▷活弁シネマ倶楽部HP
HP:https://katsuben-cinema.com/

▶︎YouTube
https://youtu.be/YHI3syOJ79Q
映画『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』ビー・ガン監督が語る”ビー・ガン” 活弁シネマ倶楽部#73-1

▷作品紹介
『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』
https://www.reallylikefilms.com/longdays
 
▶イントロダクション
映画の後半60分間、2Dから3Dへ、さらに一発勝負のロングショット撮影へ。 革新的な映像表現が、あなたを新たな映画体験へと導く。
映画史上初めての試みである、2Dで始まった上映の途中から3Dへ、 そしてそこから続く一発勝負のワンショット掘形へ。 俳優やスタッフたちの同時進行による息遣いまでもが聞こえてきそうな、 スリリングでリアルなシーンの連続。 この革新的な映像ギミックを駆使しているのは、 2015年に『凱里(かいり)ブルース』で暮星の如く現れた、 弱冠26歳・稀代の天才と称されたビー・ガン監督。
彼は瞬く間に国際的評価を獲得し、 同年の新人監督に与えられる賞を総なめにしていった。その彼が、3年の歳月を経てカンヌ国際映画祭で本作を発表。 予想外の仕掛けとその完成度に、 映画のプロフェッショナルから驚嘆と称賛の声が上がり、 中国本土ではたった一日で41億円の興行収入を記録。 全米でも30週に迫るロングランヒットを記録している。

▷あらすじ
それは夢なのか、現実なのか―形のない記憶という名の愛の残像を道標に、 忘れがたい女の面影を追う男。彼がたどり着いた場所とは・…。 父親の死を機に、12年ぶりに故郷へ帰ってきた男。 彼はその地で、若くしてマフィアに殺害された幼馴染みや、 自分を捨てて養蜂家の男と駆け落ちした母親の記憶のかけらを拾い集めるように、 想い出の街を彷徨っていた。
そして何より彼の心を惑わせたのが、 ある運命の女のイメージだった。
その女は、自分の名前を 香港の有名女優と同じ、ワン・チーウェンだと言った。
男はその女の面影を追って、 現実と記憶と夢が交差する、ミステリアスな旅に出る一。

▶スタッフ
監督:ビー・ガン
出演:タン・ウェイ、ホアン・ジェ、シルヴィア・チャン、リ・ホンチ、チェン・ヨンゾン

▷作品紹介
『凱里ブルース』
https://www.reallylikefilms.com/kailiblues

▶イントロダクション
弱冠 26歳、名も知れぬ中国の地方都市から突如現れた天賦の才能に、世界が驚嘆した!
中国第8世代の最前線に立つ、ビー・ガン監督デビュー作が遂に日本公開!!
『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』で鮮烈の日本初上陸を果たしたビー・ガン監督が、その名を全世界に知らしめた驚愕のデビュー作が『凱里ブルース』だ。
自己資金と借金、周囲の援助で完成へと漕ぎ着けた本作は、ロカルノ国際映画祭でお披露目されるや、各国のメディアやジャーナリストから驚きと称賛を持って向かい入れられた。その時の興奮を、後に新華社通信は、「過去五年で一番優れた中国国産映画」「中国 映画を五十年進歩させる」と絶賛されたと伝えている。
『ロングデイズ・ジャーニー こ の夜の涯てへ』でも展開されたノーカットのロングショットは、ここでも 40 分間にわ たって展開されており、主人公の魂の彷徨が哀愁と夢幻の世界の中に綴られている。 ビー・ガン独自のスタイルが、このデビュー作で既に確立されていることに、観客は驚嘆することだろう。

▷あらすじ
ポエティックな世界観の中に紡がれる、男の魂の彷徨。
愛したひとたちの幻影を追って、彼が辿り着いた街とは...。
エキゾチックな亜熱帯、貴州省の霧と湿気に包まれた凱里(かいり)市の小さな診療所 に身を置いて、老齢の女医と幽霊のように暮らすチェン。彼が刑期を終えてこの地に帰 還したときには、彼の帰りを待っていたはずの妻はこの世になく、亡き母のイメージと ともに、チェンの心に影を落としていた。
さらにしばらくして、可愛がっていた甥も弟 の策略でどこかへと連れ去られてしまった。チェンは甥を連れ戻す為に、また女医のか っての恋人に想い出の品を届ける為に、旅に出のだか、辿り着いたのは“ダンマイ”と いう名の、過去の記憶と現実と夢が混在する、不思議な街だった――

▶スタッフ
監督:ビー・ガン
出演:チェン・ヨンゾン、ヅァオ・ダクィン、ルオ・フェイヤン、シエ・リクサン

▷監督紹介
1989年6月4日中国・貴州省凱里市で、美容師の母と運転手の父との間に生を受けた。彼の映画に欠かせない俳優チェ・ョンゾンは実の叔父にあたる。映画通の叔父からは少なからず影響を受けたとビー・ガンは語っている。 2013年の短編作品『金剛経』が第19回香港IFVA賞ニューフェース部門特別賞を受賞。
2015年に恩師などの資金協力により完成させた『凱里ブルース』で長編デビュー。この作品が国際的にも高い評価を獲得し、第68回ロカルノ国際映画祭新進監督賞、仏・第37回ナント三大陸映画祭熱気球賞、台湾・第52回金馬奨最優秀新人監督賞を受 賞するなど、多くの映画祭に招待され、世界各国で公開されるに至った。
長編第2作にあたる本作は、第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門で初公開され、その後もニューヨーク映画祭、トロント国際映画祭「ウエイブレングス部門」オフィシャルセレクション、サン・セバスチャン国際映画祭ザバルテジ-タバカレラ部門オフィシャルセ レクション、BFIロンドン・フィルムフェスティバル・オフィシャルセレクション、スペイン・バルディビア国際映画祭オフィシャル セレクション・オープニング上映、金馬奨オープニング上映、東京フィルメックス学生審査員賞など、世界の映画祭を席巻。
ウォン・カーウァイの『欲望の翼」、タルコフスキーの『ストーカー』、デヴィッド・リンチの『マルホランド・ドライブ』、ヒッチコックの『めまい』、 タル・ベーラの『酷評-Karhozat -(未)』などの映画作家とその作品との共通点を指摘する批評家が続出し、第8世代の中国人監督の筆頭株として大きな注目を集めている。
監督とは別に詩人の顔も持つ彼は、その作品集が2016年に台湾で出版されている。

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事