日銀の黒田総裁は6日、講演で「日本の家計の値上げ許容度が高まってきている」と発言したことについて、国会で釈明しました。

日銀・黒田東彦総裁「従来の我々が値上げ許容度と言ってきたものとぴったり合うかどうかというのは、議論のあるところだと思います。ですから、これについてこう言ったことが全く100%正しかったかと言われると若干ためらうところがあります」

黒田総裁は6日、値上げ許容度が高まっていると発言したことについて、アンケートの結果などを踏まえたものだと説明しました。

調査では「なじみの店の商品の価格が10%上がったときに、別の店に行くか」という設問で、「その店で引き続き買う」という回答がことし多くなったとして、「1つの有力なアンケート調査だ」と述べました。

しかし“値上げ許容度”という言い方を用いたことについては、「1つの統計をやや強調しすぎたのかも知れない」と釈明しました。
(2022年6月7日放送「news every.」より)

#日銀 #黒田総裁 #値上げ #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事