1:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
2:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
3:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
こういうのってさーカワイイのとかもやってるtvとかがパクると急上昇になったりしてな
4:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
ワィヒッヒッヒッ
5:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
文通費で136とか荒れ過ぎわろwww
6:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
ANNnewsCHの動画は良作が多いな
7:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
わんこおつ
8:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
高評価206いくのかい、いかないのかいwwwww
9:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
ではまた見に来るな!またなーアリデベルチ/
10:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
わんこおつ
11:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
いまきた 説明文ないの?どこー
12:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
投稿したのが11/15 21:42なんかな~なんだかなーで12552以上も???再生されてるってすごいよなー
13:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
見に来たぜー!俺の名はキヨシ!今は風俗店の店長だ
14:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
なんだかんだで見てしまうな~
15:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
最近文通費系のつまらない動画増えてるからな
16:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
高評価206wwwww
17:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
This is description
国会議員に毎月支給される100万円の「文書通信交通滞在費」を巡り、日本維新の会と国民民主党は日割りでの支給を可能とする法改正を次の国会で目指す考えを示しました。
日本維新の会副代表・吉村大阪府知事:「おかしいと思いますので、日割りの法案を維新の議員団として提案する」
国民民主党・玉木代表:「これは維新だけではなく、与党もぜひ賛成してもらいたいんですね。今10万円をもらえる、もらえないという議論がいっぱい出ているなかで日割りの給付が可能になる法改正は実現したい」
維新と国民民主は10月の最終日、31日に当選した新人議員にも文通費が100万円、満額支給されたことを問題視していて、来月の臨時国会で法改正したい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
18:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
>>17 ありがとう
19:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
>>17 おつおつ
20:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.16(Tue)
>>17 おつかれ。いつもありがと
powered by Auto Youtube Summarize