どうも、中原良太です。
NISA枠で米国株をしこたま買い、2019年は100万円以上儲けることができました。
米国株を買ったことがある人は、「ISM製造業景況指数」に関するニュースをいちどは目にしたことがあるでしょう。
ISM製造業景況指数は月にいちど公表される指数で、決算内容を予測するための「先行指標」としてよく使われます。
ただ、投資家なら誰もが「なんとなく大事なんだろうなー」と感じつつ、「ぶっちゃけ使い方が分からんから、なんとなく眺めてる」という人も多い気がします。
そこで本動画ではこのツイートを深掘りして「ISM製造業景況指数とは?見方と株価への影響」というテーマでまとめます。
日銀短観の見方!業況判断(DI)が株価へ与える影響は?
https://www.youtube.com/watch?v=-Xsn7eWPaLs
Twitterやってます:
https://twitter.com/STOCKFORECASTjp
#株
#ニュース
#予想
BGM:MusMus様
お問い合わせ窓口:
https://stockforecast.jp/?page_id=1010
powered by Auto Youtube Summarize