1:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
2:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
3:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
説得力あるなー
4:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
この動画はちょっと魅力的~で背負い投げー
5:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
高評価7055wwwww
6:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
ってな感じでね~な動画だね!!
7:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
この動画消されないよな?
8:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
ぴよぴーよ速報で829とか荒れ過ぎわろwww消さんのかな
9:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
ぴよぴーよ速報これは・・もはや死亡フラグか・・・?なんなのか・・
10:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
低評価154いくのかい、いかないのかいwwwww
11:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
いまきた 説明文ないの?
12:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
なんだかんだでいい動画となっているんでないかい。
13:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
おつおつ
14:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
なんで伸びてんの?
再生回数:200320
高評価:まやかし
7055
低評価:154
投稿日:06/29 19:14
ちな06/29 19:14時点での情報ねwww
15:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
ぴよぴーよ速報で小学生でもわかる・放射能とは何か出てくると思わなかったわ
16:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
強引に行ったw
17:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
This is description
不安定だと崩壊してしまうようだ
・その他用語集
キュリー夫人が研究したヤバイ物質・・・ウラン、ラジウム、ポロニウムなど
物質の中心部・・・原子核
原子より小さい玉っころの総称・・・粒子
小さい玉っころA・・・陽子
小さい玉っころB・・・中性子
放射性物質の原子核が内部から放射線を出し、違う元素に変わる現象・・・放射性崩壊
放射性崩壊によって出てきた4つの玉(A2つとB二つ)・・・アルファ線
アルファ線を出す放射性崩壊・・・アルファ崩壊
バカデカエネルギー・・・原子力(核エネルギー)
放射能を持った物質・・・放射性物質
うんこなどの普通の物質が放射線を受けて放射能を持つ現象・・・放射化
18:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
>>17 ありがとう
19:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
>>17 おつおつ
20:名無しさん@お腹いっぱい2021.07.02(Fri)
>>17 おつかれ。いつもありがと
powered by Auto Youtube Summarize