インターネット上の生成AIを悪用し、コンピューターウイルスを作成したとして25歳の男が逮捕されました。男に特別な知識はなく「AIに聞けば何でもできると思った」と供述しています。

 川崎市の無職・林琉輝容疑者(25)は去年3月、自身のパソコンやスマホを使ってファイルを破壊するコンピューターウイルスを作成した不正指令電磁的記録作成の疑いが持たれています。

 警視庁によりますと、林容疑者は元工場作業員でIT関連の特別な知識はありませんでしたが、ネット上の対話型生成AIを使って身代金の支払いを要求するコンピューターウイルスの作り方を質問するなどしてウイルスを作成していました。

 悪用された生成AIは有名企業のものではなく、ネット上に公開された作成者が不明の無料のもので、規制の対象となっている「ウイルス」などの直接的な言葉を使わずに質問していたということです。

 3月に偽造した身分証を使って、携帯電話のSIMカードを不正に契約したとして逮捕された際の所持品の捜査などで今回の事件が発覚しました。

 取り調べに対し、林容疑者は「AIに聞けば何でもできると思った」「身代金要求型ウイルスで楽に稼げればいいと考えていた」などと容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事