イスラエル軍は、レバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラの司令官を標的として、首都ベイルートを攻撃しました。

イスラエル軍は30日、イスラエルが占領するゴラン高原で12人が死亡したロケット弾攻撃に「責任がある人物」だとして、ヒズボラの司令官を標的にレバノンの首都ベイルートを攻撃したと明かしました。

ヒズボラはゴラン高原への攻撃について関与を否定していますが、イスラエルはヒズボラによるものと断定して、報復攻撃を行うと明言してきました。

複数の中東メディアによりますと、この攻撃によって少なくとも女性1人が死亡したほか、けが人も出ているということです。

中東アルジャジーラは関係者の話として、標的となった司令官は「攻撃を免れた」などと報じていますが、アメリカのニュースサイト「アクシオス」はイスラエル当局者の話として、「司令官が死亡した可能性が高まっている」などとしていて、情報が錯綜しています。

ヒズボラは「いかなる攻撃にも反撃する」との考えを示していて、攻撃の応酬から事態が激化するおそれがあります。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事