1:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

トランプ氏「徹底抗戦」か・・・“不正証拠”募集中!?(2020年11月8日)って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

This おすすめ









3:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

おつおつ

4:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

投稿したのが11/08 13:40なんかな~なんだかなーで141560以上も???再生されてるってすごいよなー

5:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

ワィヒッヒッヒッ

6:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

説得力あるなー

7:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな

8:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

不正投票で1477とか荒れ過ぎわろwww

9:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

この動画消されないよな?

10:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

This is description

アメリカ大統領選で勝利が確実となり、バイデン氏が「勝利宣言」の演説を行いました。
しかし、トランプ氏は「選挙はまだ終わっていない」と徹底抗戦の構えを崩していません。

▽バイデン氏&ハリス氏<演説概要>
最初に登壇したのは副大統領候補のカマラ・ハリス氏。
就任すれば、アメリカ史上初の女性副大統領になります。

カマラ・ハリス氏(56)
「19歳でインドからアメリカに渡った母は、この瞬間が来るのを想像だにしていなかっただろう。
しかし、このような瞬間が現実になるアメリカを母は心から信じていた。
だからこそ、今私は母のこと、そして多くの世代の女性たちのことを考えている。
黒人女性やアジア系、白人、ヒスパニック、ネイティブアメリカンの女性など。
「確かに私は『女性初の副大統領』だろうが、決して「最後」とはならない。
この様子を見ているすべての少女たちが、アメリカは可能性の国であると感じているから」

CNNなどが「勝利を確実にした」と報じた民主党のバイデン氏。
11月20日に78歳になるため、来年1月に就任すれば“アメリカ史上最高齢の大統領”になります。

バイデン氏(77)
「私に対する信頼と信用に感謝している。分断ではなく団結を目指す大統領になることを誓う。共和党のためでも民主党のためでもない、アメリカ合衆国の大統領となると。」
「(トランプ氏に投票した国民へ)前に進むためには、互いに敵視することをやめねばならない。互いの相手は敵ではなく、同じ国民なのだ。」
「私はアメリカの可能性を信じている。誰一人取り残さないアメリカとなることを。決してあきらめず、屈しないアメリカとなることを。」

▽報道番組コメンテーターの涙
「CNNの予測ではバイデン氏が第46代大統領に選出されました。この勝利でトランプ氏の再選はなくなりました」

スタジオのコメンテーターは涙ながらに語りました。
「今朝から、父親として気楽に子供たちに『人柄や、真実を言うこと、善人であることが大事だ』と言えるようになった。大勢の人たちも同じ気持ちでしょう。」
「ジョージ・フロイドだけでなく多くの人が『息苦しさ』を感じていたはずです。毎日、差別をあおるツイートをきっかけに、人種で人を差別することを恐れていた人が、平然と差別するようになりました。」

▽トランプ氏「不正投票」を主張
しかし、まだ大統領就任が決定したわけではありません。
トランプ氏は「まだ選挙は終わっていない」とする声明を発表、争う姿勢を示しました。
「バイデンが焦って勝ったふりをしたり、お仲間メディアが彼の応援に躍起になっているのは、真実が明らかになるのを恐れているからだ。」

バイデン氏の当選確実が報じられたとき、トランプ大統領は自身が所有するゴルフ場でプレーを続けていました。
ホワイトハウスに戻ったトランプ氏はツイッターに、こう投稿しました。
「7100万票の合法な票を得て選挙に勝ったが、監視が許可されなかったため不正が行われた前代未聞の事態だ。未申請の郵便の投票用紙が大量に発送された。」

▽「不正」の証拠は?
トランプ氏の次男・エリック氏は4日、民主党による“不正の証拠”があると主張していました。
「排水溝に投票用紙が捨てられていた。投票所の監視も拒否されたんだ」

エリック氏は5日、ツイッターに証拠とされる動画を引用し「トランプと書かれた投票用紙が80枚燃やされた」と投稿。
何者かが大量のトランプ票を燃やしている様子だとされ、支持者の間で広く拡散しましたが・・・
この投票用紙を発行したバージニアビーチ市は、「これは本物ではなくサンプルの投票用紙」だと発表。現在、動画を投稿したアカウントは停止されています。

さらにエリック氏がツイッターで拡散したのは、保守系サイトが掲載した「開票所に出入りする謎の男」映像です。
ミシガン州の開票センターに早朝、現れたという1台の車。赤いカートのようなものを車から降ろしているのが分かります。

撮影者によると「赤いカートを引いた男」は、身分証明書の確認なしに開票所に入っていったといいます。
エリック氏の投稿は3日間で約4万件リツイートされ、”不正に大量の投票用紙が運び込まれた”疑いがあると支持者の間で広く拡散しましたが・・・
実は、謎の男は地元テレビ局のカメラマンだったことがCNNの取材でわかりました。赤いカートにはテレビカメラのバッテリーが入っていたといいます。

今になって「不正証拠の提供」を呼び掛けるウェブサイトを立ち上げたトランプ陣営。
投稿フォームには写真なども添付できるようになっていますが、選挙結果を覆すほどの証拠が集まるのかは不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

11:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

>>10 おつかれ。いつもありがと

12:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

>>10 ありがとう

13:名無しさん@もうお腹いっぱい2020.11.13(Fri)

>>10 おつおつ

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事