出典:EPGの番組情報
人生の楽園 絶景のおうちパン屋さん~神奈川・山北町[字]
相模湾から箱根の山、富士山まで見渡せる家に移住し、自宅にパン店を開いた普天間菜穂子さん(53歳)。国産小麦粉を手ごねし、地域の食材を使って焼き上げるパンとは!?
◇番組内容
相模湾から箱根の山、さらに富士山まで見渡せる神奈川県山北町の絶景の家に移住し、自宅に手作りパンの店を開いた普天間菜穂子さん(53歳)と、それを支える夫の英木さん(55歳)の物語。菜穂子さんのこだわりは徹底した手作りと地域の食材を使うこと。国産小麦粉を丹沢水系のミネラル豊富な水で手ごねし、自家製のベーコンやあんこ、地域で採れたミカンで手作りしたジャム、湘南の釜揚げしらすなどを使って焼き上げるパンとは!?
◇出演者
【楽園の案内人】西田敏行、菊池桃子
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
福祉 – 高齢者
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 菜穂子
- 英木
- パン
- ホント
- 柑山
- 生地
- 時間
- パン屋
- 安部川
- 山北町
- 発酵
- お店
- 手作
- 食パン
- 地元
- お二人
- ジャム
- ラーメン
- 今日
- 夫婦
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
今週は
何か いい事ありましたか?
私ね 思うんですよ。
♬~
日当たりのいい斜面が広がる
このお山。
かつては みかん山でした。
そんな この地で
太陽のようにあったかくて
優しいお母さんが
小さなお店を開きました。
名前は柑山。
なんのお店かというと…。
はい いらっしゃいませ。
ありがとうございます。
お好きなもの
どうぞ お選びください。
はい パン屋さんなんです。
自宅を改装したお店には
22種類のパンが並びます。
あれもこれも うまそうですねえ。
どれにしようか迷っちゃう。
フフフ…。
ハード系なので
硬めが多いんですけど
手作りで作ってるので
風味は違うと思うんですけど。
あんこも自分で炊いてます。
ジャムとかも手作りです。
わお 手間かかってますね。
いらっしゃいませ。
お店は
今年4月にオープンしたばかり。
ご紹介しましょう。
柑山の営業日は毎週末
金曜と土曜です。
お店の広さは3畳ほど。
隣の部屋が製パン室です。
菜穂子さんのこだわりは
徹底した手作り。
なんと 生地も手ごねです。
腕太くなったねって言われました
夫に この前。 ハハハ…。
生地には 北海道など
国産のブレンド小麦粉を
厳選して使用。
パンに合わせる具材も
できるだけ手作りします。
おっ これはベーコンだ!
はい。 こちらは
国産豚を燻製液に漬け込んで
2週間かけて仕込んでいます。
へえ!
その優しい味わいのベーコンを
惜しげもなく使って
麦の穂をかたどった
ベーコンエピに。
うん!
弾力がある生地との組み合わせが
クセになります。
これは
間違いなく うまいですよね。
ああ いいにおいだ。
こちらも自家製。
地元のみかんで作ったジャム。
甘さ控えめ ほろ苦いジャムを
クリームチーズと共に
生地の中にたっぷりと。
そうすると
具が出ちゃうんですって言ったら
教えてくださる先生は
それは具の入れすぎって
言われたんですけど。
入れればいいっていうもの
じゃないよ みたいな事は
そうだなと思いながら。
でも 入れたいっていう気持ちが…
入れちゃおうって思って。
なるほど。 わざわざ お山に
足を運んでくださるお客様を
喜ばせたい。
それが
菜穂子さんの思いなんですね。
おっ ジャムがあふれてますね!
そんな菜穂子さんのパンは
大人気です。
早速 お客様。
おいしいです。 こんなパン
食べた事がない ホントに。
普天間さんの愛があるパンだから
一生懸命 ご自分で
研究されてるんだな。
それを買ってます。
ありがとうございます。
う~ん 嬉しいですねえ。
一番の常連さんは 歩いて10秒。
お隣の堀内さん親子です。
必ず買いに来てくれます。
あんバター?
いつもの。 いつもので。
「いつもの」で通じるんですね。
さすが お隣さんです。
すごい嬉しいですよね。
やっぱり 隣にパン屋さんって
なんか ちょっと 憧れ的な。
僕もパン大好きなんで
嬉しいです。
あっという間に
朝 並んでたりして…。
地元の皆さんに愛されてます。
今日の舞台は
神奈川県西部の山北町。
面積の9割が
国定公園などに指定される
山岳地帯です。
そこかしこに見られるのが
かつて集落の入り口などに
安置された道祖神。
災難が入ってこないようにという
願いが込められています。
おお 素朴な いいお顔。
そんな山北町にあるのが
標高250メートルの
かつてのみかん山 丸山。
その中腹に 菜穂子さんが開いた
パン屋さん 柑山はあります。
田舎暮らしがしたいと
去年 家族で移住しました。
では 2階のプライベートエリアに
案内して頂きますよ。
自分たちでできる事はして
費用を抑えました。
階段の段数を設定したり…。
ほう 携帯のアプリで
レイアウトできるんですか!
そして ここで もう一人の主人公
ご紹介しましょうね。
寝てた…。
お疲れさまです。
はい 夫の英木さん 55歳です。
こんにちは。
こんにちは。
結婚30周年だそうですね。
はい。
えっ 15で結婚!?
15から…。
お付き合いは15の時からですね。
ああ そうなんだ。 ああ そっか。
埼玉県川越市の農家に生まれた
菜穂子さん。
高校1年生の時 出会ったのが
クラスメートと距離を置いていた
英木さんでした。
(英木さん)
捨て犬をかわいがるみたいな…。
僕に気があるんだなって
勘違いしちゃってて。
その後 付き合い始めたお二人。
菜穂子さんは
証券会社に就職しましたが
23歳の結婚を機に退職。
自由な発想で 次から次へと
新たな職業にチャレンジする
英木さんについていく事に。
菜穂子さんは 経理や広報など
裏方として支えました。
僕なんか 疲れると
昼寝しようかみたいな。
めちゃくちゃ眠い時に
草むしりしに行こうなんて
僕 ホントに思わないんで。
やがて 英木さんは
ラーメン作りの指導者となり
国内外で活躍するように。
以前から 田舎暮らしに憧れていた
お二人は
山北町に理想の土地を見つけ
去年1月に移住。
しかし
コロナ禍で状況は一変します。
おうちはあるけど無収入
っていう状態になって。
そこで 英木さん
一から出直しとばかりに
再び 小さなラーメン店を開業。
菜穂子さんは
趣味のパン作りを仕事にしようと
決意しました。
と思って 一つ一つを。
持ち前の根気で
研究を重ねた菜穂子さんは
今年の4月 小さなパン屋さん
柑山をオープンしました。
というわけで 本日は
明るく たくましく
輝く毎日を送る
お母さんのお話です。
膨らむ夢と希望の香り。
焼きたてパンが待ってまーす!
やる気 パンパン!
神奈川県 山北町に移り住み
パン屋さんを始めた
普天間菜穂子さん。
この日は
夫婦そろってお休みです。
ラーメン店を営む夫 英木さんと
ゆっくりランチです。
幸せだね。
おいしい。
幸せだねって うんって
うなずいてくれないの?
アハハハッ!
照れてるだけですよねえ。
この地に移住する
決め手となったものが
窓の向こうに広がってます。
やっぱり
外が気持ちいいです。
もう
景色にやられてしまいました。
だよねえ。
(菜穂子さん)
向こうは こうなってる所に
(英木さん)
お風呂からも見えたりするんで。
ええっ 富士山が?
はい。 晴れた日には
左に相模湾。
そして 箱根の山々。
右手には 富士山が拝めます。
うわ 最高じゃん!
ありがたや ありがたや。
そして 出かけたお二人。
向かったのは
車で1時間の大磯町。
パンの食材の仕入れです。
ほう 山から海へ ひとっ飛び。
(2人)こんにちは。
(安部川さん)こんにちはー。
(菜穂子さん)頂きに来ました。
(安部川さん)はーい。
いつも ありがとうございます。
う~ん… えっ パンにしらす?
普天間さんのいつもの。
はーい ありがとうございます。
「いつもの」って?
(菜穂子さん)
こんな感じです。 ちょっと
冷凍にして頂いてますけど。
おいしいですよ~。
松道丸は夫婦船。
安部川さんご夫婦が
朝4時に出港して水揚げ。
湘南しらすのブランドで
知られています。
新鮮なうちに釜ゆでした
釜揚げしらすは
ふっくらとしています。
食べ比べた時
おいしかったんですよ。
(安部川さん)私も いつも
食パンにバター塗って
釜揚げのしらすをのせて
トースターで焼いて食べてたんで。
おいしいですよね。
ほう おいしいんだ!
(安部川さん)あっ ホントですか?
ここだけの話 ラーメンにすると
すごいおいしい。
(安部川さん)そうなんですか?
(英木さん)秘密です。
いやいや
さすがラーメンの先生ですね。
ところで 湘南も近いなんて
ホントいいですね。
元々 湘南エリアも
移住候補地でしたが
最終的に 山北町に決めたんです。
う~ん。
で 周りの方も あったかいですね。
よかったです。
いやいや ホントよかった。
出会いに感謝ですね。
さあ
営業日を明日に控えた この日。
富士山が見守ってくれている中
菜穂子さんは
パン生地の仕込みです。
古代小麦とは 9000年ほど前から
ヨーロッパで栽培されてきた
小麦の原種。
ほう。
最近 注目されている食材です。
水を混ぜて こねますが
地元 丹沢水系はミネラル分が多く
いい生地ができるそうです。
塩 イースト菌を混ぜ
発酵させます。
他にも…。
(菜穂子さん)
ブルーベリーとクランベリー。
ドライベリーを混ぜ込むものや
ドライトマトとニンニク
ローズマリーを混ぜるもの。
また 地元 丹沢由来の天然酵母で
発酵させるものなど
全部で6種類もの生地を
作り分けて
ひと晩かけて
じっくり発酵させるんです。
う~ん すごい!
おっ 妙なる調べが。
♬~(ピアノ)
奏でているのは菜穂子さんですね。
実は 46歳の時
保育士になろうと思い立って
弾けなかったピアノを
猛特訓しました。
で 見事資格を取得。
以来
これが癒やしの時間なんです。
♬~(ピアノ)
ちょっとでも
向かう時間が欲しくって。
パン屋さんやっててね なかなか
時間が取れないんですけど。
いや~ なんでも
好きになったら全力です。
菜穂子さんのバイタリティー
ホントすごいと思います!
営業日当日
朝3時から仕込み作業です。
ひと晩 発酵させた生地は
プルプルの仕上がり。
分割し 二次発酵させていきます。
(菜穂子さん)
ひと晩 熟成させるので
その間に粉が変わって
発酵のおいしさというか
変わっていくおいしさ。
このパン生地たちが
いとおしい 菜穂子さん。
夜通し パン生地に声をかけます。
そんな菜穂子さんに
声をかけるのが…。
菜穂子さん おはようございます。
(菜穂子さん)はい やってますよ。
大丈夫?
(菜穂子さん)大丈夫ですよ。
ダーリンの英木さんです。
心配して
何度も のぞきに来ます。
初めのうちは だって
失敗ばっかりしてたので。
様子見に来ると「大丈夫?」
「うん ダメ」みたいな。
愛してるんだね 英木。
こちらは
国産小麦のフランスパン。
成形に二次発酵
焼き上げは 時間との闘いです。
ほう 1人で
全部やっちゃうんですね。
菜穂子さん グッジョブよ!
で こっちは食パンですね。
おお こんがりキツネ色。
いい仕上がり!
地元由来の酵母と水
小麦粉と塩だけで仕上げた食パン
丹沢。
じっくり発酵のおかげで
もっちり。
いやいや
これまた たまりませんね。
そして 朝の5時。
すっきりと晴れた この日
朝日を浴びた赤富士が
お目見えです。
今日は
なんか いい事ありそうです!
手作りがモットーの菜穂子さん。
北海道十勝産の小豆を使って
あんこも作っています。
菜穂子さんの自信作が
あんこをたっぷり生地に巻いた
あん食パンです。
わお!
これは 絶対うまいやつだ!
あん食パンは いつも
すぐ売り切れてしまうんですよ。
でしょう でしょう。
外はカリッと 中はしっとり。
甘さ控えめなので ついつい
手が伸びてしまいます。
いや それは伸びますよ あなた。
そして 出ました
松道丸のしらす!
アヒージョのパンを
作りたいと思ってて。
中にも 包み込む。
オリーブオイルとニンニクで
アヒージョにしたしらすを
たっぷりと中に!
ああ もう
半端なく いいにおいですねえ。
それにしても どのパンにも
菜穂子さんの人柄が
表れてますよね。
素材一つ一つに
とことん
真面目に向き合ってます。
うまいわけだよ! なっ 菜穂子!
朝8時になると 夫の英木さんが
お店にやって来ます。
お疲れさま。
お願いしまーす。
はい じゃあ 行きます。
おっ 焼きたてのパンを
たくさん持って
どこに行くんですか?
お願いします。
じゃ いってきます。
はい いってらっしゃい。
お願いします。
向かったのは
車で1時間の茅ヶ崎市。
去年11月 英木さんが始めた
ラーメン店 Cinqです。
かつてバーだった物件を借りて
夫婦でお金をかけず
改装しました。
おお 素晴らしい。
英木さんは 今まで
ラーメンの道を
極めてきたんですよね?
はい。 醤油SOBAは
鳥 豚 牛
三種のチャーシュー付きで大人気。
いいですねえ。
そして こちらは
植物性の食材だけで作る
VEGANラーメン。
罪悪感なくラーメンを楽しめると
好評です。
おお~ ビーガンラーメン。
罪悪感なく食べてみたい!
そんな店内に並べているのが
菜穂子さんのパンです。
ああ そうなんだ。
ここでも売ってるんですか。
なるほど。
あの人は ホントに
ガソリンが切れちゃうまで
ゼロになってから
本人気づくみたいな人なんで…。
いや~ ホント そうですよねえ。
あっ 英木さんが
1人で切り盛りしてるから
パンも券売機で買うんですね。
パン2個頂いていい?
(英木さん)はい どうぞ。
ありがとうございます。
早速 お買い上げ
ありがとうございます。
(英木さん)ありがとうございます。
申し訳ありません
どうぞ お入りください。
そして 11時
山北町の柑山もオープン。
100個ほど ご用意しました。
う~ん!
パンが好きで
色んなところに行ってて
ここは あるの知らなくて。
色々と話題になっておりまして。
1回来たいな なんて思って
今日 ちょっと お伺いさせて…。
ありがとうございます。
へえ 話題になってるんですね!
ああ 嬉しいな。
そして こちらは
地元の常連さんです。
斜め向かいに住む
鶴田さんご夫婦。
いっつも 仲良く
買いに来てくださいます。
これ 絶対 パリパリチーズ。
うん そうそう。
(菜穂子さん)
お好きですもんね いつもね。
普天間さんのパンは
ホントに かめばかむほど
すっごい味が出て
初めて あっ パンって
おいしかったんだって
知ったんです。
お酒がおいしい。
ビールとか あと ワイン。
早くコロナが明けてね
ご一緒させてください。
ねえ。 ご近所さんとの
素敵な交流も生まれてますね。
そして 気がつけば行列です。
すいません
もう ほとんど売れちゃいました。
(一悟くん)よいしょ。
わあ すごいすごい!
えっ 頂いていいんですか?
(佐藤さん)どうぞ。
なんと野菜まで頂いちゃって。
そして 最後のパンもお買い上げ!
ありがとうございました!
バイバーイ。
バイバーイ。 また来てねー!
なんか ありがたいです ホントに。
柑山を開いて半年。
挑戦して ホントによかったですね
菜穂子さん。
夕方
夫婦仲良く キッチンに立ちます。
(英木さん)僕は何をやりますか?
シェフ なんでしょうか?
パスタを。
シェフ お湯 これ
足りなくないですか?
毎日 こうして手伝ってくれます。
家族の健康とか
昨日は 何がどうだから…。
時間かけちゃうんで。
英木さん 優しいねえ。
うん。 オー アルデンテ!
アルデンテ~!
(菜穂子さん)えっ!?
(英木さん)あっ!
冷製にするんじゃないもんね。
つけめんじゃない…。
いつも
つけめんばっかり作ってるから。
いやいや 笑いの絶えないお二人。
(一同)いただきます。
今日は 子供たちも一緒です。
同居する長男 峻太郎さんは
プログラマー。
旅館で住み込みで働く
三女の葉さんは
休暇で戻ってきました。
峻太郎さん 葉さん
菜穂子さんって
どんなお母さんですか?
ホントに努力しすぎて
無理しちゃう人なので。
もっと言って。 ありがとう。
頑張ります。
菜穂子さんの背中を見て
子供たちも立派に成長してますね。
菜穂子さん 程良く休みながら
頑張りましょうね。
これまで 夫 英木さんを支え
人生の旅を続けてきた菜穂子さん。
今 50代で築き上げた
自らの夢の舞台が
パン工房 柑山です。
ここでしか買えない
パンを焼きたい。
真面目に 丁寧に
素材と向き合う日々は
忙しくとも
やりがいにあふれています。
菜穂子さん これからも
英木さんと楽しい人生を。
そして みんなを笑顔にするパン
作り続けていってください!
応援してま~す!
はい 楽園通信です。
桃ちゃん 菜穂子さんのパン
食べたいです!
はい そうですね。
菜穂子さんが営む柑山は
金曜と土曜のみの営業。
1人で作っていますので
数に限りがあります。
はい。 ラーメン屋さん サンクにも
置いてまーす!
次回は
埼玉県 ときがわ町が舞台。
無理のない自給自足をしながら
農家民宿を開いた
カップルのお話です。
この木箱
何に使うか わかるかな?
突然ですが
千葉県がレモンの産地だって
ご存じですか?
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize