皆さんからのメール
ファックスも募集します。

夫やパートナーあるいは父親など
男性の変化についてのお悩み

お寄せください。
例えば、久しぶりに里帰りした

父親が怒りっぽくなっていて
びっくりしていたとか

リモートワークになって夫が
部屋に引きこもるようになって

心配だなど
具体的なエピソードを添えて

お送りください。
森≫まずは

テストステロンが減ることで
起きる男性更年期についてです。

こちらをご覧いただきましょう。
こちら、私たちの性ホルモンが

どう変化するかを
グラフにしたものなんです。

女性の場合、50歳前後で

女性ホルモンのエストロゲンが

乱れてくる。

大吉≫急に?きますね。
森≫乱高下する

こうなると更年期の症状が
出てくるんですが

大体閉経前後、10年の間に

起こりやすくその期間を過ぎると
落ち着いてくるというふうに

いわれているんですね。

一方、男性の場合を見てみますと

男性ホルモンのテストステロンは
加齢によって少しずつ

減ってはくるんですけれども

実はストレスなどによって

がくんと
落ちてしまうことがあるんです。

減ってしまうといわゆる更年期の
症状が出てくるんですけれども

これがいつ起こるのか
そして、いつまで続くのか

というのが男性の場合は
分からない。

そのままにしておくといつまでも
長引いてしまうおそれも

あるんです。
大吉≫ある日、突然みたいな

感じなのかな?

森≫夫に更年期の症状が
出てしまった場合

夫婦関係はどうなってしまうのか
ある夫婦の体験です。

(VTR)
漫画家の赤星たみこさんと

イラストレーターの
新野啓一さん夫妻です。

啓一さんの更年期症状が原因で

一時、家庭崩壊の危機に
陥りました。

たみこさんが結婚したのは
29歳のとき。

1つ年上の啓一さんは、朗らかで
よく気が利く自慢の夫でした。

話題も豊富で、いつも
2人の会話には笑いが絶えず

楽しい夫婦生活だったといいます。
しかし…

40代半ばに、さしかかったころ
夫の性格に変化が現れました。

いつも不機嫌な表情を
浮かべるようになったのです。

しかし、不機嫌な夫の言動は
さらにエスカレート。

他人に対しても、横柄な態度を
取るようになっていったのです。

お店ではお金を投げつけるように
支払ったり

店員に、あからさまに

嫌な態度を取るように。

このとき初めて、たみこさんは
夫の心や体に

何か起こっているのかもしれない
と考え始めました。

そんなある日、この窮地を脱する
出来事が起こります。

たみこさんが定期的に通っていた
婦人科の待合室。

そこで、あるポスターを
目にしたのです。

実は、たみこさん
がんで卵巣を摘出したことで

早くから
更年期の症状がありました。

イライラして無気力。
そして、いつも不機嫌。

夫の変化とそっくりだと
気付いたのです。

更年期なら治療で改善できると

自身の経験から感じていた
たみこさんは

すぐさま啓一さんを
クリニックに連れて行くことに。

血液検査でテストステロンの値を
調べたところ

治療が必要なレベルまで

減少していたことが
分かったのです。

夫の啓一さんが
当時の状態を話してくれました。

啓一さんは
テストステロンを補充する治療を

受けることになりました。

2週に1回、注射を打ち
2年ほど治療を続けました。

たみこさんは、夫に目に見えて
いい変化が表れていることを

感じたといいます。

鈴木≫いかがでしたか?

生田≫あんなに変わって

しまうんですね。

男性ホルモンがなくなってしまう

だけで、男性があんなに
性格が変わってしまう。

でも
やっぱり気がつかないですよね。

まさか、そんなことが
起こっているとは思わないので。

大吉≫女性の更年期は

「あさイチ」でやりました
けれども、男性の更年期は

ことばで知っていてもなんとなく。

生田≫最近は男性更年期のことは
聞きますが

どうすればいいかということは
よく分からないですね。

大吉≫お得意の漫画で描かれて
いたので見ていましたけれども

実際本当に、おつらかったと思い

ますが、劇的な変化も
あるんですね治療で。

森≫ホルモンのせいだと分かると
気持ちも違うかもしれませんよね。

ここからは男性医学の第一人者
堀江重郎さんとお伝えします。

実は更年期の症状
かなり多くの人が悩みを抱えて

いるそうですね。
堀江≫男性の更年期は、年齢が

はっきりしていないんですが

40歳以上、いくつになるまでも

含まれますが6人に1人

ですから日本全体で言うと

600万人ぐらいいるんじゃない
かというふうにいわれています。

特にコロナ禍の中で
働き方も変わってきました。

専門医の中では以前に比べて
3倍くらい

この更年期の方が増えている
そういうことを実感しています。

華丸≫単純に3人に1人という
ことですね。

堀江≫ところがこういう症状を
お持ちになっていても

最近の調査では
実際にお医者さんのところに

受診されるという方が2割程度
1割から2割とそういう調査も

出ています。
大吉≫大抵の方が治療をせずに

ただただ、悩んでいると。

森≫ただ更年期の症状があるよ

というふうに

イライラしている方に

伝えるのって

なかなか生田さん、難しいように。

生田≫言えないですよね。

言いづらいですよね。
森≫いい方法がありますか?

堀江≫VTRでありましたが
更年期の方はどうしても気持ちが

内向きになってしまうんですね。
外からの声が

なかなか聞けないんです。
まず最初に

なかなか大変ですけれど

必要なことは褒めてあげる。

とにかく何でもいいから
褒めてあげると。

実は、テストステロンは
褒めると上がるんです。

低いテストステロンが

ちょっと上がるので

なになに?と言って

ちょっと素直に言うこと聞くこと
になってきます。

もう1つは
こういう症状があっても

まさかご本人は病気だと
思っていないです。

ですので更年期というレッテルを

貼るよりも
自分事というんでしょうか。

ちょっとあなたのことが
心配だからということを

褒めたあとで言っていただくと
実は素直に

聞けるんじゃないかなと思います。
われわれも

患者さんを拝見していて
奥様やパートナーと一緒に

受診される方は早くよくなります。
大吉≫褒めたうえで

声をかけると。
堀江≫最初に褒めると。

森≫VTRに出てきた啓一さんも

過去の以前の自分を認めてから

具体的な
変化を伝えてもらったことが

受診につながったというふうに
話をされていました。

このように伝えても
なかなか難しいという場合も

あるかもしれません。

そういう場合には自分で気付いて
もらうという方法もあります。

チェックリストです。

こちらは画面の右下にある
QRコードでも

読み取っていただいて
スマートフォンのカメラで

読み取っていただくますと
アクセスしていただいて

このチェックリストを見ることが
できますので

そちらもぜひ使ってみてください。
男性の更年期の症状を

見分けるために
実際に医療機関で使われている

ものなんです。
項目が17項目ありまして

それぞれの症状の強さを
チェックして

点数をつけていくんですね。
具体的に見ていきましょう。

項目の中には
関節や筋肉に痛みがあるですとか

発汗、のぼせ
よく眠くなるといった体の症状

そして神経質になった

不安になりやすいといった

心や精神的な症状などがあります。

そのほか自分のピークは過ぎた

性欲の低下などもありますが

それぞれの点数を合計して
症状を判断していくんです。

何点ぐらいが受診の目安に
なりますか?

堀江≫37点ですね。

37点を超してきた場合には
専門医への受診をおすすめしてい

ます。
森≫37点というと

中等度程度ですね。
先ほど大吉さんと華丸さんには

チェックしていただきました。
お二人はどうでしたか?

華丸≫僕?僕はなんやかんやで
32点でした。

大吉≫僕は恥ずかしいぐらい

元気な23点でした。
言いづらいなという感じで。

華丸≫なし。
森≫すばらしいことですよね。

華丸≫男性ホルモンの塊や。

大吉≫年齢的に
ちょっとあれかな…

でも、若いほうがいいですよね。

堀江≫ストレスの解消法が

お上手かもしれません。
テストステロンは

運動でアップして
ストレスでダウンします。

ストレスを解消する方法
これが必要かもしれません。

森≫お二人とも上手なんですね。

大吉≫ずうずうしいんですね。

精神的なものが
なしというものが多かったのでね。

華丸≫自己採点ですよね。

大吉≫37点以上が

治療をやったほうがいいと。

堀江≫1回チェックしても
いいかなと。

ホルモンの値をチェックしても
いいかなという感じですね。

大吉≫「あさイチ」でやっていた
からちょっとやってみようという

感じで軽い乗りでやってもらった
ほうがいいですね。

森≫どこを受診すればいいですか。

堀江≫男性の守護神は

泌尿器科なんです。

泌尿器科の泌というのは秘密の秘
と間違えることがありますが

分泌するということです。
分泌はホルモンです。

まず泌尿器科あるいは
メンズヘルス外来とか

男性更年期外来ということを
ホームページで書いている

医療機関もありますので
日本メンズヘルス医学会という

学会があります。
そちらでは

専門医のリストもありますので
ご参考にしていただけると

いいと思います。
華丸≫そこまでなくても

行っちゃっていいんですか?
堀江≫大丈夫です。

華丸≫若返るというか

ちょっと元気になったりとか。

堀江≫お話ししていく中で

全然、大丈夫という
話を聞いていただくと

安心しますよね。

ご心配な方はホルモンの値の

チェックができます。
大吉≫治療法が

注射を打たれていましたね。
堀江≫非常に症状が重い場合

社会生活に
支障が出てくるような場合

こういう場合は

注射を行うんですが

私のところでも大体

注射をする人が3割4割

むしろ例えば漢方薬とか

実は、漢方
東洋医学というのは

何千年も前から
男性が更年期になるよということ

は分かっているんですね。
そういう薬もあるんです。

ですから、まずは漢方薬とか

ビタミン剤とか
あるいは生活習慣とか

栄養ですね
栄養の偏りも非常に多いんです。

それを改善することで大部分の方
がよくなっていきます。

鈴木≫皆さんからもメッセージを
たくさんいただいています。

埼玉県60代の男性の方です。

まさに夫婦の危機ということで

テストステロンが
私も減少しているようです。

退職して横柄になり
妻をどなってしまい

妻が口を利いてくれません。
反省の日々です。

分かっていますが
ままなりませんということで

分かっていてもなかなか自分で
コントロールできないものという

ことで。
堀江≫典型的な男性更年期症状の

方かもしれません。
会社にいるときというのは

毎日、外に出かけて

社会に行きますよね。そうすると
テストステロンが上がるんです。

退職するとそういった場が
なくなってくるので

テストステロンが上がる必要が

ないです。

下がってくるとイライラとか

不機嫌、おっくうになる
そういったことがあって

分かっているんだけど
どうしようもできないという方は

ぜひ受診していただけると
いいと思います。

鈴木≫どうしたらいいか
分からない方は

受診したほうがいいと。
生田≫今、退職された方じゃ

なくても
お仕事をどうしても、おうちで

やる方が多くなってくるので
その辺りも心配ですよね。

堀江≫そうなんです。
テストステロンは基本的には

太古の狩猟の時代から
外に出て獲物を捕ってくる

ホルモンなんです。
家の中で仕事をしていると

きょうの達成感がないということ
があります。

誰も評価してくれない。
褒めてくれない。

それはテストステロンが
上がりにくいんです。

森≫このテストステロンなんです
けれども

男性だけではなく
女性にも深い関わりがあります。

女性の中にももともと
テストステロンがあるんです。

男性よりも少ないんですけれども
もともとあります。

ただ女性にはもう1つの
性ホルモン

エストロゲンがありますので
その影響力というのは

あまり見えないんですね。
ただエストロゲンが50歳前後で

減ってくると
テストステロンの相対的な

影響力が女性も大きくなってくる
ということなんですよね。

堀江≫閉経のあと
ご自身のホルモン環境が

ゼロになってしまうように

思われる方いらっしゃいますが
決してそういうことはなくて

テストステロンが
体を守ってくれるんです。

女性に起きるテストステロンの
働きは

最近、分かってきているんです
けれど

重要なことは例えば骨粗しょう症
心臓病、認知症といった

女性にとって非常に関心のある

生活習慣病に対して
予防的な効果がありますし

健康長寿を保つ、その意味で

テストステロンというホルモンが
実は女性にとってもすごく大事だ

ということが分かってきています。

森≫ここからは女性医師が実践
しているテストステロンの高め方

をご紹介します。

(VTR)
テストステロンを研究して20年

泌尿器科医の関口由紀さんです。

テストステロンは女性にとっても
重要なホルモンだということを

実感しています。

関口さんが自分の
テストステロンを意識したのは

7年前。

原因不明の不調を
感じていたことがきっかけでした。

漢方薬や抗うつ剤などを
試してみましたが

どれも効果を感じられません。

そこで、試しに

テストステロンの値を
測定してみることにしたのです。

すると、数値は0.6。

同世代の平均の半分ほどしか
ありませんでした。

そこで、関口さんは

テストステロンの分泌を
アップさせる行動を

生活の中に
積極的に取り入れ始めました。

まず行ったのが…

そう、運動です。

週に2回トレーニングジムに通い

有酸素運動と筋肉トレーニングを
行っています。

関口さんによると、筋肉には

テストステロンを受け取る
受容体があります。

運動によって筋肉が増えることで
受容体も増えます。

そして、その受容体の数に伴って

テストステロンの分泌も
増えるんだそうです。

さらに、仕事の現場でも

筋肉を使うことを意識しています。

関口≫川崎様、1番どうぞ。

患者さんを呼び込むときは

必ず立って、診察室の外まで

声をかけに行きます。

≫いただきます。

テストステロンの分泌を促すには
食事も大切です。

この日の夕食は

なじみの沖縄料理店で
テイクアウトしたメニュー。

レバーたっぷりのスープに

キャベツと山芋のチャンプルー。

テストステロンを高めるためには

いろんな食材をバランスよく
食べることが大切なんですが

その中でも、この日イチおしの

メニューがこちら。

豚肉にごまをつけて蒸した
料理です。

実は、テストステロンを作るのは
コレステロール。

そのもととなる脂質や
たんぱく質をしっかりとることが

大切なんです。

さらに、積極的な行動が

テストステロンの分泌を促すのに
大切。

その手助けになるのが…。

そう!「あさイチ」でもおなじみ
推し活です。

推しへのときめきが刺激になり

テストステロンの分泌を
促すんですが

ただ見て、尊んでいるだけでは
足りないんです。

関口さんは、コロナ禍前
推しを追いかけて各地へ。

ほぼ、すべての公演に
足を運びました。

推しが出ている舞台を見るために
外に出かけ

推しに会う時間をつかみ取ること。

この能動的な活動が
テストステロンを高めるんだそう。

そして…。

推し活仲間との
オンラインミーティング。

仲間たちと交流し
未来の目標に向かって活動する。

こうした積極的な社会との
つながりも効果的なんだそう。

こうした生活を7年間続けた
関口さんのテストステロン値は

およそ3.5倍に回復しました。

関口≫なくてもね
死にやしないんだけど…

華丸≫ああやって
本当に若返るというか

顔も違いますよね。

森≫関口さん
生き生きしているのが

分かったと思うんですが。

堀江≫実はテストステロンは

女性の生き方に
大きな影響を与えるんです。

女性ホルモンといわれる
エストロゲンですけれども

これは愛情ホルモン
周りの方をケアする

そういうホルモンですが

テストステロンは外
あるいは社会に対する意識を

高めていくホルモンなんです。

そういうことが生き生きとした
活動につながっていると思います。

鈴木≫関口さん、第二の人生と
おっしゃっていましたが

第二の人生のためにもすごく
大事なホルモンなんですね。

堀江≫閉経で1つ人生が
終わってしまうと

考える方もいるんですが

更年期の更年というのは

実は、生まれ変わる
という意味なんです。

これはテストステロンが今度は
全面に出てくることによって

より社会に意識が向いていく。

ですから僕は女性が
更年期終わった方というのは

男性でいうと高校生ですね。
思春期。

ですから推し活も一緒ですよね。

男子高校生。生き生きとする。
ところが男性は

それがないんですよ。
それは男性のつらいところで

男性は更年期がこなければ
それでいいんですけれども

生まれ変わるわけでは
ないんですね。

ですから女性のほうが
羨ましいですね。

大吉≫テストステロンの量とか
専門的に調べないと

分からないんですかね?

堀江≫これは簡便に医療では
ないですが、簡便に

測る方法があって
今、企業では

健康チェックというような形で
唾液で測る方法もあります。

大吉≫人間ドックとかで

僕らが見落としているだけで
のっていたりとか。

堀江≫人間ドックは今
少しずつ導入されていますね。

大吉≫知るということは
大事ですね。

生田≫女性のテストステロンを
調べるには、やはり泌尿器科に

行ったほうがいいですか?
堀江≫産婦人科

泌尿器科なんですが
やっぱりまだどの程度が

適切かという研究が
まだ十分ではありません。

先ほどの
健康チェックみたいなことは

男女それぞれできると思います。
森≫これからまだ研究が

進められていく分野だ
ということです。

コロナ禍で
なかなか外に出られない人は

どうすればいいのかということで
先生おすすめの行動がこれです。

大吉≫何でしょう?
春日君みたいな…。

森≫肩甲骨を寄せて胸を張る。
堀江≫ちょっと

人さし指はよけいなんですけど。
森≫すみません!

大吉≫森さんのアドリブ?

堀江≫肩甲骨は寄せる。

ゴリラが胸をたたきますよね?

こういう運動をすると

テストステロンが上がるんです。

大吉≫トゥース!じゃなくて
こっちなんです。

堀江≫2年間やるだけで
テストステロンが上がるという

結果が出ています。

確かだなと。

大吉≫5分後に20%アップ。

堀江≫オリンピックの選手も
これからいくというとき

やりますよね。

自然にこうやることで
頑張ろうと。

生田≫頑張ろう、よっしゃ!と
いう感じですかね。

森≫簡単な方法もあるんですが
やり方を間違えると

逆効果になる運動もあるそうです。

(VTR)
スポーツ医学が専門で

医師の鳥居俊さんです。

アスリートたちの体調を

管理する中で
注意しなければいけない

運動との関係を見つけました。

鳥居さんは、毎日厳しい

トレーニングを積んでいる

長距離選手たちの

テストステロンの数値を
調べました。

長距離走を競技で行っている
男子大学生38人の

テストステロンの平均値は
11.1。

これは、同性代の男性の値
16.8に比べ

非常に低くなっていたことが
分かったんです。

こういった
テストステロンの減少は

長距離選手だけでなく

瞬発的な筋肉を使う競技の
選手たちにも見られました。

有酸素運動でも筋トレでも
やりすぎると

テストステロンを下げる
ということが明らかになりました。

では、どれくらいの運動なら
いいのでしょうか?

そこで、やりすぎになりにくい
おすすめのトレーニングを

鳥居さんと研究室の大学院生
原さんに教えてもらいます。

行うのは、スクワットです。

鳥居≫スクワットっていうのは
私たちが…

とはいえ

スクワットは正しい形を作るのが
ちょっと難しいトレーニング。

重心が前にかかると、別の筋肉に
負担をかけてしまったり

後ろにかかると転倒して

けがをしてしまったりする
危険があります。そこで…。

まずは壁に背中をつけた状態から
一歩、前に出ます。

足のサイズほど前に出ればOK。

足は肩幅程度に。

つま先は開かず
まっすぐ前に向けます。

この状態で上半身を曲げながら
お尻を壁につけます。

あとは
いすに座るような気持ちで

ゆっくり壁と平行に
下げていきます。

前や後ろに重心がいかず
きれいなフォームを作れます。

鳥居≫1、2、1、2ぐらいで
下げて上げてと。

そして、できれば…。

こうして2人組になって
交互に相手を褒めることで

さらにテストステロンの分泌が
高まるんだそうです。

原≫分かんない、分かんない
先生!

森≫お二人にも
やっていただきます

褒め合いスクワット。
大吉≫2人でね。

森≫スタートです!

華丸≫いつも司会がお上手ですね。

大吉≫何をおっしゃる。
あなたはお芝居、上手ですね。

華丸≫後輩思いで優しいですね。

大吉≫いやいやいや…
散髪に行きました?

華丸≫似合ってる
ということですか?

大吉≫似合っていますよ。
森≫そこまで!

華丸≫髪形しか褒められていない。

質問です。

大吉≫こうやってやるほうが
いいの?

森≫やると上がるんですよね。

堀江≫お互いに

褒め合ってテストステロンが
上がりますし

体の大きな筋肉を使う
ここがポイントですね。

大吉≫あくまでもやりすぎない。
筋肉痛にならない程度に。

堀江≫今、スポーツ選手ですと
コンディショニングが

話題になっているんですが

オーバートレーニングですね

これは筋肉も疲れるんですが
脳も疲れてしまう。

それでテストステロンが
下がってしまうと

けがになりやすいということも
あります。

生田≫私の夫も

スポーツ選手だったんです。
今はコーチなんですけど

やはり
オーバートレーニングしすぎて

ちょっと体おかしくしたこと
ありますね。だからやりすぎは

やっぱりいけないんでしょうね。

慣れていない人がやっちゃうと
よけい体悪くしちゃいますものね。

大吉≫よかれと思って

いっぱいやっちゃいがちですけど
それはよくないんですね。

森≫鳥居さんによりますと
今、ご紹介した

褒め合いスクワットに加えて

足を上下に動かす

足上げ腹筋10回と

膝を着いたプランク20秒
これを週3回行うことを

おすすめしているんです。

この回数というのはあくまで

目安なので苦しくなったら
途中で休み休みやっていただけ

ればと話していました。
鈴木≫皆さんからのメールです。

たくさんきています。

夫が会社を休むように
なってしまった。

男性更年期なのか、うつなのか
判断がつきません。

男性更年期と、うつの違いは
何でしょうか。

堀江≫症状は、かなり
共通するところが多いです。

大きな違いでいうと
うつの方は体重が痩せます。

更年期の方は結構逆に太ってくる。

テストステロンは筋肉を作って
体の脂肪を減らす作用があります。

テストステロンが下がると
まず太ってくるんです。

ベルトが最近ずれてきたな
という場合は要注意です。

鈴木≫その辺りも1つ判断材料
ですね。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

ではお伝えします。

企業の生産活動を示す先月1月の
鉱工業生産指数は

2015年を100とした指数で
95.2となり

前の月を1.3%下回って
2か月連続の低下となりました。

経済産業省は、
持ち直しの動きが見られるという

基調判断を維持しました。
ロシアによるウクライナへの

軍事侵攻を巡り

アメリカなどが
すべての国連加盟国が参加できる

国連総会の緊急特別会合の開催を
提案し、

安全保障理事会での採決の結果、
賛成多数で開催されることが

決まりました。
緊急特別会合は28日から始まり

アメリカとしてはロシアを非難

する決議案を採決し
圧力を強めたい考えです。

ロシアによるウクライナへの
軍事侵攻を巡り

アメリカなどは
すべての国連加盟国が参加できる

国連総会の緊急特別会合の
開催を提案し

国連安保理では27日午後、

日本時間の

きょう午前5時過ぎ
から

開催の是非を問う採決が
行われました。

今回の採決では常任理事国は
拒否権を行使できず

採決の結果、理事国15か国の
うち11か国が賛成し

国連総会の緊急特別会合が
開催されることになりました。

ロシアは反対し、
中国、インド、UAE・

アラブ首長国連邦は棄権しました。

緊急特別会合は28日から始まり
アメリカとしては

すべての国連加盟国が参加できる

国連総会の場でロシアを非難する
決議案の採決を目指していて

ロシアの国際的な孤立を一層

際立たせ圧力を強めたい考えです。

北朝鮮は偵察衛星の開発のための
重要な実験を

きのう行ったと発表し

宇宙空間から朝鮮半島を撮影した
と見られる写真を公開しました。

韓国軍は北朝鮮がきのう午前、

首都ピョンヤン郊外から日本海に

向けて弾道ミサイル1発を
発射したと明らかにしていて

発表はこのミサイルを指すと
見られます。

きょう付けの北朝鮮の朝鮮労働党
機関紙、労働新聞は

国家宇宙開発局と国防科学院が

偵察衛星の開発のための重要な
実験をきのう行ったと伝えました。

実験では
偵察衛星に搭載する撮影機器から

特定地域を撮影し
高性能の撮影・伝送システムなど

の特性や
動作の正確性を確認したとして

いて
紙面には

宇宙空間から朝鮮半島を撮影した
と見られる写真2枚が

掲載されています。
北朝鮮は去年1月に打ち出した

国防5か年計画に
軍事偵察衛星の開発を

盛り込んでいて
新たな宇宙開発5か年計画が

去年から始まり
すでに成果を上げていると

強調していました。
韓国軍は

北朝鮮がきのう午前、
首都ピョンヤン郊外の国際空港が

あるスナン付近から
日本海に向けて

弾道ミサイル1発を発射し
高度がおよそ620キロに達した

と明らかにしていて
きょうの発表は、このミサイルを

指すと見られます。

では全国の天気、雲の様子です。

日本列島には目立った雲はなく
晴れている所が多くなっています。

きょうの天気です。

日中は広い範囲で晴れるでしょう。

北日本の日本海側や新潟では
昼ごろまで雪や雨の降る所があり

雷を伴う所もありそうです。

午後には晴れ間の広がる所も
あるでしょう。

予想最高気温です。

3月中旬から3月下旬並みの

陽気の所が多くなりそうです。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

大吉≫きょうはみんなを笑顔に
する

ホルモン
テストステロンについて

お伝えしています。
鈴木≫皆さんからの

メッセージをご紹介します。

愛媛県20代の女性の方です。

テストステロンの低下の影響

すべて父に当てはまって
笑っちゃいました。

うちの父もテレビで阪神戦を
見ながら、ぶつぶつやじを

飛ばしています。
華丸≫それぐらいはいいんですよ。

大吉≫多少は。
生田≫誰にも迷惑かからないから

それはいいんです。
鈴木≫そしてもう1つ、質問です。

東京都30代の女性からです。

39歳の夫がまさに更年期の

症状に似ています。第二子が
1年半前に生まれてから

子どもと遊ぶことが少なくなり
笑わなくなりました。

1人になりたいと夜更かしが増え

寝不足なのか
朝から不機嫌なことが多いです。

36歳ごろからでも更年期になる
ことってあるんでしょうか。

堀江≫数は多くないですけども
30代の方もいらっしゃいますね。

ストレスが多いお仕事ですとか
生活習慣

きちんと睡眠をとることが
すごく大事なんですね。

鈴木≫何かおかしいなと思ったら
病院を受診してみるのが

いいんですね。

生田≫自分でなかなか
コントロールできない

ストレスとか。

森≫自分でなかなかコントロール

できないストレスは本人も
苦しいですよね。

堀江≫更年期と診断がつくと
ほっとした

それでよくなる方もたくさん
いらっしゃると思います。

森≫続いてはテストステロンの
最新研究。なんと記憶力を

取り戻せるかもしれないんです。

(VTR)
脳とホルモンの関係を

研究している川戸佳さんです。

川戸さんは、テストステロンが
記憶に関係していることを

世界で初めて発表しました。

川戸さんが注目したのは

記憶を作るうえで重要な
海馬という部分です。

海馬の中には、たくさんの
神経細胞があるんですが

この神経と神経の
つなぎ目の部分にご注目。

シナプスと呼ばれる場所で
ここで記憶が書き込まれます。

この記憶にとって大切な
シナプスの数を

テストステロンが
制御していることを

発見したのです。

それを証明する実験です。

用意したのは、人の脳によく似た
ラットの脳の海馬。

これをスライスしたものに

脳の中と同じ濃度の

テストステロンをかけて

シナプスの数を数えます。

こちら、ぽつぽつ出ている
黄色い突起がシナプスです。

これがたった2時間で…

数が増えました。

およそ1.3倍になったんです。

比べてみると

黄色い突起が増えていることが
よく分かりますよね。

さらに、この海馬を

テストステロンを抜いた溶液に
2時間置いてみました。

すると、今度は

シナプスの数が減少することが
確かめられたんです。

森≫生田さん、いかがですか?

生田≫欲しい!

テストステロン、欲しい!

大吉≫とりあえず浴びたいですね。

森≫川戸さんによりますと

テストステロンは認知症の
予防にも効果があるのではないか

ということで
今、研究を進めています。

もしかしたら将来

物忘れの改善に使われる日が

くるかもしれないということ

でしたけれども、堀江先生は

この研究、どのように
ご覧になっていますか?

堀江≫川戸先生の発見は脳科学の
大発見です。

男性だけでなく女性も
テストステロンを高めていく

ということが認知機能に
非常に重要だと考えています。

森≫さらに最新の研究では

なんとテストステロンが

アンチエージングですとか

長寿にも関係してきているという
ことが分かってきたそうなんです。

堀江≫世界中で今
研究が進んでいるんですが

2つあります。

1つはテロメアというもの
なんですね。

テロメアというのは

われわれの遺伝子
DNAをしまっておく

染色体という場所があります。
端っこにあって

生まれたときが
いちばん長いんですが

だんだん年を取っていくと
短くなっていくんです。

実はテロメアの長さ1人ずつ違う

年齢によっても違いますが

テロメアの長い人は見た目が若い
テロメアは

ストレスがかかったりすると
短くなるとか

生活習慣病で短くなるんですけど

テロメアを長く維持することが

若さ、長寿に関係ある
と言われています。

実はテストステロンがテロメアを
長くするということが

分かっているんですね。

もう1つがミトコンドリア。

お聞きなった方は
いると思いますが

ごはんを食べてエネルギーを作る

実際は細胞の中の

ミトコンドリアという末梢器官
がそうしてるんですが

ミトコンドリアの数と働き

加齢によって
低下する傾向があるんですが

テストステロンが
ミトコンドリアの数を増やしたり

働きを高めるということで
アンチエージングの中で

2つの重要な要素

テロメアと

ミトコンドリアが

テストステロンを高める
というのが世界中の研究で

言われています。
森≫テロメア、短くなったものが

伸びるんですか?

堀江≫伸ばす方法があります。
運動もそうですね。

食べ過ぎない、大事なのは
テストステロンです。

森≫多いければ多いほうがいいと
いうわけではないんですよね。

堀江≫1人ずつあった範囲の
テストステロンの量

生まれつき決まっています。

身長と似たようなものと思って
いただければいいと思います。

基本は運動したり
褒めてもらったり

そういうことで上げていくことが
基礎だと思います。

森≫分泌を促す生活習慣

若いころから身につけておく

実践しておくということが
大事になってきますかね。

堀江≫運動がいちばんですね。
生活習慣の中で

エクササイズを取り入れる
あとは自分を表現する。

先ほど退職されたあと不機嫌
という話がありましたが

趣味の場であるとか
自分を表現したり褒めてもらう

会社でもいいですし
場合によっては

コロナがないときは
5時から、なじみの酒場に行く

仲間に会うのも大事です。
社会や仲間の絆も大きな要素です。

鈴木≫気付いた今からでも
何歳からでも大丈夫

と考えていいですか。
堀江≫もちろんです。

鈴木≫質問がたくさんきています。
埼玉県50代の方です。

病院嫌いな夫が受診するとは思え
ないんです。

市販薬でテストステロンを
補充することって

できないんでしょうか。
堀江≫これはできないんですね。

それは危険だと思います。
やはり1つは、栄養

食事ですね。

ビタミンA

お魚でいうと、さけに非常に多い。

あとは日にあたるということです。

それからもう1つ、亜鉛
これは貝に入っています。

ハマグリとかアサリとかこれから
シーズンになってきますけれども

亜鉛とビタミンAを高める。

食事でとりにくい場合は

サプリでもいいんですが

それによってもテストステロンは

高めることができます。

大吉≫それで日光を浴びると。

鈴木≫千葉県40代の方です。

更年期じゃないの?と

夫に言ってばかりです。

きのうから寒いと暑いを
繰り返していると

夫が言っているんです。
ジャストタイムすぎて

びっくりしました。
ホットフラッシュも男性に

起きますか?と質問です。
堀江≫女性の更年期と非常に

似ています。
ほてり、急に汗が出る

テストステロンは体温調節に
関係してきますので

テストステロンが下がると

気温が低いのに
ものすごく暑くなったり

その逆になったり
起きやすくなります。

鈴木≫神奈川県の方からです。
女性です。

ここ数か月、夫のイライラに
家族で振り回されています。

大変だったんですがきょう見て
夫に当てはまる部分が多いことに

驚きました。早速チェックリスト
試してもらおうと思います。

夫のイライラが更年期のせい
かもしれないと思ったら

気持ちが軽くなってきました。
私も更年期世代なので

夫婦一緒にケアして
仲よく過ごしていけることが

今いちばんの夢だなと思いました。
女性だけでなく男性もですから

家族夫婦に一緒にというのが
1つ理想の形かもしれませんね。

大吉≫続いては
「おでかけLIVE」です。

岡山県から岡山放送局の
勝呂さん!

勝呂≫これ、九谷焼なんですが

さまざまな絵柄もありますが
きょう注目していただきたいのは

ここら辺の赤い部分です。
なぜかといいますと

きょうの主役は
赤い顔料なんですね。

ベンガラといいます。

日本代表する陶磁器ですとか漆器
などに使われてきました。

海外
からも高い評価を

受けてきました。
このベンガラ、赤い顔料の魅力を

きょうはお伝えしてまいります。
ここ岡山県中西部にあります

高梁の吹屋地区です。

江戸時代から明治時代にかけて

ベンガラの生産が盛んだった
場所です。

ベンガラって聞いたこと
見たことありますか?

大吉≫名前は初めて聞きました。

見たことはもちろんありますよ。
勝呂≫どういうものか

簡単にご説明しますと
ベンガラは、主に

鉄の成分でできているんです。

このもととなるのが鉱石です。
この鉱石が吹屋地区では

よく採れていた
ということなんです。

これを釜で熱することでこうした
赤い顔料になった。そしてこの

地域は栄えてきたというんです。

その当時の栄えてきた町並み

風情は今も残されています。

ここにあるのは
郵便局なんですけれども

窓についている格子も

ベンガラで赤く
塗られているんです。

生田≫よく見ますよね

こういう色の
昔の時代劇でもね。

勝呂≫懐かしいような
色合いですよね。

隣の建物も赤く
ベンガラで塗られています。

標高およそ500mの
山あいの集落

赤い町並みが
広がっているんですね。

こちら明治創業のお店の土壁

もしかしたら画面で
見にくいかもしれないんですが

ここも赤みがかっていますよね
ここにも

ベンガラが使われているんです。
大切にベンガラの赤を

守っている地域なんです。

土産物店なんですが
その中にもベンガラの赤

至る所にあります。

入りましてあるのが

ベンガラを使った和紙です。
岡山県の作家が作りました。

さらに、こちらに来ると

コーヒーカップも
ありますけれども

これも土とか釉薬に
ベンガラが使われて

赤みは出されているんですね。

さらに、さらに、こっちに来ると
衣料品も並んでいまして

着物の反物もベンガラ染め。

さらに、帽子もベンガラで
染められています。

赤は赤でも

いろいろな色合いがある。
そして岡山県特産倉敷の…。

生田≫デニムだ。

勝呂≫デニム、ジーンズも

ベンガラで
赤く染められているんです。

華丸≫赤いものと洗ったみたいな
感じですね。

大吉≫なかなか、これは。

勝呂≫店主の麻田さんです。

今ではこの地域ではベンガラの

採掘などはされていない
ということですけども

いろんな商品を作って
増やしているそうですね。

麻田≫ベンガラの魅力やよさや
文化を伝えていけたらと思って

いろいろ開発しております。

勝呂≫よさ、いちばんは
どんなところですか?

麻田≫ベンガラの魅力は
町並みを見てもらったら

分かるように
ベンガラの色というのは

見ていて
懐かしさを感じられたりとか

あとは癒やしてくれたりとか

肌映りもとてもいいので
ベンガラしか出せない色

というのが魅力だと思います。
勝呂≫ありがとうございます。

ここまでベンガラの赤
お伝えしてきましたが

なんと吹屋地区では
新しい楽しみ方も生まれています。

こちらです。
ベンガラ染め作家の遠藤さんです。

その新しい楽しみ方
早速ですけど

見せていただいていいですか?
遠藤≫こういう感じですね。

勝呂≫いろんな色合いが

楽しめるように
なってきているんです。

遠藤さん自身は赤に魅せられて
10年余り前にここに移住されて

きたということですが

いいんですか?違う色でも。

遠藤≫赤はイチおしなんですけど
いろんな色があって楽しめて

いいかなと思います。
勝呂≫というのもベンガラ

最初、赤い顔料を
ご紹介しましたけれども

この顔料を作る際に

高温で熱しますがその温度を
変えることで同じ原料でも

黒とか黄色に
変えることができる

ということなんです。
これを掛け合わせて

さまざまな色を作っていきます。

この顔料が水に溶けない

ということがあるので

こんなものを使って
一手間かけて作るんです。

生田≫豆?
勝呂≫大豆ですね。

これを水で混ぜてこして作った
液と顔料を混ぜることで

布との接着になって染めることが
できるというわけなんです。

では遠藤さん、色を作る様子を
見せていただいてもいいですか。

遠藤≫まず黄色を入れますね。

続いて黒を入れます。

生田≫豆乳みたいですね。
勝呂≫それに近いですね。

遠藤≫この状態で混ぜますね。

勝呂≫何色になるんでしょうか。

生田≫からし色?

大吉≫黄色と黒で?

勝呂≫もうちょっと…

狙った色とは
少しずれたようなので

少し入れていきました。

配分を変えることによって
色が変わって緑っぽくなるんです。

こうしてやることで、さまざまな

これまで赤だけだったベンガラの
染液がさまざまな色合いを

生み出せるということです。

今回は特別に遠藤さんに

私をイメージしてシャツを
ベンガラで

染めていただいたんです。

生田≫すてき。
勝呂≫世界に

1枚のベンガラ染めの
シャツなんですよね。

こうしてさまざまな色も

使いながら楽しんでもらう
ベンガラ、どんなところを

伝えていきたいですか。

遠藤≫ベンガラは

火は一切使わないので
子どもさんから年配の方まで

いろんな色で染めてもらったら
楽しいかなと思います。

勝呂≫夢はパリコレとあります。
さらに夢が広まっていくと

いいですね。
遠藤≫世界へちょっと

伝えていきたいですね。
勝呂≫きょうは岡山県高梁市から

ベンガラについてお伝えしました。
大吉≫

ありがとうございました。
すてきな町並みでしたね。

生田≫ちょっと
行ってみたくなりましたね。

大吉≫髪の毛も赤でしたね。

続きましては、またまた
森アナウンサーの登場。

森≫続いては

「おでかけREPORT」を
お伝えさせてください。

今回、私が行ってきたのは
群馬県前橋市です。

コロナ禍でじわじわと
需要が伸びている

ウクレレの工場から
すてきな音色とともにどうぞ。

♪~(「やさしさに
    包まれたなら」)

素朴で温かみのある音色。

皆さん、いかがですか?

ウクレレの音色です。

お邪魔しているのは

群馬県前橋市にある

ウクレレ工場です。

演奏してくださったのは

この工場の工場長を
務めていらっしゃいます

大澤さんと、職員の大崎さんです。
ありがとうございます。

本当、すてきな音色ですが

大澤さん、今このウクレレが
人気が高まっているそうですね。

大澤≫はい、実は
コロナ禍ということもありまして

通常の1.5倍の生産量に
なっております。

自宅で楽しむ人が増えている
ということなんですよね。

こちらでは、65年前から

このウクレレ作り

行っているんですが

現在は、16人の職人さんたちが
このように一つ一つ、手作業で

ウクレレの製造を行っています。

このウクレレ作り
さまざまな工程がありまして

ボディーに穴を開ける
作業ですとか

ウクレレ独特の
ひょうたん形のボディーを

削り出す作業など、本当に
さまざまな工程があるんです。

実は、ウクレレを作る工程は
全部で100以上もあるんだとか。

中でも、音を決める
重要な工程の1つが

こちらの貼り付け作業です。

どういう工程かといいますと

3つのパーツに、のりを付けて
組み合わせていくんですが

重要なのは、隙間を作らないこと。

隙間ができてしまうと
音に影響してしまうんだそうです。

まずは、このように

木枠にパーツをはめ込んで

形を整えます。

このあとは
のりを付けていくんですが

この、のりも季節によって
乾き方などが変化していくため

一つ一つ職人の手で調節しながら
塗っていくんだそうです。

貼り付けが終わったら
今度はプレスしていきます。

ここも、ベテランの経験と勘が
必要になるんですよね。

大澤≫そうですね、これも
強すぎても弱すぎてもいけません。

程よい力で押してやることが
重要になります。

湿度や気温によって、どのくらい
長い時間プレスするかも

変わってくるんですが
大体、冬場だと1時間ほど。

1時間ほど

このように完成すると
音を確認するんですね。

(ウクレレをたたく音)

こうやって、たたいた音で
出来栄えを確認するのが

職人の腕の見せどころなんです。

こちらでは、ほかにもさまざまな
ウクレレ作りに挑戦しています。

例えば、あちら。

ボディーが三角形の
珍しいウクレレ。

音色、聴いてみましょう。

♪~

ありがとうございます。

そして、ダブルネックの
変わった形のウクレレです。

大澤≫1本で二役。
2つの音色が楽しめます。

♪~

ありがとうございます。

さらに、ウクレレは
ハワイだけじゃありません。

タヒチのウクレレもあるんです。

♪~

ありがとうございます。

なぜ、このような
さまざまなウクレレ作りに

挑戦しようと思われたんですか?

大澤≫ウクレレは、まだ非常に
歴史の短い楽器でございます。

いろいろ私たちも遊び心を持って
いろいろなものを

挑戦して設計しております。

ではさまざまなウクレレを使って
1曲、演奏していただきます。

「上を向いて歩こう」です。
お願いします。

≫1、2、3、4。

♪~

皆さんも
上を向いて歩いてみませんか?

きょうは、群馬県から

すてきなウクレレの音色を

お届けしました。

華丸≫森さん、もうちょっと
弾いているふりしてください。

森≫これは恥ずかしい。

大吉≫周りが皆さんお上手な分ね。
森≫それもそうですが

中継だと言い逃げが
できるんですけれども。

大吉≫反省しなくていい。

やっぱり

変わったやつがありましたね。

森≫VTRでもさまざまな
ウクレレを

ご紹介したんですけれども
ほかにもあるんです。

子どもや女性などさん
手の小さい方のために

作られた、薄いですよね。

生田≫軽さも軽いわけですよね。
それはいいな。

森≫持ちやすくて
演奏しやすいということで

皆さんに人気なんですが
しかも美しい音色を保つための

工夫もしっかり施されていて
通常のウクレレは

板の厚みが大体2mm程度の
ものを使っているんですが

ウスレレはより薄い1.6mm
本当に極限まで薄くすることで

板が振動しやすくなって
音を響きやすくしている

ということなんですよね。
本当にウクレレの楽しさを多くの

人に
知ってもらいたいということで

開発されて
まだまだウクレレ

ぜひ楽しんでみてください。

大吉≫きょうは
「おでかけREPORT」も

ありました。
華丸さん、続いては。

華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。

駒村≫きょうは

旬の春キャベツを

塩もみして
から使う

焼き肉あえとピリ辛あえ

おかずにも副菜にもなる
あえ物2品です。

春キャベツの食感と味わいが
楽しめる料理、ご紹介します。

きょう教えてくださるのは

SNSで

パプリカマキコの名前で

活躍されている
パプリカ大好き料理研究家の

小田真規子さんです。
きょうは、ちょっと

パプリカを連れてきました。

小田≫きょうはちょっと
パプリカマキコを連れてきました。

駒村≫パプリカマキコ人形という
ことです。

小田≫こちらで料理のコツを
紹介しています。

駒村≫きょうは大好きな

パプリカも入っています。

でも主役は春キャベツです。
塩もみキャベツの

焼き肉あえからご紹介します。
ポイントは何でしょうか?

小田≫春キャベツはやわらかくて
甘みがありますので

生でいただくのが
おすすめなんです。

その特徴を生かして
塩水をからめて

塩もみキャベツを作ります。
そこに濃厚な味付けの焼き肉を

あえて仕上げました。
駒村≫さらに塩もみキャベツを

使ったピリ辛味の簡単な副菜も
合わせてご紹介いたします。

生田さん、きょうは
春キャベツなんですけれども

ふだん、どんなふうに
召し上がることが多いですか。

生田≫キャベツね…
必ず冷蔵庫には

あるものなんですよね、うちも。

でもね
おみそ汁の具の中に入れたり

もちろんスライスして
生で食べたり

何だろう?
あとは炒め物にしたり

何でもやりますね。
大好き、キャベツ。

すごくきょう、うれしいです。
駒村≫オールマイティーですよね。

きょうは、焼き肉と合わせると
いう食べ方。

炒めないんですよね。
小田≫やっぱり生でおいしいので

それを生かしていきたいと
思います。

駒村≫早速、焼き肉あえから
教えていただきます。

小田≫きょうは
春キャベツたっぷりです。

300gを使います。

こちらを大きめに

7、8cm角ぐらいにちぎって

やわらかくて
あとでからめる塩水が

しっかりとなじんでいきますので

ちょっと大きめにダイナミックに
ちぎってください。

生田≫ちぎったほうが味がしみる
とよく言いますよね。

小田≫そうですね。
あと、食感もいいですね。

きょうはビニールの袋の中に
入れていきます。

生田≫包丁を使わないのって
本当にいいですね。

小田≫300gほど入れました。

結構、大きめですね。

芯の部分も甘みがありまして
おいしいので

そのまま入れちゃいました。

それから、入れていくのは
パプリカです。

どうしても入れたい。

千切りにしました。
4分の1個分を入れます。

赤ですと栄養価も高いので

たっぷり入れました。

それからアクセントになる
しょうがですね。

しょうがも千切りにしています。
ちょっとピリッとして

味の変化がつきます。
ここでちょっと軽くなじませて

いただいて
このビニールの袋の中に、塩水を

からめていきます。
お塩です。

じかに入れてしまって大丈夫です。

小さじ1。

あと、ちょっとお水を入れます。

駒村≫小田さん

この水は、どうしてですか?

小田≫お塩を溶かすためのお水
です。

単純に、こしょうだけを入れて
しまうと

春キャベツって大きくて

かさ高なので
表面積が大きいです。

なかなか塩なじみしないので

お水で溶かして塩を全体に
いき渡らせていきます。

そのほうが
意外と早くなじみます。

ちょっと軽くもんでいただいて
このまま15分から20分ぐらい

置いておいてください。
生田≫もうすでに

少なくなりましたね。
駒村≫しんなりしましたね。

小田≫やわらかいので
すぐ、しんなりします。

駒村≫下味を付けます。
お肉に下味です。

小田≫しゃぶしゃぶ用の牛肉です。
この中に調味料を入れます。

しょうゆ、砂糖、シンプルな
味付けですね。

駒村≫しょうゆは
小さじ2ですけれども

砂糖は小さじ1ですね。
小田≫ごま油は香りづけです。

そして、この中に豆板醤を。
ピリっと味を付けます。

ここに、かたくり粉を入れます。
少量です。

これを手でなじませていきます。

ちょっと手袋をします。

駒村≫もう本当においしそう。

生田≫絶対においしい。

小田≫焼き肉味です。

駒村≫みんな好きな味ですね。

小田≫キッチンにある調味料だけ

できる味付けです。
これを、もんでいきます。

1分ぐらい、もんでください。

生田≫甘辛味は白いごはんに合い
ますよね。

小田≫そうですよね。

生田≫男性が
好きな味だと思います。絶対に。

しかもピリッとして。
大吉≫塩キャベツと合わせてね。

小田≫

これはもんでいくうちに
ほぐれるんです。

包丁は使いません。
生田≫さっきから

出てきませんでしたよね。

大吉≫キャベツは包丁を使うと
散らばるからね。

駒村≫まな板から
ぽろぽろ落ちますよね。

小田≫フライパンを温めています。
ここで焼き肉を焼いていきます。

油を引かず。

ごま油が、からんでいますので
このままフライパンの中に

広げていってください。
生田≫菜箸とかも

出てこないですね。

小田≫一応、使いますけど

きょうはこのままいきます。
ここで中火でですね

大体1分ぐらい
広げたまま焼いてください。

焼いた香ばしさも味のうちです
ので

すぐにいじらないように
してください。

駒村≫きょうは牛肉を
使っていますが豚肉などでも。

小田≫そうですね。

豚肉を使っていただいても

いいです。
それから部位は

少し脂分がないようなものを
お使いの場合には

ごま油の量を少し
増やしていただいて

そうするとコクづけにもなります。

このまま、ちょっと
広げるくらいですね。

あまりいじらないで1分ぐらい。
周りがちょっと白くなるくらい

までこのままで焼いていきます。

駒村≫いじらないというのが
ポイントなんですね。

小田≫ポイントです。

かたくり粉が混ざってますので
しっかり焼いていただいても

かたくなりませんし

それから見ていただくと
分かりますけれども

肉汁もそんなに出てこないので

あとでキャベツと合わせるときに

味なじみがよくなりますので
ぜひ入れてください。

では、裏を返していただいて

焼き色がついているので

上下を返していただいて
ほぐしていきます。

生田≫香りがもう
甘辛い、いい香りがします。

小田≫ちょっと
ほぐしていきながら

キャベツのほうが
塩もみができたと。

15分から20分ぐらい
置いたものです。

ここに
水けを軽く絞っていただいて

ボウルの中に入れていきます。

あまり絞りすぎなくていいですね。

食感を残していただいたほうが
いいので。

ちょっと面倒を見ながら。

全体が色が変わって
焼き色がつくまで

ほぐしながら焼いてください。

やっぱりパプリカが入ると
キャベツの色合いにとっても

映えますので。
華丸≫確かに。

小田≫赤は栄養価が高くて
甘みがあって

そして食感がいいので
ぜひキャベツとの相性もいいので

皆さん、入れてください。
生田≫うちは

パプリカを冷凍しています。
赤パプリカ。

華丸≫ベンガラ。

生田≫ベンガラ。

大吉≫ベンガラは違います。

そこに取り入れるの

よくないと思うな。

パプリカを冷凍しているのは

すぐ入れられるためにね。

小田≫ちょっと入れると

元気になるんですよ。

炒めている間に、今ちょっと

キャベツは塩もみしたものを

水けを絞ったままなんですけれど
ここにお野菜のほうにも

風味付けで、ごま油をからめます。
大吉≫ここにも?

小田≫牛肉にからめたごま油と
違って

お野菜にごま油をからめると

香りが別の意味で立ちますので

混ぜたときに、あえたときに

とってもなじみがいいですし

香りも少ない
調味料なんですけれども

使い方によって変化が出ます。

生田≫テストステロンにも
ごま油がね、さっき。

華丸≫良質な油と言ってたよね。

大吉≫あげましょう
テストステロン。

小田≫
揚げ色がついてきました。

駒村≫ピンポイントでパプリカが
お好きというのは

珍しいですよね。

生田≫赤が好きなんですか?

小田≫冷蔵庫の中に
この赤色があると

ちょっと元気になる。
それから何か、体調が悪くても

ちょっと食べると
体が回復するんじゃないかと

お守りみたいに
週末に1個買って

1週間で使い切るという。

大吉≫赤と黄色だと
赤のほうが栄養価が

高いんですか?
小田≫オレンジとか黄色とか

ありますけれども
赤がビタミンCが多いですし

食物繊維も

抗酸化物質もたくさん含まれて
いるので

春キャベツも
おいしいんですけれど。

大吉≫慌てて春キャベツのほうも。
ありがとうございます。

小田≫黄色のパプリカは

果物みたいなので

一緒にキウイと合わせたり
いけますよ。

華丸≫さすがパプリカマキコ。
小田≫熱々のまま

あえてしまいます。
生田≫春キャベツは

炒めないんですね。
これはいいわ。

小田≫食感が残りやすいですし

春キャベツは炒めると
コツがいりますよね。

すぐに、しんなりしてしまって
水っぽくなります。

生田≫サラダみたいな感覚ですよ
ね。

小田≫ボリュームを出したいとき

お肉の量を
増やしていただければいいですし

ちょっとスタミナつけたいときは

下味に、にんにくとか利かせて
いただいてもいいと思います。

駒村≫質問です。兵庫県の方。

冷蔵庫に春キャベツではなく

通年出回っているキャベツがあり
ますが使えますか。

小田≫それでしたら
15分から20分ではなく

ちょっと長めに塩水をからめた
あと、置いていただければ

使えますよ。

このままでも
おいしいんですけれども

ちょっと味変で召し上がりながら
お酢をあとでからめていただくと

ちょっとさっぱりして
サラダみたいな感じになります。

駒村≫塩もみキャベツの
焼き肉あえ、こちらで完成です。

塩もみキャベツの簡単アレンジを
ピリ辛あえで教えていただきます。

小田≫先ほどと同じように
キャベツと、それから

千切りのパプリカと、しょうが

これを塩水にからめて15分
ちょっと長めに置いたものです。

20分ぐらい置きましたかね。

そして同じように

お塩をからめたあとに出てきた
お水を

ちょっと水けを絞ってあります。

水けが絞ってあるので

水は出ていないですけど、ここに
調味料をじかに入れていきます。

まず、お酢です。

それから、にんにくのすりおろし。

間違いないです。

それから蜂蜜です。

もしなかったらお砂糖を
入れていただいてもいいですし

ちょっと甘みがあると
キャベツの甘みが引き立ちます。

それから、ごま油と
先ほど出てきました豆板醤

こっちにも使います。

こちらを、また同じように
包丁を使わずに

ふりふりと、あえます。

華丸≫春キャベツ…。

駒村≫水キムチっぽいものを
イメージして

作られているんですよね。
小田≫ちょっと水キムチっぽい

感じですかね。
しっかり、しんなりしました。

これを盛りつけていきます。

生田≫豆板醤ってそういう生の
お野菜に入れてもいいんですね。

小田≫そうですね。
結構、香りもありますし

辛みがありますので
お持ちじゃなかったら

ラーユとか、一味とうがらしとか
加えていただいてもいいです。

パプリカが上になりがちなので
春キャベツを…すみません。

駒村≫パプリカを
アピールしていただいて。

小田≫できました。

駒村≫塩もみキャベツの
ピリ辛あえ、完成です。

別室で衛生管理のもと
調理したものを

お召し上がりください。
焼き肉あえのほうから、どうぞ。

生田≫いただきます。

駒村≫お酢も添えてあります。
大吉≫まずは、そのまま。

生田≫うん!

華丸≫おいしい。

生田≫しょうがが利いていて。

これは、きょうのおかずになる
もう。

帰ってすぐできますね。
大吉≫おいしい。

華丸≫味付けは、いらないですね
本当に。

これお酢をかけたらどうなるの?

小田≫かけてみてください。

生田≫しょうがも

わりと大きめに
入れてましたよね。

千切りでしたものね。
だから口の中で

スパイシーな感じで広がる。
華丸≫うん!合う。

駒村≫お酢をかけても
合いますよね。

小田≫レモンを
搾っていただいたり

黒酢をかけたりすると
またちょっと変化があって

香りも立ちます。
生田≫おいしい!

駒村≫副菜のほうも
お召し上がりください。

華丸≫食欲ないときとか
いいですね。

駒村≫さっぱりですからね。

小田≫かみ応えもありますから
満足感もあると思います。

大吉≫口に入れすぎてコメントが
出せないんですけど…。

小田≫大きめにちぎりすぎました。
大吉≫本当にかみ応えがあるから。

お酢を入れると
本当に変わりますね。

お好みですけど僕は
お酢を入れたら、ものすごく

またおいしくなりました。

生田≫黒酢もやってみたい。

こっちもおいしい。
さっぱりしている。

すごくいっぱい食べられる。
駒村≫どんどん食べられますね。

小田≫辛さはお好みで
調節していただいて。

大吉≫おいしい。

華丸≫春キャベマキコに名前を
変えてもいいんじゃないですか?

大吉≫パプリカなんです。
パプリカマキコさんなんです。

小田≫検討してみます。

駒村≫きょうは小田真規子さんに
教えていただきました。

鈴木≫この「あさイチ」
生で字幕をつけて

放送しているんですが

テストステロンを増やすために
とったほうがいい栄養素として

ビタミンAと表記しましたが
正しくはビタミンDです。

失礼いたしました。

きょうはそのテストステロンに
ついて特集しまして

たくさんメッセージを
いただきました。

質問などもたくさんきました。

治療のペースみたいなものは
どう考えたらいいでしょうか?

堀江≫回復してきますと
治療の間隔、あるいは量を

減らしていきます。

ホルモン補充療法をしている間に

やはり生活習慣を
見直していただく

そういうことでご自身の

テストステロンをアップしながら

治療をやめていきますので

軽い人ですと3か月ぐらい
症状の重い方は

やはり1年以上という方も
もちろんいらっしゃいますけど

そういったことを見極めながら
治療していきます。

鈴木≫必ず生活習慣の見直しと
並行してやっていく

ということですね。

鈴木≫結構コレステロールって

とりすぎに注意って言われている
印象があるんですけどね。

テストステロンのためには
いいと?

堀江≫結構、誤解があるんですが

コレステロールが高い方
特に、更年期以降の女性の方

多いんですけれども
コレステロールを含む

食べ物をとっても
血液のコレステロールが

上がるわけではないんです。
基本的には関係ないんです。

昔よく卵をたくさん食べては
いけませんと言われましたが

今では別に何個でも
制限ないですよと変わってきて

医学の理解が
変わってきたんですけど

そういうことから
コレステロールを含む食べ物

関係ないです。
できればオリーブオイルみたいな

いい油

それからもう1つは炭水化物も
実はテストステロンアップに

重要なんです。

あまり糖質制限してしまうと

実は筋肉、痩せてしまいます。

鈴木≫ちょっとその辺りも
意識してね

バランスを見ながらですね。

堀江≫下がっているものに
足すということですから

基本的には体に影響は
ほとんどありません。

ただ逆に、ある程度ある人が
さらにアップしていきますと

今度は血液が濃くなるとか
そういうこともありえますので

必ず、医師の処方というか
相談しながらということを

お願いしたいと思います。

鈴木≫保険が利かないというのは
本当でしょうか、という質問です。

堀江≫基本的には保険診療ですね。

ホルモン注射にしても恐らく
1回当たり

1000円未満ぐらいですが

やはり地域によって専門医が
おられなかったり場合によっては

自由診療のところも
あるかもしれません。

もうちょっと大きい病院を探して
いただくと必ずあると思います。

鈴木≫今もありました、注射は

1回いくらぐらい

大体1000円ぐらいですか?
堀江≫1000円未満ですと

保険診療ですね。

例えば注射って痛いですから

塗り薬をもらうとか
そういった診療の幅を

広げることになると
自由診療もあります。

鈴木≫華大さんにきています。

華丸≫あれはネタなんですか?

大吉≫お役に立てたなら
よかったです。

すべてはプラスに受け止めます。
ずうずうしいです、すみません。

鈴木≫スクワットもやりましたね。

自分で自分を褒めるのも
同じ効果がありますか?

堀江≫まさに、ご自分で
褒めるのもテストステロン

アップします。

ご褒美って大事ですね。

鈴木≫東京都の女性は
夫婦で褒め合うなんて無理!と。

推しの芸能人が褒めてくれると
妄想して

トレーニングしようと思いますと
きています。

妄想しながら。
生田≫妄想、大事ですね。

鈴木≫ありがとうございました。

そして生田さんにも
たくさんきております。

5年前の朝ドラ「ひよっこ」で

演じられた、すずふり亭の隣の

中華料理店の奥さん

福田安江役がすてきでした。
コミカルな奥さん役で

とてもおもしろかったです。
生田≫ありがとうございます。

うれしい。
鈴木≫華丸さんも

よく覚えていますか?
華丸≫はい。

むちゃくちゃ大好きです。
光石研さんはお元気ですか?

生田≫最近お会いしていないです
ね、会いたいです。

大吉≫きっと元気だと思います。
おしゃれだと思います。

生田≫中華料理を作っていると
思います。

鈴木≫生田さんの洋服がすてき!
立ち上がって1周してもらえ

ませんかというリクエストです。
生田≫私ふだんはあまりスカート

はかないんですけど
きょうは踊れる感じの

フラメンコな感じ。
鈴木≫華やか。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事