ロシアのプーチン大統領と国連のグテーレス事務総長が会談しました。プーチン大統領はウクライナ侵攻の正当性を主張し、停戦に向けた大きな進展はありませんでした。

 インタファクス通信によりますと、26日の会談でグテーレス事務総長はロシアによるウクライナ侵攻は国連憲章に違反していると指摘しました。

 これに対し、プーチン大統領はドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国からの要請に基づくロシアの軍事作戦は「国連憲章に完全にのっとっている」と持論を展開し反発しました。

 国連の発表によりますと、プーチン大統領はマリウポリの製鉄所内に残っている民間人の避難を巡って国連や赤十字国際委員会が関与することには原則として合意したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事
未分類
【唯我(ホッケマン)vsうさま】「人に説教したり仕切りた屋なんだからお会計は女のくらい出せよ!アンマナメンナヨ!その癖割り勘とかカッコ悪いだろと九州男児うさまに指摘されるが・・」2023/12/07号
(まえがき)3日目連夜の呑み放送もそろそろ終盤!えみたろママの店へ今日こそ行くぞ!となっている状況でホッケマンが駄々をこね始める「お前たちは...